mokyurinのプロフィール

@mokyurin mokyurin
ありがとう数54
質問数25
回答数7
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
94%

  • 登録日2007/07/26
  • 本気で死ぬほど好きで愛している人を忘れられるのか

    こんにちは、19歳の男です。早速ですが皆さんは、生涯この人よりも好きになれる人はいないと、本気で思ったことはありますか?あるとしたら、忘れられましたか?他の人を好きになるにはどうしたらいいですか? 人生でどの時期が、一番多く出会いがあり、楽しいと思えましたか? 私は19歳の学生です。どうか所詮はガキの悩みだ、とは思わないでください。先日、私は心から愛する人に出会いました。知り合って数か月という短い期間ですが、彼女の顔、雰囲気、心、すべてに究極に惹かれました。 そして今まで生きてきた中で、単に好きだ、と思っていた淡い恋心はすべてどれほど小さいものだったのか、ということを知り愕然としました。 今まで人を本気で愛したことが無かったことが分かり、初めて人を本気で好きになったから、これ以上好きな人になれる人はいないと思うのだ、そんな経験が今まで無かっただけだと自分で思っていました。 一度はその女性と両想いになれた(おそらくこれが大きな原因)のですが、向こうの気持ちが冷めてしまったようで、元彼が気になり私に興味が無くなったから距離を置きたいと言われました。 しかし私は本気で、その人との将来しか考えられなくなっていました。 簡単に言うと、この人のためじゃないと仕事をする気にもなれないほどです。 本気で好きな人に愛してもらえないのが本当につらいものだと思いました。 それはまだ自分が若く、今まで人を本気で愛し、愛された経験が無かったからだと思っていました。 しかしよくよく考え悩んでみたのですが、どうやら本当にこの人より好きになれる人がいないのでは、と思えてしまいました。本当に死ぬほど、愛しているのです。 自分は、顔が良いわけでもないのに理想が高いこともあり、その人以外本気で好きになったひとがいません。 テレビや雑誌で芸能人を見て気を紛らわそうとするのですがどんなに綺麗な人でも、彼女よりもタイプな顔で、好きになれそうな人が見当たりません。短い人生ですが、今まで生きてきた中でテレビや雑誌を通しても、一人たりとも彼女を超える存在がいないのです。 就活まっただ中で、こんなことで悩んでいる暇ではないのですが、こんな早くに、こんな人と出会わなければよかったのにと本気で思います。 別に彼女の性格が良いわけではないのになぜこんなにも愛してしまうのか分かりません。 まだ19歳の分際で、思い上がり恥ずかしいのですが、自分の夢は一つしかありません。 それは将来、できるだけ早い(若い)段階で、本気で愛し合える人と結婚し、子供を作り、生涯を共にすることです。 なぜなら本気で愛しあい支えてくれる人がいなければ、その人のためならと仕事を頑張り一生続けていくことも、この先生きていく楽しみもないと思えてしまうからです。 しかし理想と現実は違い、彼女以外に本気で愛し合えるほど、タイプな人が現れるとは思えません。 自分の浅はかさ、弱さが情けないです。 私は高校と今現在がほぼ男子校のようなものだったこともあり、今まで人を本気で愛したことが無かったので、どうすればいいのか分かりません。 もっと普通の高校に行き、大学に行き、年相応の恋をして経験していれば、と思います。 私は工業系なので、おそらく将来それほど多くの出会いがあるわけではなく、その中で彼女を超える人が現れ、両想いになれるとはとは思えません。本当にこの先の人生が不安です。 19歳なのに、恋愛に対して結婚を前提に重い?考えの自分が嫌です。 まだ若く、今まで人を本気で愛し、愛された経験が無いからこんな風に思い、本当は自分が幸せになりたいだけだけなのでしょうか? 社会人になっても、学生のように、子供のような純粋な恋ができる、そんな人はいるのでしょうか? 彼女を忘れることはできるのでしょうか?そのためにはどうすればいいのでしょうか? 将来本気で愛し合える、彼女を超える人は現れるのでしょうか? この年でこんなことを夢見て考えている私が、子供でバカなだけで、ほんとうに俗にいう若気の至りなんでしょうか? 質問もあやふやになり、わがままに言いたいことをただ書いて本当にガキのようで申し訳ありません。 どんなことでも構いません、男性でも女性でもご自分の体験談があればそれも踏まえて、 恋愛、人生の先輩方、出来るだけ多くの色々な意見、助言をどうかお願いします。 下手で無茶苦茶な文で大変申し訳ありません。

  • 臆病者(チキン)です…。

    臆病者(チキン)です…。 中学生の頃、深夜に友達と近くの心霊スポットや墓に行ってました。 当時、怖い話しやホラー映画は"得意"ではないけど"苦手"でもなく、強がりや好奇心で怖い話の情報収集やホラー映画を見て友達と楽しんでいました。 ところが中学を卒業し、高校を卒業した現在、何故か恐怖心が出てきました。 1人で深夜に外出をする時、夜に眠れなくて一階の暗い部屋に移動する時など何故か怖くなってしまうのです。 ひどい時は明るい場所へ引き返してしまいます。 近くに人がいればいいのですが、1人だと厳しい… 心霊体験したなどトラウマになる出来事はこれまでないです。 将来は看護師として働きたいのですが、心霊現象が起こるイメージのある病院で夜勤をすると考えるだけで恐ろしく感じてしまいます…。 恐怖心の原因は中学生の頃に興味本位で見ていたホラー映画や怖い話がフラッシュバックしてしまい『近くに幽霊がいるんじゃないか…』と考え出してしまうからです。 もうすぐ20歳の男が幽霊やお化けで怯えるなど、情けなくて周りに相談出来ません… ましてや病院の夜勤で怯えてしまう自分を想像すると恥ずかしいです。 どうにかして恐怖心を克服したいです!どなたか対処法や、アドバイスを下さい。 幼稚な相談で申し訳ありませんm(_ _)m

