kenkenkiyo の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
- 大丈夫?等、気にかける言葉を発しない人はどうしてでしょう?
大丈夫?等、気にかける言葉を発しない人はどうしてでしょう? こちらは相手が体調が悪いから予定をキャンセルしたいと言えば、例えムッとしても咄嗟に『大丈夫?無理しないでね』と応えるのに、こちらの体調不良で出掛けられない状況を説明し、謝っているのに、心配する言葉は一切なく『じゃあ近場で会おうよ』それも無理だと伝えると『ふざけんじゃねーぞ。人の一日無駄にしやがって』 私と会うのを楽しみにしているのが分かるから、最大限努力しているのに、どうしても体や精神が辛い時があるではないですか。 大切な相手なら、可哀想だな。キツイんだな。そう思えませんか? まして自分も持病を抱え、約束が延期になるのがしばしばならば。 私は大切な存在ではなく、休日に一人で過ごしたくはない為の要員なのでしょうか。 弱っているときに責められると泣きたくなります。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#119180
- 回答数8
- 返事が独り言みたいな男ってダメですか?
返事が独り言みたいな男ってダメですか? 分かりやすい例がないんですが、例えばサークル何やってるか聞かれて 「ゴルフです。最近若い人の間でも流行ってる気がするんですけど・・・ ああでもやっぱおじさんっぽいイメージがあるのかなあ、うーんどうなんだろう・・・まあいいや」 みたいな感じですかね。 文章だと独り言っぽい感じが伝わらないのですが、話し方とかも一人で考えて話してる感じです。 ちなみに19才大学生です
- 連絡が来ない相手にもう一度だけ連絡したい
度々お世話になっています。 30代未婚女性です。 先日婚活パーティで知り合った男性と会って3回目に体の関係を持ちました。彼にきちんと付き合うかを確認した後だったのですが、行為後『さっきはしたかったから言っただけ。ごめんね』と否定されました。 実はその前に会ったときにもやや強引に行為をされたために、強引な行為はあるにしても、彼が嘘までついて再度行為をするとは思わなかったために呆然となってしまい、その真意については深く聞けませんでした。 真意とは『自分を彼女、もしくは彼女候補(行為なしの)とは見れないのか』ということです。 行為の件については全体的に自分にも責任があると思っています。 その後彼は海外に出張に行くとのことで連絡はできない状況だったのですが、今は帰ってきているはずです。 出張前に彼に『出張激励メール』を送ったのですが返事は無く、今も連絡はありません。ですが普段から返事を特に必要としないメールには返事の無い人です。 恋愛としては終わっているとは思いますが、どうしても気持ちの整理が付きません。 また私の友人がメル友として彼に会ったことがあったのですが、そのときは彼女をそういう風に誘いもしなかったようなので、女なら誰でもいいとまでは思わずに私を見てくれたのかなという淡い期待もあります。 (一般的な人なら友人のほうが魅力的だと思う、そういった女性です) さらに彼は今まで関係を持ってからじゃないと付き合ったことが無いというのも期待につなげてしまいます。。。 付き合うとかは無理だと思いますが、今の希望は2つです。 (1)私のメールに返事をもらう (2)セフレではなく、恋人候補としてもう一度自分を見てもらう 彼から連絡が来ない以上ここで諦めるべきだと思いますが、どうしても一回だけメールを送りたいです。 その場合『出張お疲れ様』といった内容にとどめておくべきでしょうか? それとも『彼女候補としてメール等したい』ということも書いておくべきでしょうか? 彼にメールを送らずに諦めるのが一番いいのは分かっているのですが、どうしても送りたいので、送るということを前提としたアドバイスをいただければとても嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#109160
- 回答数3
- このときの女性の心理が分かりません。
