Yumikoit の回答履歴
- よく旦那が子供の面倒を見れる!と言いますが
1歳7ヵ月の息子と40代旦那、私30代です。 よく旦那が「お前いなくても息子は面倒見れる!」と断言してきますが、絶対「何とかなる!」と言います。 旦那の仕事は激務で朝早く夜は遅いです。 休みは日曜日のみ、特に夏や季節の変わり目が忙しいです。 旦那の家族が3キロ先にあります、70代夫婦(義父は肺気腫持ち) 息子はあんまり祖父母の事好きじゃないみたいで(高齢で遊んでくれないからだと思います) 息子は人見知り、私が話す人達とは大丈夫なのですが、旦那の話す人達、隣近所のジジババには固まり抱っこマンになります。 子供の送り迎えは何とかなる!(義母頼みだと思います) 子供のご飯や育児はどうするのか?と聞いても「何とかなるよ!」「何かあってもTV見せればいい」と抜かしてきます。 この何とかなる!は義母頼みだよ!って事で合ってるんでしょうか? 旦那に何回も聞いても「何とかなる!」しか言わないので詳しい説明はなしでした。
- ベストアンサー
- 育児
- natadekoko02
- 回答数3
- 【OKWAVE質問】キャンペーンの景品は何がいい?
こちらは現在実施中の 「今だから互い助け合い!キャンペーン http://project.okwave.jp/202007_12campaign/ 」 第3弾 9月1日~9月30日の企画、OKWAVEからの質問9月1日分です。 ▼質問 ーーーーーーーー 現在キャンペーンの景品はAmazonギフト券となっていますが他にもらえるとしたら何がいいですか? 数字でお答えください。複数選択可能です。 (1)PayPal (2)「PayPay」「LINE Pay」「d払い」「楽天ペイ」など (3)Amazonギフト券でよい (4)その他(フリーワード) ーーーーーーーー 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ※質問は9/1(火)、9/10(木)、9/23(水)にokwstf01というアカウント名でアンケートカテゴリに合計3件投稿します。 ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。
- 締切済み
- アンケート
- OKWAVE スタッフ
- 回答数323
- やりたくない事をしないという選択肢はないのですか?
私は小4から剣道を習っていて、中学もそのままの流れで剣道部に入りました。 本当は絵を描く事が好きで美術部に入りたかったのですが、剣道をしなくてはいけないと勝手に思い込み(私を知る先輩からの圧もすごかったので…)剣道部に入りました。中3になり、引退の時期です。 そこで、質問です。私は剣道を続けたくないです。 剣道に対してはめんどくさいし、もういいかなって感じです。 弱い訳ではありませんが、やはり小学生低学年から頑張って来ている子にはどう頑張っても勝てないし、中1の最初の試合で2位をとった時喜んでくれた母が今では入賞しても、どうして2位や1位の子に勝てないのかみたいな話ばかりなので… はっきり言うと私より強くても注目されていない子もたくさんいて私が特別強いという訳でもなくただ運が良かっただけです。 剣道は2段から資格として書く事ができるらしいので2段をとったら辞めようと思って2段をとったのですが、母からは続けた方がいいのではないか?私が剣道をやめたら何も出来ない人になってしまうのでは?とよく言われます。 運がいい事に入賞する事が多く、他の学校の先生方や外部コーチの方に褒めてもらうことも多く。私自身、頭が悪いので剣道で推薦を貰うべきだと母が言っていますが、私は剣道を続ける気はありませんし、そもそも高校は部活に入らず、好きなことや趣味、新しいことをしたいと思っていました。 やはり私は、大人しく母の言うことを聞いておくべきですか? 長い文ですみません、 ここまで読んで下さりありがとうございます
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- Jagabee_nemui
- 回答数7
- 19世紀ごろの英国貴族、使用人について
学校の課題で19世紀までの歴史に関する疑問等をテーマにまとめるというものがあるのですが、テーマが思いつきません… 現在、黒執事という19世紀末の英国をテーマにした漫画にはまっており、19世紀の英国の貴族、上級使用人に興味があります(メインキャラクターに執事、伯爵がいるので) なにか、調べやすく面白いテーマはありますでしょうか テーマの形式は「なぜ○○は××なのか」などといったものが望ましいです
- 他人の子供の騒音ってなぜあんなに不快なんですか?
