ベストアンサー 目上の人の子供を他人に説明する時なんと言えばいい? 2022/05/09 18:04 例えば自分の上司の息子・娘のことを社外の人に話す時、なんというのが適切ですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー g27anato ベストアンサー率29% (1166/3945) 2022/05/09 20:37 回答No.2 上司の…なら、 私の上司の「○○」(呼び捨て)の、「お嬢さん」(又は「息子さん」)で結構です。 自分の身内側である上司は呼び捨て、 その子供は普通の敬称で。 …「御子息」や「御令嬢」のような尊称は使わない。 通報する ありがとう 1 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) sutorama ベストアンサー率35% (1689/4748) 2022/05/09 18:14 回答No.1 ご子息 ご令嬢 もしくは 息子さん 娘さん かと、思います(言えばいい?ですので) ただ正式な言い回しかと(文面等では・・)聞かれたら、決まりはないとも思います 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちマナー・冠婚葬祭 関連するQ&A 他人の子供を叱る人ってどう思いますか? 他人の子供を叱る人ってどう思いますか? 娘と公園に行った時の話です。 私が目を放したスキに、娘が立ち入り禁止の花壇に入ってしまったらしく、それを見た60代前後の老婆が、「おじょうちゃん!そこに入ったらダメでしょ。ママは?」と叱りました。 私はそれが聞こえる範囲内にいたので、すぐに娘のところに飛んでいき、「ごめんねーママが目を放したのが悪かったねぇー」となだめ、老婆を睨みつけた後、その場を立ち去りました。 それにしても、この老婆は何様のつもりなのでしょうか?子供に「立入禁止」の漢字が読めるはずも無い&意味も分かるはずが無いのに、怒るのは勝手だなぁと思いました。 子供を叱るったり注意するのは親の役目です。第三者から怒られる筋合いはありませんし、知らない人から怒られるのは人見知りの原因やトラウマにもなります。 ストレスが溜まっているのか、正義の味方気取りなのかは分かりませんが、子育てに悪影響なので、本当にやめて欲しいです。 最近、こういう八つ当たりする人が増えてきて、子供が育てられない社会になっている気がしてなりません。 皆さんは、勝手に他人の子供を注意する人ってどう思いますか? 目上の人に対して 会社の先輩や上司が 自分で言ったこときちんとしてくれない事ってありますよね? 例えば 明日、資料渡すと言いつつ 資料を作っていなかったり、やっつけ仕事みたいな粗末なものを渡されたり。 そんな時皆さんは心の整理をどうつけますか? どんな対応が大人な対応なのでしょう。 私はすぐイライラしてしまうので なにか良い方法があれば教えてください。 目上の人に対して・・「あいつは○○です」と言いますか? ○○には個人の名前が入ると思って下さい。 「あいつは○○だ」 というのは友人に対して使う言葉、とテレビで言っていました。 これは私も納得です。 「あいつは○○です」 というのは会社の上司、目上の人に使う言葉、とこれもテレビで言っていました。 私はびっくりしました。 上司や目上の人には、 たとえ「あいつは誰だ?」と聞かれても、 「あいつ」の部分を「彼・彼女」または「あの人」などと言い換えますよね? 私は大阪出身なんですが、 一年前から横浜に住んでいます。 主人に聞いたら、上司であっても「あいつ」という表現を使うと言っていました。 こっちでは(関東)使うんじゃないかなぁ・・。と言っていたのですが。 そうなのですか? 見ていたテレビ番組は「わかる国語 読み書きのツボ 3・4年」というものです。 かわいそうな子供に他人がしてあげられることってあるでしょうか? 息子(小学1年)の友達は1度両親が離婚し、現在父親、継母、兄、継母との間にできた子と暮らしています。 息子と大変仲が良く、よくうちに遊びにきています。 先日、本人から「両親が毎日けんかしている」「親が離婚したらどちらにもついていかず、お父さんのお姉さんが住んでる遠いところに引っ越す」「もう離婚は決まっている」ということを聞き、大変胸が痛いです。 