このときの女性の心理が分かりません。 見ていただいてありがとうございます。 飲み会で知り合ってメアドを交換し、飲み会に誘うと応じてくれます。ただし、二人きりでの食事やデートに誘うと「え、ちょっと」のようになることが多いです。メールを重ねて食事に至ったことはあります。 僕は決してかっこよくはありませんが、生理的に受け付けないというのではなさそうなのに、そこに大きな壁というか、ハードルが存在します。その感覚が理解できません。女性の方に、ぜひその感覚を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 恋愛が億劫・・
現在片思い中の20代前半♀です。 先日片思いの相手(30代半ば)と飲みにいった席で、恋愛の話しになりました。 彼はこの年になると恋愛が億劫だといいました。 そして私には世の中にはたくさん男がいるからたくさん出会ったほうがいいといいました。 私は今の時点では相手にされていないのは分かっているのですが、なんだか戦う前に向こうに戦意はないっていわれた感じです。 このくらいの年代の独身男性の心理が分からないのでどうしたらいいのか悩んでいます。 1回、今度どこか行きましょうよ的なことを言ってみたんですが反応がイマイチでした。 以前に好きだったひとも30代で、私に「おまえは息子のようだ」と言ってきました。 やっぱり10以上も年下だと子守気分になってしまうんでしょうか? こんな良く分からない質問で申し訳ないのですが、 自分でもよくわからなくなってきたのでアドバイスいただけたら助かります。。
- 恋愛が億劫・・
現在片思い中の20代前半♀です。 先日片思いの相手(30代半ば)と飲みにいった席で、恋愛の話しになりました。 彼はこの年になると恋愛が億劫だといいました。 そして私には世の中にはたくさん男がいるからたくさん出会ったほうがいいといいました。 私は今の時点では相手にされていないのは分かっているのですが、なんだか戦う前に向こうに戦意はないっていわれた感じです。 このくらいの年代の独身男性の心理が分からないのでどうしたらいいのか悩んでいます。 1回、今度どこか行きましょうよ的なことを言ってみたんですが反応がイマイチでした。 以前に好きだったひとも30代で、私に「おまえは息子のようだ」と言ってきました。 やっぱり10以上も年下だと子守気分になってしまうんでしょうか? こんな良く分からない質問で申し訳ないのですが、 自分でもよくわからなくなってきたのでアドバイスいただけたら助かります。。
- 男性に質問です。
男性に質問です。 仕事関係で知人兼友人関係としてお付き合いしている男性から、 「君は冷たいよね」と言われてしまいました。 しかし、私は相手に対して冷たい態度をとった覚えが今まで一度もありません。 むしろ、優しくせっしてきたような…。 私はこの男性と同じ会社に勤めているわけではないのですが、 用事があり彼に連絡を取るときは必ず迷惑にならないように、 お伺いを立ててから連絡を取るようにしています。 相手は超多忙な人間なので必要なこと以外で連絡を取ることを 極力控えていただけなのですが、 以前に相手から「近寄りがたい」と言われたことがあった時に、 「別に避けている訳でもなく仕事の邪魔にならないために連絡を控えてるだけ」と 伝えたことがありますが、相手には全くそのことが通じていないようでした。 それ以来、相手も自分に対して距離を置くようになったのですが、 その態度とは裏腹に、こちらに対してあまり好ましくない言葉を投げかけてきます。 それも頻繁に。 たとえば、ですが、先程、記述した「冷たい」と言う言葉に加え、 「行いが悪い」とか「根暗なの?」と言ったネガティブな言葉を発してきます。 もしかしたら、フレンドリーなつもりなのかもしれませんが、 このような事を他の男性や周りの友人から言われたことがないので、 段々腹が立ってきています。 もちろん喧嘩などする気はないので、笑い流しながら普通の態度で接していかますが、 最近、顔を見るのも声を聞くのも嫌になってしまいました。 しかし、仕事出会わなければならに事があるので逃げるに逃げられない状況ですが、 徐々に相手のことを嫌いになり始めている自分がいたりします。 