system-o の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
- 夫とホステスのメール
結婚して5年、2才と0才の子供がいます。 夫とは3年の付き合いを経て、結婚しました。 夫は女性関係はしっかりした人で(私も公認の女の友人はいますが) お互いにこの人ならば一生楽しく過ごせると思い結婚しました。 一人目の子供が生まれてから、育児で大変だったということもあり ぶつかることが増えました。 二人目を妊娠し、上の子がまだ小さいこともあって、さらにぶつかりあうことが増えました。 育児に協力はしてくれましたが、もともと夫はマメな方ではないので 特にわたしにいたわりのコトバもかけてくれず、そういうちょっとしたことにわたしは不満を感じ、だんだん夫の事を考えなくなっていきました。 普段の会話も、その時によっては楽しくしますが、 気分の悪いときは、全く話も聞いてあげず、実家へ里帰りしている時も 何日間もこちらかは連絡を入れなかったり、ということもありました。 それでも夫は浮気もしてなかったようです。 そして、二人目の出産でまた数ヶ月間里帰り。 その時もほとんどこちらからは連絡しませんでした。 夫からは、「たまには電話くらいしてくれ」といわれたりもしましたが、こちらは上の子の赤ちゃん返りでしんどい思いをしていたし、 夫と電話できるのは仕事が終わって夜中だけ。私はそのころ疲れて眠っているので、電話できるわけもなく、そのままでした。 そうして、無事二人目も生まれ、数週間前のことです。 夫が行っている美容院の担当の女の子(20代前半の独身)の話はよく聞いていたのですが その子にDVDをかした、というのです。 そのくらいはどうってことないのですが、夜な夜なその子とメールしていることがわかりました。 DVDの感想など、をちょっと交換して、いつ返してくれるのか、という話をしていただけ、と言っていました。 それほど気にしていたわけではありませんでしたが、 その2日後、なんとなく出来心で、夫の携帯をこっそり見てしまいました。 すると、美容院の女の子とのメールは、夫が話していたとおりですが、 名字のみで登録されたMという人物と頻繁にメールしていたことがわかりました。 時期は私が出産のために里帰りをしていたとき。内容は、自分から送ったものは削除されていたため、相手からのもののみでしたが、時には毎日、毎朝、毎晩送っているようでした。 そして、二人目が生まれてしばらく途絶え、最近、仕事帰りに「今日は早く帰りまーす」というような内容のメールが。 その日は確かにいつもよりもずいぶん早く帰ってきた日でした。 そのほかにも、旦那が誘ったのか、相手から「今日はダメなんですよー」「別に○○さんを警戒しているわけじゃないんですよ、本当に用事があるんです」等の内容。 メールを見たことがバレるのは仕方ないですが、夫にはっきりメールのことを言いました。 はじめは「別にたいしたことじゃない」としかいいませんでしたが、 最終的にはあやまりました。 また、わたしがあまり相手してくれなかったことも原因のひとつだ、といいました。 相手は、友人と飲みにいったお店のホステス。21歳の大学生だそうです。 次の日、「こちらから連絡しないし、そっちも連絡しないで」というメールを送らせました。 そして連絡先を削除させました。 でも相手からはまた送ってくる可能性はもちろんありますよね。 ですが、その日以来、私が元気がないのを見て、とても家事・育児に協力してくれます。 「これから見ててくれ、頑張って変わるから」と夫はいいます。 わたしはこの件がわかった時、出て行く、と言ったので 「出て行ったら、俺が変わったことを見せられないから どうか家にいてくれ」とも言いました。 わたしも今までほったらかしだったことを反省しました。 かわいそうなことをしてしまった、とも思っています。 でも、また何かあったときに、この人は同じことをするかもしれない、という気持ちがどうしても消えません。 そして、その女と知り合った店というのは、友人の父がオーナーであるお店のため、 付き合い上、また行かなければいけないこともあると思います。 (それを断れるような男ではないと思ってます・・・) それを許せる自信が今はありません。 また、飲みに行く事がよくありますが 本当に仕事の付き合いなのかどうか、不振に思う自分もいやです。 平日はほとんど帰りが遅いため、一人でこどもたちを世話し、 夫の事を考えると苦痛でなりません。 気持ちの整理もつきません。
- 交際経験がないと正直に言えません