母親は学校の行事や参観日なども一切参加せず、話す機会もありません。 その子のことは自分の娘のように可愛く思い、なんとかしてあげたいです。 引き取ることも頭をよぎりましたが、そう簡単な話ではないと思い・・ 私に何かしてあげられることはあるでしょうか。 目上の人に対して「ご放念ください」 下っ端として働く者です。 いまさらな質問で恥ずかしいのですが、お願いします。 「気にしないでください」という意思を伝えたい時、 (書き言葉)「ご放念ください」 (話し言葉)「気になさらないでください」 などという表現になるのかなと思っておりますが、これらの表現は、 対等な相手に対して使う表現だとも、私は思っておるようです。 上記の表現は、目上の方や、お客様、社外の方などに使うことに 私は若干の違和感があります。 多分、「気にする・しないは、目上の方や、お客様、社外の方が判断 することで、私の側が言うことではないからである」という理解を私が 持っているからだと思います。 しかし、現実では、「気にしないでください」という意思を、目上の方や、 お客様、社外の方伝えたい場面は結構あるように思います。 「目上の方や、お客様、社外の方」に伝えたい場合、 どのような表現をしたらスマートで丁寧でしょうか。 よろしくお願い致します。 ※「大丈夫です」以外のご回答でお願い致します。 他人を尊重しない人 を 好きだという人… (1) かつての上司、権威的で、自分の意見に絶対服従を強要する人だった。 男性の秘書室長 も 役員クラスも、全員、上司の顔色をみてハラハラ。 全員、イエスマンだがら、秘書室長になれたり役員になれた人ばかりだった。 奥様も同様にイエスマンだった。 お子さんは、そんな上司に反発をしている節もあったが、 創業家ではなく単なるサラリーマン社長なのに、 お子さんは会社出入りし社長の娘として横暴な振る舞いを平然としてた。 父親に表立って反発できない憂さを、私たち部下に横暴に振舞うことで憂さを晴らすようだった。 この上司を好きという人たちは この上司に服従することで、得をしたり利益を得る人たちだけだった。 (2) この(2)のタイプを好きという人たちが、どういうタイプの人たちか分からないので、教えて下さい。 (A) 結婚したが、夫は多忙で21時を過ぎて帰宅する。 奥様は正社員でも19時は帰宅できる。 ご主人としては、簡単でもいいから夕食くらいは奥さんの手料理が食べたい。 だが、奥さんは料理が苦手な上、仕事で疲れたと言い、毎晩ホカ弁を買ってきて食卓に出した。 奥さんの独身時代のパターンは、デートのときは外食、自宅で夕食時はホカ弁。 それを続けただけ。 ご主人は、お顔にニキビも増える。 口のあたりに吹き出物もでき、胃腸も重だるい。 体重も激増、幸せ太りというより、ホカ弁太りと本人はにが笑い。 産業医から「毎晩のホカ弁は勘弁してもらって、 奥さんに肉野菜炒め等の簡単な家庭料理を作ってもらって食べるよう」注意されたという。 ご主人は奥さんにお願いしたけど、却下された上に 「私も働いていて疲れるから、夕食は自分で作って食べて下さい」と言われたらしい。 それで、ご主人は、自分で作って食べているという。 全てがこんな感じだそうです。 小学生のお子さんが風邪引いて熱があると、 お金と保険証を渡して一人で病院へ行くように言う。 インフルエンザだと、父兄の同伴がないと、 薬の副作用で奇行をする可能性があるため 病院から職場に電話があっても無視。 ご主人の海外赴任先へ連絡して、至急、帰国させて、インフルエンザのお子さんに付き添わせた。 ・・・奥さんがココまで、ご主人やお子さんに対しても、 一切の躊躇なく、ご自分の主張を通す一貫性は凄いと思います。 (私には出来ません) お子さんができるまで奥様の不妊治療で10年間は夫婦のみだったと言います。 やっと出来たお子さんがインフルエンザでも、この態度。 正社員さんなので、有休取得もできるのに。 【問】 この奥さんを好きだという、ご主人とは、虐げられるのが好きな人なのでしょうか? あるいは凄く寛大な方なのでしょうか? (B) 年配の男性社員さんの場合、 娘さんが出産してばかりで赤ちゃんの夜泣きで大変なようだが、 奥さん=娘さんの実母は、実の娘のためでも自己犠牲ができない人なので、 娘の生活が落ち着くようにとの思いやりも感じられない人。 だから、 奥さんは手伝いにも行かず、奥さんの趣味おけいこごとを習いにいく楽しみを続けている。 