glaco1224 の回答履歴

全88件中41~60件表示
  • 子供を授かるのに適した時期

    質問させてください。 今年10月に結婚式を控えています。 今は結婚式準備を少しづつ始めてきて、今月下旬には打ち合わせが始まります。 入籍はもうしましたが、結婚式を挙げれる日取が、主人の仕事の都合で、 早くて10月になってしまうので、入籍後の結婚式になりますが、 私たちはお互い子供がたくさんほしいと思ってるので なるべく子供を早く授かりたいという希望があるのですが、 結婚式を控えてるので、さすがに一日も早く授かるまで子作りをしよう。というわけにいきません。。。 結婚式を迎える頃が、妊娠初期にあたってしまう可能性も無くはないと思うので、 やはり無計画で子作りしてはいけないかなと思ってます。。。 式が終わって新婚旅行から帰って、生活が落ち着いてから子作りを、というのが 一番なのはわかるのですが、 結婚式を控えられてて計画出産などされた方、どのように計画されましたか? 結婚式→新婚旅行で、10月初旬~下旬迄はきっと忙しい時期なので、 なるべく式後にすぐ妊娠というのがベストですが、 もし、もっと早くに妊娠する場合、どのくらい前に計画してたらいいのでしょう? また、逆にどのくらい前は、避けてたほうが良いのでしょうか? できれば早く授かれるなら、9月末頃には安定期に入るほうがいいかと思います。 また、安定期に入ってすぐというのは、まだお腹は目立たないと聞きますが、どうなのでしょうか? 無知で無粋な質問ですみません。。。 回答よろしくお願いいたします。

    • my7183
    • 回答数10
  • 彼女が妊娠し、お金を出す事以外に私は何が出来ますか?

    今日彼女の妊娠が解りました。五週目になったみたいです。 本来なら喜ぶべき事ですが、彼女は現在17歳の学生であり、出産予定日が卒業前という事もあり、おろす事になりました。 彼女は始めは産む事も考えたみたいですが、以上の理由によりその決意を固めたみたいです。 私(24)は彼女の意思を最優先とし、それを認めました。 しかし、妊娠させた責任もあるので、他に何かできる事は無いか?との質問に、彼女からはお金を出す以外に他に何ができるの?という言われ、答える事が出来ませんでした・・・・。 今、その問いに答えを見つける為に考えていますが、正直出来る事が見付からず途方にくれて居ます。 彼女一人に妊娠といった、あまりに大きく重い現実を背負わしてしまった事。 今はそれが何よりも辛く思っています。 正直何も出来る事が無い。が正解だと思っています。 しかし、何か出来るはずだと諦めず信じ、考えています! 私へのアドバイスはもちろん、批判(お手柔らかに)を受け付けます。 よろしくお願いします。

  • 両親への報告について

    皆さんは、夫(もしくは妻)の家族や親戚から何かをいただいたり、 してもらったりしたらそれを自分の両親に報告はされますか? 普通はこういうのは特にしないものなのでしょうか?

  • 嫁ぎ先の仕事が嫌で仕方ないんです。

    結婚して主人の家の魚屋で働き始めて2年です。同居はしていません。 結婚してすぐ妊娠しましたがすぐ流産。 その後妊娠できずに不妊治療に通い、ようやく妊娠し今4ヶ月に入ったところです。 2年間、立ち仕事、力仕事で休みもあまりなく、主人の家族や身内たちとイヤイヤながら仕事をしてきましたが、妊娠のおかげでただいま休業中です。 しかし、安定期を待たずして仕事に復帰するようにと姑から催促され始めました。 一度流産を経験していることもあり、今回はなるべくストレスや体への負担をかけないように大事にすごすつもりでいたので、復帰したくありません。 ちなみに私は次男の嫁で、長男の嫁もいるのですが主に事務職をしており、現場でのきつい仕事は全部私の担当になっていました。 同じような境遇のかたや、同じような姑の立場にたつかたがいれば、アドバイスをいただきたいです。

    • maro226
    • 回答数8
  • 千葉市周辺で3Dエコーを診てくれる産婦人科について教えてください

    現在妊娠4ヶ月で、大学病院の産婦人科にかかってますが、千葉市内(もしくはその周辺)で3Dや4Dのエコーを診てくれる産婦人科を探してます。ハイリスク妊娠のため、現在の病院に通うしかないのですが、通ってなくてもエコーだけ診てくれる病院があれば教えてください。

