doraco101 の回答履歴
- ゴキブリ発生!!どうする
私は一人ぐらしの学生です。 今日の夕方頃、いつものように米を炊くために流しの下の 引き棚を空け、米をいれているボックスを取り出したら ゴキブリが。 とっさに、引き棚を閉め、閉じ込めた状態になっている のですが、これはどう対処しましょう? 引き棚の中に入っているのは、確かダンボール板と計量カップ だけなので、このまま閉じ込めておくというのもありなのかも しれないんですか、増殖したら恐いし。 引き棚をあけて、倒す自信はないし。 逆に逃げられそうで。 大きさも4cmの消しゴムくらいの大きさだし。 この場合どうしたらいいと思いますか? 何かアドバイス頂けたら幸いです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- marucha
- 回答数9
- 卵管造影検査後の抗生物質は飲まなくてはダメ?
結婚後半年です。卵管造影検査を今日受けてきました。 検査後に抗生物質クラビットを2日分処方されました。 過去に膀胱炎に2回、カンジダも3回ほどかかったことがあります。 その都度、抗生剤を処方されて、かかるたびに、治癒に日数がより多くかかるようになっていることが実感できていますので、必要以上に抗生剤は飲みたくないな、と思っています。 今回も処方された際に「これは何のためですか」と訊ねたところ、「感染を防ぐためです」とのこと。何度か聞いてみたのですが、イマイチお医者様の要領を得ません。 そこで質問なんですが、造影検査後は必ず抗生物質を飲むものなのでしょうか。それとも風邪の時のように、出す医者と出さない医者がいる(=どちらでもよい、念のため、程度)ものなのでしょうか。 私は処方された、処方されなかった、などの皆様の経験をお伺いしたいです。 その他の状況は以下の通りです。 ・検査後、軽く(子宮癌検診程度)出血があった。 ・卵管閉塞のため、造影剤がそこに溜まっている。 ・卵管は特に炎症などは起こしていないと言われた。 なお、自分で飲むと決めたら、処方された分は飲みきるつもりでいます。
- 家庭教師なのですが中学生の勉強方法について。
こんにちは。今回、中3の女の子の家庭教師をすることになり、その子の勉強方法について お尋ねしたいと思います。 その子は中1の10月から不登校で、中3の4月から再び学校に通うようになりました。つまり約1年半ブランクがあります。 ただこの子の不思議なところは、中1の期末テストは500点満点の450点超えで、学年でも200人中5番位でした。 そこから不登校になり(理由は生活がきつかった?決していじめではなく)中3の4月から皆勤で学校に行ってます。 現在の学校の授業は、別に苦痛ではなく、普通に授業を受けているのですが、 学校に通っていなかった時期の学習内容(二次関数、証明問題、英語)が分からないとのことです。 勉強がいやということでもありませんので、今からスピード上げて高校受験に向けて、 勉強していかなければなりません。特にどのランクの高校に行きたいかは 今の段階では決まっていないようです。 1、2年の内容を重点的にやっていくべきなのか、学校の進度にあわせて中3んの内容を重点的にやっていくべきなのか、 また別の方法でやっていくのか的が絞りにくいです。 何かいい方法、正攻法はありますか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- re002042
- 回答数5
- 今日の「土曜スタジオパーク」を見た人へ
ゲストの児玉清さんが推薦されていた本の タイトルを教えてほしいんです。 二冊のうち「煉獄の丘」ではないほうです。 黄色い表紙でした。 タイトルは「colorful」 筆者は「eto mari」のように記憶してたんですが、 検索しても出てこないので覚え間違いのようです。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- バグース
- 回答数1