isoworld の回答履歴

全6743件中1~20件表示
  • 配達の仕事について

    現在、製造業の仕事についています。 を出荷する際に、4tトラックで配達に行っています。 現状は下記です。 通常勤務 8時~17時まで仕事をして一旦帰宅。 6時間後の、深夜12時に関東方面へトラックにて出発。 朝8時を目安に配達先に到着し、荷下しし15時~17時を目安に帰社。 ※運送業ではありません。自社便(白ナンバー)です。 深夜割増5時間と通常割増3時間は、頂いていますが、上の役付の方が、関東に上った次の日は、代休にしろと言っています。 私的には代休を望んでいませんし、どうしても休みにさせたいなら、有給が余ってるので有給扱いにしたいと考えています。 会社側の目論見は、翌日代休にして±0にしようとしているのが明らかです。 代休の強制は労基法で、どうなんでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

    • 5h1n5
    • 回答数3
  • ホームページ デザイナー。

    こんにちは!。 いま転職について悩んでる22歳です。 学歴は専門学校卒ですがWEB系とは全く違う専門職です。 そこで質問なんですがホームページ(例.美容院とかのホームページやアパレル系のホームページ)をデザインし、作成する仕事はやっぱりデザイン系の専門学校や大卒でないと職はないでしょうか? もしデザイン系の経験がある方や詳しい方いましたら給料等や大変さ、なんでも構いませんのでアドバイスよろしくお願いします。

    • pce03ea
    • 回答数5
  • 見込みのあるベンチャー企業の見分け方を教えて

    就活中の理系大学院生です。 大企業も視野に入れていますが、若いうちに苦労して経験を積みたいと考えてベンチャー企業にも就職を考えています。 ベンチャーだと客観的な情報が少なくどこが見込みがあり経験が積めるベンチャーかが分かり辛いです。 何も考えずにベンチャーに就職した先輩が2人います。 一方は事業が成功しリーダーに抜擢されており、片方は元々ベンチャーなど嘘で危ないブラック企業だったため即やめてフリーターをしています。 私としては前者のようなベンチャー企業に入社したいのですが、先輩と話しても見込みのあるベンチャーなど運次第じゃないかとしか言われません。 どなたか見込みのあるベンチャーはどこで見分ければ良いか教えて頂けませんか?

  • 事務処理能力は理系の方が高い?

    はじめまして 20代男会社員(事務職)です。 タイトルの通りなのですが、事務処理能力は文系の人より理系の人の方が高いのでしょうか? というのも、私の周りで事務ができる人は圧倒的に理系の人が多いからです。 また、私が思うに、日本の事務職の最高峰は官僚だと思います。 官僚は東大文系卒が圧倒的に多いと思います(京大文系卒、一橋卒、慶應文系卒、早稲田文系卒も多いが)。 以上、事務処理能力が高い人の例をあげましたが、理系、東大(京大、一橋)に共通することはと考えると、数学の力かなと思いました。 ということで、数学ができることと事務処理能力に正の相関関係はあるのでしょうか? 受験数学は暗記で思考力を要する問題はそんなにないとは思うのですが・・・ また、関係ないとすれば、事務処理能力が高い人はどんな能力に優れていると思いますか? ご回答願います。 以上です。 よろしくお願いします。

    • noname#205546
    • 回答数6
  • 証券をもっている人ってどんな人?

    家に証券をもっている人というのは、どのような種類の人達なのでしょうか? 現代では、証券を持っている方が就職に有利なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 接客の質は本当に売り上げに貢献しますか?

