mukutan の回答履歴
- ヒ-ルのことで・・
ヒ-ルの細い靴が今流行っていて、履いている人もたくさんいらっしゃると思いますが、履いていると、どうしてもヒ-ルがすりへって、ゴム?の部分がなくなってしまいます。これは私だけにおこることなのでしょうか?それとも、このようなヒ-ルのものを履いている以上仕方のない事なのでしょうか?? もしみなさんにも起こることでしたら、すりへらないような工夫の仕方とか、ゴムの部分がなくなってしまった時の対処法など教えてください。靴屋さんでヒ-ルの修理をしてはいただけますが、高くって・・・ 結構頻繁に削れてなくなってしまうので結構困っています><; アドバイスお願いします★
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- noname#32295
- 回答数4
- 大阪の通勤ラッシュについて
大阪の通勤ラッシュについて教えてください。 今度大阪駅でアルバイトをすることになりました。 先月に沖縄から引越してきて、ハッキリいって電車はほとんど利用したことがなく、ラッシュも良く分かりません。 乗車駅は近鉄八尾~降車駅は大阪駅(JR)です。エキスパートで調べると近鉄八尾から鶴橋で乗り換え環状線に乗り大阪駅までだそうです。 乗る時間帯は、8時半~9時の間です。 この時間帯はどうでしょうか。分かる方教えてください。
- 友達からのメールになんて返していいか分かりません。
最近彼女と別れた友人がいます。(4年半付き合った) 友達はまだ好きだったみたいですが、彼女に好きな人ができたらしく泣く泣く分かれたらしいです。 そして先日も引っ越すとメールがきたりかなり病んでいます。(彼女の近くにいるとつらい為か?) ※付き合っている頃彼女の近くにいたい為彼女の家の近くに引越しました。 で、友達からメールがきました。 「立ち直れない」と一言。 なんて返して良いのかわかりません。 アドバイスお願いします。
- 別れさせ屋について
今、1年付き合っている彼氏がいます。 私は彼に愛情がなく、毎回、会うたびに「別れて欲しい!」と言っているのですが、彼は応じてくれません。 それどころか、「一緒にいてくれるだけでいい」や「絶対に好きにさせるから」と言い、全く別れようとしてくれません。 私は彼に愛情はないので、どうしても別れたいのですが、しつこくて仕方がありません。 インターネットなどに載っている「別れさせ屋」を使って、別れようと思うのですが、お金はいくらくらいかかるのでしょうか?また本当に別れてくれるのでしょうか?他の掲示板には「ただの詐欺だ!」とか「別れさせ屋なのに、別れることが出来なかった」などと書かれています。 信用して良いものかどうかも迷っています。 ぜひ、アドバイスください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#36568
- 回答数3
- 誕生日のトラウマ(幼稚な悩みですが男女ともに回答お願いします)
24歳男、誕生日の話が大嫌い、良い思い出は無く、話を聞くだけで惨めになります。 誕生日は12月31日です。 友達に祝って貰ったことはなく、親にすら祝って貰ったことはありません。 たまに出てくるケーキは食べかけのクリスマスケーキのみ、プレゼントなど皆無です。誕生日を忘れられていたことも多々あります。 何かとお金のかかる時期ですし、忙しい日だし仕方なかったのかなと思いますが、やはり子供の時に祝って貰えなかったのがトラウマ?と言うか引っかかっています。 祝って貰いたい反面、自分は誰かに祝ってもらえるような存在では無いんだよなって思ってしまいます。 問題はここからで 幼少期のトラウマのせいか、自分以外の人間の誕生日を覚えることが出来ません、親、知り合い、友達、親戚、全員覚えられません。好きな人でさえ無理でした・・・。 「今日誕生日なんだ!!」と言われても返事は「だから何?」としか答えられないし。 「何かプレゼントちょうだいよ!」と言われても心の中で”俺の誕生日には何もくれない奴が何言ってるんだ”と思ってしまい結局返事は「嫌だよ」としか返せません。 知り合いや、友達の誕生日も素直に祝えない自分はとても心が狭い人間なんだと感じていますが何とも出来ません。 1.誕生日をいつまで経っても覚えない人間をどう思うか。 2.回りの人間の誕生日は、たとえ自分の誕生日に何もしてくれないのが分かり切っていても何かした方が良いのでしょうか? 3.誕生日の話を振った時に上記のような回答が来る人間をどう思いますか??(背景は知らないモノとして) 自分の誕生日を祝ってくれとは口が裂けても言えません。暮れ前でも年明けでも良いじゃないかと思う方もいるでしょうが一度も祝ってもらえたことのない人間からすればやはり誕生日当日に祝ってもらいたい!!と思ってしまうのも事実なのです。
- バスケが大好きなのに、全然うまくならない娘と父母の会の協力をしたがらない夫に・・・・・
次女は、小5からミニバスのクラブチームに入って練習してきましたが、はっきり言って私も主人も彼女の”バスケのセンスのなさ”に閉口しながら見てきました。練習は人一倍頑張っているし、バスケも大好きなのですが、全然うまくなりません。 入学してからも、次女は迷わず、バスケ部に入部。やりたいことが明確なのは、非常に良いのですが、次女の学校のバスケ部は、親同士の絆が強く、子どもたちのために年に4,5回バーべキューなどお父さんたちの出番やら、そのバックアップがすごいのです。試合には、お母さんたちだけでなく、お父さんたちも必ず応援に駆けつけ、私は圧倒されっぱなし・・・。 次女が、ちょっとでも試合にも出してもらえる位の技術を持っているのならまだしも、新入部員の中でまたまた一番へたくそ(今年の1年生は10人とも全員クラブチーム出身。次女は素人の私が見ていても、その下手さがはっきりわかる。)。でも、「小学校では駄目だったけれど、中学ではレギュラーになる!!」と張り切ってる姿を見るにつけ、なんか次女が不憫で・・・。あんなに頑張っているのに、なぜうまくならないのか??とか、かわいそうになってしまいます。 主人も、次女があまりにも下手なので、練習を見に行くのさえ、嫌がっていました。「あんなに下手なのに、張り切って応援なんか行けない。情けなくって・・・」といっています。私も「次女が頑張っているんだから、それでいいじゃない?」という気持ちと、「なんかな~」という主人の気持ちもよくわかるので、とっても複雑な気持ちです。 私は、これから3年間、次女に、そして夫にどういう言葉かけをしていけばいいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
- ドコモにありがたる理由は?
現在、携帯電話ユーザーの6割近くがドコモという状態です。シェア1位は同社の携帯電話事業が続く限り変わることはなさそうで、MNPが始まればシェアをさらに拡大するとまで言われています。 しかし、ドコモユーザーの多くが自分で調べもせず、ドコモというブランドにありがたったユーザーといわれています。「人が持っているから」とか、「わからなかったら最大手のドコモにすれば安心だ」とか、そういった理由も多いです。 最近では、料金プランの見直しやコンテンツ充実で他社への対抗力もかなりつきましたが、いまだにブランドにありがたっての契約や乗換えをするユーザーもいるそうです。 個人的には、他社と比較した上でドコモが一番いいと判断した上でドコモを持つならば、別にかまいません。事実、当方はauユーザーですが、1年半近く前にドコモへの乗換えを考えたこともありましたが、それは繰越プランがあったからで、決してブランドや安心感だけで乗換えを検討したわけではありません。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1173034 つまりブランドだけで決めてしまうのではなく、他社と検討してから決めてほしいと思います。auやボーダフォンからドコモへ乗り換えるユーザーもしかりです。 なぜ、ドコモというブランドにありがたみを持つユーザーが多いのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname#110252
- 回答数12
- 夜のお楽しみ、教えて・・・
私の夜のお楽しみは、 ・甘いお菓子を食べながら、テレビを見ること ・テレビを横目で見ながら、知りたくなったことをこのコーナーで質問すること(時々、番組の中身が分らなくなってしまう・・・) ・就寝前に、15分ほど本を読むこと(今日は、「鉄人28号 第7巻」) 皆さんは、どんなことが夜のお楽しみなんでしょうか?
- 24歳 女 歳相応の格好って??
