hinata-hinako の回答履歴

全483件中421~440件表示
  • 中絶の過去を話すべきか・・?

    私は三年前に中絶をしました。 今付き合って三ヶ月くらいの彼がいるのですが、 その彼が冗談っぽく「子供できたことないの?」と聞いてきます。 つきあって結構すぐの時に質問されて、ないよ、っていいました。 でも彼は私のこと全部知りたいとか、隠し事するのは嫌だとかよくいっています。 でも私は言う必要はないと思っていたので その後も何回か「ほんとにないの~?」と聞かれても、ない、と言っていたのですが 今日彼が「おろしたことある人って妊娠しづらくなるって聞いたことあるよね」 って言っていて、その言葉にちょっと無意識に反応しちゃって、 私はウソがうまくないので、顔が赤くなっちゃって、 ちょっと動揺してしまいました。 それを見て彼が、ほんとにないの~?ってジーって見てきて、 それでもないって言い張ったんですが・・・。 いつかばれそうな気がするし(自爆で)、 彼は隠し事は嫌だっていってるし、 結婚も具体的にではないにしろ、したいね、ってかんじだし もう言ってしまった方がいいのかな、と思ったんですが・・ いままで何回も聞かれたのにないってウソついてたのに、 いまさら打ち明けてもいいと思いますか? それともいくらそうゆう話の時顔があかくなって うそついてるっぽくてもそんなことはないって言い張った方がいいと思いますか? どうしたらいいんでしょう・・・?

    • miyakon
    • 回答数27
  • 好きなのかな?

    私(23歳)は1ヶ月前に彼氏と別れたばかりなんですが、別れた直後男友達に告白されました。 (その時彼は別れた事を知りませんでした。)それで別れた直後と言う事もあり断りました。 告白される前も頻繁に電話が掛かってきてたんですが、断ってからもちょくちょく電話がきます。 いつもと変わらずただ普通に他愛無い話しをしたりバカ言い合ったりして。 彼と知り合った頃私も一度好きになった事もありました。(2年前ぐらいで、進展はしませんでしたが) 彼と一緒にいると楽しいし、自然体でいれるし、元気が出ます。 今回彼に告白されて前向きに考えたい自分もいるんですが、彼は一つ下でまだ学生なんです。 しかもまだ3回生。この前別れた彼氏が精神的に子供で次付き合う人は年上で包容力のある人が いいと思っている私にとって年下で学生って事が引っかかります。 年下でも包容力のある人もいると思うんですが、彼はまだ欠けてる様な気もするんです。 でも今何となく彼の事が気になっているんです。 それが本当の好きと言う気持ちなのか、告られたからそうなってるのか自分でも分かりません(+_+) 彼は照れ屋なので気持ちを口で表現するのが苦手なタイプなので彼の言葉に惑わされてるとかはないんです。 気になってるのかなと思い始めたのは、彼から一週間電話がなかった時モヤモヤしてて、 電話がきた時喜んでる自分がいたんです。それとこの前私に会いに来たんですが、 (実際に会うのは9ヶ月振りぐらいです)ドキドキしてしまいました! でもこの気持ちが一体何なのかわかりません。 私の今までの恋愛を見てきた友達は「あんたには年上がいい」と言われたり。 もうどうしていいのか分かりません!!しばらく様子を見た方がいいんですかね? P.S 元彼の事は完全に吹っ切れてます!

  • 天の川

    こんばんは、はじめまして。 ここのカテゴリーでいいのか分からないんですけど、お願いします≦(._.)≧   明日から、遠恋の彼が逢いに来てくれます。 その彼と、どうしても一緒に天の川が見たいです!!! 彼も一緒に見れたらいいねって言ってくれてます。 ほんとは、今日見たかったんですけど逢えるのが明日なので・・・。 そこで質問なんですけど どこに行ったら天の川は見れるのでしょか? どこか、見れる所があったら教えて下さい。 場所は京都です。宜しくお願いします

  • 大学4回生、人生の分岐点★企業就職?教員?アルバイト?女の幸せって…?