今年で21になる大学3年生の女です。 私は中高6年間女子校に通っていて、今まで21年間彼氏がいたことがありません。 大学入学するまではメイクなどもほぼしないで自分の容姿にあまりこだわっていなかったのですが、2年生になる頃から特に気にし始めました。その頃からそれまではなかったのに、男性から声をかけられることが多くなりました。 確かに今は、以前と比べると読む雑誌なども変わり、外見(メイク・服装)も派手になったな、と自分でも思います。 ただ内面はやはり高校生の頃とほとんど変わっていません。 しかし最近では、男女問わず多くの人から「絶対彼氏いるでしょう」とか「もてそう」とか「遊んでそう」とか言われるんです。 個人的には、いくらそういう風に誤解されても、きちんと理解してくれている家族や友達がいるのでそれはさほど気にしません。 ただいくらそう言われても、実際は今までちゃんとした彼氏がいたことはないんです。何回かデートに行くことも時にはあるけれど、最終的には交際に至らないで終わるのがほとんどでした。 そして悩みは、少し気になっている人や友達(男女共に)に「今までの恋愛遍歴を教えて」とか「今までの彼氏とは?」みたいな質問をされると非常に困るということです。 私も素直になって「誰ともちゃんと付き合っていない」と言えれば大した悩みでもないのかもしれませんが、一度正直に話したらものすごく驚かれたり意外がられたりして、何だか怖くていえません。 どうしたらいいのでしょうか。 親しい人たちには正直に言うべきでしょうか。 そして、21になるのにこのような私のような例はやはり稀なのでしょうか。 もし良ければアドバイスをください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- canada1020
- 回答数11
- 出会い系サイト
安心できる出会い系サイトってありませんか? 良く、ポイント形式のサイトってあるじゃないですか? できればすべて無料のところがあればなぁって思うんですけど もしどこかありましたら、キーワードでいいので教えていただきたいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- yamutya123
- 回答数4
- 職場恋愛・・意味が分からない
お世話になります。4月より新入社員になった男です。 先月より、同じ職場で同期の方と付き合い始めました。実は、職場というのは学校です。彼女は同期といっても年上で、既に違う学校での勤務経験があります。 ちなみに彼女とは付き合ってまだまだ間もないですが・・既に将来の話もしています(来月に双方の親に紹介予定。既に互いの存在は伝えている)。 昨日、勤務後に会う約束をしていたのですが、「イライラしているからほっといて」とドタキャンされかけました。結局私が怒ってしまい、別れる寸前まで行ったのですが・・。何とか会って、いきなり来なくなった理由を聞き出しました。 理由は、「学校の職員室での私の言動が気になって、ハラハラするから」らしいです。まだ入ったばかりの新入社員。私の他の先生・生徒との接し方を、大勢の先生方が見られているらしくて・・。ちゃんと問題や失礼のない対応をしているのか、気になるそうです。それと、教員同士の「派閥」のようなものも気になるらしく・・。 ですが、自分なりに一生懸命がんばって、失礼のないよう心がけているつもりです。確かに自分は1年目だし(彼女は他の学校での経験アリ、自分は新卒)、また一般企業で言うところの契約社員です。一応来年から正社員という話で入社しましたが(私立高校です)・・。 一応彼女には、今も一生懸命がんばっているつもり、そうした自分の姿勢を評価していただいている先生も居てくれている。それに、よっぽど失礼な対応をしたならともかく、がんばっているのに自分のことを悪く言ったりクビにしたりするような職場ならこっちから願い下げ・・という話もしました。 一応はそれで納得したみたいですが・・。よく冷静になって考えると、腑に落ちません。正直。確かにつじつまは合っている気はします。彼女はよく僕の動きを観察しています。「○○先生と話している時、こうした方がよかったよ」と言われることもあるし、またドタキャンされかける時は勤務日がかぶる時です(彼女は非常勤なので)。休日や彼女が仕事ない時は、普通に問題なく会っています。 それでも、仕事ぶりを見ているからといってドタキャンというのは理解が出来ません。それが正しい・正しくないという問題ではなくて、何か他の理由を隠しているのでは、と思います。 自分自身、就職してからの恋愛は初めてです。もちろん、社内恋愛はしたことがありません。ですから、ぜひ社内恋愛をされている方・されていた方の話をお伺いしたいです。 また、もし彼女が他の理由を隠しているのでは・・という場合、どのように聞き出せばいいかも重ねてアドバイスをよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yujirunner
- 回答数4
- やられたらやりかえす?
