qpiのプロフィール

@qpi qpi
ありがとう数42
質問数7
回答数51
ベストアンサー数
7
ベストアンサー率
20%
お礼率
57%

  • 登録日2007/08/22
  • 有楽町、銀座で1時間半ほど時間をつぶしたい

    銀座にある日本料理のお店で食事をすることになりました。 私も、お相手の女性も30代の社会人で、友達以上恋人未満のような関係です。 ところが、待ち合わせを7時30分にしたのですが、お店の都合で9時すぎの来店に変更になってしまいました。約1時間30分あいてしまい、それまでの時間をどの様に過ごすか思案中です。  おたがい30代の男女で、銀座、有楽町周辺に詳しくありません。 品川でまちあわせて、駅前のエプソンアクアスタジオに行ってみようかとも思っていますが、みなさんなにか良いプランやお店をご存じなら教えていただければと思っています。 なお、移動は電車かバス、タクシーなどにまります。 よろしくお願いします。

    • komutan
    • 回答数3
  • 受験英語

    こんばんは. よろしくお願いいたします. 受験英語を始めています.高校1年生です. 勉強法はまずは文法からでいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします.

  • 二浪東大の力

    二浪で東大志望のものですが、二浪というのが少し胸につかえており、(もちろんそれでふてくされて勉強しないといった類ではありませんが)できればこのようなものをなくしたいとおもっています。そこで二浪(多浪)して東京大に入った人で成功された方など知っていましたら教えていただけたらうれしいです。

    • noname#50499
    • 回答数8
  • センター理科 物理or生物or地学

    こんばんは。高校3年生で、今年国立大学を受験する者です。私は文系で、センターのみで理科が1科目必要です。85~90%とりたいです。 「満点が狙える」と聞いていたため、今まで物理を受けるつもりで、授業もとっていますし、それなりに好きでした。しかし夏休みが終わってもどうも点数が伸びず、マーク模試でも半分をきっています。12月まで授業があるとは言え、見切りをつけて生物or地学に変えた方が良いでしょうか。 そう不安に思ったのは、成績の停滞に加えて、2つ理由があります。 1つは、センター物理を受けるのは「根っからの理系」の人たちが殆どなので、文系は大コケする人が多いと聞いたからです。2つめに、来年のセンター物理は「大難化」と聞いたからです。物理だけ万が一「大難化」したら、不利ですよね。 なお、変える場合はどちら地学か生物にするべきでしょうか。 私は地学には一度も触れたことがないですが、生物は授業で習っています。しかし受験に使うつもりがなかったため、正直ほとんど聞いてきませんでした。問題集をパラパラめくっても「見たことある」程度でも、触れたことがない地学よりマシでしょうか。それとも地学の方がラクというのは本当でしょうか。 あと4か月。本当に迷っています。どうかご指導お願いします。。

  • 東大理IIIって天才なんですか?

    それとも思ったほどたいしたことないんですか?