hito-koto の回答履歴

全53件中1~20件表示
  • ローカルアドレスにはプロキシサーバを使用したくない

    各クライアントのIEでProxyサーバを手動で設定しているのですが、「ロー カルアドレスにはプロキシサーバを使用しない」の項目にチェックを入れ ているにも関わらず、社内サーバ(172.19.x.x)がプロキシサーバ経由での アクセスとなってサーバ側ではじかれてしまいます。 以前はFireboxのhttpプロキシ機能を利用して上位プロキシを指定していま したが、このような挙動は起こりませんでした。 ♯ProxyサーバはISPのURLフィルタサービスを利用しています(202.32.x.x) 基本的な質問で大変恐縮ですが、非常に困っております。 宜しくお願い致します。

  • 「WTSAPI32.DLLがみつかりません」とでます。

    キャノンのデジカメIXY910ISのソフトをインストールしようとしたら、「WTSAPI32.DLLがみつかりません」と出ます。どうにかしてインストールしたいのですが。OSはMEです。パソコンにはwindows2000pro・・のシールもありますが、2000とMEとは別物なのでしょうか。カメラのガイドには2000はOKとなっています。パソコンを買い換えないでできる方法はありますか?

  • BIND設定

    こんにちは、 DNS(BIND)の設定に挑戦しており、 外部向けを目標にしているのですが、初めてなので 手始めに、内部向けの設定を行っています。 ルータ:192.168.1.1 サーバー:192.168.1.5 クライアント:動的 下記設定で、サーバー機で ping ftp.test.com ping www.test.com として、192.168.1.5が帰ってくるのですが、 dnsサーバーを192.168.1.5に変更し クライアント機で同じことをすると pingが帰ってきません。 ブラウザからwww.test.comにアクセスしても同様でした。 テスト方法が間違っているでしょうか? named.conf-------------- options { directory "/var/named"; dump-file "/var/named/data/cache_dump.db"; statistics-file "/var/named/data/named_stats.txt"; }; include "/etc/rndc.key"; zone "test.com" { type master; file "/var/named/test.com.hosts"; }; zone "1.168.192.in-addr.arpa" { type master; file "/var/named/192.168.1.rev"; }; logging { channel costom { file "/var/log/named/named_default_syslog.log"; severity info; }; category default { default_syslog; }; }; test[1].com.hosts-------------- $ttl 38400 test.com. IN SOA host.test.com. root.test.com ( 1190896659 10800 3600 604800 38400 ) test.com. IN NS host.test.com. test.com.test.com. IN A 192.168.1.5 ns1.test.com.test.com. IN A 192.168.1.5 www.test.com.test.com. IN CNAME ns1.test.com ftp.test.com.test.com. IN CNAME ns1.test.com test.test.com.test.com. IN CNAME ns1.test.com mail.test.com.test.com. IN CNAME ns1.test.com 192[1].168.1.rev-------------- $ttl 38400 1.168.192.in-addr.arpa. IN SOA host.test.com. root.test.com ( 1190896780 10800 3600 604800 38400 ) 1.168.192.in-addr.arpa. IN NS host.test.com. 5.1.168.192.in-addr.arpa. IN PTR ns1.test.com.test.com. 5.1.168.192.in-addr.arpa. IN PTR test.com. rndc.key-------------- key "rndckey" { algorithm hmac-md5; secret "ivRwdduaqpqncpQSBGAq30rn1ycpRArAU8xDEwybsAGA36KHv39m0aO0MWND"; };

    • dwrd88
    • 回答数4
  • Notes4.6.7 インターネットメール受信障害について

    失礼いたします。twakaと申します。よろしくお願い致します。 突然ですが、特定ドメインのお客さんに「MIME DECODING ERROR」のエラーがSMTP(社内)から送信されそのお客さんからのメールが受信できなくなりました。 ただし、添付なしメールの受信は問題ありません。 また、このお客さんからのメールは文字化けも発生することが多いです。相手もNotes(バージョン確認中)ですし、規格等の相性に問題があるとも思えないのですが。。。 なにかアドバイスいただけましたら、大変幸いです。 SMTP:Lotus SMTP MTA v4.6.7 クライアント:Lotus Notes4.6.7b 以上、宜しくお願い致します。

