ka_na_de の回答履歴
- EXCELで表を別のフォーマットに移したいのです
うまく説明できるか自信がないのですが教えてください。 【Sheet1】 No. 住所 氏名 電話 fax 1 A D G J 2 B E H K 3 C F I L と項目があり、既に入力されているA~Lまでのデータを、【Sheet2】の No.1 住所 A 電話 G 氏名 D fax J というフォーマットのシートに連動させたいのです。Sheet1で呼び出したいNo.をSheet2のNo.の欄に入力すると、全部の項目が埋まっていくような感じで。(こんな説明でわかりますか?) これは例なのですが、No.の数も項目数もかなりあります。 何かいい方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。
- Excelの料金表から料金を表示させる。
下記に簡単な料金表をがありますが実際は世界中の都市を想定しています よろしくお願いします。 エクセルSheet料金表 ------------------------------------------ A B C D E 2 料金表 3 ハワイ パリ ロス 4 東京 20,000 25,000 28,000 5 名古屋 30,000 35,000 38,000 6 大阪 40,000 45,000 48,000 7 札幌 50,000 55,000 58,000 ------------------------------------------ 別々のシートにある料金表から計算書のG列?に料金を表示させる。 G1の料金から連続して簡単に表示させたい。 エクセルSheet計算書 A B C D E F G 1 出発地 東京 到着地 ハワイ 料金 ? 2 出発地 東京 到着地 パリ 料金 ? 3 出発地 名古屋 到着地 ハワイ 料金 ? 4 出発地 名古屋 到着地 ロス 料金 ? 5 出発地 大阪 到着地 ハワイ 料金 ? 6 出発地 大阪 到着地 パリ 料金 ? 7 出発地 札幌 到着地 ハワイ 料金 ? 8 出発地 札幌 到着地 ロス 料金 ?
- エクセルで空白セルの削除ができません。
エクセルで空白セルの削除ができません。 メニュー[編集] ⇒ [ジャンプ] をクリックし、 「ジャンプ」画面の[セル選択(S)]ボタンをクリックしたあと、選択オプションの画面より「空白セル(K)」を選択し、 [OK]ボタンをクリックしました。メニュー[編集]⇒[削除]をクリックしました。 削除の画面より、上にデータを詰めたかったので、「上方向にシフト(U)」を選択したのですが、空白セルが範囲選択されただけで出来ていません。どうすれば、いいでしょうか?
- エクセルのセル~結合セルへのコピーの仕方を教えて
フォーマットのセルがありますが 結合セルで出来ています マクロの設定も含まれているようです Aの一列の中で上下2つのセルで一つになっています それが五行あります 左にはエクセルのもともとの枠の番号が1から10まであって Aの縦のセルの数は五行です そのAの縦に名簿のセルを例えば5名分貼り付けますと もともとの結合前のセルに戻って5行貼り付けられてしまいます 左にあるエクセルのもともとの枠の番号ですと1から5までに 貼り付けられるのです わたしはもともとの結合セルの5つのセルにはめ込みたいのですが いっぺんには出来ません 一つづつですとできます なぜなのでしょう 結合セルにまとめてコピーできる方法を教えてください マクロの設定はくずれてもあらかじめ消してもかまいません 私がしたいのは コピーして改めて作ったものの印刷だけです よろしくお願いします
- エクセルのセル~結合セルへのコピーの仕方を教えて
フォーマットのセルがありますが 結合セルで出来ています マクロの設定も含まれているようです Aの一列の中で上下2つのセルで一つになっています それが五行あります 左にはエクセルのもともとの枠の番号が1から10まであって Aの縦のセルの数は五行です そのAの縦に名簿のセルを例えば5名分貼り付けますと もともとの結合前のセルに戻って5行貼り付けられてしまいます 左にあるエクセルのもともとの枠の番号ですと1から5までに 貼り付けられるのです わたしはもともとの結合セルの5つのセルにはめ込みたいのですが いっぺんには出来ません 一つづつですとできます なぜなのでしょう 結合セルにまとめてコピーできる方法を教えてください マクロの設定はくずれてもあらかじめ消してもかまいません 私がしたいのは コピーして改めて作ったものの印刷だけです よろしくお願いします
- エクセルの関数について、詳しい方助けてください。
業務で使用しているエクセルのファイルの関数についての質問です。 毎日の売り上げを品目別に纏めているファイルなのですが、どうしても分からない関数があり困り果ててしまいました。 横軸はC4からAG4にかけて、本日より31日前までの日付を連続で表示しており、縦軸は6から42にかけてデータを入力欄があります。 C4にはTODAYを入力してありますので日付が変わればC4からAG4の日付も変わるといった状態なのですが、6から42の縦軸の入力欄を日付と連動させて動かしたいのです。(イメージとしては、日付が変わると、Cの欄は空白になって、当日のデータを打ち込めて、過去のデータはその右にずれて表示されている感じです)過去31日間のデータを日付と連動させて動かすことなど可能でしょうか?分かりにくい文章で大変恐縮ですが、詳しい方ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- Lotteblack
