• 締切済み

エクセルデータの抽出方法について

A3:E3に横に仕入れ先、品名、数量、金額の項目がありランダムに15行データが入っています。 この表をG3:J17に仕入れ先AをM3:Q17に仕入れ先Bをという順番で仕入れ先毎にデータを抽出する方法を教えてください。 サンプル表を添付します。

みんなの回答

  • Chiquilin
  • ベストアンサー率30% (94/306)
回答No.7

> 抽出したデータを業者毎の発注表として活用するので関数でお願 > いします。 だから数式じゃないとダメってのはどういう理屈なんでしょう。 抽出だけならセルの値をパラメータにしてクエリを1つ作れば済み ます。 Excel2013なら PowerQueryが使えるでしょう。 わざわざ手間かけて数式で頑張ったところで Excel2013が来年 4月 で延長サポートが切れることを考えたら掛けた手間は無駄になる でしょう。 新しい Excelでは FILTER関数一本で済む話だからです。

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (364/1804)
回答No.6

[No.5]用の“忘れ物”です。m(_._)m

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (364/1804)
回答No.5

添付図参照(Excel 2019) 1."仕入先"@ に書式設定したセル G1、L1、Q1 に文字列 A、B、C を入力して、それぞれのセルを含めて右方4列ずつセル結合 2.私の技量不足で151行目を作業用として使用、式↓  ̄ ̄=OFFSET($G$1,,INT((COLUMN(A1)-1)/5)*5)  ̄ ̄を入力したセル G151 を右方にズズーッと(U列まで)オートフィル 3.配列(SCE)数式↓ =IFERROR(INDEX(INDIRECT(G$2),SMALL(IF(仕入先=G$151,ROW(仕入先)),ROW(A1))-2),"")  ̄ ̄を入力したセル G3 を右方T列まで&下方(全列が空白になるまで)ズズーッとオートフィル オ・シ・マ・イ この私の投稿をご覧になった方へお願いです。 ステップ3の式中の G$151 にステップ2の式 OFFSET($G$1,,INT((COLUMN(A1)-1)/5)*5) を代入すれば作業用の 151行目は不要のはずと思っているのですが、期待通りにならない理由が分からず戸惑っています。お分かりになるなら教えてください。m(_._)m

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.4

#1です。 データを抽出する課題で、作業列を使う方法は、OKWAVEの質問に対し、今までもimogasi方式とか自称して、回答を挙げてきました。 これを避けるためには、例えばA列でセルの値のaaが、「n(式の中で指定)番目に現れる行は何行目か」を返してくれる関数があれば、作業列は不要になることに気づき、そういうユーザー関数を作って、やってみました。 今回の質問者向け、ではないかもしれないが、他の方の参考になる場合もあると思って。そのうちFILTER関数が使えるバージョンが使われて、必要なくなるでしょうが。 ーー VBAですが、標準モジュールに Function banmeR(rng As Range, s As String, n As Long) i = 0 For Each cl In rng If cl = s Then i = i + 1 If i = n Then banmeR = cl.Row End If End If Next End Function === 例データ Sheet1のA1:B10に 品名 価格 aa 10 bb 20 aa 30 bb 40 cc 50 aa 60 bb 70 cc 80 bb 90 とあるとする。 ーー 品名aaだけを抜き出す、関数は =INDEX($A$1:$B$10,banmer($A$1:$A$10,"aa",ROW()-13),COLUMN()-5) これは式をF14から入れる(抽出したデータを置く)場合の式です。 COLUMN()-5は、直前のE列が第5番目の列なので-5した, ROW()-13は14行目に入れるので-13しています(F14は気まぐれで決めた)。 banmerは定義した関数の名前です。このブック内のシートでしか使えません。 ーー 結果 F14:F17 aa 10 aa 30 aa 60 #VALUE! #VALUE! なお、#VALUE!は、IFERROR関数を被せれば、消せます。 =IFERROR(上記の式,””)など。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.3

#1です。 この質問に付いての、考え方につて、是非知ってほしい。 (1)最近では、「関数でやりたい」だけでは済まないのだ。関数も2016,2019,2021、365あたりから、数が増えた(それも重要なもの)り、新しい考え方(「スピル」、ラムダ式など)も出ているからだ。 2013は残念ながら、その前のものです。 だから旧来の考え・関数でやらざるを得ない。FILTER関数が使えないのが痛い。 (2)そして小生が#1で分けて例示したように、関数でも、作業列を使うことを我慢するかどうかが、ある。 #2の回答でも、作業列を使う回答のようだ。 そもそも、エクセル関数で、データ抜出しの課題をやるのは、難しい課題だと思う。 ここの質問者は、そのむつかしさに気が付いていないので、作業列を使う式は、敬遠しているようだ。 ーー 作業列を使わない場合は(1)難しい式の組み合わせが必要(2)配列数式(3) SUMPRODUCT関数の応用でできないか、などが過去の同種の質問での、回答タイプだったように思う。 (3)操作で、フィルタ―(その後可視セル範囲のコピー)を使えば、仕入れ先A,B、・・ごとの部分表にできるのでは。 データの或る行と同じ行範囲(且つ範囲外の列)内に、抽出データを出している場合は、フィルタアイコンをもう一度クリックすると、全貌(全行)が見える。 (4)関数でやる場合、品名のA、B、C・・の文字列をG3セル、M3セル、S3セ ル・・(離れた列にある。それが難しさの原因)にほしい(必要な)、のだが、この問題まで、関数で出すとすると、式の複写方式では出来ないだろう。結局、人間の判断や操作が必要になるのでは。 質問者はどういう箇所が、難しいことになるかわかってない、のではと思う。 だからある程度(重複のない品名を、望みのセルに手操作で入力するの)は我慢しなくてはならないだろう。こういうのはVBAなら、プログラムを組む段階で、決めて、プログラムに組み込むので、この表のユーザーはエクセル素人でもよい。

  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (772/1616)
回答No.2

G列の仕入れ先は不要だと思うのですが。 バージョンは何ですか。バージョンによって使える関数か変わるので面倒です。 共通 F1: A G1: ="仕入れ先"&F1 Excel2021 or OneDriveなら G3: =FILTER(A:E,A:A=F1) Excel2019 以前なら、 F列をワークエリアに使います。目障りならフォントを白又は非表示にして下さい。 F3: =F2+($F$1=A3) G3: =IFERROR(INDEX(A:A,MATCH(ROW()-2,$F:$F,0)),"") G3をK3迄コピペ。 纏めて下へコピペ。 F1をプルダウンにしておけば、切り替えが不要なので、L列以右は不要です。 それでも作りたい場合、 検索と選択、置換で数式の$ を消します。 F~K列をL列へコピペ、L1を変更、この処理を繰り返します。 F1をプルダウンにするなら、自動でプルダウンが作成された方がいいと思います。 (補足に書いていただければ、作り方を上げます)

JaReo
質問者

補足

バージョンはエクセル2013です

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.1

仕入れ先・列でソート(並べ替え)して、仕入れ先Aの塊(行範囲)を(目視で判別し)望みの場所に張り付けたら仕舞い。 これが一番早い。 ーー どういう方法でということを、質問に書かないから、こう言う回答をした。 下記(1)関数を希望か? エクセルは関数がすべてではないよ。 ーー 方法は (1)関数 (1’)作業列を使ってよいか (2)操作(フィルタなど) (3)VBAなど利用 (4)その他、便利な(フリー)ソフト利用 (5)データベースソフト(Accessのようなもの)

JaReo
質問者

補足

抽出したデータを業者毎の発注表として活用するので関数でお願いします。

関連するQ&A