    私の夢は結婚して子供を育てることです。つきあって3年の彼氏がいますが、親公認の仲で、結婚の約束をしています。 でも4回生。私も親を早く安心させてあげたい、と思い企業を受けてきましたが、自分をアピールするような力も強さも持ち合わせていないので、ことごとく集団面接で落とされてきました。 ストレスで体は壊し、面接では心と体が切り離されたかのように、自分じゃなくなるような錯覚さえ覚えます。私は就職をするなと神様に決められているのかもしれない、とさえ思うくらいヒドイ状態です。 子供が大好きなので幼稚園教員を目指そうかとも考えているのですが、そう簡単に採用があるわけでもなく、もし試験に落ちたり空きがなかったときにはフリーターという可能性も大きくなります。 でも、女で2、3年働いて結婚しようと思っているならそこまでして就職しなければいけないのだろうか、と思う自分もいます。今年は特に女性の就職難だと聞きました。 女性の社会進出が当たり前、というような考えに私は賛成できません。私にはそんな欲はありません。 専業主婦の母は私には手に職をつけてほしいと言います。 でも私は暖かい家庭を築いて、ただ、幸せになりたいだけなのに・・・。 こんな考えは甘いのでしょうか? もう少し昔に生まれてれば良かった・・・と嘆いていても仕方がないのですが(^^;ゞ 結局、幼稚園教諭を目指して頑張ろう、という気持ちが大きいのですが、なんとなくスッキリしません。わかりにくい質問かと思いますが、どうかこんな私に何かご意見お願いします~m(_ _)m

  • 価値観の違いでしょうか?No.3

    みなさん回答いただきましてありがとうございます。 私もかなりパニックになっていて説明が不十分だった点があります。 それは彼は不器用だからこれからもそれを直すつもりはないって言ったのは 彼曰く、自分ではよかれと思ってやったことなのに、そのことに私が腹を立てる なら自分としてはどうしてよいかわからない。 だからこれからもそういうことを繰り返してしてしまうというが彼の言い分です。 そのとき、確かにそうかな?とは思いました。悪気がなく良いことと思ってるなら 仕方ない。 だから原因を作らない為にも平日遊ぶのは辞めるという結論になったのだと 思います。(ちょっと彼の気持ち理解できます。) でも、私が傷ついたことは確かという事実を知ってもらいたかった・・・ それを伝えたらこういう喧嘩になってしまったのです。 私もそれを伝えるタイミングを間違えたと深く反省しています。 昨日喧嘩をして以来彼とは連絡をとってません。 彼とどうやって連絡をとればいいのか。。。迷ってしまいます。 私としてはもうこのことで彼を攻める気はありません。それに 時間をおくというのも私にはできません。(彼とは毎日連絡をとってますし) この喧嘩はなかったかのように普通にしたいのですが、みなさんこういう場合 普通に電話とかされたらむかつきますか?

  • 価値観の違いでしょうか?No.2

    昨日はみなさんいろんな回答いただきましてありがとうございます。 昨日価値観の違いでしょうか?で質問させていただいた者です。 とりあえず、仲直りはしたのですが、まだ彼がわだかまりを持っているようです。 というのも、私は喧嘩した内容について私も彼が仕事が忙しい中、彼を困らせる ようなメールを送ってしまったので、ちょっとかっとなりすぎたと思い、反省し 謝りました。今後そういうことが発生したとしても彼自身不器用だからそういう風にしか 対応できないんだと言い聞かせるというか悪気もなにもないって思えるように 努力しようと思いました。 が、しかし、彼は自分のしたことに対して、俺は不器用だからそういう言い方しか できない、これからも直すつもりはないと言ってきました。 それに仕事が終わってから遊ぶことが、今回の喧嘩の原因になったからその行為 (平日に遊ぶこと)をしなければ喧嘩にならない(平和でいられる) からもう平日は会わないようにすると言い出しました。確かに平日に会わなければ 今回のような喧嘩は起こりません。だからと言ってもう会わないって言うのはどう思います か?それに私は自分にも非があったと思いこれからちょっとでも直せるように努力 しようとしてるのに、彼はちっとも直そうと努力しません。 とりあえず、仲直りはしたものの、私もわだかまりがとれません。 でもまたこんなつまらないことで喧嘩したくないし・・・。もう一度ちゃんと 話し合うべきでしょうか?