- 回答数4
- エクセルの関数について、詳しい方助けてください。
業務で使用しているエクセルのファイルの関数についての質問です。 毎日の売り上げを品目別に纏めているファイルなのですが、どうしても分からない関数があり困り果ててしまいました。 横軸はC4からAG4にかけて、本日より31日前までの日付を連続で表示しており、縦軸は6から42にかけてデータを入力欄があります。 C4にはTODAYを入力してありますので日付が変わればC4からAG4の日付も変わるといった状態なのですが、6から42の縦軸の入力欄を日付と連動させて動かしたいのです。(イメージとしては、日付が変わると、Cの欄は空白になって、当日のデータを打ち込めて、過去のデータはその右にずれて表示されている感じです)過去31日間のデータを日付と連動させて動かすことなど可能でしょうか?分かりにくい文章で大変恐縮ですが、詳しい方ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- Lotteblack
- 回答数4
- エクセルの折れ線グラフのX軸長さを変更したい
落ち着いて考えると変ですが素朴な疑問です。 ある線の抵抗を線をカットしながら2つの機器で計測したデータを折れ線グラフで比較しようとしました。 A機器は直線性が良く、B機器は補正が必要なのでA機器の傾きを参考にしようと考えました。 A B 10 10 左が簡略化したデータです。 7 9 7ポイントの測定をしました。 5 7 1行目と2行目の間は長めにカットしてしまいました 4 6 目分量でカットしたけどそれほどカット割合は 3 2 間違っていません。 2 2 1 1 A機器は直線性がリニアなのは分かっていて数値をぱっと見てもグラフが想像できました。 ここでグラフ用紙10cm四角でプロットすればOKでしたが、エクセルの折れ線グラフにしてA機器がリニアでないのにビックリしました。 原因はすぐ1行目と2行目の間データが無いからと分かりました。 そこで自動的に配分されてしまうX軸を10個にしようと考えましたが出来ません。 落ち着いて考えればX軸はカットしていく単位だから、いくら目分量が正しいとしても最初のカット幅が飛んでいたらこれが当たり前のことです。 こんな場合は不足データを補完して10個にしなければダメでしょうか? 不慣れな散布図ではX軸を選べることを知りました。 そこでA機器データのY軸とX軸を同じにしてB機器を参照するとうまく目的が達成できました。 しかし、散布図なので(?)B機器だけで同様にグラフ化するとリニアになってしまい混乱します。 基礎からして変な質問ですがお暇なときに助言いただけると幸いです。
- エクセルのセル~結合セルへのコピーの仕方を教えて
フォーマットのセルがありますが 結合セルで出来ています マクロの設定も含まれているようです Aの一列の中で上下2つのセルで一つになっています それが五行あります 左にはエクセルのもともとの枠の番号が1から10まであって Aの縦のセルの数は五行です そのAの縦に名簿のセルを例えば5名分貼り付けますと もともとの結合前のセルに戻って5行貼り付けられてしまいます 左にあるエクセルのもともとの枠の番号ですと1から5までに 貼り付けられるのです わたしはもともとの結合セルの5つのセルにはめ込みたいのですが いっぺんには出来ません 一つづつですとできます なぜなのでしょう 結合セルにまとめてコピーできる方法を教えてください マクロの設定はくずれてもあらかじめ消してもかまいません 私がしたいのは コピーして改めて作ったものの印刷だけです よろしくお願いします
- Excel 列の書式を元に戻すマクロ
Excel で、同じ列内に着色パターンのセルがあります。 印刷のとき、その列全体を「パターン」「色なし」にしておき、印刷が終わったらセル選択でまた着色させるのでなく、元の着色に戻すマクロをつくりたいのですが、どうしたらよいでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。 (注)「セル選択でまた着色させるのでなく」というのは、セルの選択が面倒なのでそうしたいのです。
- エクセルの折れ線グラフのX軸長さを変更したい