  • 弟の奥さんについて

    誰にも言えずずっと一人で悩んでおりましたが ここで相談をさせてください。 私には二つ下の弟がいます。弟が昨年結婚をし今はアパートで新婚生活を送っています。その奥さんのついてのことで。 歳は私を同じ歳です。 初対面からえっと思うような挨拶や物をあげてもお礼を言うのは弟で奥さんは軽くですが頭を下げるだけ。。。 父とは気が合うらしく 会話もするし挨拶もするし 父がいるときといないときの差がすごくてびっくりしています。 他人が入れば 多少成り気をつかうとおもうのですが、 極端に気をつかうことを嫌がるのです。ある意味楽っていえば 楽なんですが なんでも知りたがることに ほんと困っています。 誰でもひとつや二つ 知られたくないことってありませんか?? 私の過去まで 弟からききだして 知られて ほんといやなんです。 それも たいしたことないって自分基準で言われて。。。。 たいしたことないって他人が決めることじゃないとおもうんです。 私がちがいますかぁ?  そして、自分には知られたくないことはないってはっきり言ってるわりには いろいろと隠したがるんですよね。弟にきいても 関係ないっていうようになり、正直いって名前と出身県以外知らない状態でした(結婚まで)今もかわらないんですけど。 人の性格って変えられないのは十分わかっていますが 過去までほりだして 情報情報って知りたがって きいたことを親切などに話されていて ほんとどうしたいいのでしょうか? 弟に過去までいわなくてもいいのでは?とうったえたのですが 結婚したら家族だからって一言で終わりました。 弟の奥さんきっと自分の御両親にも話しているとおもいます。 なんだか こちらの恥ばかり しられて かなしいのと 怒りでいっぱいです。 このまま先も我慢しないといけないのでしょうか??? 体調までこわして もう消えたい死にたいと思えてしましました。

  • 幸せたっぷりで仲の良いご夫婦に質問です。

    当方23歳♀、結婚して5年、夫は26歳です。 今とても幸せなあなたに質問です。 いつまでも仲の良い二人でいるために…… あなたが努力していること、気をつけていることはありますか? また、配偶者様はどうですか? 上手くやっていくために決めた約束事はありますか? それ以外にも、なにかポイントがあれば教えてください。 のろけ話でも歓迎です。 これからの参考にさせてください。

  • 姑(母)と夫(息子)の結びつき

    結婚して約一年半。私35歳。夫は再婚で35歳です。 前の結婚での破綻の理由がどうなのかはわかりませんが・・・ 夫は女男男の三人兄弟の末っ子です。 結婚して、ものすごいマザコンだとわかりました。 加えて、姑も3人の子供のなかで夫をいちばんかわいがっていることも。きっと、子供のなかで夫が一番結びつきが強いようです。 なにかと二人きりではなしたいらしく、どこでも、ある時間、こそこそ話しています。 あるときけんかして、夫は私より母親を思っていること、思い知らされました。 私も仕事を持っていて、未熟ですが、大好きな夫のためと一生懸命がんばってきたつもりです。 でも、そのケンカ以来、「どれだけ夫のためにがんばったとしても、なにかあればどうせ母親のもとへいくんだ・・・」とおもうと、正直がんばろうというやる気がなくなってしまいました。 姑も夫も、お互いにいいとこみせようとするばかり。 そのうえ姑は夫がいないとき、私にささいないびり行動、発言をします。 夫は好きですが、正直悩んでいます。 嫁ってこんなもんですか? ある程度のあきらめはやっぱり必要なんでしょうか? 私自身は実親に対してあまり執着がないというか、むしろ、生活環境が合わず、実家を苦手と思い生きてきたので、夫の気持ち理解できません。 乱文で申し訳ありません。 アドバイスはお叱りとうなんでも結構ですので、ご意見いただければ幸いです。ありがとうございました。

  • 妻のびっくり行動

    妻がやってくれちゃいました。 僕に内緒でセルシオをローンで購入しました。僕は破産してしまうかも。いままで僕も車好きで何台か好きなように買い替えを繰り返してきましたが、妻はそれが気に入らなかったようで、僕へのあてつけでやったみたいです。びっくりしちゃいました。いま今回の一連の出来事に対して何からどうしたらいいか悩んでいます。変な質問ですみません。