    • noname#125999
    • 回答数5
  • 自殺を考えています が…

    長年鬱を患い、通院も続けていますが、若干の回復と悪貨の繰り返し。 何かに興味を持ったり楽しんだりする完成も衰え、 どこに居ても自分の居場所ではない…という疎外感や、周りの人間よりも自分は劣っている…という劣等感に悩まされ続けて辛いです。 父は死別しており、一人っ子のため、肉親は母親のみです。 母は私が死んでしまったら恐らくは生きがいを失うに等しい悲しみを味わうと思います。 その事を考えるとどうにかして生きていようと思っていたのですが、それももうただ重荷に思えてきました。 個人的なことですと、幼少から絵を描くのが好きだったので、それを生業にしようとこれまで生きてきました。 しかし、それにも最近は喜びややり甲斐を感じられなくなりました。 芽が出ないせいもあると思います。自分に可能性を感じなくなってきてしまったのかもしれません。 世の中には、自信満々で自分の才能を誇示出来る人というのが居て、そういう人の「出来るか出来ないかは自分の努力次第」という正論に対しても劣等感で気圧されてしまいます。 そういう人の方が、内省的な人間よりも魅力的なのでしょう。やはり人はそういう人の所に集まってきます。 自分は、いつも独りです。 自分の人生のポジティブな面というものが見えなくなってしまいました。 常に誰かから責め立てられているような、罵倒されているような罪悪感に付きまとわれて、もう生きていること自体が苦痛でしかなくなっています。 死だけが、そこからの解放(実際には逃避でしょうが…)に思えている状態です。 ただ、一つ気がかりなのは、自分の死後に遺される母のこと。 母は60を少し過ぎたくらいの年齢ですので、普通にしていればまだ10年は生きる事になるかと思います。 勝手な言い分ですが、自分の死後も母にはなんとか、人生を全うして欲しいのです。 そういう希望を残せるような遺書の書き方などはありますか?なるべくショックを与えない死に方などはありますでしょうか? ご意見頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 私は彼を嫌いなので告白をまじめに受け取れないのですか?

    私に告白を連発する彼がいます。 私は彼がふざけている・私のことじゃない・お酒に酔っている・美人の友達の気を引くために私に言いよる・余興のつもり・などいろいろな理由を考えてしまい、彼にちゃんとした答えを出せない。(出さないではありません、出せないです。) 私は彼を嫌いなので彼の告白をまじめに受け取れないのですか? 自分のことなのに分かりません。

  • 頭が悪くて悩んでいます。

    頭が悪くて悩んでいます。とりわけ、最近になって、SNSなどの自分の日記に対する他人のコメントなどで同じことをよく指摘されます。主に注意されるのが、議論の要旨がよくわからない(簡潔でない)、話の筋が整合していない、直観的な発言が多い、などです。自分ではあまり自覚していなかったのですが、ひょっとしたら、注意力欠陥障害などの病気ではないか、と大変悩んでいます。以下は、僕の主観(多くの人は~、という場合)に基づく発言を前提とした上で、僕の症状の一つを例として、それに関連する僕の解釈と、結果として抱いている僕の悩みを紹介させていただきます。 まず、指摘されている内容についてでですが、直観的な発言が多いのは確かです。自分が頭の中で思いついた内容が、そのまま誰にでも理解が可能だ(あるいは、理解してもらわなくてもかまわない)と思っているようです。要は、他人の理解しているかどうかを前提にせずに、話してしまうのです。普通の人間の多くは、他の生き物とは違って、衝動に任せて発言する前に、お話の構成をある程度考えた上で発言するような習性がある、そしてそれが人間の一つの大きな特徴でもあるように思います。僕の場合は衝動に任せて発言してしまうのです。頭の中には、道路の地図のような誘導路があるのですが、それを敢えて他人に説明することなく表現しています。自分でも嫌なのですが、他人に説明しないことをよろこびとしているようなのです。汗。その論証の手順と言いますか、道筋を他人に問われても、そのことを発言することを放棄してしまう癖さえあるのです。多くの人は、仮にそういう態度を突発的にした場合でも、発言後に論理を組み立てていく、いわば軌道修正をはかりそれを明らかにする作業や、他人がわかりやすい形で表現をしてあげる努力、これができる人が多いように思います。(これはあくまで僕の周辺に限ってなのですが) 以上のように、「とんでもない自己中心的」な態度、これが僕の問題だと思います。この態度は、自分だけが納得していれば、それでいいや、とする単なる自己中の姿勢だとこれまで思っていました。でも、最近のSNSのコメントなどをみみるにつけ、他人との意思疎通が難しくなっている、それもかなり度が過ぎていると思うようになりました。今では、脳に障害があるのではないか、と深刻に悩んでいます。(度が過ぎていることで、脳に障害があるのではないか、という論の飛躍も僕の癖の一つなのです)どなたかこういう症状について知っている方、なにか教えてください。

    • idiotjp
    • 回答数7