chiroriso の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • いずれ義両親をサポートする訳ですが…

    結婚しますよね。 義両親ができますよね。 その義両親には遅かれ早かれ「いざというとき」がきますよね。病気など… と、なった場合、夫と協力し合いつつ、サポートしていくのが「普通」ですよね。 よっぽど特別な理由がない限り、たいていはそういう流れになりますよね。 まず、結婚された女性に質問です。 嫁ぐにあたり、義両親の「いざというとき」のめんどうまでも考えて、「ハイ!その時はよろこんでお世話します(^^)」と初めから意気揚々に構えてましたか? そして「義両親」の立場に当たる方に質問です。 結婚したら夫の両親が、私にとっては「義両親」という「家族」になりますが、結婚したては実質的にまだ他人で、結婚生活をし、義両親との時間も重ねていく中でだんだんと「家族」となる。そして「自分の家族の一員が大変な状態になったから助ける」という自然な流れで義両親の「いざというとき」をサポートする。望む望まないではなく、義両親を好きか嫌いかではなく、当たり前の流れとしてあるのではないかと思うのですが、この程度の認識の人間に嫁にはきてほしくないですか?めんどうを看てもらうのは嫌ですか? また女姉妹のみもしくは一人っ子の既婚女性に質問です。 自分の実の両親の「いざというとき」もきます。男兄弟がいれば心強い部分もあるのでしょうが、女だけだとどうなのでしょう?義両親と実両親、どちらかを優先せざるを得ないのでしょうか?状況に応じて、なるようにしかならないという認識は甘いですか? それぞれの立場で答えられる範囲で答えてもらえればと思います。宜しくお願い致します。 ちなみに当方31歳女性、結婚を視野に入れてお付き合いしている一つ上の彼がいます。

    • noname#57829
    • 回答数10