もしかしたら、相手は私に対してもっと優しく接してくれることを 望んでいるのかもしれませんが、今までの言動をみていると、 私から優しくする価値などないと思っています。 また、彼はバツ一でもありますが、 前の奥さんともとてもモメて別れたそうです。 が、モメるだけの原因を作っているのは彼にも十分にあるのではないか?と思っています。 長文になってしまいましたが、彼のこの言動に私自信、 とても悩んでいます。 まるで熟知しているようなことを言われると本当に腹が立ってなりません。 もしかしたら、私が浅はかなのかもしれませんが、 私は人の優しさやその人の誠意って態度にあらわさない限り伝わらないものだと 思っています。 男性の気持ちは良くわかりませんが、 このような言動をとるような男性ってどのようなものでしょうか? ご意見を聞かせてください。
- お酒の席で
こんばんわ。とってもショックなことがあり、長文ですが相談させてください。 先日、7年間付き合っている彼と飲みに行きました。その日はお互い一次会は別件の飲み会が入っていたので、二次会合流してバーに行きました。 待ち合わせの時点で彼は荒れていて「ボケ」「アホ」などと往来の真ん中で私に悪態をついていました。一旦お開きにしようと提案したのですが、彼が誤ってくれたので気を取り直してお店へ行きました。 たまたまお客は私たちだけで、マスターと三人しか居ませんでしたが、席に座った途端に彼がマスターとヤッているだろう、とか変なことを言い出します。その上今まで彼にしか話していなかった前彼や彼とのエッチの内容などを喋った上、誰のでも寝る女だと中傷します。さらに髪を掴んだり後頭部を叩く、蹴るなど暴力をふるわれました。 帰ろうと席を立つと通せんぼして帰ることもできません。(一番お店の奥まった席に座っていたので、席を立つことが不可能でした。) マスターも止めに入ってくれはしたのですが、一向に止む気配もなく、私もショックと恐怖とお店に迷惑を掛けていることに申し訳ない気持ちとこんな男と付き合っている自分が情けなくて泣いたり、口論など1時間ほど経ってお店を出ることができました。 家に帰ろうとすると私の部屋に行くと付きまとい私の自転車を奪い取ったりして別れてくれません(私自転車、彼歩き)。道中も見に覚えのないことで罵倒されるので、私も頭に来て近くの交番行き、警察官の方に対応していただきましたので、無事に帰ることができました。(交番でも彼は私を「キチガイ女」と言って暴れていました。記憶には無いそうです。) 幸い痣などになるような暴力ではなかったのですが、第三者が居るところで罵られて、人には知られたくない性癖や性的なことを話された上、暴力がどうしても許すことができません。 次の日彼が謝罪に来てくれて一度許す気になったのですが、落ち着いて考えると、原因?が仕事で不愉快なことがあり、私に八つ当たりをしたようで、到底納得できません。しかも彼はそんなことをしたと覚えても居ないようで、謝られても何に対してかあやふやですし、彼もはっきりした理由がないので今後も再発するのではないかと不安です。 付き合い始めた当初は飲んでもそんなことはなかったのですが、最近酔ったら一方的に罵倒するようなこと言う事が多くなりました。頬を軽く叩かれたこともありますが、原因は明白ですしその時はお互い様だということで関係は修復しました。 最近些細なことで喧嘩し(原因は仕事中マナーモードにしていて気付かず携帯に出ないこと)罵倒されました。気のせいかキレやすくなったように思います。彼は大事にされている感じがしない私への不満を口にしますが、そのような不満が根底にあるとしても上記のような暴力は許せません。 しかし、今回は今までとは喧嘩の内容が異なるように思い、一時的に修復できても同じようなことが起きると思えてなりません。とりあえず私の気持ちの整理が付くまではと携帯の着信拒否しています(メールだけ受信出来ます。その旨彼に伝えています)。一度は許してお互い気をつければ、良いのかなというようにも思い、彼とのことを踏み切ることができません。それ以外は文句無しに素晴らしい彼なのですが・・・ 皆様の率直なご意見をお聞かせください。
- どなたか 同じ状況のかた いらっしゃいませんか??