それで、 奥さんの代わりに娘さんの生活を助けてくれるような 「公的機関サービスや有料のサービスを教えて欲しい」と私へ言ってきました。 この奥様と買物でお会いしたときに立ち話をしたら、 「娘が出産して、孫ができたのはいいけど、 娘は普通は母親が手伝いにきてくれるものと言い出す始末なの。 いい加減、結婚もして自立したとおもったら、親離れできてなくて困るわ」と言う。 年配の男性社員さんによると、 娘さんだけでなく僕に対しても、こういう風に振舞う人なんだよ。と言います。 「僕の奥さんは、そういう人だから」と言います。 娘さんは、その奥さん=実の母親の振る舞いを受け止められず、 父親である男性社員へ文句を言うそうです。 男性社員さんは、その娘さんの愚痴を聞くそうです。 (C) ご主人が●●したいと言ったら、 奥さんは必ず「なんで●●するなんていうの。そんなの駄目よ。」と必ず否定するそうです。 具体例でいうと、 ご主人「ちょっと髪の毛のびたから、今週末に散髪いくよ」 奥さん「なんで、週末に散髪いくなんていうの。そんなの駄目よ」と否定。 ご主人「のど乾いたから、お茶のみよ。一緒に入れてこようか」と夕食おわって声をかけると 奥さん「なんで、お茶を飲むなんていうの。そんなの駄目よ」と否定。 全ての会話がこんな調子なんだ。 最初は焦ったし、戸惑ったけど、もう慣れたよ~と ご主人=派遣先の男性社員さんは言います 【問】 なぜに、こんな他人に思いやりのない女性を好きになるのでしょうか? 他人を尊重しない女性が好き!な男性の好みがあるのです? 「頑張ってください」を目上の人に言う時。 「頑張ってください」を目上の人に言う時。 こんばんわ。私は大学生です。 今度卒業式があり、先輩方が卒業されます。 その時なんですが、「社会人になっても頑張ってください」って表現って正しいんですかね? 目上の人に「頑張れ」って言うのって失礼な気もするのですが、こういう場合のうまい表現方法ってどうすればいいんですか? 目上の人に「へえ」 自分より目上の人が何か感心するような情報をくれた時、「へえ~」と言うのは別に失礼ではないですよね? 自分はよく「へぇ~そんな事があったんですか」「へえー全く知りませんでした」みたいに言うのですが、なんだか不安になっちゃって。 もしかして失礼だったりしますか?もしそうなら、変わりになんと言えばいいのか教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 子供の言いたいことが分からない時... こんにちは。いつもお世話になります。 1歳10ヶ月・男女双子のママです。 毎日あたらしい言葉を覚え、私にも色々お喋りしてくれる子供達です。 息子もなんですが、特に娘に関して困っていることがあるので相談に乗って頂けますか? 今日も二度ほどあったのですが、娘が何やら一生懸命に私に言うのです。同じ言葉を何度も私に分かってほしくて言うのですが、何のことやらサッパリ...。具体的には「ばうま」とか「ぴぼ」とかです(^_^;) 私も必死に何のことか推測するのですが分からない...違う違うと首を振る娘。ついにギヴアップして娘に「ごめんね、、わかんないの」といったら泣いてしまいました。。最近この手のことが多くて。もっとお喋りが上手になればいずれは解決することなのでしょうけど、私がわかってやれなくて娘を泣かせてしまう(とっても悲しそうに泣く(-_-))のが切ないです。一日に何度もこんな風ですし。 この年頃の子はきっとどの子もこんな感じだろうと思うのですが、皆様はどのように対応していますか? 娘は、どちらかと言えば息子よりもお喋りが進んでいないせいでどうしても言葉で上手く伝えられないフラストレーションが大きいようです。私は極力言いませんが、周囲の大人がやはり息子のお喋りばかり褒めるのも良くないんですよね。なので、せめて私だけは娘の「伝えたい!」気持ちに出来るだけ応えてやりたいし、母に伝えられた嬉しい表情を沢山見たいのです。 よろしくお願いいたします。 子供になんて説明したらいいのかな? 先日、その日に5歳の誕生日を迎えた息子と電車に乗っていた時のことです。 同じ電車に知的障害者の方が乗車してきました。 その方を見て、息子が私に「あの人どうしたんだろう?具合悪いの?」と聞いてきました。 