puamana の回答履歴

全210件中1~20件表示
  • 関東近辺で大きい道路からすぐのゲレンデ

    タイトルの通りですが、関東近辺のゲレンデに行きたいのですが、 大きい道路からすぐ行けるゲレンデはないでしょうか? 大きい道路というのは雪道ではない(雪をかき分けるような山道ではない)道路です。 車が4駆ではない普通の車なので雪があると不安です。(スタッドレスは履いてますが) いま考えているのは神立高原スキー場や石原スキー場なら湯沢ICを降りてすぐ(地図を見ると…)なので 雪をかき分けるような心配もないのかなぁと思っているのですが、どうでしょうか? 上記ゲレンデに行った事がある方、道はどうでしたか? よく関東近辺のゲレンデに行く方、行きやすい道でおすすめのゲレンデはないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 生活保護について

    87歳の祖母の生活保護申請について教えてください。祖母は市営住宅で独り暮らしをしていて今月初旬に脳梗塞で倒れ、寝たきりになりました。もう普通の生活には戻れないと医者に言われたので、ゆくゆくは老健に入る予定です。 現在、普通の病院に入院中です。 実は祖母は貯金が一切無く、介護認定で要介護4の認定を受けました。やはり医療費の負担がありますよね? 正直、払うのがキツイ状態です。祖母の年金は自営業だったので1か月で5万円ほどしかありません。 なので、祖母の生活保護を申請しようと思います。 以下の場合は生活保護認定されますでしょうか? ・家族が息子一人(私の父親)で、父親は普通の会社員(58歳)。家のローンが80歳まで続き、母親を扶養している。 ・在宅介護は、不可能(家族全員働いている) 他に何かあれば補足しますので、教えてください。

    • erioume
    • 回答数4
  • 妊娠について

    保健でやったのですが、いまいちよく分かりません。 生理(月経?)が終わって、いつまでが『安全日』なのでしょうか。 例えば、生理が終わった5日後に誤って膣内射精してしまったとして、 これは、妊娠の確立は低いのでしょうか? また、生理の1週間前は危険日と言いますが、1週間前より前は危険日ではないのでしょうか? よく分かりません・・・ すみませんが、ご教授お願いします。

  • 子育て方法で悩んでます。我慢を教えるべきか全部聞いてあげるべきか教えて下さい

    10ヶ月の男の子を育てています。 ある育児書に、 「出来るだけ赤ちゃんの言うことを聞いてあげなさい」 とあったので、泣いたら出来る限り抱っこするなどして要求を 聞き入れてきました。 ところが最近読んだ別の育児書には 「3歳までに我慢を教えなさい」 とあったので、果たしてどちらが良いのか立ち止まっています。 どちらかを実践された方のアドバイスをお聞きしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

    • mama20
    • 回答数8
  • 13年しか払っていない

    こんにちは。 お恥ずかしいのですが、両親は年金を払っていませんでした。 千円、二千円も出せない程苦しい家計状態でしたので。。 質問ですが、 父は158ヶ月(13年2ヵ月)過去に年金は支払いっていました。(厚生年金と、国民年金が混ざってます) 先日社会保険庁にいったところ、どうにもならいし1円ももらえないということでしたが、 支払っていた分ももったいないですし、老後がともて不安です。 私たち子供で支えていきたいと思いますが、それぞれ家庭もありますし、 少しでも年金が入ればと思っております。 どうにかならないものでしょうか? 父は、昭和22年生まれで現在61才、今年の6月で62才になります。 自営業をしており、少しではありますが収入はありますので、老齢年金? などこれから何年か支払って、70歳以降からでもどうにか年金がもらえるような方法はないでしょうか? ちなみに母は現在58歳で、18才から22才の約4年間厚生年金を払っただけです。 こちらはさすがにどうにもならないですよね?

    • mango15
    • 回答数8
  • ダメな母親でしょうか???