    喉から手が出るほどの商品なら、どんなにサービスが悪くても買うと思いませんか? 本当にサービスと売上に因果関係はあるんでしょうか。 サービスと売上の関係についての研究結果などあれば、教えて下さい。

    • noname#211610
    • 回答数4
  • クロネコメール便廃止による佐川飛脚メール便への影響

    お世話になります。 現在佐川急便の下で、飛脚メール便の仕分け、配達の仕事をしています。 既報の通り、3月末でクロネコメール便廃止ということで、佐川急便の飛脚メール便 にどのような影響がでるか心配しています。 (1)激増する。 (2)多少は増える (3)現状維持 (4)逆に減る。 ご参考URL http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail-haishi/index.html 皆様の予想、ご意見をよろしくお願い致します。

  • 就職活動における資格の優位性はあるのか。

    私は大学2年生で、来年度に3年生へと進級します。 恥ずかしながら俗に言う「Fランク大学」に私は通っており、他の生徒は大学に何をしに来ているのかわからない不良のような方が多く 授業中は動物園のようにうるさく、私の大学は本当の意味でのFランク大学(もしくはそれ以下?)だと自覚しております。 学校の授業も、テストは簡単なものばかり、授業を聞かずとも単位を取得できるという状態です。 そんな大学に飲まれてはダメだ!俺は俺で頑張るんだ!!と奮起し、就活を見据え、まず志望業界を定める事にしました。 そして昨今私は金融業界へ興味を持ち、労働環境が比較的整っていると聞く労働金庫への就職を目指し始めました。 その為になにかできることはないかと社会人の基礎的な知識である日商簿記三級、二級と、金融機関での住宅ローン等の基礎知識になるのではと思い、宅建を独学で学び。 この1年間で全て一発合格する事ができました。 地頭が悪い事もあり、勉強はとても大変でしたが合格の喜びはとても大きく達成感もありました。少なからずこの1年間はとても充実したと私は感じました。 直近ではFP技能士3級も受験する予定です。 そして三年次では金融の知識としてFPを2級まで取得し、余裕があればCFP、FP1級まで視野に入れて勉学に励みたいと思っております。 しかし大学の就職支援課の先生とお話しをしたところ。 「そのような資格をとったところで他の良い大学の生徒達はそんな資格ゴロゴロ持ってて強みにならない。」と言われ少しショックを受けました。 もちろん、資格取得以外にも大学以外での活動としてボランティア活動で公務員の方々等、多くの職業の方々と交流を深めつつ、市の祭りの実行委員をする。など良い社会経験も少なからず積めており、「ただただ大学生活を送ったつまらない学生」では無いと思っております。 そこで実際、金融機関に就職するにあたって簿記二級、宅建、FP技能士の取得は良い意味での面接官へのアピールとはならないのでしょうか? 私としては、その資格を独学で取得したという努力や、御庫に勤めたい!というやる気が面接官の方に認めてもらえれば良いと思っています。 もしアピールにならないとしても、資格を取ることで得れた知識はこれから私が生きていくことでとても大事な知識だと思いますので決して無駄では無いのでしょうが…。

  • 転職したが仕事がない

    外部業者に注文すると高いので、私が新しく採用されたのですが、入社してまもなく安い業者が見つかりましたので、私の仕事がごっそり持って行かれました。 一応メールチェックと言う管理的な仕事を任されていますが、周りから物凄く見下されています。 みなさんならどうしますか? (1)上司に文句言う (2)見切りをつけ転職する (3)いちゃもんをつけてくる人には反論する (4)賃下げに応じ、このまま三年くらい下積みする お願いします。