43歳の男です。6年前に会社をやめました。私のことだけにでなく私の父や家、友人にまで人権無視の発言が浴びせかけられたので、無視し続けていたら四面楚歌の状態に・・・ 結局、会社を辞めざるをえなくなり退職しました。 最近になって悔しくなり、その張本人に対してトラップを仕掛けましたら、完全に乗ってきて、裁判沙汰、警察沙汰の状態になりました。 そこでみなさんの意見を聞きたいのですが私は完膚なきまで相手をやっつけたほうがよいのでしょうか? 相手方は年齢65歳で同郷の人間です。裁判沙汰、警察沙汰でも完全優位なのは私です。
- OLと付き合いたい!!
19歳の男です。年上の女性が大好きで仕方ありません。 仲良くしたいと思っても、OLなんかそばにいないし(笑) ナンパもしたことないし(笑)外見は、普通顔で背が高いだけで、これといって恋愛を経験してるわけでもないし(笑) 付き合える方法って、あるんですか? とくに現役OL(20~32歳)の人におききしたいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#173349
- 回答数8
- 彼女と婚約指輪について
婚約指輪について質問させていただきます。 私には大学一年生から付き合っている彼女がいます。私26歳、彼女25歳です。 去年、二人で結婚を決め、式場巡りなども行っていたのですが二人の間に価値観の矛盾が応じ、流れてしまいました。それから、距離をおいたのですが私も今まで7年間彼女に甘えてきた傾向があったことに時間をおくことで気付きました。一時は別れる方向になってしまったのですが、やはり自分にとっては彼女がかけがえもない人なのだと気付いたのです。3ヶ月ほど時間を空け、とりあえず久しぶりに会おうと決めあうことになったのです。自分としては相手が期間を置く前よりも自分に気持ちがなくなっていることは分かっていましたが、本当に好きな人だからこそ別れたくないのが正直な気持ちでした。会う前に手紙を書いてもっていったのですが手紙は2通にしました。ひとつはもう一度自分にチャンスをもらえないかという文面です。もうひとつは別れた場合に渡す内容になっていました。その手紙を書いている時、心の底から泣きました。正直、あんなに泣いたのは生まれてから初めてでした。そこで初めて彼女のことが心から愛していたのだと分かった気がしました。 その後、彼女のほうは私ともう一度やり直してくれるという形で現在も付き合っている形になっているのですが、やはり一度冷めてしまった女性の気持ちは簡単に戻るものではないのですね。昔と違い、話している時や会っている時も冷めた態度に見えてしまうのです。彼女も「すぐには昔のように戻れない。だからといっていつ戻るかもわからない。」いっていました。正直、それなら何故もう一度戻ることを考えてくれたのかわかりません。 今は会うたびに心が痛いです。前は気にしたこともなかったのですが今までにプレゼントなどであげた指輪などやアクセサリもつけていないこと、部屋に飾ってあった二人の写真が無いことなど・・・。最近では彼女には実は他に好きな人がいてもう自分には気持ちがないなどと言われる夢でうなされています。ウジウジしててすいません・・・。 そこで、ようやく質問内容になるのですが今後自分は彼女と付き合っていて良いのでしょうか?(お互いのために) 次に今週彼女の誕生日があり、プレゼントをもう一度結婚を申し込む形で婚約指輪を兼ねてプレゼントしようと思っています。 ただ、彼女は復縁した際に結婚は暫く考えられないと言われました。(内心は自分との結婚に不安があるためだと思いますが結婚願望は強いと思うのです。) このような状態で婚約をもう一度申し込むことは可笑しいでしょうか? 自分も今回のことがあり、前のように無意識に彼女に甘えていたところやダメなところは治してきています。彼女は時間をかけてそれをみているのかもしれませんが・・・。 質問と私情がゴッチャになってしまい大変申し訳ございません。 最後にですが婚約指輪の相場は色々調べたところダイヤなど入った10万円以上のものを買う方が普通と感じられました。私としてもそのくらいのものを買ってあげたいのですが親族の問題がり、お金をそこまでかけられません。 彼女も自分がそのような事情があることは知っています。 やはり、10万円以下の指輪では婚約指輪といえないでしょうか? もちろんですがその価格では石などを入れることはできないと承知しています。 長々となりましたがご回答頂ければ幸いです。
- 元カレに牽制すべきか
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3111300.html で一度相談したものです。 彼女のほうには、少し考える時間を与えたのですが、僕は、元カレへ牽制すべきか悩んでいます。元カレは、中学以来の友達なのでこの友達関係が崩れるのは嫌です。しかし、元カレがモーションを彼女のほうにかけて、彼女が揺らぐのも嫌です。元カレには「ちょっかい出さないで欲しい」ということで牽制したほうがいいのでしょうか? 牽制しておけば、おそらく僕のほうへと傾いてくれると思うのですが、どうなのかな、と思い、相談しました。 よろしくお願いします。 何かご不明な点があれば質問してくださって結構です。
- 自分の顔がどの程度のものなのか、分かる方法はありますか?