どなたか 同じ状況のかた いらっしゃいませんか?? 私は既婚者 二人の子供がいる 37歳女性です。 フルタイムの営業の仕事をしながら あと 2つの仕事を掛け持ちしております。 4年近く前に 10歳年下の男性から 好意を持たれ 食事をしたのがきっかけで それ以来その男性と交際しています。 不倫ですね。 主人にはすぐ ばれてしまいました。 ちょうど 主人の暴力などもあって 私のほうから 主人を家から追い出してしまいました。 すごく勝手なことをしていると思います。 以前主人に5年間不倫をされ 最後に 彼女がストーカーになってしまい 苦労して 私が相手の親と話し合い彼女が 主人を忘れさせるようにした・・そんなことの仕返しの気持ちも少しだけあったかもしれません。 主人は 離婚も 戻ってくることも しないそうです。 今私が住んでいる賃貸住宅の家賃は 主人の給料から天引きになっています。 転勤してきたため 半額が 会社もちになっています。 主人はそれを 扶養費用だと 言っています。 しかし 子供たちは とてもお金がかかる時期にさしかかり 火の車状態で 3つ掛け持ちをしないと 私たち3人は 生活していくことができません。 自業自得なのですが。 主人はなぜ離婚をしてくれないのかというと 離婚して 私と彼が すぐに結婚するだろうということが許せないようです。 私の正直な気持ちとしては すぐ 付き合っている彼と結婚は 考えられません。 27歳にしては世間知らずで 私より秀でているところは ありません。そのくせかなり頑固です。 収入も少な目で 不安な感じなんですね。 ところが子供たちは 週末に彼が ご飯を食べにうちに来るのですが 彼にとても なついており仲良しで 主人がいたときより 明るく のびのびとしているように見えます。 こんな人とは 二度と出会えないかもしれないと 思います。 もう 何年も どうしたらいいのか 悩み続け 糸口がみつからないまま 今日まで来ました。 私は この先どういう人生を送っていくのだろう・・考えても曇ったまま。 どなたか 同じような経験をされている方 また 知り合いにこのようなケースのかかたがいらっしゃった方 エピソードや アドバイスなど 何でもかまいません。お聞きしたく思います。 知り合いや友達には 話せない内容のため 一人で抱え込んでいます・・。
- 私は去年11月に男友達に紹介してもらった男性のことが気になっています。
私は去年11月に男友達に紹介してもらった男性のことが気になっています。 初めて会ったときは、紹介してくれた男友達を交えて食事をし先月は2人で食事に行きました。 食事は楽しく出来たし会話も盛り上がりました。 その後もメールの、やり取りが頻繁ではないですがありました。 来週も、2週間ぶりくらいにメールをし映画を観に行く約束をしました。 いつも誘うのは私からです。 メールをすれば必ずわりとすぐに返事が来ていましたが、彼発信でメールは来ません。そのメールも今年になってから、返事がすごく遅くなったり返ってこなくなりました。 彼は時間が不規則な仕事をしているので、返事が来る時間は前からバラバラでしたが返事が来ないことはありませんでした。 今年になってから、転職のために就活をしているそうで、今の仕事プラス就活で忙しいのかなとは思ったんですが不安です。 やはり、脈なしなのでしょうか?? また、今後どのようにアプローチすべきでしょうか?? アドバイスをお願いします!!
- ちゃんと伝わっていますか?
見合いサイトで知り合い、メールのやり取りのみを一月程続けている男性がいます。 私はクリアーすべき試験を抱える身で、彼にもいつもそこを我慢してがんばれ。と言われていますが、先日彼に『自分(彼)がある試験にうかれば一日だけ付き合ってくれませんか?』と言われました。私は喜んでお受けするつもりですが、嬉しすぎてメール返信に、『あなたもそんな努力をしているとは知らなかった。吉報をお待ちしています』と伝えてしまいました。 私としては『もちろん、喜んでお会いします』という気持ちを込めたのですが、送ってから果たして相手に伝わったか心配になりました。上記の言い回しで、彼にちゃんと伝わっていますでしょうか? つまらない質問とは解りながらも心配で、客観的な意見が欲しくなりました。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#103693
- 回答数3
- 年下の彼に片思い☆