私はなんて答えたらよいのかわからず、その場で説明するのも失礼なんで「大丈夫だよ」と言って、話をそらしたんですが。 皆さんならどう説明しますか? ちなみに私には知的障害者である従姉妹がいます。 離れて暮らしているので、会えても1年に1度です。 過去にその従姉妹に会ったのは1・2度で、息子はまだ2歳くらいだったので何も思っていないんです。 次に会うことがあれば、きっと今回みたいな疑問を持つはずです。 障害があるだけで、私たちと何も変わらないんだって事。バカにしたりする人間のほうが愚かだってことをきちんと分かってほしいんです。 ちゃんと話せば理解はすると思います。 でも、子供にはこんな説明の仕方をすれば分かりやすいよ。なんて意見があれば、ぜひお聞かせください。 職場で目上の人から名前を呼ばれる時、敬称(○○さん・くん)を付けて呼ばれますか? みなさんは、職場で目上の人から名前を呼ばれる時、敬称(○○さん・くん)を付けて呼ばれますか? それとも呼び捨てにされますか? 上司やみなさんが男性か女性かによっても違うと思いますので、できれば性別も回答いただければと思います。 僕は男ですが、バイト先では男の人からは呼び捨てにされることが多く、女の人には○○くんと呼ばれることが多いです。ちなみに運輸業です。 子供への接し方 こんばんは。 4歳の娘と2歳の息子の二児の母です。 娘と息子の喧嘩がひどく どんどんエスカレートしていて悩んでおります。 毎日毎日 怒鳴ってしまう自分に嫌気がさして もうどうしたらいいのかわかりません。 多分子供にはよくある おもちゃの取り合いなどが原因で 娘も息子に手を出します。 息子はわからず泣きじゃくります。 もう育児に限界です。 娘もまったく言うこときかず 怒られててもゲラゲラ笑ったりもします。 この時期の子供たちに イライラせずに育児する いいアドバイスがあれば是非教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。 他人を 「おめえ」(お前ということです)と呼ぶ人 昨日、こちらが挨拶しても、無視するおじさんがいるという質問をさせていただきました。 周囲は、ほぼ持ち家、その中に昔でいう文化住宅があり、その方はそこへ、お住まいです。 昨日、息子が珍らしく、19時頃に帰ってきました。平素は、進学校へ通っているため、また、高三のため 補講や予備校があり、21,22時帰りが、ほとんどです。 するとです、そのおじさんが、我が家へ来て、「おめえところのガキ、無灯火で、自転車乗っとるだろうが」(方言、入ってすみません) と、叱られました。 ん?今の19時は明るいよ!しかも、ただ、家が近所なだけで、挨拶すらしない人に おめえ(お前ってことです)とか息子をガキと言われるのってどうなのって思いました。 近所中に、なんくせをつけているようです。 息子は思春期もあり、平素は口もききませんが、「挨拶しても無視する人間に言われる筋合いないし、 外明るいし」 と激怒していました。 こういう言葉遣いの方、また、近所になんくせをつけて回る方っていますか。 また、その際、どのように対応されていますか。 ビンラディンやテロについて、子供に説明したいです 小学二年の娘との会話です。 娘:ビンラディンって、何? 私:人の名前。テログループの一番偉かった人。もう死んじゃったけどね。 娘:テロって何? 私:自分のしたいことを、関係ない人にまで暴力をふるって、無理やりやろうとしている人たちの事。 娘:じゃあ、ビンラディンは何がしたかったの? 私:イスラム過激派って言うのがあってね・・・。 娘:?????? ここで私が説明するのには限界が来ました。小二の娘にも分かるように説明するために、どうぞ力をお貸しください。難しい事を難しいまま説明するのは何とかなりますが、難しい事をやさしく説明するのって、なんと難しい事か。 よろしくお願いいたします。 当たり前の事を偉そうに言う目上の人。 社会人になって10年以上経ちますが,未だに 「人からのアドバイスを素直に聞く」,ということがなかなかできません。本当に情けないです。 能力のある上司や先輩は,最初からこちらが素直に受け入れられるような言い方をしますが, 尊敬できない方からアドバイスされたり,誰でもわかっているようなことをものすごく尊大な感じで言われたり,どうでも良さそうなこだわりを押し付けられたりすると,口では「そうですね。」とか「なるほどですね。」