    もうすぐ2歳になる女の子がいます。 保育園にも通ってて、いろんなことを覚えて楽しいかわいい時ですが・・・。 最近おもちゃとかお片付けしようと言っても全く聞かず、挙句の果てには私が怒って、娘は私を叩いてくる。。。 もう手を出すまいと抑えてても、やはり爆発したときは叩いてしまい、自己険悪(涙) 保育園のママ友たちには、上記のことを相談してしまうと、ひどすぎる!とか思われるのが怖くて毎日悪循環しっぱなしです。 私以外のお母さんは本当に良いお母さんに見えるし、今のままでは、娘もかわいそうだし。。。。 私は駄目な母親でしょうか・・・ アドバイスお願いします。

    • noname#88338
    • 回答数10
  • 帝王切開した人は自宅出産できないの?

    一人目を帝王切開で出産し、二人目を自宅で出産した人はいらっしゃいますか? 今の日本では助産婦さんに頼めないので、大変だと思いますが、妻と二人で話して、 どうしても、病院のスタイルではない、ナチュラルなお産で赤ちゃんを産みたい気持ちが強いのですが。参考になる意見があれば是非聞かせて頂ければと思います。

  • 生活保護は受給出来るのでしょうか?

    私は23歳で、現在無職です。 昨年の11月末に派遣を切られてしまい、12月末までは契約期間が続いていたので派遣会社に散々、話をして12月いっぱいの給料は保障してもらえました。 ですが、うつを抱えていて、通院している心療内科の先生にも仕事を辞めて療養するようにと言われていましたが、生活の為に仕事を辞める訳にはいかず、薬を飲みながら働いていました。 そんな時に派遣を切られてしまい、無職になってしまったので、12月はゆっくりと休み、1月から新しい仕事を探していましたが、なかなか仕事が見つからず、最近またうつが悪化していますが、生活苦から病院に行っても薬をもらうお金もなく、通院先の先生にはうつはだいぶ良くなりましたと嘘を付き、薬はもらえない状況です。(自立支援は受けています) ちなみに母子家庭で、母は「バセドウ病」という甲状腺の病気を抱えていて、月に4~5万円の収入しかありません。 私には借金があり、月に3万程度ずつ返済している状態で、犬も一匹飼っています。 新しい仕事が見つかり、お給料が頂けるようになるまでの間、一時的に生活保護を受けることは可能なのでしょうか? また、生活苦による貸付制度のようなものはないのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 早生まれの子供をもつ母として

    よろしくお願いします。 昨年3月下旬に息子を出産しました。 あまり深く考えないようにしていましたが、 余りにも、早生まれだとしばらく大変ねーのような事を言われたりするので わたし自身のことならあまり気にしませんが、息子のこととなると流石に気になってしまいます。 出産からのことですが、 9ヶ月過ぎからおなかで育たなくなってしまい、 これ以上おなかに居ても何のメリットもないので早めに外に出してあげましょうとの判断で すこし早目に生まれました。 産まれてNICUに入った息子ですが、退院してからいままで風邪ひとつひかず熱も出さず 2ヶ月まではミルクをよく吐くため毎週病院通いでしたが、 その後は小児科にお世話になったのは予防接種と乳児健診のみという 有難いことに元気に育っています。 授乳の悩み、離乳食の悩み等はありましたが その度にこちらで検索をし 皆がよくある悩みだったようで それも過ぎいまは離乳食も順調によく食べます。 発達面も、スタートが小さく産まれ今後はゆっくり…と言われていたので こちらものんびり構えようと思っていたのに、 本人はせっかちな性格なのか?寝返り、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きと順調に進んでいます。 人見知りもかなり落ち着き、よく笑ってくれます。 こちらで検索すると 早生まれの子供はどうしても小学校低学年くらいまでは体格や学習面で差が出てしまうとのこと。 それはいろいろなこどもがいると思って、覚悟してるつもりです。 しかしわたしの中でどうしても もうちょっとだけ遅く生まれれば気にする必要もないのにな… という気持ちが消えません。 なぜかすごく不安なのです。 身体的な理由がありほぼひとりっこ決定です。 わたしの身体が耐えられればきょうだいをつくってあげたいのですが、 現在薬を飲みながらの育児がかなり堪えているため厳しいです。 わたしにとっては最初で最後の育児になります。 こんな親ではこどもがかわいそう、このままでは親としていけないと思うのです。 そして最初で最後の育児なので こんな気持ちのままこどもに接していて時が経つのが嫌です。 こんな自分を変えなければいけません。 そこで 親としてこどもに出来ること、 親として早生まれの子供に対する心構え 等々 なにかアドバイス頂ければと思います。 うまくまとまらなく申し訳ありません。

    • rmyokob
    • 回答数23
  • 逆子で帝王切開 これは悪あがきですか?