自分の顔が異常に気になってしまうこと自体が病気なのかもしれません。現在20歳の大学生です。一般的に言ってもこの年頃は多かれ少なかれ自分の容姿を気にしてしまいますよね? いま、自分の顔を見る方法は結構ありますよね?鏡は言うまでもなく、携帯の写真、デジカメなど。自分で言うと物凄い罵声を浴びせられそうで怖いのですが、鏡で見ても、携帯の写真で撮っても、自分の顔はそんなに悪くないと思います。携帯は撮影状況によって、顔色とかが随分と違ってくるので、どれがどれなんだか錯乱してきますが…。 上に記したように、自分は現在大学生です。しかし、彼女はおろか、女友達すらいない状況です。何でこんな状況になっちゃったのだろう? とよく思います。女性から男性に声を掛ける(逆ナン)というケースは、男性側がかなりの容姿の持ち主でない限りは起こり得ないケースなのでしょうか? 高校生の時は逆ナンされたことあります。なのにどうして大学では急になくなってしまったのだろうか…? 日々そんなことを考えています。 自分が思っているよりも、容姿が良くないからだ、という風に考えています。そう思うと、自分から女性に声を掛けるのが怖くてできなくなります。断られるのが怖い、何よりもそれで自分の心が傷つくのが怖いのです。 でも正直彼女は欲しい! です。もうすぐ夏…。浜辺にもどこにもカップルは数え切れないほどいますよね? あの光景を見る度に、胸が苦しくなるほど悲しくなり、気落ちします。 「自分の容姿を客観的に判断できる方法はありますか?」 というのが1番の質問です。 「容姿端麗でないと判明しても、彼女を求める資格はありますよね?」2番目の質問です。 「女性にアタックするだけの勇気をくれる、格言やアドバイスを僕に教えてください!」 最後の頼みです。 男女年齢不問です。様々な方から、いろいろなご意見とご感想をお待ちしております。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#33236
- 回答数9
- よろしくお願いします。。。
はじめまして、僕は今年の秋に卒業し、就職間近の24歳の大学四年生です、大学の専攻は建築学科です。最近社会でやっていけるのかめちゃくちゃ不安になります。僕は人間関係が極端に苦手で、初対面の人なんかとは一言も話せません、かろうじて仲良くなったとしてもそんなに会話もできず、その人といる空間が苦痛なぐらいです。 なぜこのような性格になってしまったかというと、中学生の時にいじめにあい、そのときの経験を機に人に対して徐々に心を閉ざすようになりその後高校も辞め自分の性格はますます暗くなっていきました。 そんな僕でもやはり社会人として、就職し自立していかなければならない現状が日々迫ってきて毎日気持ちが憂鬱です。 相談内容としては、今内定がかろうじてひとつあるのですがその職が施工管理、現場監督という仕事であり、自分にこの職は向いているのだろうか?変えたほうがいいのでは?と思ってきて。なぜかというと話を聞くと現場監督は周り、特に職人さん達とのコミュニュケーションが非常に大事であり、その人自身の人間関係作りの能力がかなりいると聞きました。僕はおそらく見た目もおどおどしてますし職人さんにいじめられそうでこわいのです。こんな僕でもやっていけるんでしょうか?現場監督を現在やっている方の生の意見などきけたら大変参考になります。 また建築関連であまり対人関係のすくないようなお仕事ってあるんでしょうか??ぜひ知っているのであれば誰か教えてください。
- 結婚しても元彼が忘れられません