昭和とか平成初期もうざかったですか? それとも今がバカほど子供産んでいるからとかですか? スーパーなんかいっても夜の9時、10時とかに大手スーパーいっても かなりの頻度で子連れがいて、アーーーギャーーーとかすごい奇声あげてるのとか 出くわします。 僕らが小さい時なんて子持ちがスーパーとかいくのは、せいぜい夜7時ぐらいまでだと思いましたが。 夜の9時、10時に子連れの連中がスーパーとかドンキとかに沸いているとか なかったと思うんですけど。今じゃかなりの頻度でその時間にも出くわします。 そもそも、今は高学歴の女性ってほとんど子供作らないので おのずと低学歴、天所得層ほど複数の子供がいるわけですよね。 日本の平均年収の半分以下を一般的に貧困世帯というらしいですが 子持ちの貧困世帯率は20%近くで6世帯に1世帯の子持ち世帯が貧困世帯だそうなので。 1970年前半と2010年代前半を比較すると 乳幼児の数は半分以下になっているはずなのにね というか、40年前の日本って今の乳幼児の倍以上もいたとか ぞっとするんですけど、今でも嫌というほど 子持ちや子連れいるじゃないですか(海外の先進国だと日本の1/3とか1/6とかそんなもんしか子持ちもいないわけだから、 それだけ日本より他人の子供の奇声やなき声とか走り回る騒音などの被害にあわないわけだけど) 実際に私のマンションもそれほど広くない1人暮らしか2人暮らしをターゲットに作られたような タイプですが 上にすんでいるやつは子持ち(シングルマザーなのかな) 朝の7時台からギャーギャーなきだしたり 18時すぎぐらいに保育園かなんかからかえってきて どたばた走り回っていやがるし。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ukkarimono0413
- 回答数5
- 小学3年生向きの日本の武将の文庫本を探しています。
”改計版 講談社火の鳥伝記文庫”で武田信玄、伊達政宗はあったのですが上杉謙信や真田幸村などはありませんでした。こちらでも小学3年生が読めるのであれば良いのですが武将の種類が少ないのです。 探している本の条件としては漢字にふりがなが降ってある。別巻で色々な武将のシリーズがでている。織田信長、豊臣秀吉、徳川家康は既に読破しているのでこれらは除く。小学3年生向きの日本の武将の文庫。宜しくお願い致します。
- 塾選びで迷っています。
塾選びで迷っています。 候補はトライか駿台です。 化学と物理を取るつもりです。(志望校は東大理2) 本当は駿台に行きたいのですが、交通費が高くて 自転車で行こうと思っています。 (電車で行くなら、月の交通費が普通に塾代を越えます笑) トライはめっちゃ近所にあります。 駿台は往復40kmなので往復2-4hはかかると思います。 トライは数分。 何時間もかけてまで、駿台を選ぶべきか迷っています。 また、理科が優れているのはどちらの塾でしょうか? 回答宜しくお願いします
- 締切済み
- 予備校・塾・家庭教師
- hyskoa01
- 回答数4
- 完母で搾乳して哺乳瓶で飲むのに時間かかる
生後約2ヶ月で、完全母乳です。 明日用事があり、子どもを預けないといけないです。 搾乳は、冷凍できているんですが、 哺乳瓶を試して見ているのですが、 10分間で約10mlちょいしか飲まていません。 明日はどうしても行かないとだめで、 このような子どもって、 何時間飲まないでもやっていけますか? こんなちっちゃい子をほっていくのは可哀想という意見は重々承知です。 因みに最低でも7時間は外します。。
- 完母で搾乳して哺乳瓶で飲むのに時間かかる
生後約2ヶ月で、完全母乳です。 明日用事があり、子どもを預けないといけないです。 搾乳は、冷凍できているんですが、 哺乳瓶を試して見ているのですが、 10分間で約10mlちょいしか飲まていません。 明日はどうしても行かないとだめで、 このような子どもって、 何時間飲まないでもやっていけますか? こんなちっちゃい子をほっていくのは可哀想という意見は重々承知です。 因みに最低でも7時間は外します。。
- 高校生の息子へのスマホ時間制限根拠
こんにちは 賛否両論あると思いますが、高校二年の息子にスマホ視聴時間の制限を 2時間で設定しています。 この類のルールに客観的な基準や正解などなく、親子の信頼関係で決まるものと理解していますが、最近外出自粛の影響で本人が強く不満を訴えるようになり、見直しを検討しています。 が、ここで安易に変更してはルールが崩壊してしまいかねないので、制限緩和するとどういうリスクがあるかについて親子で認識合わせしたいと考えています。 ルール不要論 も含めて、参考になりそうなリンク(下記のような)、書籍あればご紹介いただければと思います。 https://bitwave.showcase-tv.com/smartphone-usage-rule-student/ https://okanjuku.com/contents_109.html 以上です。よろしくお願いします。 最後までお読みいただきありがとうございました。
- 女子生徒の制服について
セーラー服でもブレザーでもない女子生徒の制服の名前を教えてください。 3年B組金八先生などの女子生徒の制服の呼び名です。
- ベストアンサー
- 中学校
- noname#251870
- 回答数2
- 早稲田政経は今の時期リモート授業だと思いますが、夏
早稲田政経は今の時期リモート授業だと思いますが、夏休み前ですし課題やレポートも多く大変なのでしょうか?