  • NTPによる時刻同期

    よろしくお願いします。NTPで同期ができなくて困っています。 当方、Windows2000サーバのWindowsTimeを使って内部NTPサーバを立てていますが、 この2000サーバに対してWindowsクライアントから同期をとると成功しますが、 Linuxクライアントからは失敗してしまいます。 ですが、このLinuxクライアントから外部の公開NTPサーバに対しては成功します。 W2K⇔Linuxの場合、特別な設定が必要なのでしょうか? ※失敗例 [root@hogehoge ~]# ntpdate -d 172.16.10.200 25 Sep 16:07:07 ntpdate[31987]: ntpdate 4.2.0a@1.1190-r Sun Aug 13 01:49:13 CDT 2006 (1) Looking for host 172.16.10.200 and service ntp host found : transmit(172.16.10.200) receive(172.16.10.200) transmit(172.16.10.200) receive(172.16.10.200) transmit(172.16.10.200) receive(172.16.10.200) transmit(172.16.10.200) receive(172.16.10.200) transmit(172.16.10.200) 172.16.10.200: Server dropped: Server has gone too long without sync server 172.16.10.200, port 123 stratum 2, precision -7, leap 00, trust 000 refid [172.16.10.200], delay 0.03358, dispersion 0.00031 transmitted 4, in filter 4 reference time: 00000000.00000000 Thu, Feb 7 2036 15:28:16.000 originate timestamp: caa3321b.c4189374 Tue, Sep 25 2007 16:07:07.766 transmit timestamp: caa3321b.a609edbf Tue, Sep 25 2007 16:07:07.648 filter delay: 0.03470 0.03358 0.03363 0.03363 0.00000 0.00000 0.00000 0.00000 filter offset: 0.118582 0.117779 0.117554 0.117305 0.000000 0.000000 0.000000 0.000000 delay 0.03358, dispersion 0.00031 offset 0.117779 25 Sep 16:07:07 ntpdate[31987]: no server suitable for synchronization found ※他のサーバでは成功しているし、Portも開放しているつもりです [root@hogehoge ~]# netstat -a -n | grep :123 udp 0 0 172.16.10.10:123 0.0.0.0:* udp 0 0 192.168.0.1:123 0.0.0.0:* udp 0 0 127.0.0.1:123 0.0.0.0:* udp 0 0 0.0.0.0:123 0.0.0.0:* udp 0 0 :::123 :::* ※ntp.conf [root@hogehoge etc]# cat ntp.conf # server 134.***.***.*** server 172.16.10.200 restrict default notrap nomodify noquery notrust noserve restrict 127.0.0.1 # restrict 172.16.0.0 mask 255.255.0.0 nopeer notrap nomodify restrict 172.16.10.200 mask 255.255.255.255 nopeer notrap nomodify restrict 134.160.82.20 mask 255.255.255.255 nopeer notrap nomodify server 127.127.1.0 fudge 127.127.1.0 stratum 11 driftfile /var/lib/ntp/drift disable auth ※このように、172.16.10.200はremoteの出力がありません。  なぜでしょうか・・・ [root@hogehoge etc]# ntpq -p remote refid st t when poll reach delay offset jitter ============================================================================== *ring.***.*** 134.***.***.*** 2 u 4 64 37 29.347 9.640 16.800 0.0.0.0 2 u 3 64 0 0.000 0.000 4000.00 LOCAL(0) LOCAL(0) 11 l 1 64 37 0.000 0.000 0.001 以上、よろしくお願いします

  • EXCELのネットワーク接続について

    会社にLANハードディスクがあります。 そこに各部署の毎日の営業報告のファイルを置こうと思います。 A営業部.xls B営業部.xls等 その各EXCELファイルは、該当する営業部の人しか数値を入力しません。 ですが、社長や専務などはそのLANハードディスク上のファイルを見るだけ です。 しょっちゅうそのファイルを出しっぱなしで出かけたりするので、 各営業部の人がEXCELファイルを開こうとすると、「読み取り専用」 で開いてしまい更新できません。 各部署は更新できて、特定の偉い人は見るだけの方法はないでしょうか? os:WinXP、EXCEL2003です。よろしくお願いいたします。

  • APIPA

    APIPAはどこで設定されてるんですか?