と無理矢理言っても,顔に「ばかばかしい」という態度が出てしまいます。また,情けないことに反論することもしばしばです。 以前,目上の人に反抗(反論?)していた方で,今は素直に聞くことができるようになった方,どう考えることで自分を変えることができたのか教えて下さい。 いい加減大人になりたいのですが,「大人の対応」というのがいまだよくわかりません。人生経験の豊富な方々,よろしくお願いします。 子供の成長は人と比べちゃいけないんですか? 子供の成長は人と比べちゃいけないんですか? 娘の言葉が遅いのを心配してると、義母が人と比べちゃいけないって言ってきます。 そりゃ比べて悲観的になったり焦ったりするのは良くないって分かりますよ。 でも比べないと気付けるものにも気付けない。 私はただ単に心配だけしてるのではありません。 夫が発達障害(ADHD)だから色々考えてます。義母は何も知りません。 私は人と比べて我が子の障害に気付き、早期対応するのも親の務めと思っています。 義母に、そんなんだからあなたは自分の息子の発達障害にも未だに気付いてないんですよって言ってやりたいです。 なんか何も知らない義母が馬鹿みたいに思えます。 どう思いますか?? 子どもにどう説明したらいいでしょうか? 子どもへの返事で困ってます。 実は私は韓国籍の人と結婚しました。その時の主人の名字は誰が聞いても韓国人とわかる名前です。 結婚当初は入籍せずに長女を出産し、その後日本で暮らすなら日本国籍を取得したほうがいいだろうということで帰化することになり帰化と同時に入籍しました。その時に主人の名字を使わずに全く違う名字をつけました。だから主人の実家の名前と我が家の名前が違うことに長女が気づきました。 それまでは、「結婚したら変わるのよ」と誤魔化してましたが、そろそろ本当の事を言わなくてはいけないと考えています。 こうなることは結婚したときから分かっていたので、ズルズルしていた私も悪いと思います。 今、考えると自分の父親が韓国籍と知ってショックを受けないかなーと 変な心配をしているのです。 主人はどうしようかなーと言うばかりで、心の奥底では、あまり自分が韓国籍ということを知られたくないようで、相談する友人はいません。 娘に傷つけないような説明の仕方はないでしょうか? 宜しくお願いします。 目上の人からの頼みごとの断り方 上司や先輩など目上の人から 「今日親戚が旅行に来たからあなたの家近いから親戚を泊めてあげてくれない」 「今日○○行くから車に乗せてよ」 などと頼まれた場合はどう断りますか? 子供の喧嘩 下校時に娘が指をけがして帰ってきました。 雨傘を指して歩いていて、下校班の班長の後ろを歩いていた娘が トイレに行きたくて早く帰りたい為、班長を抜かした時に傘が班長に当たり 班長が押されたと思って、「押すな、抜かすな」と言ってきて、娘も「押してない」と 言い合い押し合いになり、班長が傘を振り回し娘の指にあたったとのこと。 娘の説明を聞いていると、班長が訪ねてきました。 「傘が壊れたから、お母さんに新しい傘を借りてこいと言われた」とのこと 班長は傘を壊して怒られたので泣いていました。 班長は同級生の男の子で娘と幼い頃から家族共々おつきあいをしていました。 今で一度もトラブルになったことはありませんでした。 直接、その子に経緯を聞くと 「班長を絶対に抜かしてはいけないと先生に言われているのに、娘が抜かしてきた。 抜かす際に押してきたので頭にきて、軽く押したら傘が壊れた」 傘は、真ん中の太い柱が折れ曲がり、支柱も折れていました。 これほど壊れるには相当力もいると思い、驚いたので直接相手の母親に話をしに行くと。 「うちの子には、小さい時から、自分からは絶対に手を出すな。相手からやられた時だけ やりかえしていいと教えてきた。今回、うちの息子がここまでするというのは、よっぽど 嫌なことをされたからだ」と言われました うちの娘が指をけがしたことを伝えたら、母親が「けがさせたことをあやまりなさい」と息子に言い 男の子は「ごめんね」と言ってくれました 「じゃあ今度は、そちらがごめんね言ってね。それで終わりにしよう」と言われたのですが、 えづくほど泣いていてごめんねを言いませんでした。 私は「抜かして本当にごめんね。娘にともちゃんと話すから」と言い、 後日ちゃんと謝るようにすると言いその日は帰りました。 次の日の相手の母親から「あの後、息子はずっと、悔し泣きをしていた。