alicia-yのプロフィール
- ベストアンサー数
- 85
- ベストアンサー率
- 40%
- お礼率
- 0%
C Java JavaScript perl 大体のプログラミング言語は経験済み。
- 登録日2002/01/24
- C言語プログラムの質問なんですが、エラーが出てコンパイルできません。
C言語プログラムの質問なんですが、エラーが出てコンパイルできません。 エラーメッセージ /tmp/ccGHoP41.o: In function `main': step1-7.c:(.text+0x39): undefined reference to `stringStdin' collect2: ld returned 1 exit status 何が間違ってるのか全くわからない状態です。 どなたかアドバイスお願いします!
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- tomato1414
- 回答数4
- レンタルサーバーのNET::POP3呼び出し
NET::POP3を使って空メールシステムで会員登録をするシステムをレンタルサーバーシックスコアで設置しようとしています。 以前までは知り合いの自己サーバーを使用して正常に作動いましたがレンタルサーバーに引越ししようと設定していますが。 返信メール、登録ともにまったく応答がありません。 > #---登録時の自動応答メール情報--- > # POP3ホスト名 > $host_name = 'cacomon.net'; > > # POP3ユーザー名 > $user_name = 'info@cacomon.net'; > > # POP3パスワード > $passwd = '******'; > > 以上のよいうに設定いますがどこかの情報がまちがっているみたいなのですが。 > > #---登録時の自動応答メール情報--- > # POP3ホスト名 > # POP3ユーザー名 > # POP3パスワード > はどの部分が上記の部分に当たるのか教えていただきたいのですが。 > また、それ以外が問題になっていいるのか。 > 見つけ出すことができません。 > 宜しくお願いします。 > > レンタルサーバーにはNET::POP3モジュールなどは入っています。 > レンタルサーバーシックスコアに質問してみましたが。プログラムに関する質問が
- 締切済み
- Perl
- nana200512
- 回答数2
- レンタルサーバーのNET::POP3呼び出し
NET::POP3を使って空メールシステムで会員登録をするシステムをレンタルサーバーシックスコアで設置しようとしています。 以前までは知り合いの自己サーバーを使用して正常に作動いましたがレンタルサーバーに引越ししようと設定していますが。 返信メール、登録ともにまったく応答がありません。 > #---登録時の自動応答メール情報--- > # POP3ホスト名 > $host_name = 'cacomon.net'; > > # POP3ユーザー名 > $user_name = 'info@cacomon.net'; > > # POP3パスワード > $passwd = '******'; > > 以上のよいうに設定いますがどこかの情報がまちがっているみたいなのですが。 > > #---登録時の自動応答メール情報--- > # POP3ホスト名 > # POP3ユーザー名 > # POP3パスワード > はどの部分が上記の部分に当たるのか教えていただきたいのですが。 > また、それ以外が問題になっていいるのか。 > 見つけ出すことができません。 > 宜しくお願いします。 > > レンタルサーバーにはNET::POP3モジュールなどは入っています。 > レンタルサーバーシックスコアに質問してみましたが。プログラムに関する質問が
- 締切済み
- Perl
- nana200512
- 回答数2
- 時間のかかる処理をレスポンス後にゆっくり行うことって可能?
CGIが起動するとUAからのフォームを受けとりあえず「受領した」とだけ レスポンスしセッションが閉じた後時間のかかる処理をゆっくり実行する (その処理の結果はUAに返さない)ことって出来るのでしょうか? また、どのような手段を用いれば可能でしょうか?
- 人工無能をgoogleで自動学習させた場合、著作権的に大丈夫?
もしかしたらカテゴリ違いかもしれませんがご容赦ください。 形態素解析とgoogleを組み合わせ、人工無能が会話中「気になった」キーワードを 裏で自動的にgoogleを使い一斉検索しその結果リストアップされたページを ダウンロードしてはそのキーワードの出る近辺を解析・学習させ、 また気になったキーワードを…とねずみ算式に学習させていく人工無能を 作ろうとしているのですが、一つだけ引っかかったところがあります。 タイトルのとおりなのですが、この手法で得た自動学習データは著作権的に 大丈夫なのでしょうか?例えば人工無能がとあるサイトに掲載されている オリジナル小説の登場キャラのセリフを突然口にしだした場合とか。 google自体はそのサイトへのリンクがあるので引用って形を取れるかもしれませんが 出展をその都度表示していたら人工無能とのチャットが成り立たなくなりますし。 以前ゆいちゃっととか設置したところ話しかける人がほとんどいないので 「相手の発言から学習」のみでは少々厳しいかと思い上記のような手を 思いついたのですが、もしもまずいとしたらこうすれば問題が回避できそうだ、 とか他にこんな案が使えるんじゃないか、とかありますでしょうか?