laaxbbbl の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • 早稲田受験(大学)

    今高校三年のものです。 今までMARCHレベルの大学を志望していたのですが やはり早稲田をあきらめきれず志望校を変更しようとおもっています。 ですが正直今の私の学力では、このままではMARCHレベルも難しい状態です。 丁度今は早稲田の受験日の約4ヶ月前なので 残り4ヶ月は死ぬ気で勉強するつもりですが、 やはり絶対的に時間が足りないので不安です。 今在籍している予備校に相談しようとも思ったのですが、 早稲田をチャレンジ校にするのもいいが滑り止めにMARCH も受けろといわれると思います。 ですが私は早稲田を受けると決めたらセンターも他私大も 受けずに早稲田一本(商、教育、社学)に絞って、対策するつもりです。 リスクはありますがそうしないと間に合わないと思います。 このやり方で受かる見込みはありますか? 不安で仕方ないので何かご意見お願いします

  • 東京理科大について

    自分は東京理科大の数理情報科学科に入る予定です。 もしこの学部を卒業したなら、将来どのような 仕事をするんですか?できるだけ詳しく知りたいです!! お願いします。

  • 外国語

    大学をさがしています。条件は 1.英語の会話能力を鍛える 2.サッカー部が強い 3.第2外国語の会話能力を鍛える 1.2.3の順の優先順位でお願いします。国際関係、国際事情も学べれたらうれしいです。 会話能力を鍛えることを柱として、国際関係などもまなべるような大学。 どうぞよろしくお願い致します。

  • センター試験を受けるための高校での履修

    現在、高校1年生です。高校2年生の履修の科目を決定しなければならない時期になりました。 1、文系ですが、センター試験を受ける場合、数学Bは必要ですか? 2、社会は、日本史・世界史・地理の何科目が必要ですか? 3、センター試験は、AO入試というものがあり、文系で国・社・英の三科目だけで受けることが出来るのでしょうか? お手数をお掛けしますが、ご教示願います。

  • MARCHの受験科目

    理系のMARCHの受験科目(センター利用・一般)を教えてください。学部は応用科学とか物理とかです。滑り止めなので。 基本的に理科1科目・数学・英語でよいのでしょうか。理科はMARCHどこでも物理か化学の選択権はあるのでしょうか。

    • dummy87
    • 回答数3
  • 政治・経済について

    僕は今高3で志望校は同志社です。 選択科目に日本史を選んでいるのですが といってもこれまで日本史にはほとんど手をつけず英・国の勉強しかしていない状況なのですが そろそろ(というかかなり遅いですね)日本史も初めないと、と思っていました。 そして志望校の選択科目の情報を見ていると政治・経済というのに目がとまりました。 赤本は買ってあるので政治・経済の過去問、出題傾向などを見ているととても興味をそそられました。 それで今から政経をやるというのはどうだろうかという考えに至りました。 率直に言うと質問内容は、 今この時点から選択科目を日本史から政経に変えるというのはどうなのか。 そして政経にするならばその勉強方、完成させるまでの大まかな所要時間、その他アドバイスなどがあればよろしくお願いします。 正直僕は日本史が苦手で政経のほうが大いに興味があり、頭にもはいりやすいのではないかと思っています。 それと時期が時期なんで素早い決断が必要だと思っています。 どんなことでもいいのですぐに回答いただけたらうれしいです。

  • 横浜、もしくは東京駅周辺で赤本の在庫が豊富な店

    某K大学のちょっとニッチな学部に行く事を考えている友人がいて、あまり暇がないそうなので赤本(要は過去問)を買いに行くように頼まれているのですが、横浜周辺で赤本の在庫が豊富な店をご存知でしたら教えてください。最悪、東京まで足を伸ばすこともできますが、やはり近場の横浜がいいです。

  • 1留することで人生は不利になるのでしょうか?