そちらはどうだった? ちゃんと娘さんは反省していた?前から、言いたかったんだけど、小さい時から一緒に遊んでいて、息子はいつもべたべた触られるのがいやでずっと言えなかったみたい。」と言われました。 悔し泣きというのは、ルールを守らない(抜かした娘)人に謝りたくなかったということですよね。 娘はその後本人に謝ったらしく、相手の親にも「息子に聞いたらちゃんと謝ってくれたみたい。 傘は弁償しなくていいよ。勉強代だとお互いに思いましょう。そちらも勉強になったでしょ?」 と言われました。 娘は、今まで小さい時からその子と付き合ってきて、「そんなにキレたところは見たことないし、 びっくりした。暴れていて、自分もどうしたらいいかわからなかった」と言っていました。 子供の言うことなので、どちらが本当か、正しいかはわかりません。 現場にほかの子もいたと思うのですが、娘は覚えていないといいます。 うまく説明できないのですが、 私はお互いに意見を言って、話し合いたかったのですが、 あちらから「うちの子がここまでするなんて、そちらの娘さんに嫌なことをされたゆえだから悪くない。 手を出したそちらが悪い。」と言われ、落ち込んでいます。 お母さんからは ケガをさせてごめんね の言葉はありませんでした。 先に手を出したら負けだよみたいに言われて落ち込んでいます。 親しく付き合っていたと思っていた、お母さんからそんなにキツイことを言われたことがショックです。 もちろん、押したうちが悪いのですが。 謝って欲しかった、と思うのは私の検討違いでしょうか。 息子さんが謝ってくれたんだから、お母さんに謝ってもらわなくてもいいじゃないかというのが 普通でしょうか。 お母さんは自分の息子を疑わないのでしょうか? あれほどに傘が壊れるまでのことをして、逆に息子さんの行動を心配しないのでしょうか。 今回は指のけがだけでしたが、目にあたったり、大けがさせたらと思わないのでしょうか。 友達だと思っていたお母さんなので、ショックです。 友達と思っていたのは私だけですよね。 はっきり意見を言わない私が悪いんですよね。 はっきり相手に言えばもやもやしないんですよね。 でも、言えない自分がいます。 気持ちが混乱してしまって。 支離滅裂ですみません。 職場で目上の人から彼のことを聞かれて困っています 最近気持ちがイライラしてしまうので相談になってしまいますが 対処法を教えてください。 私は現在、男性3名、女性が13名ほどいる職場で デスクワークをしています。 空いてる時間ができると世間話をすることがあるのですが、 数か月前から、思い出すと腹立たしいことが起こっているのです。 同期で、席が隣の30代主婦の人(Aさん)に私の彼のことを聞かれるのです。 静かな職場なので他の親しくない人にも聞こえるのと、 毎週月曜日に必ず「週末は何してたの?」と聞かれるのが いやでたまりません。 金曜日もAさんに週末の予定を毎週聞かれるので、 いつも「決まっていません。」と同じセルフを吐いているのですが一向に止めないのです。 家にいるときでも思い出すとイライラしてしまいつらいです。 親しくない人に私の彼の話しを聞かれてしまうというデリカシーのなさと、 毎週報告する習慣になっていることがすごくいやです。 「どこどこに行きました」と言ってもそこから話しが楽しく広がるわけでもなく、 ただの興味本位で詮索されている気になるのです。 give & take のgiveだけなんて損している気分です。 もしこれが上司だったらセクハラです。 ここでむげにしてしまうのも、自分の人間性が疑われることが恐くて うまく対処することができなくて困っています。 プライベートなことを全く話したくないわけではないのですが、 もう少し気配りをしてほしいのです。 自分の毎週末の行動が、仲のいいひとではなく、 席の周りの人に知られるのも侵害なのです。 思い出せば、彼がいることは直接Aさんには話していないのです。 私が、Aさんと反対隣の同期の人と話していたのが聞こえたようです。 ある日突然、Aさんに「彼氏ってどんな人ですか??」と聞かれたのが始まりだったのです。 その時も私は「普通のサラリーマンですよ。」とそっけなく返したのです。 Aさんへの対処法と、 私の気持ちが穏やかになる方法も教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど