shobkeのプロフィール

@shobke shobke
ありがとう数6
質問数1
回答数4
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
50%
お礼率
57%

  • 登録日2007/04/17
  • 保育園に行きたがらない(4歳男の子)長文です

    出産、赤ちゃんの育児のため、今年3月から保育園に、4歳4ヶ月の上の子を預けています。 当初から園に行くのを嫌がっていましたが、下の子の出産による赤ちゃんがえりもようやく落ち着いて、お盆休み前までは、病欠はすれども、他の日は元気に登園していました。 が、お盆休み後、最初の日はやる気満々で登園したものの、次の日から「行きたくない」を毎朝繰り返すようになりました。以前なら、それでも登園時間になると、気持ちを切り替えて行くのですが、今回はなかなか気持ちの切り替えが上手くいかないようです。 どうして行きたくないの?と聞いたら、「お家にいたい」とのことでした。 園に迎えにいくと、いつも男の子の集団から離れたところから、どこからともなくやってきます。 仲良しの友だちと園で週3日一緒になるのですが、その子のことについては「○○くん、嫌い」と言います。どうして?と聞いたら「叩くから」とのことでした。○○くんが嫌、ということは、本人はずっと以前から言ってますが、園の中では、○○くんとは仲良しということで通ってると思います。 先生に、登園拒否のことを話すと、「園ではいつもと全く変わりありませんよ」と決まった答えです。赤ちゃんがえりのときも、園での様子は全く変わらなかったらしいです。本当にそうなんだと思います。 いつもの様子、というのが、どのようなものかが疑問です。 マイペースな性格なので、友だちがいなくて、園の中で孤独なのかもしれない?とも想像してます。園の様子を通りすがりにチラッとみたときも、ひとりでいました。 せっかく入って、毎日通えるようになった保育園なので、 出来るだけ保育園で楽しい生活を送って欲しい、 そのために親の自分が援助できることって、どんなことでしょうか? ちなみに園は、全員で20~30人くらいに先生が3人。 縦割りの、無認可園で、雰囲気はアットホームです。

    • noname#179023
    • 回答数5
  • 祖母が認知症に。。。(長文です)

    実家の祖母が認知症と診断されました。 私は結婚して離れて暮らしています(400Kmほど)。 実家は3世代同居で自営で両親が働いていましたので、私も生まれてから結婚するまでは一緒に生活をしていました。 20年前に祖父が亡くなってからは、家の実権は祖母が握り父は自由に色々な事をきめる事ができませんでした。(家のリフォーム、娘の結婚等)私が結婚するときにも両親はいちいち報告、許可を得ていました。 自分の考えが正しく、人の考えを認めることはできません。なので、私はよく反発してました。結婚前は、早く祖母にかかわらない生活をしたいと思っていました。 そんな祖母が認知症になりました。老いて思うようにならないので(自分自身も周りも)精神が不安定になっています。症状として一番困っているのは、夜中にウロウロ(今のところ外にでるまえに気づき止めれていますが)、誰かいないと1人では不安なのでいられない(祖母も家族も)等です。他にも色々いわゆる痴呆の症状がでています。 今は、母が自営をしながら介護しています。父は入院しており、退院のめどはたっていません。同居している妹は正社員で働きながらフォローしてくれています。また、隣県に嫁いでいる姉が月1~2程度で手伝ってくれます。私は遠く離れていて就学中の子供もいますのでなにもできず、祖母の介護と父の入院に追われる母の事を心配するだけで申し訳ない気持ちです。 少しでも母の負担を減らす為、現在祖母にデイサービスに行ってもらう手続きをしています。これは、かなり前から祖母に勧めていたのですがかたくなに拒いでいました。(家族に見放され姥捨て山に捨てられると思っている)母もそんな祖母がかわいそうで家で介護していました。私も行政にも相談しましたが、本人が嫌がるのを無理やりすると悪化するといわれどうすればよいか悩んでおりました。しかし、限界です。話しが進んでいるので少しほっとしてますが、祖母がそのことを察知しまた精神不安定になっているようです。どうにか祖母の不安を取り除き、楽しくデイサービスに通ってもらえないかと心配しております。 私も1度帰省して、祖母とも話したいと思っておりますが、先に書きました通りの性格ですので聞く耳ももってくれません。どうにか家族みんなのストレスを減らしたいです。私に何ができるでしょうか?アドバイスお願いします。

