qweenbz の回答履歴
- 私を好きじゃない彼をどうすればいいですか?
最近になって彼氏ができました。 だけど、彼は私のことが好きではなく、別に会ってもいい程度・・・らしいです。別に私から押し切って付き合っているわけじゃないです。一応、誘ってくるのは彼の方からです。でも、好きじゃないらしいのです。 彼が言うには、むかし恋愛をして疲れたからもう恋愛できないけど、そろそろ結婚したいから彼女を作ったというのです。 彼は性格的にはすごく傲慢で自己中です。私が彼のことを100%好きで、そういうことを言っても離れていかないと信じているのです。 私は最近自分の気持ちが分からなくなりました。好きでもないけど、会ってくれてる・・・ということは、嫌いでもなのかな?とか考えている自分が情けなくなってきました。 こんな彼と別れるべきでしょうか?それとも、長い時間がたてば好きになる可能性もあるのでしょうか?決断がつかなくてしんどいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- rirakuma92
- 回答数9
- なにもする気が起きない
男子校の高2生です。 今年の夏から毎日こつこつ勉強をする様になり、平日でも1~3時間程勉強をしていました。 勉強している時以外は、オンラインゲームをしたりネットサーフィンをしたり。高校の友達とは家が遠い為殆ど遊びません。 一人で外をぶらつくにも多少顔に劣等感があり、一人では外出はせず、毎日惰性で過ごしていました。 ですが、つい一週間前に文化祭がありまして・・・ 文化祭自体とても楽しく、文化祭終了後の打ち上げでも他クラスの友人と馬鹿騒ぎをし補導されそうにもなり 正直、自分は他人と付き合う時は少し間隔を作る様にしていたのですが、文化祭期間中はそんな事を考えず純粋に楽しめました。 打ち上げからもう数日経っており、今週は代休が多い為家に籠もりっきりで、そのせいかまた何も代わり映えのしない日が続くのかと思い陰鬱な気分になってしまっています。 予備校に行って講義を受け、勉強をしなくてはいけない。 頭では分かっているのですが、気が乗らず何もする気が起きません。 気持ちの持ち様。と言われればそれまでですが、正直何も考える気にもならず、ゲームもテレビも勉強も何もしたくない状態です。 こんな時はどの様にモチベーションを上げていけばいいのでしょうか。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- senu_senu
- 回答数4
- 別れを切り出されました。
お付き合いして3年半になる彼女がいます。 僕がバツ1子無しの36歳、彼女が未婚の26歳です。 僕としてはお付き合いは順調に進んでいるように思っていたのですが2日ほど前に、電話で別れを切り出されました。 理由は、1週間くらい前から、他に気になる人ができたと。 気になる人がいる以上、申し訳なくて、もう僕と一緒にいることができないとの事でした。 相手は僕が知らない人のようで、一方的な片思いであり、付き合える可能性も全然無い人だと言っています。 そんな前触れが全くなかったし、正式な婚約ではありませんが、結婚の約束をもする仲だったので、ただただ驚くばかりです。 その時の電話で、僕に何か悪いところがあったのかを尋ねると 「全くない。不満もなく、1週間前まではあなたと結婚したかった。全て私が悪い。」の一点張りです。 僕が、 「今まで重ねてきた3年半、1週間やそこらで壊してしまっていいものなの?」 と聞くと、ずっと黙っていました。 「人間二人が一生一緒にいるって事は、困難が沢山あって、一緒に乗り越えていくものだよ。乗り越えよう?」 と聞くと 「そんな事言い出した女と一緒に居れる?」 と言いました。 僕は 「居れるよ。」 と言いましたが 「無理に決まってる。」 と。 電話が終わった後、僕は1人で何年振りかに大泣きしてしまいました。 僕は1年ほど前から長期出張中で、飛行機でなければ移動できない土地に勤務しており、2週間に1度、週末に自宅に帰っています。 自宅と彼女の家は車で1時間ほどの距離なので、彼女と会うことができる土日は、特別用事のない時を除き、全て一緒に過ごしていました。 仕事だから仕方ないと気を使っているのかもしれませんが、そのことについては彼女も普段から、 「2週間に1度会うペースって、私にとってちょうどいいみたい。」 