chiro-rianのプロフィール

@chiro-rian chiro-rian
ありがとう数17
質問数4
回答数15
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
20%
お礼率
66%

  • 登録日2007/12/12
  • 親孝行 みなさんは何をしていますか?

    こんばんは。 まずは私事から始めさせていただきます。 私にはまだ幸運なことに親族の死という経験がありません。 もちろんいずれその時が来ることはわかっています。 大学生の私にとって、その瞬間というものはものすごくあっけ無く来るものだと思っています。 「死」という現実に直面して初めて、“もっと優しくしとけば”とか、 よくありがちな後悔、という事態に陥りそうです。 今からできる事を実践していきたいのです。 それをやったからといって、それには限界が無いのですから、後悔というものが生じない、とは思っていません。 けれど少なくとも親族にはその分だけ多く、“何か”を与えられるものだと思っています。 すいません。ちょっとデリケートな問題だけに、話が抽象的だったかも知れません。 みなさんにお尋ねしたいのは、 そのような経験のある方、つまり亡くなってから後悔なさってしまった方に、家族をどうやって幸せに送るかです。 すいません稚拙な文章で。 何かを感じ取ってくれて、私が考えていること(つまり、「他人が関与できる範囲内で、家族をどうやって最高の幸せの状態で送るか」)に何か示していただけるものがある方、 回答をよろしくお願いします。

  • 主人のこと

    主人は設備設計の仕事をしてます。 私は専業主婦、2才の息子と現在妊娠9カ月です。 結婚5年目に入ろうとしてます。 主人の会社は15人程度の少人数の事務所で主人は勤めて6年目になります。 つい数ヶ月前まで23時、24時や終電帰宅の毎日、 時には泊り込みで仕事をこなす日々だったのに、 ここ数ヶ月は遅くとも22時だいたい21時に帰宅してます。 週末は土曜か日曜どちらかは必ず出勤してたのに ここ最近は大抵両方休みです。 この不況のせいで仕事が減って帰宅が早いのかな?と思ってやんわり尋ねても 「会社は人を増やそうとしているからそれはないと思う」とのこと。 確かにお給料は減ってません。毎月キチンと振り込まれています。 去年までは不定期に年1~3回入ってたボーナス(15~50万)が今年は出てない位です (そういう給与体系なのでもともとないものとして考えてますので、家計への影響はありません) ただ先日「人が増えたら給料が減るかも」とも言ってました。 こんな会社ってあるんですか? 今日は20時過ぎに帰宅、心配だったのでこんなに早く帰宅して大丈夫なのか聞きましたが何で?といったかんじです。 会社が不況のあおりを受けているなら正直に言って欲しいのですが、頑なに否定します。(比較的若い会社で主人の立場もそこそこなので会社の現状は多少分かるかと思います) 私の心配しすぎなのでしょうか… 又、今月末に試験を控えているせいで会社が仕事内容をコントロールしているのかもしれない(会社の業務に大きく関わります)とも思ったのですが 帰宅して勉強しても小一時間程度、 そんなで受かれる試験ではないのは私も重々分かっています。 でも本人は受かりたいと言っています。 今日は勉強もせずに22時過ぎには寝てしまいました。肩と頭が痛いと言って。 もともとストレスを抱えながらも無口なひとなので、 何を考えているのか、何をしたいのか、現状等、さっぱり私には分かりません。 試験に関しては何にも口を出してないですし、はっぱをかけるようなことも言ってません。 主人との関係は良好だと思います。育児も頭が下がるくらいしてくれます。 もう妊娠9カ月で夫婦生活はありませんが…女性問題はたぶんないと思います(そこまでおこずかいを渡せてい&携帯のメールを私に読み上げさせたりかなりオープンなので) 以前給与明細を持ってこないことでは過去に質問してます。 (いつも何か月分かまとめて紙切れを渡されます) あと時々頭がいたいと言っているのも心配です。 やっぱりストレスでしょうか。改善策ありますか? 寝込むほどは、1回もないのですが… こちらにこんな質問をしたところで何も解決できないのは分かっていますが、客観的にどう思いますか?(漠然としてて、すみません) もちろん妊娠中の身ですし、主人が以前より早く帰ってくるのは凄く嬉しいです。 私自身のモチベーションの問題もあるのは承知してます、何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 旦那が占い依存症で困っています