    • noname#78820
    • 回答数5
  • もう将来に希望が持てません。

    はじめまして。私は30歳、独身女性です。 あまりに複雑な悩みなので信じてもらえるかわかりませんが。。。 母の言動についてなのですが、10年ほど前に両親が家を買い、場所が不便だったことと、今まで、父親が商売を失敗したり、浪費をして、借金がつきまとう生活を送ってきたことが嫌で、私は一人暮らしをするようになりました。 その後、私も就職ができずに不安定な生活を送っており、父も体調を崩し上司に肩をたたかれ退職しました。そういったことが重なったので、私はひとまず両親の住む家に一緒に住むようになりました。母から戻る前から、泥棒に入られそうになったとか、飼っているペットのことで近所の人とトラブルが起きて以来無言電話や、車にイタズラされたりするようなことがあったと聞かされてはいました。確かに無言電話が毎日のようにかかってきて、ナンバーディスプレイなどで対応したり、警察を呼んだりすると数ヵ月後には無言電話はなくなりました。しかし、そこから母の行動がエスカレートし、言動が異常になってきました。セキュリティ会社に防犯カメラをつけてもらったり、家の部屋中のドアに南京錠をつけたり、家のローンや借金があるにもかかわらず、祖父の保険金をほぼ全額セキュリティにつぎ込みだしました。 母自身の体にも変調を来たしていました。母は今から20年ほど前に子宮筋腫が見つかっており、その頃から閉経しているのに出血があったり、私も母に病院に行く様に勧めましたが全く聞き入れず、放置していました。 しかし他にも、目覚まし時計を何個も家中に置いて、定期的に鳴らすというようなこともし始め、以前より予言者や霊能者などの話にとても関心があり、家でお経やお祓いの真似事をしたり、色々な奇行に私も精神的に不安定で不眠がちになり、母と衝突し再度部屋を借りて家を出ました。しかし母は、その後癌だとわかり入院しました。母が入院するので実家に戻ると、父親も母に影響されてか、近所の人に嫌がらせを受けていると言う様になっていました。母の癌は転移していたのですが、奇跡的に抗がん剤治療の副作用が余りなく、母は今は治っていると信じています。 しかし、腰が痛いとよく言っていて、その原因も嫌がらせのせいでなっていると言ってききません。腰の骨にでも癌が転移しているのではないかと不安です。 私自身体力的にも経済的にも苦しい日々を過ごしてきたので、両親と住めば少し楽になれるのではと思うのですが、母の言動にどこまで耐えれるかと、解決策が全く浮かばなく(精神科に連れて行くことができればよいのですが、その問題以外は普通なので言って聞かせることが難しいです) 母に兄がいるのですが、私の父が借金を繰り返して、その度に肩代わりをしてもらっており、現在は絶縁に近い状態です。父にも兄弟はいますが、こちらも疎遠になっています。 また、亡くなった母の弟と叔父が統合失調症にかかっており、母の感情に起伏があり難しい性格です。 そして今両親もローンが払えなくなっていて、そういった近所との問題を解消するため、今の家を出て行くと言っています。 母はまた癌が再発するかもしれないし、父も最近不整脈がでてきており二人の健康のことも心配です。 私も今の賃貸マンションの近隣の部屋から怒鳴り声や夜の男女の声にずっと悩まされていて、苦情を言っておさまったのですが、ある日私が帰宅して部屋に入ろうとしたら、隣に住む男性が部屋から出てきて何も言わず私をじっと見つめて立っていました。何もされはしなかったのですが、次の日朝からAVの大きな音声が聞こえ嫌がらせをされたんだと思いました。次の日からは何も起こってはいないのですが、隣の男性も働いていなさそうなので、気持ちが悪く、すぐにでも部屋を引き払いたいという気持ちもあります。 私にも結婚できるような人が近くにいたらよいのでしょうが、なかなかうまくいかず、八方塞りです。 もう、両親がいることで生きていくのが辛いのと、このまま結婚もできず一人になっていくことが恐ろしく不安で、何度も人生を投げ出したいと思いました。 両親と一緒に住むことが望ましいのでしょうが、一人でどうすべきか悩んでいます。複雑なことが重なっているので難しいかと思いますが、助言の程よろしくお願いいたします。

  • 友人の2級建築士が名義貸しを頼まれ悩んでます。

    私の友人に2級建築士を取得しながら、全然関係のない会社で働いてる者がいます。昔通ってた資格学校の友人より、2級建築士でOKなので名義を貸してくれる人を探している、月8万円報酬でと言われ、低賃金の彼はとっても受けるかどうか、迷ってるようです。どなたか専門家の方、メリット&デメリット両方の面からアドバイスお願いします。法にギリ触れるかもという点は彼も充分承知の上でのお話ですので、それ以外の点でのアドバイスお待ちしております!

    • osumi
    • 回答数4