アラサー(女)です。 年下の彼を好きになりました。 恋愛に対し、あまりにブランクがあってどうしたらいいのか分からなくなって います! 知り合ったのは1年前位ですが、3ヶ月前から気になる存在になっていました。 相手は私のことは全く眼中に無い様子ですが、話せば仲良く、 話も盛り上がります。 このままでは何も発展しない!と思い、勇気を出して私から電話で誘い、 ここ1ヶ月の間に3回ほど2人でご飯を食べました。 ご飯を食べている時は、2人とも冗談ばかり。 すごく楽しいのですが、私だけなのか不安です。 今でも私から連絡をしない限り相手から連絡を取ってくることはありません・・・。 電話をすれば30分・1時間くらい話すのですが、相手から連絡をもらったことが ないため、もうこちらからかけるのも、迷惑なのかと思い始めています。 彼は断れないタイプのようにも感じますし。 私も、もともと人を誘ってご飯に行くとか、得意ではないのでもう勇気が 途切れそうです・・・。 2人の会話は私も彼も冗談ばかりで、恋愛のような感じは全く出していません。 まだアプローチを進めても、しつこく思われないでしょうか? 嫌われてなければ、頑張りたいですが・・・。
- 彼女を傷つけてしまいました。
彼女と別れて3ヶ月になります。 彼女は心の障害があり自分はこの事を承知で彼女と付き合ってきました。 ですが彼女を守っていくどころか段々と自分勝手な行動をとってしまい心の障害があるのにも関わらず自分は威圧的な態度を採ったりとどんどんと彼女の心を更に傷つけていってしまいました。 そして彼女からメールが届いて私はもう無理、自分を犠牲にしたくないと別れを告げられました。 後日電話をして彼女は自分の事を恋愛感情は無くなったけど嫌いではないと言ってくれました。ただ友達としても今は無理と言っていました。 彼女から嫌いではないと言ってくれただけでも自分は嬉しかったのですが、数日後に彼女の知り合いの方から自分にこの間彼女と新しい彼?を見たとしかも2人は仲良く寄り添って楽しそうにしていたと聞きました。 自分は友達としても今は無理と言った彼女は今新しい彼氏がいるから友達としても今は無理なのだと自分は勝手に思ってしまってそれから自分は逆上してしまい彼女に対してメールや電話をし続けてしまい彼女からは一切電話にもメールも返信はなかったのですが、それに構わずに一方的に連絡し続けてきました。 今は彼女に対して申しわけない気持ちでいっぱいで彼女に何通か誤りのメールをしていますが、今も彼女からの返事は一切ありません。 やはりこれ以上は彼女に連絡しない方がよいのでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- sin_senkei
- 回答数5
- 好きな人に手料理をつくることになりました。
好きな人に手料理をつくることになりました。 何を作ったらよいと思いますか? 彼はなんでもいいとは言ってくれますが、 一人暮らしでキッチンもせまく、まったく料理をしないので、 道具はありますが、調味料等まったくありません。 当日、仕事が終わってから行くためスーパーに間に合うかぎりぎり。 私は料理は嫌いではありませが、自信がないです。 考えているのは・・・ 1.野菜炒め 2.豚キムチ 3.マーボー豆腐 よいレシピがありましたら教えてください。
- 好きなので健康を害していても構わない。彼と一緒になりたい
男は男性としての体に自信がないと分かると自分の沽券に傷つかないようにだけ考えて身を引くの? 全てを受け入れて一緒になりたいのにどうしたらいいの? 奥さんを亡くして9年で息子一人あり(26歳、資格試験のため未就職)の男性と結婚前提の見合い。紹介者は私の亡母の長年の親友である彼の母親。彼は数年前に見合いしてその場で断っている。初回で彼に気に入られ、猛烈にアタックされ、私も彼ならと思って付き合い始めた。 彼は心臓病の持病があり、前年に手術したことを初回に聞かされ、付き合って少しして脳梗塞を見合いの2ヶ月ほど前に患い体の左側の一部に麻痺が残ることを知らされた。その時には私の気持ちは彼に入っていたので彼の持つ他のいろいろな負の要素全てを受け入れてよいと思っていた。ところが、彼は女性と付き合える体に戻っていないようで悪化した。ついに枕元に亡くなった奥さんが2度も立ち、緊急検査を受けた前日に突然交際を断られた。理由は、一緒にいると楽しいが亡妻の亡くなった時のこと(奥さんは転勤先に同行せずに単身赴任中)のことを考えると楽しめない。うすうす本当の理由を想像できたが、唐突だったので驚いて、紹介者である彼の母親に理由を尋ねたら彼の体の調子が良くないと簡単に答えられ、これで終了にして欲しいと言われた。