• 締切済み

サブドメイン形式のドメインとはなんですか?

現在jimdoでHPを公開していますがBASEで作り直そうと思っています。 jimdoで取得した独自ドメインがあり、それをそのまま使用したいと思っています。 BASEに問い合わせたところ「BASEでおこなっていただけることは、 【他社提供のドメイン取得管理サービスでご契約・管理いただいている独自ドメインのサブドメインをBASEショップに設定し、そのサブドメインのURLでショップにアクセスできるようにすること】となっております」との回答でした。 jimdoでは「ジンドゥーとの契約を解約した後もドメインを使用するためには、ドメイン移管が必要です。引き続きドメインを使用する場合ジンドゥーではドメインのみのホスティングは行っていないため、他のプロバイダへ移管する必要があります。 解約手続き を申し込む際に、ドメインを保持する内容を選択すると、Admin-Cに登録のメールアドレスに移管に必要なオースコード(AuthCode)が自動的に送信されます。必要に応じて サポートチームでもオースコードを発行いたします。」とありましたので、ムームードメインとかに移管してBASEで使用したらいいのかと思ったのですが合っていますでしょうか? またサブドメイン形式のドメインというのがよく意味が分からないのですが、どういうことでしょうか? 例として ※サブドメイン形式:「shop.sample.com」や「www.sample.jp」など。 ※ルートドメイン(sample.comなど)は設定できません。 ※サブディレクトリ(http://sample.com/shop/など)は設定できません。 と書かれていました。 ・https://www.yahoo.co.jp/ (本体ドメイン/検索エンジン) ・https://auctions.yahoo.co.jp/ (サブドメイン/オークション) ・https://chiebukuro.yahoo.co.jp/ (サブドメイン/知恵共有サービス) サブドメインというのは上記のようなことなのですよね? 今のアドレスがサブドメイン形式かどうか(?)というのはどうしたらわかるのでしょうか? 今はwww.○○○○○.comという形のアドレスがありますが、「独自ドメインのサブドメインをBASEショップに設定し」ということはBASEで作ったページはwww.○○○○○.comというアドレスにはならずにwww.△△△.○○○○○.comという感じになってしまうのでしょうか? www.○○○○○.comは別でベージを持っていないといけないのですか? サブドメイン形式というのがよく分からなかったので、BASEへ「jimdoからの移管については別として、例えばムームードメインでwww.○○○○○.com(実際のアドレス)というアドレスを取得した場合はBASEで使えるのでしょうか?」と質問したのですが「現在、別のサイト(www.○○○○○.com )にてサブドメインをご利用中とのことでございましたため、BASEで運営いただくショップと同時に利用可能かなどについては、ドメイン提供元へご確認いただくよう、ご案内させていただいております。」とのことでよく分かりませんでした。 知識がなくよく意味が理解できないので、噛み砕いて教えていただけますと幸いです。

みんなの回答

回答No.2

失礼、違うな。スルー頼みます。 cnameでのvirtualhostは元ホスト名になるはずなので。 この推測は間違ってますね。きっと! 失礼しました。

回答No.1

>BASEに問い合わせたところ「BASEでおこなっていただけることは、 >【他社提供のドメイン取得管理サービスでご契約・管理いただいている >独自ドメインのサブドメインをBASEショップに設定し、そのサブドメ >インのURLでショップにアクセスできるようにすること】となっており >ます」との回答でした。 そのBASEを知らないので何ともですが。 すご~い、遠回しに、Aレコードがつかえね~よ?って言ってるんじゃないかな。 CNAMEで、サブ止めを切れ!って言ってるのかもしれない。 つまり、IPがないホスティングで、virtualhostのみで、 サイトを切り替える為つまり「名前で判別できるもの」で ある必要があるってのを言ってる気がする。 なので、そのBASEって所のあなたのアドレスが、 abc.def.comだとしたら、貴方が持っているドメインに、 abc.<あなたが購入したドメイン>.com -> cname abc.def.com こうしろってことじゃないかな? (ただしBASEって所の仕様はしらないのだが)

関連するQ&A