    • noname#252243
    • 回答数2
  •  倉庫作業について、お聞きします。【大至急】

    私は、この度、資本金1000万円、従業員数12人のねじの卸会社に倉庫作業員として再就職したのですが、(正社員の求人に応募して採用されました。)倉庫作業自体が初めてです。  ですので、不安な点について、皆様にお聞きしたいと思います。    (1)この会社の扱っているねじの種類は、少なくとも1万種類は有りますが、その為、ピッキング作業、入荷した商品の検品作業を速く行うには、具体的にどうすれば良いのでしょうか?   (2)少なくとも1万種類は有る扱っているねじを覚えるには具体的にどうすれば良いのでしょうか? (3)直ぐにでは無いのですが、何れ(と言っても3ヶ月の試用期間中にだとは思いますが。)トラックに商品を積み込んだり、積み下ろしたり、パレットに乗った商品を移動させる為に、カウンター式のフォークリフトの運転を覚える必要が有ります。(私自身、フォークリフトの運転は全く初めてです。)  ですので、皆様は、フォークリフトの運転が全く初めてで、勤めておられる会社内で練習した際は、具体的にどの様にして練習されたのでしょうか?(例えば、始業前、終業後に練習した、昼休みに練習した、練習の為、無給では有るが、日曜日、祝日に出勤して練習した等何でもいいです。)  長くなりましたが、以上の3点について、【大至急】皆様のアドバイス、御回答等をどうぞよろしくお願い致します。 ※私自身、38歳男性で、独身の実家暮らしですので、両親にこれ以上心配をかける訳にはいかず、(父親が病気がちと言うのも有ります。)その為、試用期間中の解雇は絶対に許されず、この再就職をいわば、【背水の陣】で臨む覚悟です。(勿論、定年まで勤めるつもりです。)  

  • 29歳無職、人生詰んだ。

    新卒で鉄道会社に就職しました。 で、その後、英会話スクールのマネジメント職に転職しましたが先月退職しました。 実務能力はビジネス英語が少し得意な程度です。 【接客、レジ、電話】は、コミュニケーション能力が低く声も小さいため向いていません。 【製造業、掃除、単純作業】は、やりがいがないため嫌です。 【CAD】は、挫折しました。 【宅建】は、惜しいところまでいきましたが、合格できませんでした。 【司法試験、公認会計士】は、難関すぎて無理です。 【文章読解力】は、ありません。 【肉体労働】は、体力がないので向いてません。 【運転、フォークリフト】は、車の運転でさえ不得意なので無理です。 【調理】は、不器用なので苦手です。 これって人生詰みましたよね? あと残っているのはプログラミングを独学で勉強する(これも厳しいけど)くらいしか ありませんよね?何か活路はありませんでしょうか? アドバイスを頂戴できたら光栄です。よろしくお願いします。

  • パートの交通費未支給について

    オープン店でパートとして働いていました。 面接の時点で、アルバイトは交通費は出ないけどレギュラーで入って頂くので交通費は出ますよ、大丈夫ですよ、と言われお仕事を決めました。 職場は若いアルバイトの方が多かったんですがみんな素直ないい子達ばかりでその点は何の問題もなかったのですが、オーナーの態度、仕事の進め方が私とアルバイトとの間に差があり、気分が悪くやる気を無くして退職しました。 後日 振り込まれたお給料には交通費が入ってなかったのでオーナーに連絡した所、出せないと言われました。もちろん、途中で退職した場合は交通費は出ない、という趣旨の説明も受けてませんし文書もありませんが、交通費は貰えないのでしょうか?オーナーも労働局に問い合わせると言ってますが、何の連絡もありません。

  • 社会人で正社員として働きながら、専門学校の夜間で学

    社会人で正社員として働きながら、専門学校の夜間で学ぶ、というのは可能でしょうか? 現在学生でこれから就活なのですが、 絵に興味があります。今は美大予備校でデッサンの勉強をしていて、就活が終わって社会人になったら、 週に3回平日19時から土日は終日授業がある、デザイン専門学校のファインアート科の夜学を考えています。 ずっと本気度が高い環境で絵を勉強したいと思っていたので絶対行きたい!と思っているのですが、周りからは社会人一年目は仕事量も残業も多いから無理だよ~と言われてしまいます。 極力残業が少ない会社を探してはいますが 正社員として働きながら学ぶことは難しいでしょうか? 社会人のライフスタイルが全く分からないので、 教えて下さい。宜しくお願いします ※事務系・一般職希望です ※そんなの勉強して何の役に立つんだよ!といった回答は控えて下さい。

    • JunBn9
    • 回答数3
  • 府に落ちません。。

    先日、日本英語検定協会の英語テストチェッカーの仕事に応募したのですが、書類で落とされました。応募資格は、TOEIC730もしくは英検準1級とのことでした。私はTOEIC815と書いたのですが、なぜダメだったのか不思議です。職務経歴はコールセンターや空港の仕事を書きました。チェッカーの仕事の経験者が優先されるのかな?