  • これって女の影!?

    毎度質問ばかりしてすみません・・・。 先日ふと気がついたのですが。私の好きな彼って、遊ぶ時でもハンカチを持ってるんですよ。キレイに折りたたまれた奴。今まで私の周りにはタオルは持ってても、ハンカチを持ってる人はいなくって、ちょっとびっくりしちゃって。 そういえば彼はシャツを着ることが多いのですが、それも結構いつもキレイなんですよ。アイロンが掛かってる感じというか(細かいとこまでは見てないです。襟元とか・・・) 私の周りの男性たちがズボラばっかりで、彼はマメで育ちが良いのかな?と思ってたんですが・・・。 今日あるお店で、食事用のプレート(かなり可愛い奴)を買ったんです。その時そこのお店の人が「彼もこれ買ってたよ」と言ってたので「これを男一人で使うんですかねぇ~!?」と冗談交じりで言ったところ「え?いやそれは・・・」って感じで言われちゃって。「それは言っちゃいけないでしょ!」だったのか「それは違うよ。男一人じゃないよ」だったのか。それ以上は怖くて聞けませんでした。 彼がそのお店に今日行くのは知ってて、今度会わなきゃいけない用事があったんで「今日でもいいよ」とメールしたところ「今日は他の友達と行くから」と断られちゃいました。彼の男友達の多くは私のこと知ってるし、知らない人にでも紹介してくれます。でも今日は何故断られたのか「?」なんです。いい風に解釈すれば「後日友達がいない時2人きりで会いたい」なのですが・・・。 結構いい感じになってきたかな?って思ってたのに、肝心の彼女の有無は聞いたこと無かったんです!いない物だと信じきってて・・・。休日もよく一緒にいるし、メールも頻繁に交換してますし。直接ズバリ聞くにも勇気がいるし。 これって女の影アリだと思いますか?また彼女の有無をさりげな~く聞く方法ってないでしょうか?

    • noname#5522
    • 回答数5
  • 女を磨く努力

    例えば、自分の彼女がこういうことを努力してたら嬉しいな~の優先順位が聞きたいです。 女性で、こういう努力してます!ってのも教えて下さい。 A.しょっちゅうメールしたり、夜に電話したりする B.おしゃれや髪型をよく研究している C.自分(彼氏)の趣味や好みにあわせようとしている D.やりたい仕事について頑張っている E.料理をつくってくれる F.たまには心配させてみる(番外) 他にこんなことしてくれたら嬉しいな~とかあったら教えて下さい! ちなみにこの順番は今の私の優先順位です。そしてAをやりすぎで怒られます・・・。

    • yuki314
    • 回答数10
  • この状況どう思いますか

    ちょっと悩んでいるので相談させて下さい。 現在職場で知り合って3ヶ月の片想いの女性がいます。僕の年齢が34歳で彼女が24歳ですから10歳の年齢差があります。職場では、僕は彼女の指導員の立場ですが、プライベートなこともお互いたくさん話しているし、僕から誘ってすでに2人だけで食事に3度も行っています。 2人でいるとき彼女はとても楽しそうだし、このままいけば付き合えるかもしれないとも思うのですが、どうも、しぐさの端々にバリアみたいなものを感じずにはいられません(例えば、並びの席で距離を取って座られる、別れしなにさっさと帰ってしまう、などがそうです)。 そこでとくに女性の方に質問なのですが、職場の人に食事に誘われてご馳走してもらった場合、自分にその気もないのに何度もその誘いを受けるものなのでしょうか。もしかしてお情けで誘いに応じてくれているのではないかとか、単にタダ飯が食べたいから来ているのではないかとか、疑心暗鬼になってしまっています…。 早々に告白もしたいのですが、こんな状態ではそれも出来ません(相手が職場の人ということもありますし)。何か良いアドバイスをお願いします。