    • SOSIT
    • 回答数2
  • APIPA

    APIPAはどこで設定されてるんですか?

    • SOSIT
    • 回答数2
  • たまにPCからルーターに繋がらなくなってしまう原因を知りたいです

    Windows XP Pro(SP2)の自作PCを光回線のルーター(RV-230SE)に 有線で接続しています。 たまにPCからルーターに繋がらなくなってしまうのですが、 原因が分かりません。 頻度もばらばらで、何日も問題なく繋がっていることもあれば、 数分単位で何度も繋がらなくなってしまうこともあります。 大きいファイルのダウンロードをしているとか、映像をストリーミングで 受信しているとか、そういったことには関係なく起こります。 その場合、「コントロールパネル」の「ネットワーク接続」の 「ローカル エリア接続」を「無効にする」としてから「有効にする」と してやると、復旧します。 原因についてご教示いただければ幸いです。

  • フォームから'味'送信

    フォームから'味'という漢字を送信するとなぜか'?'と表示するんです。 でも、'味見'とか2文字以上だときちんと'味見'になります。 PHP(4.4.4)もMYSQL(4.0.17)もEUCJPで統一してあります。 ちなみに'味'ではなくて他の文字なら1文字でもキチンと表示します。 hoge.php ECHO $_POST['hoge_hoge']; ECHO "<FORM action=hoge.php method=POST>\n"; ECHO "<INPUT TYPE=text NAME=hoge_hoge value='味'>\n"; ECHO "<input type=submit value='検索'>\n"; どなたか原因と対処法をご存知ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • LANカードドライバのインストール方法

    こんばんわ。sakura5205といいます。 今、FedoraCore6でLANカードのドライバのインストール 方法がわからなくて困っています。 LANカードはIntel EtherExpressPro/100を使っています。 現在の進行状況は #ls /lib/modules/2.6.18-1.2798.fc6/kernel/drivers/net  のコマンドを打ったところ e100.ko といったドライバがあったので modprobe e100 としたところちゃんと lsmod で表示されていました。  と、ここまで来てはいるんですがこの先どうやったら いいのかがわかりません。 どなたかお分かりになる方がいましたら 教えてください。 お願いしますm(_ _)m

  • LANの速度が片方向だけが遅くなってしまいました

    共有フォルダでデータのやり取りをしていますが、なぜか共有フォルダに保存するのだけが異常に遅くなってしまいました。 共有フォルダから自分のデスクトップにコピーするのは問題なく速いです。 速度計測ツールを使って様子を見てみると、受信は約60Mbpsも出ていて送信は400Kbpsほどしか出ていません。 NICも交換してみたのですが変わりませんでした。 マザーボード自体の問題も考えられるのでしょうか。 また途中を経由しているスイッチングHUBの再起動も有効なのでしょうか。