    • noname#204213
    • 回答数5
  • クレープ屋さんを始めたいと、考えてます。

    移動販売でクレープ屋さんを始めたいと思います。 当初FCを考えたのですが、極力開業資金を抑えたいので 完全独立して始めたいと考えてます。 質問ですが、独立して始められた方は、メニューの取決め、食材の仕入れ先などどのように確保されたのでしょうか?

    • kn3970
    • 回答数7
  • 転職についての悩み

    新卒社会人1年目会社員(女)です。 現在転職についていろいろ悩んでいるのですが、適切なアドバイスをしてくれる年長者が周囲にいないためこちらで質問させていただきます。 私の転職先の希望条件は次の3つです。 ●残業が少ない ●独り暮らしができる給料 ●週休二日+それ以外の休み(年始年末休みなど)+有給を使わせてもらえる ちなみに現在は●残業平均月60時間 ●独り暮らしで手取り平均月17万(残業代や交通費など諸々含む) ●週休二日のみ(それ以外の休みは皆無、有給は使わせてもらえません) ●その他:始業から終業まで立ちっ放し、重い荷物を運ぶ、健康診断なし(あるらしいですがうちの部署は忙しいため先送りになってるらしいです)、退職金なし、勤続年数による昇給なし、ボーナスなし 現在の会社についての不満や不安は上げればきりがないのですが、とにかく今よりは良い条件の会社を探しています。 しかしいざ自分で探してみるとどこの会社も残業があったり、休みが少ないようでした。 そこで質問したいことは、 (1)私が希望している条件は今の世の中では難しいことなのでしょうか。 (2)現在の会社の待遇は一般的なのでしょうか。 (3)おすすめの職種 この3つです。 先の就活で散々失敗して自信がなく、他にできることもないためひとまずはまだ現在の会社で頑張る予定です。 しかしなるべく早く転職できたらと思っています。 どうか皆さんのお力をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 賃金格差について

    日本の正規/非正規社員の賃金格差の主な要因は何ですか? いくつか挙げて頂けると嬉しいです。

    • 学 兼
    • 回答数3
  • 音楽教材カードの 販売の事で 再度、教えて下さい!

    今日、質問させて頂いたのですが 数名の方から 回答を頂きました。有難うございました。 なじみのある楽器店に 相談したのですが、大きい会社に 飛び込みで アイデアを持ち込むと相手にされないかも・・・という事で、その楽器店に、出入りしている○○楽器店に、まず 商品化できる物かどうか検討してもらい、そこから 話を発展させてゆけばと言われました。 ○○楽器店は 楽器店で行われる講座の仲介など 諸々の仕事をやっているそうです。 私は ビジネスの事は 全く判らないのですが、今まで ライフワークの様に 作成してきた カードをパクられる事だけは、絶対、嫌なんですね。上記のやり方で進めて正解でしょうか? 特許といっても カードの数も多いし お金も掛かるだろうし 不可能だと思います。 特許を取る以外に パクられない 良い方法は ないものでしょうか? どなたか よろしく お願いいたします! 

  • 音楽関係の教材(カード)を販売したいと思います。

    採用されるかどうか まだ 判りませんが、もし 運良く、販売が 決定した場合 その 会社から アイデア料、印税は 普通、何パーセント位、頂けるものなのでしょうか?

  • 音楽関係の教材(カード)を販売したいと思います。

    採用されるかどうか まだ 判りませんが、もし 運良く、販売が 決定した場合 その 会社から アイデア料、印税は 普通、何パーセント位、頂けるものなのでしょうか?