彼に直接に会って本当の理由を聞きたく、手紙を書いたり(一度目は封を切らずに返された)メールを送ったが、返事をもらえない。彼が心を鬼にすべきときは反応がある。後日メールアドレスを変更された。 音信不通が長い間続いた先日、会社の帰りを待ち伏せしたら、他の持病のために会社のソファで横になっていたらしく真っ青な顔をしてふらふらで出てきて、「(理由を)察してくれ。これっきりにして。」と言われた。それ以上のやりとりはなしで彼は事務所に戻った。 私の気持ちは彼から動かない。とても素敵な男性だから。二人で話を付け合せていると何度もニアミスをしながらやっと会えているのだし。 私も彼も本当の気持ちは同じなのだから困難な状況でも時間を掛けても一緒になりたい。 ただ互いに若くはないし、早いほうがよい。どうしたらいいのでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#106491
- 回答数2
- 【だいぶ長文です】彼氏の行動と、後輩女の心理
付き合って3年、再来年結婚の話もでている彼(20代半ば)の行動について、みなさまの体験や考えをご教示いただきたく、投稿させていただきます。※遠距離恋愛中です ことの発端は、私(彼と同じ年です)が彼のところに遊びに行ったときに、彼の前の携帯を見てしまったことです。 昨年7月 「●さん(彼)はいい人で、頼りになるし、一緒にいると居心地がいいのはお互い様でした。ありがとう。●さんの彼女(私のこと)は幸せですね。裏切ってはだめですよ。優しさは人を傷つけるときがあるので注意してください。あなたを困らせるのはもう辞めます」 という内容で女子から長文のメールがきていました。 そして、ちょいちょい「おはよう」だの、「仕事終わった?」だの短文のメールを何度もしていました。 昨年12月 「どうしても付き合ってくれないからもうだめだと思って努力したけど、すごく好きな気持ちは変わりませんでした。ただ一緒にいたくて支えになりたくて…ずっと報われないのでつらいけど、検討してください」 という内容のメールも入っていました。 見ているうちにだんだん腹がたってきて、もう携帯をみたことは正直に謝って、真実を吐かせようと思い。 私⇒彼氏「正直にいうけど、携帯のぞきみしました。浮気してんじゃねーよ」 という内容を送ると彼氏はびっくりしたのか、あせって電話をかけてきました。(裏切るようなことは何もしてないといいました。)このときは自分も気が動転していて、何を聞くでもなく、話を終えました。 その夜、彼が言い訳の電話をしてきました。わたしはだいぶ憤慨しており、一語一句その女から来たメールを彼に朗読させて、自分はメモを取りました。そして状況と詳細を尋問。 状況は以下です ・メールした女は会社の後輩(1つ年下)で彼に2回告白している(↑の長文メールのそれぞれ前日。) ・彼と女は事業所が隣の県なのでしょっちゅうは会っていない ・彼は彼女(私)がいることはハッキリ言ったが、八方美人なのか優しすぎるのか、きっぱりと突き放すことができなかった(仕事上の関係もあるのでと言い訳) 浮気ではないと思います。体の関係は一切ないし、私のことは絶対に裏切っていないといっています。 私は、いままで彼のことを信頼しきっていました。遠距離だけど1ヶ月に1回はあっていました。それなのに、その女を想い、気遣っていたときがあったのかと思うと、悔しくてつらいです。 その女にもイラついています。彼女がいると知りながら近づいて、もし成功したらどうするつもりだったかわかりませんが、だいぶ図々しいと感じます。自信が相当あったのでしょうか。彼も期待させていたんでしょうね… 常識的に考えて人のものを取るという行為は、人間としてモラルが欠けていて、私には理解できる行動ではないです。 今は別れを彼に伝えています。 彼は「君(私)がいなくなったら本当に無理です。心から謝るし、もう絶対裏切るようなことはしないから、元通りになって、結婚しよう」とメールしてきました。←5時にきたので朝まで泣いていたのではと思います。 許してあげたい、別れたくはないとは思いますが、↑記載の内容や、ほかの余計な想像をするとどうしても許すことができません。 昨日の今日だからでしょうか… 心の切り替え方や、こういう考えもあるよ。というさまざまなお話を聞きたいです。厳しいご意見も覚悟しています。 長々と読んでいただき、感謝します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- jasmine_98