と言ってくれており、それが原因ではないように思います。 今週の日曜日に会う約束をしました。 僕は7年ほど前の離婚時、酷い別れられ方をしており、結婚なんて一生しないと思っていたのに、彼女はやっと現れた結婚したいと心から思える人なので、別れたくありません。 絶対に感情的にならずに、彼女の思いや僕の思いを話し合う予定です。 ただ、どうしようもない場合は別れを覚悟していますが。 気になる人がいるから会えないっていうのも分かる気がしますが、マリッジブルーじゃないですが、一時の気の迷いに思えてならないのです。 何とか修復できるような気がしているのです。 僕は間違っているでしょうか? もう修復は無理だと思いますか? 乱文、お許し下さい。
- 女性の方に質問します
あなたは、普通の同級生男子からラブレターをもらいました。 どんな文章が書いてあれば嬉しいですか? また、背景に、どんな絵があれば嬉しいですか? ※郵便でラブレター届いたら、どう思いますか? 回答よろしくお願いします ここで はっきり言っておきますが、 killnonさんと 僕asyuramannは全くもって 関係ありません。 次、同一人物などと言った場合は、 gooの方に通報します (もし同一人物だったら、 「なりすまし」で使用停止処分くらてますよ。。。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#44403
- 回答数13
- 距離を置かれたまま。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3459174.html 以前こちらで質問させて頂いた者です。 結局距離を置かれた状態が続いていて、戸惑っています。 メールもこちらから出さないと返事が貰えませんし 話もまともにしていません…。 距離がどんどん開いてる感じがします。 もしかしたら私と距離を置きたいだけなのかもしれないと 思えてきました。 男性が落ち着くまでって、人それぞれかと思いますが 結構時間がかかるものなのでしょうか? 辛いです。
- 女性の方にお答えいただきたいのですが
女性の方にお聞きします。女性でも高校2年生にもなればHについて興味をもつようになるのですか?またHをしたいと思いますか? ご回答よろしくお願いいたします。
- そっけない態度をとってしまったら
少し前に気になる人に飲み会に誘われるという投稿をしました あくまで社交辞令と受け取って納得していたのですが 今日その彼が「職場移動する事になちゃったんだ」と告白してきました 昇進になるのでおめでたい事なのですが。。。 それで最後に一緒に飲みたかったのかな?とうぬぼれ半分。。。 まぁそれはいいのですが。。。。 その時動揺してしまい、悟られたくないととっさに 「そう、よかったんじゃない?」とかなり冷たく言い放ってしまいました 「そっか。。。」と彼一言。。。沈黙のままお互い仕事をしはじめました 本当は凄くショックです。当たり前にいた人がいなくなるのは悲しいです 新しい部署でより親しい女友達が出来たら。。。と考えると苦しいです でも素直にあらわせません でた言葉も取り戻す事ができません こんな時どうしたらいいですか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- nekobasumomo
- 回答数2
- 接点の少ない相手と仲良くなりたい
20代の学生・男です。バイト先に好きな人がいます。 彼女はこの夏に入社した後輩で、会えるのは週1回程度です。 しかし、私は今までこれぐらいの接点の相手との恋愛が成功した試しがなく、どうしたらデートできるぐらい仲良くなれるのかと考えてしまいます。 これまでは、サークルで毎日顔を合わせるような相手とばかり恋愛してました。 だから「どうやって仲良くなろう」とか考える必要もなかったのですが、そんな環境でなくなってからは恋愛の難しさを感じています。 彼女とは、会えば楽しく話せていると思います。 彼女は基本的にテンション高めで、誰に対しても笑顔を絶やさないので内心はわかりませんが。 でもよく思い出したら、基本的にこっちから興味を持って話しかけるので、私が黙ってたら彼女が私と話をしてくれるかどうかわかりません。 