    現在34週で、近所の総合病院で診てもらっています。 私の実家は遠方ですが、夫が立会い出産希望しているため里帰り出産はせず、 自宅の近所で産む事を決めたため選んだ病院です。 27週で逆子になり、指導のあった逆子体操をしていましたが甲斐なく、 昨日の検診で、38週に頃に帝王切開の予約を入れることになりました。 私の赤ちゃんは単殿位で、お尻が下で足が顔の前にある(横から見ればV字になっている) タイプなので、逆子の中でも1番自然分娩が可能なタイプだといわれているはずなのですが、 帝王切開になる理由は「院内に逆子を下から産ませられる助産師がいないため」でした。 ただそれだけの理由で安易に帝王切開になるのが納得できません。 「赤ちゃんにとって、それが安全な方法なら良いです」と私は答えましたが、 「正常分娩が1番安全。赤ちゃんにもお母さんにも帝王切開が安全とはいえない。 やっぱりリスクはたくさんある。でも逆子が直らなければ帝王切開しかない」と言われました。 帝王切開は、赤ちゃんへのリスクや、産後や次の妊娠への自分のリスクを考えると 本当に最終手段にしたいのです。 帝王切開になると立会い出産はできなくなるし、産後は赤ちゃんがNICUに入ることになるので 暫く誰も赤ちゃんを抱くことも出来ません。里帰り出産せず近所で産むことにした意味がない。 しかも赤ちゃんにとって1番安全ではないとなると不安は募るばかりです。 涙が出てきて、昨日は帰宅して大泣きしました。 夫に相談したところ、「逆子でも下から産ませられる助産師に今から掛かることはできないの?」とのこと。 私が実家にいた頃にかかっていた産婦人科に名医がいて、私が妊娠した時に知らせると 「里帰り出産するなら世話できるから言って」と言われていました。 もしその名医に頼めば、逆子でも下から出せるかも知れません。 もう34週で急な里帰り出産になりますが、やるだけやってみようかと思うのですが、 これって悪あがきでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • ランドセル購入ですごく悩んでます。

    今年小学校に入る娘がいます。 そろそろランドセルを買わなきゃね~って 色んな色を見ては夢を広げて娘と喜んでました。 家に帰りランドセルの事をあれこれ話していたら、 急に旦那がランドセルのフタ?が半分の所で閉まるやつが良い! と言いだしました(驚!!) 私は小さい事から見て親しんでいた普通のランドセルで 色はローズにしようね!って言っていて、 普段物を買う事にあまり口を出さない人なので 想像もしなかった事に戸惑い、普通のでいいんじゃない?と 言いましたが、閉まる所が半分のやつの方が絶対良いよ!!と 折れず、「お前の考えは古いな~皆と一緒じゃなくたっていいんだぞ!」と言い出し、 どちらも折れる事無くいまだに買えずにいます。 私の家は都会じゃなく、関東ではありますが田舎です。 今まであまり気にして無かったので、 目にも入って来ませんでしたが 半分で閉まるランドセルの子を見た記憶がありません。 恥ずかしながら・・・ランドセルに種類がある事も知らず、 私は皆と一緒の普通のランドセルで良いと思うのです。 (天使の羽根のランドセル希望=母) そこで、小学生のお子さんがいらっしゃる方に 是非お聞きしたくここに書きました。 ●実際閉まるのが半分のランドセルを使ってる方、 ●ランドセルで悩まれた方、 ●ランドセルを買ってから気が付いた事がある方 ●それと、ランドセルを購入の際のアドバイス等ありましたら ぜひ色々お聞かせ下さい! このまま行くと、お金を出す旦那の意見が優先する可能性が 大なのです(T_T)わくわく、うきうきした気持ちが ランドセル1つで、あ”~と思うのが嫌でたまりません。 皆さんの意見を聞き、旦那ともう1度話をしたいと思ってます。 どうぞ宜しくお願いします~(T_T)

  • 帝王切開後の入院について

    大切なお友達が、出産のため入院したのですが 入院先からメールが来て、帝王切開かもしれないとのことでした。 その後1週間以上たったのですが まったく連絡がなくなってしまいました。 もし帝王切開で出産したとしたら しばらく、身動きとれない状態なのでしょうか? 妊婦さんの状態にもよるとは思うのですが 心配です。 病院は携帯禁止なところは多いかと思いますが 出産前には連絡いただいたので 連絡はできる環境にいるとは思うのですが。。 ご経験がある方にお答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 救急車を呼ばない、という選択肢は許されるのでしょうか?