    • ukichon
    • 回答数2
  • メールアドレスをテキストファイルから読み取れないのですが

    既存のフリーウエアのCGIを改造して、フォームから送信されたメールアドレスを元に、それに対応する社員番号をテキストファイルから読み込んで、入力されたアドレス宛にメールするCGIを作ろうとしてます。 しかし、テキストファイルに確かに存在するメールアドレスをCGIが見つけてくれていないみたいなので、CGIがデータファイルをどう読み込んでいるのか確認するために以下のような別の簡単なCGIを動かしてみました。 (私はPerlの知識はかなり浅いので、この簡単なテスト用CGIはこのサイトで見つけたソースを元に作らせて頂いたものです) #!/usr/local/bin/perl print "Content-Type: text/plain\n\n"; my $file = 'data/member.usr'; # 読み込むファイル名 open(my $fd, $file); # ファイルを開く foreach (<$fd>) { # 以下1行ずつ読み込み my @cols = split("\t", $_); # タブで分割して配列へ $aidhi = $cols[2] if $cols[0] eq "031234567"; # 1項目めが該当の電話番号ならなら$aidhiはこの行の3項目めの内容 } close($fd); # ファイルを閉じる print $aidhi, "\n"; そして、データファイル「member.usr」の内容は次のようになっています。 0454329876 DG2GOUd75C2V2 nantoka@jcom.ne.jp 1187785757 1187785757 1187785757 1187785757 031234567 oHMTws.ycIreE namae@home.ne.jp 1187785757 1187785757 1187785757 1187785757 09012340001 aQH3oO85YlTdU denwa@docomo.ne.jp 1187785757 1187785757 1187785757 1187785757 こうして031234567に対応するメールアドレスを表示させようとすると、検索結果は「namae@home.ne.jp」と表示されずに「00」と表示されてしまいます。 でも、ここでCGIで取り出す内容を $aidhi = $cols[1] if $cols[0] eq "031234567"; と変えると、ちゃんと2項目めの「oHMTws.ycIreE」を表示してきます。 @マークやドットがいけないのでしょうか? $aidhi の内容に正しくメールアドレスを読み込ませるにはどうしたら良いのでしょう? だいたい、なぜ読み込んだ結果が「00」とゼロ2つになってしまうのでしょう? ちなみに、このデータファイルは別の既存CGI(スクリプトゲイトというフリーウエアです)が吐き出すデータベースファイルで、このファイルは既に色々な別のCGIに参照されているのでこのデータファイルのフォーマットを変えるのは極力避けなければなりません。 データファイルがタブ区切りになっているのがいけないのかなと思い、区切り方をカンマにしてCSVで読み込ませてみましたが、結果は変わりませんでした。 解決策のお心当たりのある方はいらっしゃらないでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Perl
    • MORGEN
    • 回答数1
  • スペースを含むファイルの実行(exec)

    Perlでファイル名を取得し、そのファイルをエディタから開こうとしています。この時、初めsystem関数を使用していたのですが、これだと、呼び出したエディタを閉じるまで、Perlが開いたままになってしまうため、execコマンドを使用しようとしたのですが、うまく動作しません。どのようにしたらいいかお教え願います。 system関数で動作している時のスクリプトは下記の通りです。 $editor = '"C:/Program Files/Hidemaru/Hidemaru.exe" /c.txt '; #エディタの場所 $filename = 'D:/data/file.txt'; #開きたいファイルの場所 $openfile = "$editor\"$filename\""; system("$openfile"); 上記のプログラムで動作しているのですが、これを単純にexec関数へ置き換えると下記のようなエラーとなり、動作してくれません。 「>'C:/Program' は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」 どうやら、Program filesのスペースが問題のようなのですが、これをうまく回避する方法はありますでしょうか。 ちなみに、 exec $editor; だけですと、エディタが起動してくれます。このため、もしかしたらファイル名のスペースだけの問題ではないのかもしれませんが、よく分かりません。皆様のご助言をよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Perl
    • pelab
    • 回答数3
  • HDDの最大認識容量

    現在使用しているPCは DELL Dimension4600C WindowsXP Pro Pem4 2.4G Memory 1GB です。 購入時のHDD容量は80GBだったのですが、このたびそのHDDがクラッシュしてしまったので400GBに変更し、再インストールしました。 しかし、OS上では31.4GBしか認識されていません。 DELLのサポートに聞いても明確な返答は得られませんでした。 どなたか400GB認識させる方法、またはやってみる価値はある対処法をご存じであればご教授願います。 よろしくお願いします。

  • 回線速度

    2,3日ほど前から急に回線速度が遅くなってしまいました。 OSはWindowsXPで、回線はADSL、YahooBB!12Mbpsを使っています。 線路距離長は1,780m 伝送損失は29dBです。 以前はどの程度かは測ってなかったのですが、先ほど 速度を測定した結果 下り受信速度: 100kbps(101kbps,12kByte/s) 上り送信速度: 260kbps(269kbps,33kByte/s) となり、かなり遅いとのことでした。 スパイウェアもウィルスもチェックしましたが何も問題ありません。 2,3日前は雷が激しく、それが原因で遅くなることもあるのでしょうか?