- 回答数5
- 職場にいる片想いの女性に飲み会に誘ったのですが、、
私(男・30代)はある企業に協力会社として常駐勤務をしており、 その企業の正社員の女性(女・20代後半)に片想いをしている者です。 状況: ・私の同僚が彼女と同じチームに属しており、業務打ち合わせで 頻繁に同僚が居る私のデスクの側に来ることがあり、 彼女が持っている雰囲気や仕草が気になり出し、片想いに至った。 ・彼女とは普段は直接業務で関わることは少ないが、 上位の業務グループが同じなので、 たまに打ち合わせなど一緒に出席することがある。 ・毎日の出勤時or退社時に、彼女に挨拶を行なっている。 (彼女も私の方を見て挨拶をしてくれる) ・自分から彼女に、業務について問い合わせのために直接聞きに行ったり することはあったが、そこで世間話を含めた業務以外の会話はこれまで一度も無い。 ・飲み会については、彼女とは過去に一度だけ一緒に参加したことがあったが、 その際は自分は彼女を意識していなかったので、会話をすることが無かった。 普段彼女は「正社員だけが参加する飲み会」には参加しているようだが、 「正社員と協力会社合同の飲み会」には参加することが無く、 普段から業務以外での会話の糸口もないため、 仕事面以外での彼女の事については全くわからない。 そんな彼女について、先日、私が仕事を終えて居室から出ようとした際、 デスクの島で一人残って仕事を続けている彼女に、 私が業務内容の確認話をしたついでに、、、 私:「たまにはうちのメンバーと一緒に、気晴らしに飲みに行きましょう!」 彼女:「あーいいですねぇ。誘ってください! でもなかなか(私の同僚からの)お誘いがないんですよ。」 (中略) 私:「じゃあ近いうちに飲み会やるんで、呼びますね。」 彼女:「お願いします!」 という感じで、彼女に飲み会のお誘いを切り出しました。 (この際、かつて一度だけ私と飲み会で一緒になったことがあるのを覚えていると言ってた) そこで皆さんに質問があります。 1)話を切り出した直後はテンションが高かったので喜んでばかりいましたが、 時間が経つにつれて後悔の気持ちのほうが大きくなっています。 私は今まで女性にアプローチを掛けたところで、相手から「引かてれしまう」 という結果ばかりだったので、今回の行動も同じように、 これをきっかけに彼女は私に対して引いてしまっているのではないか? という不安を感じてしまいます。 彼女が自分のことをどう思っているのかわかりません。 社交辞令で軽く受け流してくれるか、自分にちょっとだけでも意識してくれればいいのですが、、、 私がアプローチを掛けたのは正解だったのでしょうか? 2)上記での飲み会のお誘いの中のやりとりで、彼女が 「でもなかなか(私の同僚からの)お誘いがないんですよ。」 と答えていましたが、そのことをさりげなく同僚に聞いてみると 「彼女を誘ってるんですけど、なかなか来てくれないんですよー」 と答えており、彼女が私に言ったことと、同僚が答えたこととが 食い違っています。 私は男なので、男である同僚の答えを「正しい」と考えてしまうので、 彼女(女性)がなぜ「正しくないこと」を言ったのか、 そんなことを言える彼女の気持ちが理解できません。 どなたか彼女の心理について教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- geregere2006
- 回答数5
- どうしたらいいのか…
好きな人にメール2回、着信1回残してますが返事がありません。 私と彼は昔の同級生で現在20代後半です。 1年前再会し、私から誘って何回か食事、1度泊まりがけで旅行に行きました。付き合ってないのに旅行?と思われると思いますがお互いすごく行きたい場所があってたまたまチケットが手に入ったので行っちゃおうかという流れになりました。 いつも私から誘ってはいましたが月1位だし、会ってもなかなか素直になれず、多分私の気持ちには気付いてないんだと思います。前回旅行が彼も楽しかったようで「近いうちまた行こうよ」とメールで言ってくれ、その後会った時に向こうが北海道がいいと。数日後「ホントに行く?」ってメールしたから「行こう」ってノリの良い返信が来たので私の仕事の休みを確認して(彼は現在フリーター)、「○日からでいい?」と送ったところ「いいよ」と夜返信あったのですが翌朝「バイト入ってた」と再度メールが。なのでもう1度「じゃあ○日からは?」って送った後返信がありません…元々マメではなく、今までも返信ない事は多々あったので翌日「○日でいいの?」