    • on-drug
    • 回答数15
  • 結婚までにかかる準備期間

    彼とは今すぐにではないけれど結婚したいねとお互いで言ってます。 彼は今お金を貯めてくれています。 彼はお金が貯まったらプロポーズすると私に言ってますが、私はその考えがわかりません。 というのはプロポーズされてからいろいろ式のことやご両親への挨拶とかいろいろ やらなければいけないことはあるし、その段階からでも1年くらいは時間がかかると 思うのです。そしたらその間にもお金は貯めれると思うのです。 彼は今年の12月くらいにプロポーズ来年の4月くらいには結婚と考えてるようです。 彼の希望ですが。 でも私にしてみれば、来年の4月にしようと思うならそれなりの準備もあるし、今から 準備を進めても遅くないころだと思うのです。 でも彼に早くプロポーズしてよ!ともせかせずにいます。(せかすんではなく彼の口 から言ってほしいからです) 彼は結婚するのに、どれくらい時間がかかるものなのかわかってないんだと思うのですが そのことを彼に言ったほうがいいのでしょうか? 友達とかの話を聞くと人気のあるホテルなどでの披露宴や式は1年先もすべて埋まってる と聞いて少しあせってます。 みなさんどう思われますか?

  • 結婚までにかかる準備期間

    彼とは今すぐにではないけれど結婚したいねとお互いで言ってます。 彼は今お金を貯めてくれています。 彼はお金が貯まったらプロポーズすると私に言ってますが、私はその考えがわかりません。 というのはプロポーズされてからいろいろ式のことやご両親への挨拶とかいろいろ やらなければいけないことはあるし、その段階からでも1年くらいは時間がかかると 思うのです。そしたらその間にもお金は貯めれると思うのです。 彼は今年の12月くらいにプロポーズ来年の4月くらいには結婚と考えてるようです。 彼の希望ですが。 でも私にしてみれば、来年の4月にしようと思うならそれなりの準備もあるし、今から 準備を進めても遅くないころだと思うのです。 でも彼に早くプロポーズしてよ!ともせかせずにいます。(せかすんではなく彼の口 から言ってほしいからです) 彼は結婚するのに、どれくらい時間がかかるものなのかわかってないんだと思うのですが そのことを彼に言ったほうがいいのでしょうか? 友達とかの話を聞くと人気のあるホテルなどでの披露宴や式は1年先もすべて埋まってる と聞いて少しあせってます。 みなさんどう思われますか?

  • 多くの方の意見が聞きたいです。

    ある日彼女が自分にだまって他の男の人と会いに行きました。メールを送っても返事はなし。いつも電話する時間になっても連絡は取れない。結局連絡がとれたのは朝の5時くらいでした。 当然自分は怒って理由を聞いたところ、彼女が言うには男の人(自分の知ってる人です)と二人でずっとレストランでごはんを食べながら話をしていたそうです。で、二人で話し合いそういう時には連絡くらいして欲しいという事で自分も納得し、仲直りしました。で、その3日後に自分が飲み会があり、彼女と会うことができませんでした。彼女はメールで今日は早く寝るとの事だったので、飲み会が終わって家に帰って来てから(12時頃)電話はしませんでした。いつもは電話を待っていてくれるのでおかしいとは思ったのですが・・・・ そして、夜の3時くらいになって自分が寝ていたら彼女が急に家に来て、何しに来たのと聞いたら会いに来ただけとの返事。しかし、メイクもばっちりしていて服もちょっと会いにくるような服ではなかったので、強く問いただしたらまた自分に内緒で今度は女友達とその彼氏と、知らない男の人と4人で会っていたそうです。 みなさんは自分がこういう状態になったらどうします?また、今回のことについてどう思います?