    • noname#59030
    • 回答数14
  • マリッジブルーかもしれません。幸せな結婚生活を惚気て下さい。

    こんにちは。お世話になっています。 付き合って1年弱の彼と結婚の話が出ています。 両親への紹介すらまだだというのに、マリッジブルーの様になっています。 私のマリッジブルー(かもしれない)と思う症状は、 ・私が結婚するのは、祖母(認知症)に晴れ姿を見せたい為だけではないか? ・私が結婚すると、両親が寂しがるのではないか? (母に『結婚するかも』と言うと、『寂しくなるね』と返答が来て戸惑いました) と考えてしまい、前に進めなくっている事です。 調べていると、家族と癒着している長女に多い考え方の様です。 例に漏れず私も長女です。 そして、マリッジブルーの解決方法に、 ・彼と話し合う ・幸せな結婚をしている人の話を聞く etc というのがありましたが、 彼の事で悩んでいる訳ではないので、「彼と話し合う」方法は適さない様に思います。 そこで、「幸せな結婚をしている人の話」をお聞かせ願いたいです。 仲の良い既婚の友人がおらず、職場の先輩方からは愚痴しか聞かないので、 ここでお伺い出来れば、と思いました。 結婚について前向きになりたいです。 よろしくお願いします。

  • 姑さんが言う墓守、長男

    今年2月に籍を入れ、4月に式を終えた夫婦です。 私、25、旦那26。 長文なのですが、見ていただければ幸いです。 姑さんが、毎月何かしら理由をつけては帰って来いという方で (今私たちは埼玉、向こうは栃木で片道3時間くらいかかります。 しかも帰ってもご飯代にこちらがお金を出したりしてます) 結構自分の都合をさも当たり前かのように押し付けてくる方です。 (まあ明るく、働き者だったり良い所もある方なのですが・・) 本題は、それで旦那の実家に帰る度に、ずっと先の話を 今から「こうなんだから!」「やるんだからね!」と 言ってきます。 一つは、長男なんだから将来はこっちに来て面倒を・・的な事 もう一つは墓守をしてくれということ。 今まで墓守は、旦那(A家とします)A家の墓の事かと思ったのですが この間帰ったときには姑さんの実家に連れて行かれ (しかも栃木の外れの方で車がないと困難) 姑さん(B家)の実家の墓に一緒に連れて行かれて 「ここの墓守ってもらうんだからね」と言われました。 姑さんの兄弟でお兄さんがいるのですが、その方は独身で 誰も墓を守る人がいないから私達(それか旦那の弟さん?) ということらしいです。 舅さんが次男なせいか舅さんの実家にも行った事はないし しかもお墓に関しては、姑さんはその自分の実家の墓を 自分もお金を出して建て直してもう自分の名前まで入れているというのです。 舅さんは自分の骨は川にでも流してくれと言っているらしく この前姑さんは「(自分の実家の墓に)お父さん入れてやるか!」 とか言ってました・・・。 何だか私は腑に落ちません。 一応旦那が表向き拒否してくれているのでマシですが 長男長男というわりに、何で遠い姑さんの実家側の墓を守らなきゃいけないのか しかも自分はA家の墓に入るのでなく、 自分の実家苗字のB家の墓に入るというし 嫁ぐというのは向こうの、旦那の家に嫁いだということでは? じゃあ私達が将来死んだ時にどうすればいいというのか、 もし私達の子供がいたら二つも墓を守らなきゃいけなくなるのか、 自分の都合をさもやって当たり前でしょという感じで言ってくるし 私はすごく不満に思っています。 今からそんなウン十年先の事も悩みたくないのに 帰る度に持ち出してくるのでウンザリしています。 自分のこの不満な気持ちはおかしいのか相談もあって 父親に電話しましたが、 「仕方のない事というのはあるが、 確かに(姑さんが)じゃあ自分は実家の墓に入るというのは ちょっとわがままじゃないのか。 まあ残ったものがやることなのだから、今は「はい」とは言わず 流しておきなさい。」と言われ気持ちは少し落ち着きました。 客観的に見てこの状況はどう思われるか、 そして将来この問題に現実的に向き合ったときに どのような対処があるか、 皆様のご助言を参考にさせて頂きたいです。

    • bergamt
    • 回答数6
  • 妊娠初期(4~5週)、こんなことして平気だったよというお話聞かせて下さい。(ヨーロッパ旅行をしてしまいました)