って催促しても返信来ず…数日たったので電話してみましたが出ず…という状況です。 このタイミングで行きたくなくなってしまったのか… これ以上催促できないですがこのままだとすごく中途半端なので、「強引に誘っちゃったみたいでごめん」と送ろうと思うのですが…他にどんな風な連絡がいいと思いますか? 彼は断りづらくて話を合わせてくれてたのでしょうか…で実際日取りが決まりそうでめんどくさくなってしまったのかなと…。そもそも私は好きじゃなければご飯も誘わないしましてや旅行なんて行きませんが、例え会ってる時に「あなたみたいのタイプじゃない」って言われてもご飯誘ったり旅行行く時点で自分に気があるって少しは思いますか? 恋愛の話もよくするのですが、彼は「同級生とか理想」って言ってくれるのに大して私はなかなか素直になれず「今更ないよ」みたいな事言ってしまうんです(;_;)
- 最高の彼氏がいるのに、ロクデナシの元彼が気になってしょうがない(長文です)
私は今、出会って4年、付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 私にとってはすごく完璧な彼氏で、こんな人が世の中にいるのだろうか?ってくらい申し分なく、毎日が満たされて幸せです。 ケンカもした事ないし、いつも私の事を優先で考えてくれるし、仕事も出来るし認められているし、 家事もこっそりやらないと出来ないくらい率先してくれるし、絶対迎えに来てくれるし、 今まで20人以上付き合ってきたそうですが、人を好きになったのは初めてらしく、ヤキモチや不安と言った自分の初めての感情にとまどっている姿は愛らしく、 また、何よりも尊敬でき、自分もふさわしい相手になりたいと、努力できます。 本当に幸せだと思うし、友達も皆祝福してくれます。 その前に付き合った彼氏は、終始前の彼女と私の間をフラフラし、家事も一切せず(強要もしませんでしたが)、 私の方が収入があったのでおごってもらいたい気マンマンで、仕事も頑張らず、すぐキレ、 電車に二人で乗って席が一つ空いたら自分が座るタイプで、しかも周り全員死ねって発言をよくし、(息が臭いとか横に座ってる人気持ち悪いとか) ヘタレのくせに「俺あの時キレちゃったぜ」とか自慢げに言うような…人でした…。 そして私が傷つくような事を平気で言い、3日に1回は泣いてました。でもケンカしてない時はラブラブでした。 尊敬できる人ではなかったですが、一緒にいて楽しかったです。 元彼と別れた原因は、もちろん上記の理由でしたが、一番の原因はやはり元彼女との間をフラフラしてるのが耐えられなかったからです(体の浮気はありませんでしたが、デートしたりとかありました。前カノはずっと元彼にヨリを戻そうと言ってました)。 前カノの事さえなかったら結婚してたと思います。(今考えるとゾッとしますが) 別れを切り出した時、すごく泣きながら 「前の彼女の事は本当に何とも思ってない。もしお前と別れても、絶対にあいつとヨリが戻る事はない」って言ってました。 そして今、元彼と別れて9ヶ月たちますが、元彼は私と別れた事がきっかけで仕事を辞め、未だに就職してません。 一日中ゲームしてるみたいです。そしてやっぱり前の彼女とヨリを戻し、養ってもらってるみたいです。 そして私の心境は…そんなどうしようもない男と別れて大正解だったって分かっていますし、 今自分はなんて幸せなんだろう、あの時散々悩んだけど、別れる決意をした自分の判断は正しかったって、胸を張って言えますし、 前の彼氏ともう一度付き合いたいなんて露ほどにも思ってないんですが、 どうしても気になります。 前の彼氏と連絡を取りたい気持ちでいっぱいです。 一番言いたい事は、 「ほら、やっぱり前カノとヨリ戻ったじゃん」だと思うんですが、 それだけじゃない気がします。 でも、今ここで前彼に連絡取ったら、今の彼氏がすごく悲しむと思いますし、 何だか裏切るような気がして、今彼を思うと連絡しちゃダメだって思います。 そもそも何でこんなサイテーな前彼氏が気になるんでしょうか。 そして、この感情、関心はいつかなくなるんでしょうか。 一回だけさっぱりと連絡を取った方がいいんでしょうか。(今の彼氏には内緒で) 何が最善か分かりませんが、日々モヤモヤしてます。 どうか、アドバイスお願いいたします。 長文を最後まで読んでくださって、本当にありがとうございました。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sakura7788
- 回答数7