ryo1835 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 家族が犬にあげる食べ物がひどいです

    私の家には、犬が二匹います。 一匹はキャバリアでロイ、一匹はミックスでココ、二匹とも4歳です。 ハムスターや金魚以外を飼うのは初めてで本を見たりして私はかなり勉強したのですが、私の家族がありえません。人の食べ物を、あげるんです…。 私の両親、姉があげた物 ・生ケーキ(流石に生まれて初めて親に手をあげました) ・じゃがりこ(唯一犬から奪って阻止しました) ・噛み砕いた飴 ・ポテチ等スナック菓子 ・キャラメル ・しょっぱい焼き魚 ・長ネギ入り卵焼き ・鍋の残り物 ・ビーフジャーキー等のおつまみ ・むしりこまいの皮 ・味付けした肉等 ・チャーハン ・アイス ・梅、キムチ等の刺激物 他にも、私の耳に入ってないだけでたくさんあげてると思います。 それで両親は犬も猫も飼ったことがあるというのが驚きです。 注意をしても、怒っても、私の頭がおかしい、神経質すぎる、うるさいの一点張り。 大丈夫だからの理由は、今までがそうだしチョコが好物の犬もいる、とのことです。 そんなの体質だし、じゃあガラスやゴムが好物の人間がいるからって食べれるの?と聞くと、犬と人間は違うし、好きなものも食べれないでダラダラ生きるより短い命でも思い切り楽しめたら…ということらしいです。 もう滅茶苦茶です! 最近は私もバイトや私生活、学校で忙しくなかなか家に帰れず、毎日は帰ってるのですが耳には聞きたくないことばかり。 四年間、なにも変わらず頭がおかしいと言われ続けると、もうなにも言えなくなる弱気な自分に憤りが…。 ココはすっかり味を占めてドッグフードを食べなくなり、食べなすぎて吐くこともザラです。最近は食べますが、あまり太らない体質だったのに最近は太り、以前はなかった口臭がするようになりました。 ロイは下痢や嘔吐を頻繁に繰り返し、この前、どこから集めたのか大量の髪の毛を吐き、毛布を食いちぎってたそうです。口臭も以前からひどいです。 それでも、あげるのをやめないんです。 家族みんなに否定され続けるのも疲れたけど、助けられるのが私しかいないと思うとどうしたらいいのか…。 目上だしお世話になってる以上あまり強くは出れません。 もう私にはわかりません。 どなたか、助言をください。

    • ベストアンサー
    • Coloro
    • 回答数12
  • 腎不全末期猫に輸液が必要な理由は?

    腎不全末期ですが、まだ寝たきりではなく、食欲も普通くらいにある状態で、嘔吐もほとんど無い、高齢の猫です。 知識がないので教えて下さい。 獣医さんから毎日輸液をするように言われています。 現在、自宅で皮下輸液(電解質輸液)を200mlずつ毎日していましたが、輸液を始めて2週間目あたりから胸水と肺水種になりました。 輸液の量を調整しながらでも、今後も輸液はやはり必要だと獣医さんに言われました。 獣医さんは尿毒症の予防のために輸液が必要。と言われました。 皮下輸液は、尿毒症の「予防」だけのためのものでしょうか? もし、経口から水分が足りる分を毎日摂取できるとするなら、輸液というのは必要ないものでしょうか? 私の周りの人達は、動物と暮らしてない人が多いので、「そこまでするか…」とか、人間の医療関係の仕事の人からも「余分なものを入れないほうがいいのに…」とか、色々言われています。 そうは言っても、獣医さんが輸液が必要とおっしゃるので止める気もないのですが、でもひょっとして、余計なことを猫の体にしているのか、心配になってきました。。。 延命はしたくないが、猫の体や精神が、毎日少しでも楽になるようなことをしてあげたい。というのが私の猫に対する一番の望みです。 ■質問したいこと■ 1:皮下輸液は、尿毒症の「予防」だけのためのものでしょうか? 2:経口から水分が足りる分を毎日摂取できるとするなら、輸液というのは必要ないものでしょうか? それ以外でも輸液でしか補えないものがあるのですか?  3:輸液はやっぱり必要不可欠なのでしょうか?  どうぞよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • rumina2
    • 回答数3
  • 腎不全末期猫に輸液が必要な理由は?

    腎不全末期ですが、まだ寝たきりではなく、食欲も普通くらいにある状態で、嘔吐もほとんど無い、高齢の猫です。 知識がないので教えて下さい。 獣医さんから毎日輸液をするように言われています。 現在、自宅で皮下輸液(電解質輸液)を200mlずつ毎日していましたが、輸液を始めて2週間目あたりから胸水と肺水種になりました。 輸液の量を調整しながらでも、今後も輸液はやはり必要だと獣医さんに言われました。 獣医さんは尿毒症の予防のために輸液が必要。と言われました。 皮下輸液は、尿毒症の「予防」だけのためのものでしょうか? もし、経口から水分が足りる分を毎日摂取できるとするなら、輸液というのは必要ないものでしょうか? 私の周りの人達は、動物と暮らしてない人が多いので、「そこまでするか…」とか、人間の医療関係の仕事の人からも「余分なものを入れないほうがいいのに…」とか、色々言われています。 そうは言っても、獣医さんが輸液が必要とおっしゃるので止める気もないのですが、でもひょっとして、余計なことを猫の体にしているのか、心配になってきました。。。 延命はしたくないが、猫の体や精神が、毎日少しでも楽になるようなことをしてあげたい。というのが私の猫に対する一番の望みです。 ■質問したいこと■ 1:皮下輸液は、尿毒症の「予防」だけのためのものでしょうか? 2:経口から水分が足りる分を毎日摂取できるとするなら、輸液というのは必要ないものでしょうか? それ以外でも輸液でしか補えないものがあるのですか?  3:輸液はやっぱり必要不可欠なのでしょうか?  どうぞよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • rumina2
    • 回答数3
  • 犬の乳歯を抜いてもらったら、永久歯を抜かれた気がするのですが・・・

