popo_matsuのプロフィール

@popo_matsu popo_matsu
ありがとう数8
質問数3
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
80%

  • 登録日2007/06/14
  • 今彼?それとも・・

    こんにちは。 私には付き合って半年の彼氏がいます。 彼は同じ年です。 3ヶ月前くらいに12歳年上の男性と出会いました。 その方とは2週間に1回、食事に行く程度です。 その男性は昨夜私の家に遊びに来ました。 普通にコーヒーを飲みながら話していただけなのですが、徐々にその方に惹かれている自分がいます。 その男性は向上心が高く、私に良い影響を与えてくれる方です。 今の彼とは週1回会う程度。 一緒に居て楽なのですが、いつも仕事の愚痴を言ったりするので、最近私の方が冷めてきています。 彼は私と将来結婚したいと言ってくれたのですが、このままの状態では無理だと思ってます。 12歳年上の男性は私のことをどう思っているのかはわかりません。 恋愛対象としてはみていないかも知れません。 今は、振られても良いから告白してみたいという気になってきています。 しかし、今の彼に何と伝えればいいのか、わかりません。 と言うのも、今彼が怒ると何をされるのかわかりません。 普段はやさしい人なのですが、怒ると手が付けれません。 今彼を改善させるか、別れを告げて気になる男性に告白するか、迷っています。 どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。 長文になり申し訳ございません。 読んで頂き、ありがとうございます。

    • eye12
    • 回答数1
  • 夫の癖が原因でなかなか寝付けなくなってます。

     新婚です。夫と寝るようになってちょっと困っていることがあります。毎日常にと言うわけではないのですが夫は寝ているときタオルケットを指にはさんでゴニョゴニョさせる癖があるようです。恋人同士のときホテルに泊まったときなどはしなかったのに家にある彼が昔から使っているタオルケットだとどうも無意識に始めちゃうみたいなんです。私にもあたってうっとおしいからやめてくれる?と言ったり、ピシャッと手の甲を叩いたら一時やめるのですがまたすぐゴニョゴニョはじめてます。ひどいときとそうでもないときがあります。ちょっとその行動が最近病的に感じてきました。夫は一緒のふとんじゃないと嫌だというのですがゴニョゴニョがうるさくてなかなか寝付けないときがあります。もしかしたらこのゴニョゴニョをしないとストレスたまるのでは?と思ってタオルケットもなかなか勝手に変えれません、、、。この癖は治せるのでしょうか??

    • pppiii
    • 回答数4
  • 祖父母に子供を抱かせたくないです。

    妊娠6ヶ月に入る初妊婦です。 長文になりますが、どうぞ宜しくお願いいたします。 現在、旦那の実家で同居しており、出産はこちらでするつもりです。 私の実家は、ここから車で1時間のところにあり、退院後1ヶ月はお世話になるつもりでした。 しかし、私の実家には母方の祖父母が同居しています。 私は、祖父母が生理的にも人間的にも嫌いで、子供を抱かせたくありません。 その旨を母に伝えたところ、祖父母と私の板ばさみになるのが嫌なので帰ってくるな!といわれました。 祖父母が嫌いな理由は並べるときりが無いのですが、 1番は両親の悪口を言うからです。 それも、家の中だけではなく近所中・親戚中に言いふらしています。 私も嫌がらせを受けてきましたが、それは全然我慢できます。 悪口も私のだけであれば我慢できます。 また、両親も祖父母を嫌いだといっており、祖父母も両親や私を嫌いだといっています。 しかも、祖父母は私たちと一緒に暮らすのは嫌で、家を出たいがお金が無いので出れないといいます。 出てやってもいいが、家の修繕費等でかかってきたお金を返せと言って来ます。(家賃等はもらっていなく、光熱費・修繕費は割り勘です。) 今まで、うちで過ごした家賃を計算すると、修繕費でかかった分以上にかかっていますし、祖父は公務員だったため年金は相当な額をもらっています。 毎日、タクシーに乗ってパチンコに行っているくらいです。 小さい頃から、そういう状況にあり、相当な我慢をしてきました。 祖父母は嫌いでも、両親は大好きなんです。 初孫ということもあり、両親はとても喜んでくれていて、 出来る限り合わせてあげたい気持ちもあります。 でも、やはり祖父母に抱かせるのは納得できないです。 私が何をされても我慢しますが、子供だけは嫌なんです。 わがままでしょうか? また、私が我慢して母のいう事を聞き入れるべきでしょうか? なお、旦那の母は、実家に帰らない場合、仕事を休んで家に居てくれるといっています。 それに甘えて、旦那の実家でお世話になった方がいいのでしょうか? 大変恐れ入りますが、アドバイスをいただけたらと思います。 どうぞ、宜しくお願いいたします。