  • 多くの方の意見が聞きたいです。

    ある日彼女が自分にだまって他の男の人と会いに行きました。メールを送っても返事はなし。いつも電話する時間になっても連絡は取れない。結局連絡がとれたのは朝の5時くらいでした。 当然自分は怒って理由を聞いたところ、彼女が言うには男の人(自分の知ってる人です)と二人でずっとレストランでごはんを食べながら話をしていたそうです。で、二人で話し合いそういう時には連絡くらいして欲しいという事で自分も納得し、仲直りしました。で、その3日後に自分が飲み会があり、彼女と会うことができませんでした。彼女はメールで今日は早く寝るとの事だったので、飲み会が終わって家に帰って来てから(12時頃)電話はしませんでした。いつもは電話を待っていてくれるのでおかしいとは思ったのですが・・・・ そして、夜の3時くらいになって自分が寝ていたら彼女が急に家に来て、何しに来たのと聞いたら会いに来ただけとの返事。しかし、メイクもばっちりしていて服もちょっと会いにくるような服ではなかったので、強く問いただしたらまた自分に内緒で今度は女友達とその彼氏と、知らない男の人と4人で会っていたそうです。 みなさんは自分がこういう状態になったらどうします?また、今回のことについてどう思います?

  • 多くの方の意見が聞きたいです。

    ある日彼女が自分にだまって他の男の人と会いに行きました。メールを送っても返事はなし。いつも電話する時間になっても連絡は取れない。結局連絡がとれたのは朝の5時くらいでした。 当然自分は怒って理由を聞いたところ、彼女が言うには男の人(自分の知ってる人です)と二人でずっとレストランでごはんを食べながら話をしていたそうです。で、二人で話し合いそういう時には連絡くらいして欲しいという事で自分も納得し、仲直りしました。で、その3日後に自分が飲み会があり、彼女と会うことができませんでした。彼女はメールで今日は早く寝るとの事だったので、飲み会が終わって家に帰って来てから(12時頃)電話はしませんでした。いつもは電話を待っていてくれるのでおかしいとは思ったのですが・・・・ そして、夜の3時くらいになって自分が寝ていたら彼女が急に家に来て、何しに来たのと聞いたら会いに来ただけとの返事。しかし、メイクもばっちりしていて服もちょっと会いにくるような服ではなかったので、強く問いただしたらまた自分に内緒で今度は女友達とその彼氏と、知らない男の人と4人で会っていたそうです。 みなさんは自分がこういう状態になったらどうします?また、今回のことについてどう思います?

  • 子供はいる?いらない?

    子供がいないせいなのか、大人の場所に、子供がいると 不愉快になることがあります。 たとえば、映画館(子供向けではない映画)レストランなど。 常識外れて、騒いでいたり、人にぶつかったり、足を踏んだり、 奇声をあげたり、人に迷惑をかけているのにも関わらず、 そういうのを平気でみている親の心境がわかりません。 軽く「危ないよ」と注意すると 「子供だからしょうがないとか、 あなたは子供がいないからわからないでしょうけど」みたいな目でみられます。 自分の子供はかわいいのはわかりますが、 親ばかにもほどがあると思うんです。。。 こんなことがあると子供なんか要らないと思ってしまうこともあります。 でも、やっぱり子供はつくらなければいけないのでしょうか? みなさんの経験や考えをお聞かせください。

  • 女性への質問(男性の黄金比)

    僕自身は結構第一印象でコケるケースが多く、恋愛経験も少ない方なので、なかなかこういうことを質問するのはおこがましいのかもしれませんが、男性としてどうあることが女性にとって望ましいのかを知り、自分を高めていければと思い、質問させていただきます。 ※そのため、今回の質問は女性の方の回答のみを求めております。男性の方もご意見はあるかもしれませんが、そこはご了承ください。 質問:ある男性を見る時、どういう配分で見るのでしょうか。比率でお答えいただければと思います。  A.外見(ルックス、ファッションセンスなど)  B.内面(心情、態度に出るような内面)  C.ステイタス(学歴、地位、金銭)  D.その他(これに配分する場合は具体的に何か答えて下さい)  例.A:B:C:D=4:3:1:2(体力) ※この質問は、良回答をつけるのは難しいと思いますが、今回僕の考える基準として、自己分析ができているのではないかと判断したものにつけることにします。その際、選に漏れた方に、あなたの男の見方は間違っている、ということを申し上げるつもりは全くございませんので、ご了承ください。