結婚3年目、28歳の主婦です。(子供なし) 大学時代から3年間付き合った元彼のことが忘れられず、投稿しました。 初めてすごく人を好きになったのも彼で、初めてのHも彼で、当時は本当に”一生懸命恋してる”という感じでした。 ただ、何度か彼に浮気された経緯があり、社会人になって結婚を申し込まれた時「100%信頼できない」と思ってお断りし、別れました。 それから私は結婚し、彼も結婚し、彼の方は先日赤ちゃんが産まれました。 しかしお互いにお互いを忘れきることができず、結婚後も何回かメールで近況を報告したり、相談事をしたりしていました。 (相談事というのは私夫婦のセックスレスについてで、一時主人が勃起不全になってしまって誰にも相談できず、私は相当悩んで泣いて、精神的に追い詰められていました) 先日3年ぶりくらに彼に会い、ご飯を食べてきました。 その日は友人として、ただ会っただけでした。 しかしさらに別の日、またご飯を食べに行ったのですが、その日は感情が抑えきれなくなってついに一線を越えてしまいました・・・。 お互い家庭がある身なのに・・・。 彼は、ずっと私のことが大好きで忘れられなかった。本当に結婚したかった。やっぱりすごい愛してる。と言い、一晩に何度も愛してくれました。 彼の奥さんにも申し訳ないし、私の主人にも後ろめたくて、本当にいけないことをした、と自分を責めています。 でもその一方で、心のどこかで彼にもう一度抱かれたいと思っていたのか、それは幸せな時間でした。 それから毎日、彼のことを考えてしまっています。 できれば会いに行きたいです。 でも私は主婦で主人の帰りを待つ身だし、これ以上元彼に関わるとお互いの家庭崩壊にもなりかねないし、やっぱり不倫はいけないことだし、気持ちを抑えています。 彼に幸せな家庭を築いて欲しいというのも本音、彼に愛されたいというのも本音、相反する感情に挟まれて悩んでいます。 彼はもうパパになったし、彼から卒業しないと!と思っているのですが、忘れられる自信はありません。 上で主人のセックスレスについて触れましたが、排卵日付近しかHはしていません。 もともと淡白な方なのか、あまり求めてこないし、私がそれとなく誘っても断られたりして、そのことでかなり悩みました。 「私に魅力がないのかな」「女としてみられてないのかな」「赤ちゃんずっとできないんじゃないか」・・・いろんな葛藤があって、涙を流した日も数え切れないくらいです。 このことについて主人と何度か話し合いをしましたが、そのたびに「何でこんな話しなきゃいけないの」と自分が惨めになって、涙が止まらなくなって、もうこの話をするのも嫌で考えないようにしよう、考えないようにしよう、と思って現在まできました。 (両親と元彼にだけ相談しました。両親は「新婚なのに普通じゃない。離婚しなさい!そんなに辛い思いする必要ない」と言って、今でもいつでも帰ってきなさい、と言っています) 元彼は付き合っていた当時もたくさん愛してくれたし、比べてしまっている部分があったのかもしれませんが。 主人から感じる愛情が薄いのも元彼が忘れられない原因なんです。 わがままに聞こえるかもしれませんが。 なんだか長くなってしまいました。 これから元彼に会いたくても我慢するしかないですよね。 分かってるんですが・・・。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#33524
- 回答数10
- 親友
僕にはお互い親友と認めあっている男友達がいます。 その親友に付き合って1年になる彼女がいることを知らされました。その彼女も僕と親友と職場が一緒なのでよく知っている仲です。 これまで彼女いないの?って何度か聞いたこともありました。 そのたびにいないって言われ続けていました。 挙句の果てには『自分のこともっと信じてよ』とまで言われていました。 それ以外のことは包み隠さずなんでもしゃべれる仲だったので、 いますごくショックです。黙っていたことことにすごく腹が立っています。 みなさんはどうでしょう? この親友とこれからも付き合っていくべきなのでしょうか?