落ち着いて考えると変ですが素朴な疑問です。 ある線の抵抗を線をカットしながら2つの機器で計測したデータを折れ線グラフで比較しようとしました。 A機器は直線性が良く、B機器は補正が必要なのでA機器の傾きを参考にしようと考えました。 A B 10 10 左が簡略化したデータです。 7 9 7ポイントの測定をしました。 5 7 1行目と2行目の間は長めにカットしてしまいました 4 6 目分量でカットしたけどそれほどカット割合は 3 2 間違っていません。 2 2 1 1 A機器は直線性がリニアなのは分かっていて数値をぱっと見てもグラフが想像できました。 ここでグラフ用紙10cm四角でプロットすればOKでしたが、エクセルの折れ線グラフにしてA機器がリニアでないのにビックリしました。 原因はすぐ1行目と2行目の間データが無いからと分かりました。 そこで自動的に配分されてしまうX軸を10個にしようと考えましたが出来ません。 落ち着いて考えればX軸はカットしていく単位だから、いくら目分量が正しいとしても最初のカット幅が飛んでいたらこれが当たり前のことです。 こんな場合は不足データを補完して10個にしなければダメでしょうか? 不慣れな散布図ではX軸を選べることを知りました。 そこでA機器データのY軸とX軸を同じにしてB機器を参照するとうまく目的が達成できました。 しかし、散布図なので(?)B機器だけで同様にグラフ化するとリニアになってしまい混乱します。 基礎からして変な質問ですがお暇なときに助言いただけると幸いです。
- エクセルで、長いデータを作るとき
長いデータを入力しているとき、Aの1行目には 日付 、Bの1行目には 人数 Cの1行目には 単価 とか入れてあっても、ページが進むとそれが見えなくなって只の数字の羅列になってきますよね。 そこで、1行目を常に見られる方法があったはずなのですが、忘れてしまいました。教えてください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- oobankoban
- 回答数2
- エクセルで赤文字が入力されている行をまとめて削除したい
エクセル2000を使っています。 B列のいくつかのセルの中に赤色の数値を入力したのですが、 赤色の数値が入っている行がすべていらなくなったので削除したいです。 1行1行選択して削除していくと時間がかかるので、まとめて赤文字の行を複数選択して削除したいです。どうすればよいでしょうか? エクセルははじめたばかりです。。。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- noname#70151
- 回答数6
- エクセルで赤文字が入力されている行をまとめて削除したい
エクセル2000を使っています。 B列のいくつかのセルの中に赤色の数値を入力したのですが、 赤色の数値が入っている行がすべていらなくなったので削除したいです。 1行1行選択して削除していくと時間がかかるので、まとめて赤文字の行を複数選択して削除したいです。どうすればよいでしょうか? エクセルははじめたばかりです。。。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- noname#70151
- 回答数6
- エクセルで赤文字が入力されている行をまとめて削除したい
エクセル2000を使っています。 B列のいくつかのセルの中に赤色の数値を入力したのですが、 赤色の数値が入っている行がすべていらなくなったので削除したいです。 1行1行選択して削除していくと時間がかかるので、まとめて赤文字の行を複数選択して削除したいです。どうすればよいでしょうか? エクセルははじめたばかりです。。。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- noname#70151
- 回答数6
- データを入力したときに折れ線グラフを自動的に伸ばしたい
エクセル2003です 1カ月の折れ線グラフに 毎日入力するデータの累計を 入力したときに折れ線が表示するように グラフを作りたいのですができますか。 累計の列を「1~31」を選択し、グラフを作ると 数値が入力されていないとき折れ線が「0」で表示されてしまうのです。「0」の折れ線を表示させたくないのです。 データ 日付はA列に「1~31」と入力 数値は、B列に毎日入力する 累計は数値を入力すると計算され、C列表示される。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- sainokuniob
- 回答数4
- 指定範囲内の文字列をつなげる関数処理の方法
Excel で B列に文字データが入っている場合に、 Concatenate(B2,B3,B4,....Bn) という文字列を手入力ではなく、 n の値を読み込んで自動的に作る方法はございますか。 Concatenate を使用することにはこだわりません。 例えば、Concatenate を使わずに、B列の内容のコピーを Transpose か何か使って空いている行に書き出させて、横一列に並んでいるように見せる方法でもかまいません。 できればマクロは使わずにお願いいたします。
- Exelで時刻計算(秒の数値のみを2倍に)
start stop time 0:03:18 1:49:27 1:46:09 のようにスタートからストップまでのタイムを計算したいのですが、問題は秒の数値が0-30までの2秒単位の数値であることです。 実際のタイムは秒数を2倍して、以下のようになります。 start stop time 0:03:36 1:49:54 1:46:18 今のところ、0:03:00と0:00:18のように時・分と秒とを分けて入力し直して秒数だけを2倍し、後で足し合わせていますが、量も多いし面倒です。 この計算をもう少し簡潔に行うにはどうすればいいでしょうか。