redcycloneのプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 42%
- お礼率
- 28%
- 登録日2002/02/05
- グラフィックのプロでアカデミックは・・・
プロのWebデザイン・製作の仕事を始めようと思います。 そこで仕事に使うのにPhotoshopとIllustratorを購入しようと思うのですが、どちらもとても高価なソフトなのでアカデミック版にしようかどうか迷っています。アカデミックなら値段は1/3位ですのでとても購入しやすいです。機能はほとんど同じでサンプルフォトやフォントなどが少なくなっている位の違いのようです。 そこでプロとしてWebサイト製作されている方でアカデミック版を使われている方はいるのでしょうか? やはり仕事でアカデミックでは色々不都合が出てくるのでしょうか?個人事業なものでなにぶん資金がないものでして・・。 ちなみにアカデミックを購入することはできます。 通信教育をやっているものでして。 アドバイスをよろしくお願いします。
- FlashActionScriptバイブルを読破された方に質問です!2
「引数」で困っております。 本書のp305ページの「theObject」と「this」が私を混乱させます。 p305のスクリプト(その1) this.stop(); function dropYou(theObject){ this.gotoAndStop("open"); theObject.dropped(); } ※このスクリプトには「theObject」が2つ出てきます。引数指定の()内に一つ目のtheObjectは登場します。もう一つは、droppedメソッドの前に登場します。この「theObject」は2つともが同じキーワードであるならば、例えば「obje」でも「book」でも、スクリプトは正常に動作するようです。 ですが、「this」と入れるとさすがにまずいようで、なぜなら、 theObject.dropped(); が、 this.dropped(); になってしまい、オブジェクト参照そのものがこのMCに向けられてしまうからのようです。 しかし、なぜtheObjectがdropped()メソッドのオブジェクト参照として利用することができるのでしょうか?theObjectという名のインスタンスが存在しないので???です。 p305のスクリプト(その2) on (release) { this.stopDrag(); _alpha = 100; eval(_droptarget).dropYou(this); } ここのスクリプトが私を最も苦しめる問題のスクリプトです。 evalが返す値は、MCがドロップされた場所のインスタンス名というのはわかります(_droptargetを使っているから)。 ですが、次の dropYou(this); のthisの使われ方で、もう頭が錯乱してしまいました。 thisとは、オブジェクト参照のときだけに使うものであり、引数で使うものとは思っていなかったからです。 ここのthisがゴミ箱のMCのtheObjectに相当することはわかりますが、なぜ、thisとtheObjectは揃える必要がないのでしょう?? 非常に支離滅裂で分かりにくいこと質問になってしまったかもしれませんが、引数の概念についてアドバイスを御願い致します。
- FlashActionScriptバイブルを読破された方に質問です!2
「引数」で困っております。 本書のp305ページの「theObject」と「this」が私を混乱させます。 p305のスクリプト(その1) this.stop(); function dropYou(theObject){ this.gotoAndStop("open"); theObject.dropped(); } ※このスクリプトには「theObject」が2つ出てきます。引数指定の()内に一つ目のtheObjectは登場します。もう一つは、droppedメソッドの前に登場します。この「theObject」は2つともが同じキーワードであるならば、例えば「obje」でも「book」でも、スクリプトは正常に動作するようです。 ですが、「this」と入れるとさすがにまずいようで、なぜなら、 theObject.dropped(); が、 this.dropped(); になってしまい、オブジェクト参照そのものがこのMCに向けられてしまうからのようです。 しかし、なぜtheObjectがdropped()メソッドのオブジェクト参照として利用することができるのでしょうか?theObjectという名のインスタンスが存在しないので???です。 p305のスクリプト(その2) on (release) { this.stopDrag(); _alpha = 100; eval(_droptarget).dropYou(this); } ここのスクリプトが私を最も苦しめる問題のスクリプトです。 evalが返す値は、MCがドロップされた場所のインスタンス名というのはわかります(_droptargetを使っているから)。 ですが、次の dropYou(this); のthisの使われ方で、もう頭が錯乱してしまいました。 thisとは、オブジェクト参照のときだけに使うものであり、引数で使うものとは思っていなかったからです。 ここのthisがゴミ箱のMCのtheObjectに相当することはわかりますが、なぜ、thisとtheObjectは揃える必要がないのでしょう?? 非常に支離滅裂で分かりにくいこと質問になってしまったかもしれませんが、引数の概念についてアドバイスを御願い致します。
- フラッシュの右クリックで出てくるメニューの中で。。
フラッシュの5で フラッシュ画像上で右クリックするとメニューが 出てくると思います。 そのメニューの中にある拡大という機能をそのままボタン化して使いたいのですがどのようにすればよいのかわかりません。 ボタンにアクションスクリプトを埋め込むのでしょうか?またソースはどのような物かアドバイスをいただけないでしょうか? お願いします。
- フラッシュの右クリックで出てくるメニューの中で。。
フラッシュの5で フラッシュ画像上で右クリックするとメニューが 出てくると思います。 そのメニューの中にある拡大という機能をそのままボタン化して使いたいのですがどのようにすればよいのかわかりません。 ボタンにアクションスクリプトを埋め込むのでしょうか?またソースはどのような物かアドバイスをいただけないでしょうか? お願いします。