- こんな偶然ありますか??
20代前半の女性です。 前回こちらで3年以上付き合っている彼の相談をさせていただいたのですが、 今回は別の悩みを聞いてください。 中学1年の頃、1つ歳上の先輩に告白されたことがありました。 私も小学生の頃に好きだったのですが、彼の行動がだんだん嫌になってしまい (今思えば子供だなぁと思えるのですが)後輩や部活の先輩に私の写真を撮れと頼んだり、 何かと周りの人を巻き込むことが多く気づけば逆に近づきたくない人になっていました。 そんな時の告白だったのと、まだ子供で付き合うという事にすこし抵抗があったので 「好きな人がいるので…」と簡単な言葉で振ってしました。 それからはまったく何もなくこの先輩が卒業してから今まで一度も会ったことがありません。 どこにいるのかも知りませんでした。 でも、そんな先輩が今更なのですがものすごーく気になるんです。 私も何年も前の事なので先輩の事は忘れていたのですが…。 数ヶ月前、姉が働いている美容院にその先輩が来たらしいのです。 姉から「○○(先輩の名前)って知ってる?」というメールが入り ビックリしてしまいました。 しかも、姉との会話で実家が近所だという話になり、先輩のほうから 「その辺りだったら☆☆(私の名前)の家知ってますか?」と 聞いてきたみたいです。 まだ覚えてくれてたんだと少し嬉しかったのですが、 美容院に来た理由を聞が、先輩の彼女さんが行き着けでその紹介だとか。 その彼女さんも私の1つ下のコで中学も同じだったので少しショックでした。 しかも、もっとショックだったのが彼女と私、同じ名前なんです…。 私も彼氏がいるので何も言えないのですが、なぜあのコなんだろうとか あの時付き合っていれば、私のことをそう呼んでくれてたのかなぁと いろいろ考えてしまっています…。 さらに、それだけじゃないんです。 偶然にも今の彼氏と、先輩、同じ職場だったんです…o(TヘTo) しかも、二人とも入社の時期が重なり、同期…。 入社式の前に髪を染めに姉の美容院に来たらしいんです。 姉が会話の中で妹の友達も同じところに入社すると 言ってしまった為に、すぐに先輩が彼氏に声をかけたみたいで すでに連絡先も交換する仲になっていました…。 今の彼氏はその先輩のことをそんなに知らないので別になんとも 思ってないみたいですが、私は「なんで?なんで?なんでー??」という感じです! こういう偶然ってあるんですかねぇ?? 噂では先輩は彼女さんと同棲しているみたいなのですが、 職場が実家に近いのでよく実家に帰ってるみたいです。 でも未だに中学以来、先輩には会えていません。 私は会えないのに身近な人たちが短期間で関わってしまった この偶然を「これって運命なのかな?」と思ってしまう時があります(笑) 先輩の事を知りたいのですが、姉の美容院にもそれから来てないみたいなので 今の彼しか知る手段はないのですが、気になってるのがバレるのも嫌なので聞けません。 明らかに昔より、気になってるのは事実です。 前回の相談でも書いたようにただ今の彼との関係が微妙なのも 気になってしまう原因の一つなのでしょうか…。 今更、彼氏と別れて先輩となんて考えてはいませんが できれば会いたいなと思ってます。 でも、先輩にも彼女さんがいるし、私もいるし…。 やっぱり会わないほうがいいのでしょうか?? それから同じような経験がある方いらっしゃいますか?? 長々と書いてしまいましたが、アドバイスや意見よろしくお願いします。
- 結局ふられました、、、(長文です)
http://okwave.jp/qa3037110.html http://okwave.jp/qa3081350.html 以前、2度ほど皆さんにご意見を貰いましたが結局ふられてしまいました。 今でも何だったのかよくわからないので、最後にご質問です。 仕事が忙しいので2週間ほど逢えませんでした。 ですが、今週初めに私が体をちょっと壊してその結果が急ではないけど 今後また検査しないと、、、といった内容でしたので彼に話したいし 今週少しでいいから逢えないかな? と私から初めて逢いたいとメールしました。 彼から、「金曜なら時間取れるよ。いいよ。」と返事がきたのですが 金曜用事があったので「他の日はだめ?」