    独居の母は「臨終の際、余計な治療は一切不要」と常々申します。身内が交代で様子見に行っていますが「あんたたちの誰かが来ている時、私が突然倒れても、絶対救急車は呼ばないで。こときれるまで1日でも2日でも放っておいて」と最近繰り返すようになり、心底それが希望なのだとは察します。しかしいざ本当にそうなってしまった時、それはマズいのではないかというのが全身内の一致した見解です。即、救急車!という事態を目の当たりにし、その場に居合わせた者がいくら本人の希望であると承知していたにせよ、何の処置も施さず放っておくことなど許されるのでしょうか? 事実が発覚した後その者が咎められ、最悪、罪に問われるのでは、とまで懸念します。母は「じゃあその旨、あとで揉めないよう一筆書いておく」とは言いますが、たとえ書面があったにしても、その通りにするのは難しいのでは、と思うのですが。母のこの希望はやはり無理があるでしょうか?

    • loveOK
    • 回答数7
  • 第二子も帝王切開になるのでしょうか。

    こんばんは。お世話になります。 昨日、嫁が帝王切開でしたが、第一子を無事に出産しました。 ほんと頑張ってくれたと思います。 また、このサイトの回答でも、1人目を帝王切開すると、2人目も帝王切開に…っというものを目にします。 この場合、高い確率で帝王切開になるそうですが、、、 みなさんは、だいたいどのくらい第一子と第二子の間をあけられましたか?また、親戚や友達の例でも構いません。 帝王切開って、見ててほんときついと思い…できるだけ、帝王切開にならない(なる可能性が高いですが。)方法や、間はどのくらいあいた方がベストなのかな~って疑問に思い質問をしました。 帝王切開になると思いますが、できるだけ嫁さんの体力や、きつさを軽減できないものかな…っと思いまして。 まとまりのない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 3回目の帝王切開について

    今、2人の子供がいて、3人目を妊娠希望です。 上、2人を帝王切開で産んでますが、3回帝王切開で 行くと、リスク高いですか?

    • dora015
    • 回答数3
  • 亡くなった愛犬の骨の埋める場所

    先月末に愛犬を亡くしました。 翌日には火葬し現在家に骨を置き、好物と花、今まで食べていたエサと水を供えています。 実家に3年程犬を預けていた経緯もあり、実家の母が昔借家の時に使っていたものだといって、人の仏壇で使う小さい線香立てや鐘を持ってきたので、すっかり人と同じように毎日拝んでいます。 いつまでも家に骨を置いておくわけにはいかないとは思っているのですが、骨をどうするかで問題が起きており相談なのです。 我が家は田舎の一軒家 庭もあり骨を埋めようと思えば埋められるのですが、主人がどこかで「動物の骨を家の敷地に埋めるのはよくない」っときいたことがあるといい、生前好きだった場所などにうめてやりたいというのです。 はっきりとしたことはわからないのですが、死んでからまで自分の家に縛り付けるのではなく、好きなところで自由に・・・っという考え方のようなのです。(もちろん滅多やたらなところには埋められませんが) 私としてはいつでもお参りもできる庭に埋めたいと思っていましたが、自分の近くにいつまでも置いておきたいと思うのはエゴなのだろうか、犬にとってはどっちがいいのだろうか・・・っとわからなくなってしまいました。 実家の母は「ちゃんと庭もあるのに、他所に埋めるなんていうなら、自分のところの畑に埋めるからっ骨をよこしなさいっ」っと憤慨する始末 私は一番、亡くなった犬にとっていい方法で埋めてやりたいと考えておりますが、みんながそれぞれ納得できるような方法、考え方 何かないでしょうか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 飲み薬、どうあげてますか?