    はじめまして。 結婚3年目の主婦です。 お恥ずかしいのですが、結婚してから、旦那が少し占いに 依存しすぎる傾向があることが分かりました。 占いのジャンルは、手相や四柱推命などの一般的な占いから、 前世・オーラが見えると言ったもの、霊能者まで様々です。 旦那は、仕事がうまくいかなかった時期や、転職や引越しなど 大きな決断をしなければならない時、迷ったり追い詰められた状況に なると、自分で受け止めたり解決したりすることができないようで、 こういった占い師等のところへ見てもらいに行きます。 私がアドバイスしたり励ましたりしても全く聞いてくれません。 占い師などに「やっていい」「うまく行く」などの言葉をもらわないと 決断できないようなのです。 私自身はそれほど占いを信じるほうでもないし、大切なことは 人任せではなく自分で決断するタイプなので、旦那のこういった 行動が理解できず、最近不安を感じるようになってきました。 実際、旦那がよく行くというオーラが見えるという占いに 何回か付き添いで一緒に行ったことがあるのですが、 実際は何も分かってないが、かなり強引に話術で相手を 納得させているような印象だったので、私は全く信用していません。 (占い全部を否定している訳ではありません) 現に、占い師に「もの凄くいい」と言われ、 周りの反対も聞かず転職して入った会社を入社後すぐにクビになり、 その後半年近く私が家計を支なければならないこともありました。 旦那はかなりのお人よしで、 カマをかけられたり、口車に乗せられやすいタイプなので、 うまく丸め込まれてすっかり信じきっているのだと思います。 最近は、このままこんな頼りない旦那について行っていいのかと 漠然と不安を感じています。 もっと自分で考え決断したり、周りの意見を尊重したり、 現実的に解決できるようになって欲しいのです。 何とか旦那を占い依存から立ち直らせるいい方法はないでしょうか。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 夫婦ケンカが耐えません・・・決着をつけたいです。