    生理予定日が旅行の2日目あたりだと予測して、生理が来るものだとばかり思って 用意していたら来ず、途中から妊娠を疑いましたが、 帰って来る訳にもいかず、ヨーロッパ旅行を7泊9日してしまいました。 帰国後妊娠検査薬で陽性、明後日には病院に行ってきます。 【1】飛行機に十何時間も乗ってしまった。 【2】金属探知期を通過してしまった。 【3】観光だったので、一日中歩き(食事や休憩はもちろんたっぷりしましたが) 鐘楼の400段階段を(休み休みだけど)上りきるなど、結構な無理をしてしまった。 【4】走ったりはほとんどしなかった。(小走りは有)。 【5】精神的にも自宅に居るよりはストレスが多かった。 【6】成田から自宅まで、3時間程高速で走ってしまった。 【7】サラダやフルーツなどを(機内食を含め)食べてしまった。 など、ヨーロッパの個人旅行でするようなことは一通りしてしまって、 途中、生理痛まではいかないものの「生理が来そう?」というような痛みも 出たことがありました(休むと治りました)。 今さらしてしまったことは取り返せないのですが、 せめて「その時期にこんなんしたけど平気だったよー」なんていう 体験談を伺えたら少しは気が楽になるかなと思ってご質問しました。 また、このようなことをして外的要因で流産してしまう場合は 必ず出血をともなう物だったりするのでしょうか? 今年1月に流産を経験していますが、その時は初めての妊娠ということもあり、 超安静にしていての自覚症状一切無しの稽留流産でした。 その時お医者さんが「妊娠初期の流産は激しい運動など外的要因は関係ない。ほとんどが染色体など受精卵自体の生命力のなさだから」と説明を聞いていたので、「育つ子は育つのだ」と思っているのですが…。 ご意見や体験談など、よろしくお願いします。

  • 本気でお腹を殴りたくなる

    不快なタイトルで、気分を害したかた、本当に申し訳ありません。 どこに質問していいかわからず、 もしかしたら妊娠うつ?みたいなものかと思い こちらに投稿します。 現在、妊娠6ヶ月です。 このごろ、頻繁に胎動を感じますが たまに、お腹を思い切り殴って殺してやろうかと 本気で思ってしまうことがあります。。。 こんなこというと、望まれてない子供みたいですが 望んで妊娠した子です。 妊娠発覚したときは、本当に嬉しかったです。 しかし、当時、主人のDVがひどくて 頭を本気で殴られて脳震盪を起こしたり、 妊娠してるのを知ってるのにお腹を殴られたり (これは結構痛かったので、赤ちゃんに影響ないか今でも心配です) してました。 現在は、親も巻き込んだ話し合いの結果、 DVはなくなりましたが、フラッシュバックみたいのは 少し残っています。 また、妊娠が発覚した直後 義両親と主人から、以前から飼育しているペットを 手放せと強く言われて、大喧嘩になりました。 私は赤ちゃんが生まれた後、アレルギーがでるなら 手放すことは止む終えないが、 妊娠しているときはさほど関係ないと思っています。 しかし、ペットがいると奇形児になる可能性があるとか言われました。 はっきりとした根拠を示すわけでもなく、自ら調べるわけでもなく ただ、心配だからそれだけの理由での反対です。 3ヶ月にも及ぶ、大喧嘩、話の末 私が精神的に弱ってしまいました。 そこでやっと主人は、自らペットと胎児の関係を調べてくれて、 さほど影響がないとわかったようで、ペット飼育を容認してくれました。 しかし子供が奇形になったらどうしよう?と 私は些細なことでも毎日毎日、調べるぐらい神経過敏になって しまいました。 現在、生活にはなんの不満もありませんし 主人ともとても仲良くやっています。 私は赤ちゃんの誕生をとても楽しみにしていて 洋服を作ったり、食べものにも気をつけていました。 しかし先週あたりから、 赤ちゃんのことは何も考えられなくなりました・・・。 胎動を感じると、本気でお腹を殴ってやりたくなる衝動に かられます。 以前から、たまにもう、どうでもいいや!と思って 衝動的にインスタントラーメンを食べたりスナック菓子を 食べてしまうことはありましたが 赤ちゃんが憎いなんて、思ったことがなかったのです。 それが最近は・・・。 こんなことは、普通の状態ではないですよね? 本気で殴ってしまわないか心配です。 どう考えれば、気持ちが落ち着くでしょうか? よろしければアドバイスお願いします。 長文・稚拙な文で申し訳ありません。

