broken の回答履歴

全24件中21~24件表示
  • アクセスのマルチユーザーについて

    ACCESS97で簡単な売掛金→請求書管理を作成しました。 1つのデータベースを複数の端末で使用しています。 1つ目の質問は。 起動のショートカットで/exclを指定して単純に排他モードにしているのに、 他の端末でも起動してしまいます。なぜですか? 2つ目。 データベースはサーバー上にあります。 マニュアルのマルチユーザー・・・のところを読んでみたのですが、理解できません。 フロントエンド・バックエンド・・・という方法があるそうですが、 実際どのように作成していけばいいのですか? 現在は使用する端末を制限していますが、理想は、売上伝票を入力する端末、 入金情報を入力する端末、それらから作成された売掛金残高と、請求書を発行する端末、 という具合に複数端末で同時にデータベースを使用したいのです。 どなたかわかりやすく説明していただけませんか? データ量は月100件ほどでそう多くはありませんので、現状でもなんとかやっていけるのですが・・・あまり良い方法ではないですよね? よろしくお願いします。

    • masayo
    • 回答数2
  • Access97での日付表示について

     今、Excelで作っていた名簿をAccess97を使って管理ができるようにしています。 Excelでは"3061222”とデータが”昭和6年12月22日”とMID関数を使って表示されるようになっていました。  Accessのフォームやレポートでも同じ様なことは出来ないでしょうか?いったん生年月日だけ入力し直すとか考えたんですがデータの量が半端でないので何とかしたいのです。  すみませんが分かる方ご教授お願いします。

  • Accessのクロス集計で任意期間を設定する方法

    ACCESSでクロス集計ウィザードを使ってクロス集計を作るとき月の21日から翌月20日をひと月として12ヶ月分の集計はできますでしょうか?access初心者ですのでできれば細かく教えていただけると幸いです。

  • デフラクが途中で止まります~

    なぜなんでしょうか? デフラクを実行したところ「2%完了」という ところまでいったと思ったらすぐ最初に戻って 「0%完了」になってしまうのです。 ドライブをDにするとデフラクは処理できるの ですがドライブCではできません。 その現象はスキャンディスクにおいてもそうなって しまうのでどうしたらいいものか・・・。 アドバイスがありましたら教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

    • noname#1295
    • 回答数6