• 締切済み

【OKWAVE】人間関係の悩み…解決方法は?

家庭、職場、学校、恋人、友人……。 人間関係の悩みというのは、暮らしている以上 どうしてもついて回るものです。 みなさんは、いま、抱えている悩みはありますか? そして悩んだときにどう解決するか、ぜひ教えてください! ―――――――――――――――――― アンケート(全3問) ―――――――――――――――――― ■質問1(自由回答) いま抱えている人間関係の悩みはありますか? [回答例] コロナ禍で疎遠になってしまった友人が多いです。 悩みがあっても、ちょっとした愚痴を言いあえる 相手が少なくなってしまいました。 ―――――――――――――――――― ■質問2(自由回答) 悩んだときに、どうやって解消していますか? [回答例] 待ってるだけじゃなくて、自分から話しかけると、 相手も実は同じ気持ちだった!ってことがあるので、 積極的に連絡をとっていきたいです! ―――――――――――――――――― ■質問3(任意回答) 年代を教えてください [回答例] 30代 ―――――――――――――――――― 皆さまご回答お待ちしております!! ▼キャンペーン詳細 https://staffblog.okwave.jp/2022/06/01/10039/ OKWAVE質問回答キャンペーン(6月前半) <名称> 【OKWAVE】「人間関係の悩み」アンケート <期間> 2022/6/1(水)〜6/14(火)予定 <参加方法> 本質問のアンケートにご回答ください。 <プレゼント詳細> 「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。 ・本質問へ回答すると、抽選で【100名様】に【300円分】のAmazonギフト券をプレゼント! ・上記抽選に外れた方から、さらに再抽選で【100名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント! ※6月1日にお送りしたメールの画像内に200名様に300円分のAmazonギフト券という記載がございましたが、誤りとなり、正確には以上の条件となります。ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。 <注意事項> ・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2439/16243)
回答No.107

いま抱えている人間関係の悩みはありますか? 有りません。 悩んだときに、どうやって解消していますか? あまり悩まないか、夫に相談。一応、相談する前に自分の中で結論は出てる。 話の通じる人なら、とことん話し合う。中には通じない人も居るので そういう人とは距離を取って付き合うか、必要無いなら、バッサリ切る 50代

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.106

■質問1 いま抱えている人間関係の悩みはありますか? 回答 コロナには関係ないのですが、 ここ3年間人間関係の悩みはなくなりました。 ただ私は子供の頃からいじめられっ子で 人間関係の悩みはいつもついてまわりましたが 今はありません。 ―――――――――――――――――― ■質問2(自由回答) 悩んだときに、どうやって解消していますか? 回答 ただただ、耐え忍ぶ毎日でした。 詳しく書くと大変な量になってしまい とても書けないのです。 我慢が身について今は多少の事には耐えられるようになりました。 悩みがなくなったのは私が変わったからです。 この年まで人間関係で苦労したのだから もうどうなってもいいや 耐え忍ぶことをやめて、一拍おいて 相手に自分の考えを伝えることにしました。 すると相手が変わり、去って行くか なくなるか 謝るようになったのです。 つまり私が強くなったのです。 言いたいことを言うようにした為です。 ―――――――――――――――――― ■質問3(任意回答) 年代を教えてください 回答 80代

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.105

■質問1(自由回答) いま抱えている人間関係の悩みはありますか? →一人が気楽すぎて、友人の誘いを断ってしまう。 同じ理由で、家族すら遠ざけてる。 ―――――――――――――――――― ■質問2(自由回答) 悩んだときに、どうやって解消していますか? →彼に相談。彼だけは信用できる。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.104

■質問1 いま抱えている人間関係の悩みはありますか? 友人とは疎遠になり、家族とは親密...といえば聞こえは良いけど ちょっと近すぎて面倒なことが増えています。 家族に対する愚痴が増えても、言える相手が家族しかいないのが 辛いところです。 ―――――――――――――――――― ■質問2 悩んだときに、どうやって解消していますか? 理解して貰えるように話合いの場を設けようとしていますが、 なかなかうまくいかないので好きなことに没頭したり、何か気分転換を見つけています。 ―――――――――――――――――― ■質問3 年代を教えてください 50代 ――――――――――――――――――

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sebsereb
  • ベストアンサー率20% (116/570)
回答No.103

町内会を抜けたいのに、町内会費を請求される。 町内会は自治体から運営費を年450万も貰っているそうで、さらに市民から同額の450万円位を町内会費として集めている。持ち家の人だけが対象でアパートの賃貸の住民は加入していない。 しかし町内会は、神輿を担いだり神社に寄付を募ったりで、まったく興味がない。むしろ大嫌いなことをしているので全く関わりたくないが、断っても、かわるがわる別の人がきて、町内会費3千円を請求される。 そろそろ警察に通報しようかと思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.102

質問1 同じ部署に、一人だけどうしても合わないと感じる人がいます。仕事のやり方や話の仕方など、色々と気に障る事が多くてイラッとしてしまいます。 質問2 なぜ合わないと感じるのか、今までの例から色々と考えて「合うはずがない」と思い至り、無理に合わせる努力を止めたら楽になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.101

1 コロナ禍により、地元の友人に誘われても、なかなか会いに行けない 2 解決にはならないが、テレビ電話や、手紙などもたまに出してみたりするようにしています。 40代

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.100

■質問1(自由回答) 職場、親戚関係の人間関係 ■質問2(自由回答) 自分を悩ませる相手にはこちらからは近寄らないのが一番! 余計に自分がしんどくなるから! ■質問3(任意回答) 人生経験豊富さは誰にも負けない40代女性

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ae111s15
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.99

■質問1(自由回答) いま抱えている人間関係の悩みはありますか? 特になし ■質問2(自由回答) 悩んだときに、どうやって解消していますか?   そもそも、悩まないようにしています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.98

1. 仕事で、4月から中間管理職になり、会社の方針と部下の管理について、バランス感覚が問われ、難しいときがある。 2. 信頼できる上司に相談する 3. 50歳台 以上、宜しくお願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A