  • 流産後の生理

    12月に10週目で稽留流産をしました。それから4回生理がきました。先月までの生理は出血もすごく多かったのですが、今月きた生理は 普通の出血の量でした(妊娠する前と同じ位) これはやっと子宮が元に戻ったということなのでしょうか?? 同じような経験をした方いらっしゃったら教えて下さい!! 先月から病院へ行き、タイミング法で妊娠を望んでいます。また来月、 行く予定です。

  • 好きだから憎くてイヤミを言ってしまう。・・・いつか嫌われる。

    新婚、共働き夫婦の妻です。 私は長い独身生活を、大変有意義に過ごしていたと思います。 大学時代から趣味で始めたあることでたくさん賞を貰い、今は大きな会で審査員をしています。 自分に向いた職種についたおかげで、職場では管理職を任されています。若い内に小さな会社で大変苦労したことが、今の若い人たちを指導する上でとても役立っていると思えるし、仕事が大好きで、とても生き甲斐を感じています。収入にも恵まれ、自営業の主人よりも3倍以上の年収があります。でも、好きな事を仕事にした彼を尊重して、尊敬していますし、応援しています。 私は、仕事しか出来ないおばさんにはなりたくなくて、私は髪型や服装に気を使い、若い人たちからも憧れられるよう、常に身奇麗にしています。 そして、主人より長い時間労働しながら、家事を一手に引き受けて完璧にこなしているつもりです。例えば朝御飯、お弁当、晩御飯に、いっさいレトルトを使いません。餃子は皮から作りますし、麺は打ちます(当たり前だったらすみません)。掃除も毎日、ふとんを干すのも晴天の日は毎日です。 そして、主人の両親の介護をしています。食事や入浴のお手伝いや洗濯、病院への送迎などです。汗をかいたら主人と会う前に着替え、けしてやつれた印象が与えないようにしています。 私は子供が好きです。愛する人の子供が欲しいから、ずっと結婚したかった。このたび、妊娠していることがわかりました。仕事の面では迷惑をかけてしまいますが、産休・育休をとれるだけとり、悔いのないない子育てをしたいと思っています。私は小学校に上がるまで、里子に出されたので・・・。 会社では「おおらかで仕事の出来る人格者」として通っている私ですが、本当は不器用で生真面目で、暗い人間です。 40手前の私を貰ってくれた主人には、本当に感謝をしていますし、愛情を感じます。私を嫁に貰ったからには、何不自由ない生活を送って貰いたいと思います。 でも、主人は、私を認めてくれません。 私と同職種の自分の義姉の自慢をします。主人に自慢している自覚が無いのはわかるのですが、思春期から憧れていたのでしょう、「○○さんに相談したらすぐ解決する。頼もしい」「国立大出身だから学校の成績もいいんだろうけど、人間として賢い女性」「会社帰りの○○さんと偶然一緒だった。昔からスーツをぱりっと着てておしゃれだなあって思ってたけど、全然変わらない。若い」などと。 私は、義姉と比べられて、君は劣る、と言われている気がして、更に完璧を目指してしまいます。キッチンに何時間も立ち、夜は彼より寝るのが遅くなります。だから今、夜の夫婦生活はほとんどありません。 最近主人に、「疲れてる?目の下にクマが出来てる」と言われ、「老けたってこと?」と返事してしまいました。又、「たまには早く寝なよ」と言われ、「やること山積みだから、無理でしょ。私にゆっくりするヒマがあると思ってるの?」と。 主人の事が好きです。 でも、憎い。 今日は頭痛がするので産婦人科に受診する為に有給休暇をとったのに、朝から部屋の全てに掃除機をかけ、ふとんを干しました。掛け布団も敷布団も2階のベランダに運びました。 どうして私はこんなに完璧にしなくてはならないのでしょう。 疲れました。 しんどいから普段はとらない有給休暇をとっているのに、ふらふらになって家事をこなし、これから、私が妊娠している事も、体調が悪い事も知らない彼の両親の介護に行きます。「今日、仕事が休みなんでお手伝いに来ましたあ~^^」と笑顔で・・・。 しんどくて、つらくて、電話で主人にはイヤミを言ってしまいます。 「あなたの理想の義姉さんのようにはなれないのよ」とは言えないので、さっきの電話でも、「これだけやっても、私は人並み以下だと思う。まだまだ頑張るね!」と言ってしまいました。 主人は・・・無言でした。 私はどこに向かっているのかな? どなたか、私がラクになれるような言葉をかけて下さい。 このままでは、主人に嫌われてしまいます。

    • noname#65681
    • 回答数15
  • また無視が始まりました。どうしたらいいでしょうか?