    まず、我が家の構図です。(長文失礼します) ・結婚3年目 ・現在、両者30歳 ・子供1人(2歳) ・妻=現在・専業主婦 ・私=IT会社勤務(年収600万~650万の幅で変化) ・マンション生活(貸家) ・家族だけの暮らし(双方の親、兄弟はいません) そして、今回の相談内容は妻との些細なケンカです。最近はよくケンカになるので、皆さんから意見が欲しいのです。 妻は休日の日に、私が昼まで寝てると「布団が干せないから早く起きてよ」と9時~10時ぐらいに私を起こしに来ます。別に昼からだって干せるのに・・・それが嫌なら「自分で洗濯して干してね」といい加減なことを言います。 そして、会社から残業で帰宅するとテーブルに料理だけ置いてありますが、後片付けは自分でやらされます(PGの仕事で徹夜で帰ってきたのに片付けさせるとか・・・) さらに、休日に昼頃に目覚めると遊びに出かけるから子供の世話よろしくっと押し付けて最近は2回に1回は東京へ行ってしまいます。私は家から出れません。そのことを妻に言うと妻は「主婦は365日休みが無いのよ!貴方の休みの2回に1回は子供貴方が面倒みたっていいじゃない!」とキレます。 私の仕事はITのプログラマーや計画や契約を取ったりで泊まり込みで仕事することもあるし、徹夜で24時頃に帰宅することもよくあります。家にお金だってしっかり入れてます。だからこそ、たまの休日ぐらい休みたいのに、妻は子供や家事を私に押し付けてくるんです。 そのことで最近、私も限界が来て妻と言い合いになりましたが、内容はこのような感じです。 妻の言い分 私は主婦として365日働いてる。貴方と違って休日とかないのよ!だったら貴方が休日の日ぐらい私の休みにしてくれたっていいじゃない! それに帰宅時の皿の洗物や片付けぐらいやりなさいよ!最近の夫は家事手伝うぐらいするのよ!貴方何にもやってくれないじゃない!休日だって朝起きれないなら自分で布団のシーツ洗って干してって押し付けるのだって東京に出かけるなら朝から出かけたいし、昼まで待てないのよ! それにこっちは朝から子供の世話したり掃除や選択してるのに貴方はグーグーと昼まで眠って!ちっとも優しくないじゃない!少しは私の気持ち考えてよ!私は大変!なのよ!妻は365日夫を支えてるのよ!働いてるからって偉そうにしないでよ! 私の言い分(夫) まず、夫して果たさなければならない責務は果たしている。まず1つ目に家に生活に困らないお金を入れること。2つ目に誕生日や特別な日にはしっかり大切にすること。3つ目に浮気はしないこと。夫として果たすべき責務を果たせない男性が多い世の中で私は自分のやるべきことは120%こなしてるつもりだ。そして、君がすべきことは専業主婦なんだから家のことを全て完璧にすることなんじゃないの?いいかい?外で働くってことはプロフェッショナルじゃないといけない。相手の要望に答えられない奴はクビだからね。でも、妻ってどうだい?夫に愚痴言えるよね?家事だって手を抜けるよね?それで『私は守られてない!貴方を支えて上げてるのよ!私は対等なのよ!いばるんじゃないよ!』みたいな台詞言えるの?そーいうことはプロのメイドみたいに仕事できるようになってから言ってよ。チャーハンの冷凍食品が晩飯とか外でソバ食ってきた方がマシなんだけど ※ 回答する場合は性別と既婚、独身かだけはお答えください ※ 妻は私と離婚するつもりは無いそうです。 ※ 『そんなの価値観の違い』とかの回答はご遠慮下さい、あくまで白  黒つけたいだけなので・・・ よろしくお願いします。

    • noname#89076
    • 回答数50
  • 子供に面倒を看てもらって当たり前という義両親の面倒はみたくない

    主人の両親は、主人が大学進学で家を出てから離婚しています。 双方ともが、将来は長男である主人が自分の世話をしてくれる、それが当然、と思っていて困ってます。 義父は「今は無理でも将来は会社を辞めてうち(農家)を当然継いでくれるだろ?」という言い方をします。 義母は、離婚当初から働かず生活保護で暮らしていて、主人が就職し働き始めたら 自分を呼び寄せてくれる、と思いこんでアテにしていた様です。 今も「いつから一緒にくらせるの?」と聞いてきます。 でも、私達は今のところ、どちらかに一方を選ぶわけにはいかないし、悩んでいます。 個人的に私は、特に義母とは同居したくないと思っています。 なぜなら、義母がこちらに遊びに来る時に交通費や食事代、宿泊費など全てこちらで準備するのですが、 毎回「ホテルの朝食がしょぼい」等、必ず文句をつけたり、私の両親が渡したお土産に対し 「かさばるから迷惑」などといったり、性格的に合わないと感じるからです。 主人は現在一般企業で働いており転勤族でもある為、双方の要求に対し、「今は無理」と答えを 引き延ばしている状況です。 そこで、2つ質問です。 Q1 面倒をみてもらって当然、という義両親の思い込みを変えるにはどうすればいいか? Q2 一般的には両親が離婚している場合、将来の両親の面倒はどうするのか? ちなみに、主人の家族の背景は以下の通りです。 ・義父:53才。北海道の一軒家で一人暮らし。農業で生計を立てているが生活はギリギリ。恋人あり。 ・義母:54才。北海道で生活保護を受け一人暮らし。無職。軽度鬱で通院中。恋人なし。 ・主人:長男。30才。奨学金で大学卒業後、近畿地方で就業、結婚。転勤族。 ・義妹:長女。26才。北海道で就業。独身。ただし、現在の彼氏と結婚し、東海地方に嫁ぐ可能性高。 もう考えるのも嫌です。