herong の回答履歴
全3件中1~3件表示
- ピンインがJの漢字と日本語の音読みの関係
最近中国語に関心を持つようになった者です。 ピンインが j で始まる漢字の多くは、日本の音読みではカ行で始まることに気づいたのですが、それは何故でしょうか。漢字が伝来した当時の日本語の発音と何か関係があるのでしょうか。気になっています。参考になるホームページなどあるでしょうか。 jie1 皆 楷 jie3 解 jie4 戒 介 界 ji1 机 期 奇 基 ji2 急 吉 ji3 己 ji4 忌 寄 既 季 ju1 拘 居 ju2 局 桔 ju4 句 巨 jue2 角 脚 厥 jiu1 究 jiu3 久 jiu4 救 旧 臼 などです。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- yellowlove
- 回答数6
- 夜、何回もトイレに行くんです。
ここ1か月くらい前から突然、夜何回もトイレにいきたくて目覚めます。基本的に2~3回。毎日です。 確かに寝る直前まで水分を摂る方ですが、それは今に始まったことではありません。 睡眠不足も心配ですが、何か病気とかの前兆とかでなければいいなと気になっています。 ストレスなどでこんなふうになるんでしょうか?