    QNo.3519577の続きです。 あれから家内の怒りは2ヶ月で収まりました。。。 その後は普通にしていましたが、ここ最近、家内兄夫婦と 家庭ホームパーティとかお付き合いして仲良くなってきました。 で最近、兄があるイベントにいかないと誘いがありいいですよ~ と回答していました。 しばらくして、私の携帯に兄から電話がありイベントの打ち合わせ をしていて、兄が家内はどうなん?と聞かれたから ここ最近疲れて元気がないのしっていたから、 「最近疲れていて元気がなく暗いです・・・」 というと 兄が家内に対して私からこう聞いたけど大丈夫か?と いう電話をしたそうです。 その電話を聞いたあと、家内に母の次は兄か!!そういうところがイライラする!!と激怒し、私だけ無視がはじまりました。 私としては告げ口ではなく兄が心配していたから言っただけでなぜ無視するのか理解できません。 もう一週間がたちます。話しかけても何しても無視状態です。 どうすればいいのでしょうか?

  • なぜ弟が姉に従属的にあこがれる話はみかけないのですか?

    妹が兄に従属的な態度で接しあこがれたり、 「お兄ちゃんずっとそばにいて」とか 「兄さーん」といって腕にしがみついたりというシーンなどを よく見かけたりします。 しかしその逆は全く見かけません。 なぜでしょうか?

  • 義両親へのお祝いの仕方

    結婚したばかりの専業主婦です。 今後の義両親との付き合い方で相談させて頂きます(特に義母) 義両親とは一緒に暮らしていませんが、車で15分ほどの距離に住んでいます。 間もなく母の日ですが、どのようにしたらいいか迷っています。 皆さんは誕生日や父の日母の日・・・どのように過ごしていますか? プレゼントだと何がいいのか検討もつかないので、 自宅に招いて・・・とも思ったのですが、 料理に慣れていないのでおもてなしする程の事は到底できません。 自宅が近いので母の日だったら母の日当日、誕生日は当日にお祝いした方がいいですか? 細かいことまですみません(汗) 毎年ある事なので初めから頑張りすぎもどうかとは思っているのですが・・・。 何かよいアドバイスありましたらお願いします。

    • noname#59199
    • 回答数5
  • 妊娠初期 いつになったら「ひと安心」ですか?

    妊娠12週半ばです。 こちらでも色々お世話になっています。 過去に1度流産しているので心配でたまりません。 妊娠反応が出た時は、色んな人に、 「心拍が確認できればひと安心だね」 と言われ、 心拍が確認できた時は、 「9週で2mmを超えたらほぼ大丈夫」 という記事を読み浮かれ、 病院では、 「12週超えたらひと安心できるからね。  12週超えるまではなるべく安静にしていてね。  12週超えたら、少しずつ動いていいからね。」 と医者に言われました。 12週超えて浮かれていたのですが、今日、分娩予約をした産院で予約金を払おうとしたら、 「安定期ではないのでまだ受け取れません。  もっと安定してからお支払いください。」 と言われショックでした。 帰宅してPCで色々と調べてみると、胎盤が完成する14~15週になってやっと流産の危険性が減るという情報が多いですよね。 みなさんはいつになって「ひと安心」されましたか? 私はあと2~3週間、「ひと安心」できないのでしょうか。 もちろん、元気に産むまでは安心できないのはわかっています。 それでも、いつ友人に言って良いのやら、マタニティ用品を購入し始めて良いのやら、いつになったら不安が小さくなり本当に妊娠を喜べるのやら(もちろん今も喜んで幸せですが、不安も同じくらいあります。)、悩みます。 GWも近いことです。 友人からの誘いに、12週超えているから妊娠したと報告できると思っていたものの、このままではまたあやふやに断るしかないのかなぁ。 1日1日がとても長く感じられます。 皆さまの経験談で結構ですので、妊娠初期の「ひと安心」できた区切りを教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 後妻ですが注意すべき事はありますか。

    私は後妻で、主人との間に子供が一人(0歳)、主人の連れ子(男・中学生)の4人家族です。 主人にはもう一人高校生の娘がいますが、前妻と暮らしています。 相続などが普通の家庭より複雑だと思うのですが、調べても難しくて よく分かりません。 万が一、主人になにかあった時の為に、今から気をつけて置く事って ありますか? ちなみに主人の連れ子と私は養子縁組していません。 どなたか知恵をお貸しください。

    • mn324
    • 回答数5