タイトル通りなのですが、歳相応の格好ってどんなのでしょうか。 私は、今年24歳で時計、宝飾の小売店の本社で働いています。 今の好きな雑誌は、SWEET(参考)やGLITTERなどです。 学生の頃はminiが好きで読んでいて、裏原系とかがはやっていた頃はそんな格好もしていました。 しかし、今24歳になり、彼から言われたのです。 私の同年代の人の格好みたいにするようにと。 いわゆる、エビちゃんとかが雑誌でしているような格好なのかと思うのですが。。。 私の歴史的に、今からあの格好をするのは若干抵抗があります。 あんな格好は、私もかわいいと思うけれど。。。 皆様が考える、24歳前後の格好について教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- レディース服・下着・水着
- tamago-chan
- 回答数3
- 今らしいマンガを描いてみたい!!
学生の頃、少しだけイラスト等を描いた事があるのですが、中学生と話す機会があり話してみました。 そうしたら、絵が古いといわれました。 個人的には少年少女向けのファンタジーが好きで、かっこいいお兄さんとかも描いてみたいです。 今らしい絵柄ってどういうのでしょうか?お勧めのマンガ・イラスト等ありましたら教えてください! 今の自分は、ケロロ軍曹みたいな画風だと思っています。
- カルメロ??というキャラクター??
黒くて、あひるのような?物体が、卵をかぶったキャラクター がいたと思うのですが。 私の記憶では、8年ほど前にこのキャラクターがついた靴下を友達が買っていました。 yahooでもgoogleでもその画像が見つけられません。 カルメロではなかったでしょうか。 もしかして。。。というあいまいなものでも構いませんので、お心当たりの方、回答お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- annman
- 回答数5
- 気分を変えたい!!
最近、毎日があまりにパッとせず、付き合っている人ともなんだか距離を置かれている感じで、ここ3ヶ月くらいうつうつして過ごしていました。 でも、なんかそういう風に毎日過ごすことにも嫌気が差してきて、くよくよしていても仕方ないので、パーッと気分を変えようと思っています。 手始めに今日、部屋のいるものといらないものを分け、オークションの登録をして売ることにしました。 他にも部屋が汚いから運気も悪いんだと、一人で勝手に納得し、部屋の掃除を続行中です。 あと、趣味がないのがいけないと思い、パソコンでなにかやってみようと思い、デザインの基礎本を買ってきました。(←前からやろうと思ってのばしのばしになっていた) あと、髪の色をもう少し明るくするためカラーリング剤購入してきました。 とりあえず、今日それらを買ったり、掃除したりしたのですが、まだまだやりたりません・・・。 お金はかけたくないけど、なんか気分を一新したいです。元気になりたいのです(><) こういうのはどう?っていうご意見あったらバシバシください。20代半ば女。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- niziirokuma
- 回答数6
- パソコンに名前付けますか?
知り合いに、自分のパソコンに名前を付けている人がいて、私も影響されました。 みなさんは、パソコンや携帯その他身の回りのものに、名前って付けますか? ちなみに私のパソコンの名前は好きな殉教聖人から取りました♪
- 私の分のチケットも持って入場してしまう彼
好きな人とよくライブや映画に行くのですが、いつも不満に思っている事があります。 映画館での話ですが、彼が自分の分と私の分のチケット2枚を「二人分ですので」と もぎりの人にチケットを渡して入場してしまうのです。 彼に続く私はチケットが無いので、もぎりの人に不思議な顔で見られながら 入場する事になります。 何故このような事になってしまうかと言うと、映画の場合ほとんどの チケットは彼のお父様が仕事関係でタダで頂いているものなので、 いつも初めから彼が2枚持っています。 「すみません。入場ですので私にチケットを渡して頂きたいのですが…」と言えればいいのですが、 おごって頂く身では言いづらいです。 コンサートの場合は「チケット代をお支払いしますので、チケットを下さい」と言えるのですが、 映画のチケットの場合は元がタダなので彼に何と言ったらいいのか分からないのです。 もう映画のチケットの件に関しては我慢すべきでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#17786
- 回答数6