    こんにちは。 4ヶ月の娘が昨日から鼻づまりで、小児科でもらった薬を飲み始めました。 粉の薬で薬剤師さんは「水で練って、上あごに付けて飲ませてください」 と言っていたので、昨夜やってみましたが、 おっぱいしか飲んだことの無いのに、変な味を口に入れられたせいか、 何度もオェ!!となり、 私の飲ませ方が悪いんだ。。。とカワイそうになってしまいました。 今朝は、緩くといて、シロップ状にし、数回に分けてスプーンで飲ませましたが、 やはりオェ!となり、半分位、口からこぼれてしまいましたorz 皆様は、薬を飲ませるとき、お子様オェ!ってなりませんよね? 飲ませるコツありましたら教えて下さい。

  • 先輩の出産祝い

    一つ上の先輩が今年結婚し、来月上旬にも出産予定です。先輩・その奥さんとはもともと高校が近かったり、またバイト仲間でもあり、互いによく知っています。先輩は来年大学を卒業する学生です。出産祝いはどうすればよいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 子供の古着など頂いた場合のお返し

    今月出産予定ですが、ご近所の方に子供の古着や使用済みのおもちゃ、開けたけど使い切れなかった母乳パッドなどをたくさん頂きました。 全て中古品(?)ですが、この場合のお返しはした方がよいのでしょうか。  よろしくお願い致します。

  • 主人の実家と赤ちゃん

    こんにちは、お世話になります。 生後2ヶ月弱の娘をもつ新米ママです。 来月下旬と年末年始、娘を連れて初めて主人の実家に帰省する予定です。 その際、少し心配事があります。娘は来月下旬で3ヶ月です。 ①赤ちゃんにテレビを見せるのはあまりよくないと聞きます。 私は、たまたまあまり観ない方なので特に気にしていませんでしたが、 主人の実家は、朝から夜までテレビがつけっぱなしです。 すべての部屋にテレビがあります。 テレビがついていると音がするので、娘はそちらの方を見てしまいます (主人がテレビ大好きなので、娘をあやしながら観るときがあります)。 もちろん娘を皆に見せるために帰るわけですから、 皆のいる部屋=テレビのついている部屋に娘をいさせることになります。 テレビのついていない部屋に一時的に避難…等は難しいです。 「テレビを消して下さい」等と私が言うなり、 主人に言ってもらうなりした方がいいでしょうか? ②主人の実家では高齢の猫(12、3歳)を2匹飼っています。 こちらでの過去の質問を検索させて頂きますと、 餌やトイレの場所に気を付ける、シャンプー・掃除をこまめに、とありました。 主人の実家の場合、餌とトイレは完全に隔離(?)されているので問題ないと思います。 心配なのは他の衛生面です。 日中は、猫のために1階の窓の一部を開放しているので 猫は常に家の中と外を行き来しています。 当然足とかに土や草がついたままで家の中を歩いています。 シャンプーは、生まれてから今まで一度もしたことがないそうです。 主人の家族が撫でながらホコリや爪の間の土を取ったりする程度です。 猫が引っ掻くとかはあまり心配していませんが、 そういう猫ちゃんたちを触った手で娘に触れられる可能性が高いです。 ちなみに、主人が赤ちゃんのときはペットはいなかったようです。 こちらについても目を光らせてその都度「手を洗って下さい」と言うとか、 猫ちゃんのシャンプーをでしゃばってするべきでしょうか? 特に猫ちゃんを可愛がっている主人の祖母にまで、 わざわざ手を洗いに行ってもらうのは 気がひけてしまいます… 主人の実家はとっても優しい人たちばかりで、私は大好きです。 自分の実家ほどでないにしても、かなりいつもリラックスしています。 なので、①②共に注意することはできるかと思いますが、 「も~、そんな赤ちゃんできたからって、 そこまで神経質にならなくて大丈夫よ!(^-^)赤ちゃんは案外丈夫なんだから!」 と明るく笑われて終わりそうな気がします。 帰省は2、3泊ですので、そこまで気にしなくても大丈夫なのでしょうか? 私は元来大雑把な性格なのですが、 初めての子供ということもあり神経質になっているのでしょうか。 何卒アドバイスをよろしくお願い致します。

    • noname#73425
    • 回答数9