と返信しました。 その後、電話がきていたのですが気がつかなくて「どうしたの?」 というメールが来たのも1時間くらいたってから気がつきました。 その時私は飲んでたので「飲んでます。他の日はだめですか?」 という返信をしても、返事無し。電話をしても出てくれない。 という感じでした。 次の日に、「昨日はどうしたの?起きたら連絡下さい。」 とメールしましたが返信なし。何度メールしてもなし。 電話しても出ない。という状況が夕方まで続きました。 私もちょっとしつこいかな?と思いましたが、今までそんな事なかったし 気になったので電話・メールを繰り返しました。 そして、夕方5時頃にメールがきました。 「めちゃめちゃ忙しくなってるし、話を聞いてる気持ちの余裕もないです。会っても満足させられないし。やっぱり無理です。ごめんなさい。」 というメールがきて、2台ある彼の携帯はその直後着信拒否になりました... 私はわけがわからず、ひたすらメールを繰り返し、拒否されているのに 電話を繰り返し、、、 見るに見かねた友人が、彼のパソコンの方のアドレスに送った私の 「何で?逢って話がしたい」 と言う内容のメールを見て返事をしてあげて下さい。 しつこくもしないから着信拒否も解除してあげて下さい。 と、彼にメールしてくれました。 その深夜、彼から返事がありました。 「本当にごめんなさい。毎日のメールのやりとりも頭に入らないし、 話をしても堂々巡り同じ結果です。 他に女性がいるわけではありません、全く興味もないです。 正直セックスに興味がない状態で(※)前の旦那さんと同じ状況になるのは 目に見えてわかるのでこれ以上付き合ってもお前が傷つくし お互いの傷が深くなるだけです。 クタクタの状態だけど、今、一番大事な時なんで外せない状態です。 お前の事は本当に好きでした。 ただ、今はちょっと違うな、という感じです。」 と言った内容の返事でした。 ※(私はバツイチで、原因がセックスレスだったのですが彼は最近 仕事で頭が一杯でその気になれない、、と言う事がよくあったので。) 私が送ったメールには、具体的に○日に逢って話がしたい、無理なら 大丈夫な日を言ってと書いたんですがそれに対して答えはなし。 「逢う必要ない、答え出てるでしょ?」 という事なのかもしれませんが、あまりにも一方的すぎるし 幾らなんでも着信拒否はないでしょ?と思いました。 最後の、「今はちょっと違うな、という感じです。」 と言うのも嫌いになったらはっきり言えばいいのに、 まだ少しは好きなの?と思ってしまいます。 ちゃんとお別れしたいし、なぜこうなったのか話したいし 逢いたいともう一度メールしましたが、返信はあるのかわかりません。 一体なんだったんでしょう? 直前まで普通にしてたのに、ここまで拒否されて一方的にふられるなんて... 悲しくて涙が止まりません。。。
- 別れ話?をしにいきます。
大学生です。 社会人の彼と半年以上付き合いましたが最近ケンカばかりしていて 今まではどうにか仲直りしていましたが今回のケンカでもう修復できな い程になってしまいました。 原因はお互い相手に期待しすぎたことだと思います(人間性とかで)。 ケンカしながら電話で私が「もういい!!」と言って切ってしまいまし たが、その15分後ほど経ってから彼から折り返し電話があり、「ゆっく り話がしたいから休日に落ち着いて話そう」と言われました。 どんな感じでケンカしたかというと電話では私が一方的に彼を非難しそ れに売り言葉に買い言葉でどんどん泥沼化していったという感じです。 半年以上付き合ったしまだ私は学生の身ですがお互い将来も一緒に いようねと言った仲でした。 この場合、話し合いの席での仲直りということはありえるのでしょうか。 ひどいケンカをしておきながら虫のいい話ではありますが「話し合い しよう」という電話が来たときに泣いてしまいました。 彼にも泣いていることがわかってしまったと思います。 向こうもまだ仲直りしてくれる気持はあるのでしょうか。 また、どういう風に話せばこじれることにならずまた仲直りできるか アドバイスをお願いいたします。 初めて本気に人と付き合ったのでこういう別れ話をどうすればいいのかわからず悩んでいます。
- 1
- 2