    先日、生後7か月の子犬(チワワ)の避妊手術を受けました。 歯も生え換わり途中だったのですが、前歯4本の後ろに同じように前歯が4本生えていたので、避妊手術の際に一緒に抜いてくれるように頼みました。 しかし、抜かれた歯を見ると6本あり、前歯4本は乳歯らしく根も短いのですが、もう2本大きな犬歯らしき歯も抜いてあり、その歯は根の部分が1cm以上ありました。 獣医師は、これでまっすぐ生えてきますし、もう今後抜く必要はないですよ、と自信たっぷりに言ったのですが、抜かれた歯はたまたま取っておいた犬歯のような根のほとんどないものと同じような形で、根の部分(歯茎に埋まっている部分)が1cm以上あるものに見えます。 他も抜け落ちていた乳歯はすべて根のない小さな歯でした。 仔犬の乳歯は根の部分が1cm以上もある歯があるのでしょうか? 避妊手術もとても高額で(おそらく抜糸が終わるまでに10万円はかかるかと・・・)最新技術と最大の安全性に万が一の時の充実した設備を備えた病院というところで、獣医学の知識がほとんどない素人の私がとてもじゃないけど疑ってかかれるような病院ではないのですが、もしかして・・・?と、どうも気になります。 誤って永久歯を抜かれていたとしても、入れ歯が必要な訳ではないし、もう戻って来ないのでどうしようもないのですが、今後この病院を信頼し、ずっと付き合っていってもいいのかどうか、考えたいので犬の乳歯についてご存じの方、コメントいただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
  • こんな獣医学部がありましたら教えてください。

    こんにちは。 獣医師志望の高1女子です。4月からは本格的に志望校の事を考えていかなければならないので、ずっと気になっていたことをお聞きします。 獣医学部は数校の大学にありますが、その中でも小動物臨床学の研究で有名な大学はどこでしょうか。(例えば専門の研究施設がある、著名な先生の講義を受けられるなど)自分で調べればいい話かもしれませんが、ネットでは情報がありすぎてチェック出来ませんでした。

  • 獣医さん、または獣医科の学生の方教えてください。

    私は現在中学三年生です。  私は二年前くらいから獣医になりたいと思い始め獣医についていろいろ調べました。そして、獣医になるには動物実験で動物を殺さなければならないことを知りました。動物を助ける仕事なのに動物を殺さなければいけない。私がもし獣医科に入りそんな場面に直面したら逃げ出してしまうかもしれなく不安です。また獣医科では理想と違いショックを受け挫折してしまう人が多いと聞きました。将来は臨床獣医になりたいのですが、ただ動物が好きなだけじゃ乗り越えられない事実がたくさんありそうです。 そこで聞きたいのですが、現在獣医の方は獣医になってよかったと思いますか?獣医学部、獣医科の方はその学部に入ってよかったと思いますか?できれば理由も聞かせてください。 

    • noname#39759
    • 回答数2
  • 動物解剖実習をしたことのある方に質問です。

    大学にて動物解剖実習をはじめてやった事のあるかた・・。 初めて自分で解剖した時の感想をきかせてください。 私は獣医師になりたいと思ってるのですが、動物解剖実習を自分には本当に通り抜けられるか心配なんです。だから、みなさまの声を少しでもお聞かせ願いたいなと思い投稿いたしました。 また、獣医学部に入学したかたで、一番キツかったとこと、一番楽しかったことを教えてください。

    • paru651
    • 回答数5
  • 高校迷ってます。理数科の高校に行くべきですか。獣医志望です。

    質問させていただきます。 なるべく早く回答がほしいです。 わがままですみません。 実は、将来、獣医になりたい(なると決めている) 中3なのですが、志望校を理数科の高校に するべきか、迷っています。(公立です。) 私は、理科はとても得意なんですが、 数学が他と比べると不得意です。 でも、獣医志望なら、理数科にいったほうが良い というようなことを聞きました。 (具体的な高校は、千葉県の第一学区の市立千葉 理数科に第一志望を変えようかと迷っています。) ただ、学校の先生に「理数科は落ちこぼれるから 絶対にやめろ。」と強く(友人が)言われたのです。 それで本当に迷ってて…。 ちなみに教科での得意不得意は、 ・国語…まあまあ ・数学…不得意 ・英語…得意 ・理科…得意 ・社会…不得意(公民以外) です。一番は英語と理科です。社会が苦手なので、 文系とも言いがたい変なやつです。 理数科の方、獣医の方など、よろしければ 教えてください。情報待ってます。 よろしくお願いします。