hinazukiのプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 66%
- お礼率
- 0%
- 登録日2002/03/14
- ピアノの調律師
ピアノの調律師の免許をとるには、どこへ行けばよいのでしょうか。 また、この免許は絶対音感を持っていることの証明になるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- haporun
- 回答数3
- ピアノの象牙の鍵盤の値段
我が家の古いピアノの鍵盤は象牙みたいなんですが、これってどのくらいの値がつくんでしょうか? 古いピアノなんで、ピアノとしてはほとんど価値がないそうなんですが、最近は象牙の輸入が禁止されていて値が高騰していると聞いたので、人に譲るかどうか迷っています。 また鍵盤が象牙とはいっても、表面のにだけ象牙が張ってあるのかもしれません。 象牙の相場や、ピアノのつくりについて何かご存知な方がいたらぜひお話をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
- 後付け消音機能にするか、電子ピアノがいいか迷っています。
私がピアノが弾けないので分からないし迷っています。 中学生になる子どもが、アップライトピアノで7-8年習っています。夜も練習したいと言い出したので、消音機能をつけようとすると、メーカーの人に電子ピアノを勧められました。 消音機能をつけると18万円ぐらいかかるそうです。電子ピアノのほうが割安で済むといわれたのですが・・・・。過去問をみると消音機能は故障をしたとき数万円掛かったとありました。 電子ピアノの場合、タッチとか音とかが普通のピアノと違うので今後の練習に差し障りませんか?夜は音を立てずに、土日や昼間弾けるときはピアノで、とおもうのですが。 調律師の人にたづねると、消音をつけるのはピアノがもったいないのですよと言われました。7-8年前に50万ちょっとで新品を求めたのですが。調律は年1度しています。 電子ピアノを置くスペースがなくはないのですが、2台も無駄なような気がします。 本人はとにかく、たくさん弾きたいようです。今まで、家族や近所に気兼ねして、 いま弾いていぃ?と私に聞いてから弾いていました。防音室なんて予算的に無理ですが、予算20万前後では、どちらがいいでしょうか? 取りとめもない書きかたですみません、ご意見お聞かせください。