    以前留年したと質問したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3362076.html やはり留年したことがネックになっています。前回は大学名は伏せていましたが、僕は工業高校から大阪大学の工学部に推薦で入学し必死で勉強したものの1科目落として4回生で留年になりました。 大学に入学して初めて知ったのですが、この大学は単位認定が厳しいと噂になっているらしいです。周りからは工業高校から来て良くがんばったほうだよ。と言われますが、親不孝ものであることは間違いないですし、大学院に進学するので他の人より3年分生涯賃金が少ないということになります。 親は、「長い人生を考えたら、1年留年したぐらい大したことない。お金はまだ大丈夫だから」と言っています。なんか複雑な気持ちですが周りは応援してくれているのが救いです。でも「留年」という響きはなんともいえない敗北感があるのも確かです。留年=遊んでいた大学生と思われるのでしょうし・・・ 人生において1留したというのはどのくらい不利になるのでしょうか?これから挽回することは可能でしょうか?教えてください

    • noname#52589
    • 回答数18
  • 学部の難易度・・・

    高校二年生です。 現在興味のある大学、学部の入試の難易度が詳しく知りたいです。。 知りたいのは・・ ICU 東京外国語大学 欧米第一と第二 上智 法と外国語 慶應 法 です。 また、国公立大学で、上記のような学部で学べる大学を探しています。 アドバイスお願いします・・・。

    • chuar
    • 回答数5
  • センター数学で8割目指したい・・・

    平成20年度センター試験を受けるものです。 去年から問題には取り組んでいるのですが、数学が全く伸びず、 模試ではI・A50点前後、II・B30点前後をさまよっています。 数学は国語や英語と比べると偏差値が20くらい違うのですが・・・ 志望大学ではセンター試験のみ数学が必要なので、 数学はセンターレベルまでを何とかマスターしたいと考えています。 (目標は8割です。) 今からセンター対策をするにあたって気をつけることや、 適当な参考書などお知らせいただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 慶應or大学受験?

    学費が高いといわれる慶應義塾高校へ行き、確実に慶應義塾大学へ進むか、優秀な大学実績を誇る学費の安い国立高校へ行って大学受験をするのでは、高校での学費+受験に必要な費用+大学での学費を比べたらどちらが高いですか?

    • noname#59717
    • 回答数1
  • (長文)大学受験、部活、人間関係……よかったらアドバイスください。

    今、高校二年です。 僕の今の悩みは『受験に向けて何をするか』です。 詳しく話します。 僕の高校は偏差値だけで見るとトップクラスです。偏差値70ぐらいの学校です。 今の成績は下の下(良くて下の中)ぐらいで、高校1年の時にさぼりったツケが来たような感じです。授業にはついていけています。(何教科寝てばかりの教科もありますが…)基本的には理解はできています。が、定着してないとでも言うのでしょうか、試験で点数が取れません。毎回クラスで最下位候補に挙がっています。 僕は部活をやっています。この部活は学校の中では1,2を争うほど、毎日練習をしています。休日も練習で、逆に無い方が違和感を感じるぐらいです。しかし、実績は良くなく、どの大会も地区予選敗退です。僕は高校から始めたのですが、なかなか経験者には勝てません。始めた当初から熱意があり、積極的に地域のサークルに参加して少しでも経験者に勝てるように努力してきました。熱意はかなりあると思います。 部員は5人で二年は僕を含めると2人で、残りは一年です。もう一人とはバンドを一緒に組んでいて、非常に仲がいいです。団体戦にでれるのは5人以上なのでもし僕が辞めると団体戦に出られません。 本題に戻りますが、今僕が抱えている悩みは『大学受験に向けて何をするか』です。 自分は家に帰ってきたら寝てしまってしるし、今のこの成績で部活やっていうのはバカだと言われるのも分かります。実際遅れている分を取り返す事ができるほどの時間がありません。休日は一日中練習です。親は講師で勉強や大学に詳しいです。僕には早慶以上じゃないと通わせないと言っています。僕自身、慶應の商学部に行きたいです。 時間を作るために部活を辞めることも視野に入れ、毎日考えています。 僕はどうすればいいのでしょうか?? 結果こそは出ませんでしたが、一緒にがんばってきた部員と別れてしまって勉強に専念した方がいいのでしょうか。辞めたらもう一人の二年の友達を一人にさせてしまいます…… それとも三年の6月の引退まで続けて最後までがんばった方がいいのでしょうか。 僕は自分でも不器用で要領が悪いと思います。また体質的に疲れたり眠たくなるとすぐ寝てしまいます(母もそうです)。これは治せないみたいです。小学生の頃からそうでした。 今の状況をすべて書きました。 少し箇条書きのような感じなのが恐縮です。 皆様のアドバイスお願いします。

    • jggj
    • 回答数5