そんな意味でも、まだお誘いをするには早いのかなという気がします。 ただ、週1じゃあ接点少なすぎるんだから誘うだけ誘ってみればいいんじゃないか、なんて焦りもあります。 直接顔を合わせる機会が少ないので、やっぱりメールもしたほうがいいでしょうか? アドレスはこの前話の流れで交換しました。 ただ、私は普段はよっぽど仲の良い相手としかメールをしないので、「これからもよろしく」的なメールをしてからというもの、どんなことを送ればいいのかわかりません。 このような場合、どんな話題でメールするとウザくないのでしょうか?「なんで私にメールを?」とか思われないでしょうか? 彼女の好きな音楽が軽く話題に上ったのでCDについて聞いてみたり、私は甘いモノが好きなので美味しいお店とか聞いてみたりすればいいのでしょうか? ちょっと文面がネガティブになってしまいましたが、何か良いアドバイスを頂けないでしょうか。 「私だったらこうする」という意見や、「私はこうでした」というような経験談など聞かせていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 風邪のときに彼氏に会いたいか?:女性へ質問です
風邪をひいたときに彼氏に会いたいですか? お見舞いに行くことを迷惑に感じる人もいるようですが、みなさんはどうでしょう?
- どうすればいいのでしょうか?(女性の方へ)
同じ職場に好きな女性がいました。こちらから告白し、半年間ほど食事やドライブに約30回ほど行ったりしたのですが、嫌いだからと言う訳ではないようなのですが、恋愛対象とならなかったのでしょう、断りの返事をもらいました。 仕事上での接点はほとんど無いのですが、同じ職場ということもあり、彼女と会うのですが、約1ヶ月半経つのに未だに意識してしまいます。「会った時はいつもどおりで」と自分から言ったのに意識して挨拶しても、それ以上の会話もせず、そそくさと逃げる(避ける)感じで、忘れようと頑張っているのに完全に吹っ切れていない自分がとても情けないです。最近では、仕事に行くのが辛くなってきています。 チャンスがあるなら、もう一度と思うのですが・・ どうすればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#42886
- 回答数2
- 接点の少ない相手と仲良くなりたい
20代の学生・男です。バイト先に好きな人がいます。 彼女はこの夏に入社した後輩で、会えるのは週1回程度です。 しかし、私は今までこれぐらいの接点の相手との恋愛が成功した試しがなく、どうしたらデートできるぐらい仲良くなれるのかと考えてしまいます。 これまでは、サークルで毎日顔を合わせるような相手とばかり恋愛してました。 だから「どうやって仲良くなろう」とか考える必要もなかったのですが、そんな環境でなくなってからは恋愛の難しさを感じています。 彼女とは、会えば楽しく話せていると思います。 彼女は基本的にテンション高めで、誰に対しても笑顔を絶やさないので内心はわかりませんが。 でもよく思い出したら、基本的にこっちから興味を持って話しかけるので、私が黙ってたら彼女が私と話をしてくれるかどうかわかりません。 そんな意味でも、まだお誘いをするには早いのかなという気がします。 ただ、週1じゃあ接点少なすぎるんだから誘うだけ誘ってみればいいんじゃないか、なんて焦りもあります。 直接顔を合わせる機会が少ないので、やっぱりメールもしたほうがいいでしょうか? アドレスはこの前話の流れで交換しました。 ただ、私は普段はよっぽど仲の良い相手としかメールをしないので、「これからもよろしく」的なメールをしてからというもの、どんなことを送ればいいのかわかりません。 このような場合、どんな話題でメールするとウザくないのでしょうか?「なんで私にメールを?」とか思われないでしょうか? 彼女の好きな音楽が軽く話題に上ったのでCDについて聞いてみたり、私は甘いモノが好きなので美味しいお店とか聞いてみたりすればいいのでしょうか? ちょっと文面がネガティブになってしまいましたが、何か良いアドバイスを頂けないでしょうか。 「私だったらこうする」という意見や、「私はこうでした」というような経験談など聞かせていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。