stream137 の回答履歴

全104件中101~104件表示
  • 告白すべきか?

    中2の男子です。 今隣の席の子のことを好きになってしまいました。 それで告白すべきか悩んでいるのですがどうすべきでしょうか? 今の状態は ・席が隣なのでよく話す。 ・メアドは知らない ・相手がSっぽいのでこちらの腕や下敷きにいろいろとペンで書かれる ・自分はよく天然だと言われその子にもどんくさいなどと笑いながら  よく言われる このような状況です。夏休みが近く夏休みになると長期間会えなくなってしまうので告白するなら早めにしたいのですが、 どうすべきでしょうか? よい回答をお待ちしています。

    • yarisi
    • 回答数6
  • 脈はあるでしょうか、、、

    私(30歳女)Aさん(33歳:独身)と知り合ったのは1年半以上前ですが、私に特定にお会いする方が出来て、自然に連絡を取らなくなりました。 最近ふとしたところで見かけ、何となくダメ元でと前教えていただいたアドレスに私から連絡を取りました。それからメールは一日1通ほど、会うのは月に1度程の割合で、今まで4回会い内3回は二人でドライブに行きました。(私は現在フリーです) Aさんは、元々一人っ子で、ご両親も共働きだったということもありクールというか、喜怒哀楽あまり感情を表に出さない感じです。特に怒ることは無いようで、いつも穏やかな感じで淡々としています(でも暗くは無く人見知りしません。メールや電話が大好きだそうです) 逆に私は4人姉弟の2番目、諸事情から両親も家にいて大勢の中で育ち、周りからは“明るい”と言われます(でも人見知りが酷く、自分に自信の無いので怖くて友達でもあまり目をみて話すことができません。Aさんも了承済みです。) 会っているときは、会社での話や日常の話、世論等雑多な話が多いです。仕事の話も違う分野・業種の話で興味深く、私は話していてタメになりとても楽しいですし、なにより穏やかな雰囲気が癒されます。Aさんも(お世辞なのかもしれませんが)明るい気持ちになれる、楽しいと言ってくれます。 私としたら、もっとAさんについて知りたい、近づきたいと思い、それとなく気持ちをメールしたり言葉&態度に出したり。Aさんの恋愛話とかも聞いてみたいのですが、そんな聞ける雰囲気でもないのです・・・。ただ、Aさんは基本的にきた連絡に対しては元カノでも返信すると言っていたので、私の方から連絡がきたのでただ相手してくれているだけなのでしょう。 逆に私の過去の恋愛の相談には親身になって聞いてくれますし、まだ不意に精神的に不安定になっていると(2日程メールを返さない等)心配したメールや電話を掛けてきてくれます(私は過去のトラウマでTelを掛けるのが苦手なのはAさんも知ってます) Aさんからは一度、“モテるでしょ。失礼なのだけど、何故フリーでいるのか不思議なくらい”と言われてしまいました(Aさんからはスタイルも良くて美人さんだねと言われたことがあります)オシャレでもないので派手は無いですが、綺麗な格好をするようには心掛けています。 Aさん自身は、真面目な技術者といった感じの方です。もう少し、私としてはAさんの心に近づきたいな、と思うのですが、なかなか思うようにいきません。いつも友達スタンスて終わってしまいます。好意を持ってくれているのは分かりますが、その好意は友達としてなのなぁ・・・女性として見てくれているのか分からなくて。私から告白するのも一つの案ですが、今の関係を壊しそうで・・・最終的な方法としたいのです。 どなたかお知恵を貸してください。宜しくお願いします。

  • これはウザイ??

    こんにちは。30代専門職についている者です(女)。 現在、お互いを大切に思っている人がいます。 その人とは遠距離というほど離れてはいませんが、お互いの仕事のため 会うのは月に1回会えればラッキーで、会う時間も数時間です。 そのため、日頃は電話かメールになるのですが、男の人の割にはメールにはマメに返信してくれます。 いつも「またメールくれな」というので、あまり返事を期待しないメールを 時々送るのですが、男の人は正直そういうのを「うざい」と思うものでしょうか? もちろん「返事ちょうだいよ」という怒りのメールなどは送ったことはなく 返信が欲しいときはちゃんとそう伝えるので、そういったメールはちゃんと返信があります。 私の日常起こった何気ないことや、思ったことなどをメールに書いて 送っても、ほんとに読んでくれているのか、また、そういったメールが日に何通もきたら 「うざい」と思わないのか?と、ふと、不安になることがあります。 程度の問題なのでしょうけど、皆さんはどう思われますか? 返辞を期待しないメールを日に数回送られるとうざいと思うものでしょうか?

  • うつ病の薬のやめかた

     うつ病で精神科にかかっています。突然、妄想が出て、それが3、4日続いたので、ルーランという薬をもらい、言われたとうり一日2錠ずつ飲んで、4、5日ほどで症状は治まりました。治まっても、すぐに飲むのをやめてはいけないと言われていたので、一週間ほどは1錠ずつ飲んで、飲むのをやめました。  ところが、二週間に一度の定期的な診察のとき、「なぜ、急に飲むのをやめるのか」「自分の判断でやめてはいけない」「半年後くらいにまたこの症状が出る、脅しではない」と、かなり厳しく叱られました。  私としては、言われたとうり、「暫減(漸減?)」したつもりでした。はたしてこのような医者にかかっていていいのか、不安になりました。もしかしたら、厳しく忠告するというのもカウンセリングの一つの手段としてあるのでしょうか。また、精神病の治療薬における「暫減」の目安のようなものがあったらお教えください。

    • gottin
    • 回答数6