    • POPUSA
    • 回答数3
  • pingもnslookupも問題ないのにドメイン参加できない

    ドメインコントローラがクラッシュしたため再構築しました。 その後、クライアントをドメインに再登録しようとしているのですが、 ドメインコントローラにPINGも飛ぶし、 nslookupでドメインコントローラも引けるのに、 「指定されたドメインがないか、またはアクセスできません。」 とエラーが表示されてドメインに参加できません。 ドメインコントローラ Windows2000 Server クライアント Windows2000 原因になりそうなものがありましたら教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • VirtualHostでIPとドメインアクセスで設定を分ける場合ドメインは1つでOKでしょうか?

    ドメイン指定の場合とIPでアクセスがあった場合で ドキュメントルートを分けたいのですが、 下記のようにサブドメイン1つでもVirtualHost可能でしょうか? <VirtualHost 210.100.100.100> DocumentRoot /var/www/html/htdocs ServerName www.a.jp </VirtualHost> <VirtualHost 210.100.100.100> DocumentRoot /var/www/html2/htdocs </VirtualHost>

    • php4
    • 回答数1
  • root以外のユーザでのODBC接続エラー

    mysql-5.0.45 + odbc-3.51.19でのODBC接続で教えて下さいませ。 rootユーザでは、ODBC接続できますが、 他のユーザでは、ODBC接続できず、 [MySQL][ODBC 3.51 Driver]Access denied for user 'user1'@'localhost' (using password: YES) のエラーになります。 ODBC接続画面(Connecter/ODBC 3.51.19)の Databaseに選択には何も表示されません。 (rootユーザでは表示されます) ~~user1の権限設定は、以下の様に設定しました。~~ GRANT ALL PRIVILEGES ON db_name TO user1@"%" IDENTIFIED BY '1234' WITH GRANT OPTION; GRANT ALL PRIVILEGES ON db_name TO user1@localhost IDENTIFIED BY '1234' WITH GRANT OPTION; (補足) パスワードの'1234'は、PASSWORD関数でデータ取得した情報を 設定しています。 エラーになる原因をご存知の方、教えて頂けますでしょうか。

  • Apache Severが踏み台にされている様な徴候があります

    Win200kとダイナミックドメインでHPを自宅サーバーで運用して3年になります。 高校同窓生のある会のHPですので、こっそりパートタイムサーバーとして やってますが、最近PHPで書いた掲示板サイトに変なアクセスが入り4~5 本のURLを送り込んで来ますので、PHPコードを少し修正し書き込めない様 したのですが、LOGを見ると 98.197.98.209 - - [20/Jul/2007:18:33:22 +0900] "POST /walk8/BBS_A/p-bbsa.php HTTP/1.1" 200 286 または 85.140.234.182 - - [23/Aug/2007:19:03:48 +0900] "POST /walk8/bbs_a/p-bbsa.php HTTP/1.1" 200 288 85.140.234.182 - - [23/Aug/2007:19:03:48 +0900] "POST /walk8/bbs_a/p-bbsa.php HTTP/1.1" 200 288 の様な書き込みが頻繁におこなわれています。掲示板上には書き込まれてはいませんがあまり良い気持ちではありません。IPアドレスは其の都度変わっていますが先頭はいつでも二桁です。 ふと気がつくとCドライブ及びWINNTフォルダーがいつの間にか共有になっているではありませんか! しかも受け手アイコンは付いていません。 あわててこれらをはずすも、再起動するとマタマタ元の木阿弥! やむ終えず起動の度手動ではずし、Cドライブを書き込み禁止にしてとりあえず動かしています。 お陰で掲示板は意味をなさなくなってしまいました。 何をしに来ているのでしょうか? 対策がありましょうか? ご指導お願いいたします。 本年とって69歳 素人ロートルシスアドより