  • 女性への質問(男性の黄金比)

    僕自身は結構第一印象でコケるケースが多く、恋愛経験も少ない方なので、なかなかこういうことを質問するのはおこがましいのかもしれませんが、男性としてどうあることが女性にとって望ましいのかを知り、自分を高めていければと思い、質問させていただきます。 ※そのため、今回の質問は女性の方の回答のみを求めております。男性の方もご意見はあるかもしれませんが、そこはご了承ください。 質問:ある男性を見る時、どういう配分で見るのでしょうか。比率でお答えいただければと思います。  A.外見(ルックス、ファッションセンスなど)  B.内面(心情、態度に出るような内面)  C.ステイタス(学歴、地位、金銭)  D.その他(これに配分する場合は具体的に何か答えて下さい)  例.A:B:C:D=4:3:1:2(体力) ※この質問は、良回答をつけるのは難しいと思いますが、今回僕の考える基準として、自己分析ができているのではないかと判断したものにつけることにします。その際、選に漏れた方に、あなたの男の見方は間違っている、ということを申し上げるつもりは全くございませんので、ご了承ください。

  • Hの誘い方。。。

    あなたならどうしますか?男女の方お願いします。 例えば気になる人がいるとしますよね。その人と部屋に(相手の部屋)二人で いるとします。そして今日はHをしてもいいつもりで遊びにきていたとして、 自分からなんとなくそうゆう雰囲気をつくっといて(Hする気マンマンという 雰囲気を気づかれずに)相手からガバっと迫られるようにするにはどうしたら 良いですか? どうゆう雰囲気を醸し出したら良いですか??相手も好意があるように思うのですが。 なんかうまく表現できなくてごめんなさい(>_<) あんまり深く考えないで下さい(泣)付き合う前にHするの~?とか・・・。 私は22歳で相手も22歳です。二人の間にはまだHな事はありません。 ちなみに眠い~とかいってベットにゴロ寝作戦考えたんですが、 ベットじゃなくロフトなんですけど、彼の部屋はロフトが天井にではなく 部屋の隅っこにあってどう考えてもそこに行くのは不自然なんです。。。 男の人の立場からと女の人の立場から、両方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします!

  • どうしたらいいか困ってます。

     20歳の男です。  今、付き合いだして3ヶ月くらいの女性がいます。彼女は3つ上の23歳です。とても笑顔がステキな人です。  ある日、彼女の家に行ったんです。そしたら、彼女の駐車場に知らない車が止まってたんです。俺は正直恐くなってしまい、帰ろうとしたんですけど、彼女の家を訪ねました。そしたらなんと援助交際だったんです。彼女は泣きながら真相を話してくれ、俺に気づいてほしかったからやったそうです。お金に困っていたそうです。ただ、一緒にいただけで、Hとかそういうのはしていないとのことでした。「もうしないから!」と泣きながら本気で謝ってくれたので、許しました。  俺自身はと言いますと、彼氏らしいことをしてやってないと感じています。俺がまだ学生で、実家に住んでいるというのもあり、自由に行動できないでいます。彼女は俺のことを本気で好きでいてくれます。でも俺は彼女のことを本気で好きではないんです。  最近、彼女の体調が思わしくなく、すごく弱ってます。そしてすごく弱気です。オレのせいだと思ってます。俺が彼女を寂しくさせるようなことばっかりしてるし。別れた方がいいんでしょうか?俺は、別れてしまうと彼女が余計に弱くなりそうで恐いです。正直、最近は彼女から魅力を感じません。他に気になる人がいるんです。でも彼女を助けたいと心から思います。どうしたらいいのでしょうか?

  • 教えて下さい!

     みなさんが付き合った期間のなかで、もっとも短いのは どのくらいですか?自分から告白した場合、された場合も 含めてお願いします!