- 新小学一年生の電車通学に関して
兄の子(甥っ子)がコロナの影響で6月15日から新小学一年生として 電車通学を開始しました。乗り換え無し電車一本で5駅分の通学になるのですが、 今日7月2日迄週2回(月・木)私の父親が朝の登校のみ車で送っています。 そこで電車通学の新小学一年生を持ったことのある方 もしくは詳しい方に質問なのですが、送り迎えというのはいつまで 必要になるのでしょうか? 質問に関してポイントを挙げさせていただくと 1.私が働くのは実家兼会社で基本そこに住む父が会社を開けますが、 送っていく日は5km程離れた兄の家に車で向かいます。 時間になると何も言わず黙って消えるのでその時は注意して 私が会社を開けなければならず、別の所に住む私は仕方なく 出勤時間を早めています。 2.兄夫婦とは基本仲は悪くないのですが、 両親とは相当仲が悪く仕事の会話以外はほとんどしません。 なのでいつまで送らなければならないのか尋ねたくもありません。 3.兄夫婦に聞けばいいと思われるでしょうが、 兄夫婦には私がそれを負担に思っているという事を悟られたくありません。 なので兄夫婦に聞くというのは回避したいと思っています。 4.当初は10日間と言っていたのですが既に14日目(土日除く) 今週の月曜日もまさかと思ったら父の姿が消えていましたので 念のため早めに出勤しておいてよかったと思いました。 学校のHPも見ましたがやはり10日間程度と書いてありました。 私もいつまでか判れば相応の心構えができるのですが わからないので月曜と木曜の朝は非常にストレスを感じています。 あと個人的な意見としては自宅から電車で連れて行くのなら 行き方を教えながらというので意味はあると思うのですが 車で兄の自宅から学校まで連れて行っているらしく 今後甥っ子が自分で通わなければならないのに全く無意味だと思っています。 とある事情から人が想像する以上に両親と仲が悪いので 仕事以外の事で何か提案したり相談したり質問したりという行為を したくありません。 以上の点を踏まえて回答をお願いできたらと思います。
- スマホの利用時間の制限方法、ご意見下さいm(__)
【前置き】 我が家には幼稚園児だけで小中学生はいません。 ただ、近い将来、我が子がスマホ触る年頃になった際にバタバタしないように夫婦で色々話し合いをしています。 【質問】 実際に下記のパターンでスマホ触らせているご家庭はいませんか? 机上論だけでなくリアルな世代のご意見や感想をお聞きしたく投稿しました。 【机上論】 父又は母のスマホを貸す、、、という事で、子供には持たせない。 理由→受信着信メインが両親側になるので、「この時間になったら返してね」と言えるから。 甥姪に話を聞いた際、スマホはだいたい皆持っていると話を聞かされるものの、全員、とは言われてないので、持たせていない家庭も現実には居るんだと安心したため。 ただ、操作慣れさせる観点や、学校や習い事の方々からの連絡LINEがありそうな点、また私達夫婦が今現在、少なからずスマホゲームしている上、今もたまに幼稚園児の我が子にも見せてるので、小中学校なった途端触らせないのも不公平かと思い。 長々と書いてしまいましたが、要するに『子供用には買わず親のを貸している』という考え、どう思われますでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#244887
- 回答数3
- 学科の名前「数学科」と「数理科学科」
大学4年生女子。 大学入試で失敗し、「数学科」ではなく、「数理〇〇学科」というところの大学に入学しました。 あれから3年と少し。大学院では是非、「数学専攻」のところに行きたいと思っているのですが、このコロナでお金がかかるのも親に悪いし、とか思ってしまいます。 アルバイトをしながら、とも思ったけど器用ではないし、勉強の時間が取れるのかな、とか心配です。セミナーの先生に相談すると、「研究者になりたいんだったら(そのレベルの高い大学院へ)是非行くべき」と。が、研究者って、なりたいと思ってなれるものでもないのかな、と自分の能力に疑問も感じます。 「数学科」って「哲学科」以上に素敵な学科名だと思いませんか?同じ学科にも数学のできる男子はいるけど、京都大学とか九州大学だともっとすごい、素敵な人がいるのかな、とか夢想します。友達と話すとそんなことないんじゃない、とは言われますが・・・・。地方国立大学の数理関係の学科と、九大みたいな地域で一番の大学の数学科の違いって、なにかあるんでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- 大学院
- mathematiko
- 回答数4
- 子どもの水分補給ができない
1歳3ヶ月の子どもの水分補給についてです。 簡単に言えば紙パックジュース以外の水分はほぼ飲まず困っています。 7ヶ月頃から紙パック麦茶やストローマグを使って練習しているのですが口から出してしまいます。 今は食事の際、物を飲み込もうとするタイミングで飲ませてようやく80mlほどの水を飲むくらいです。これって少ないですよね…これからどんどん暑くなるのにどうしたものかと困っています。 公園などに行っても飲んでも一口。あとは全て出してしまいます。 紙パックジュースだと飲み終わるまで口からストローを離さない位なので飲み方がわからない訳ではないようです。 【今の状況】 ・紙パックジュース→◎ ・紙パック麦茶→× ・スパウト→△ ・ストローマグの水や麦茶→× ・コップ→× ・練習用コップ→× 授乳はほぼしていません。(1日1回するかしないか) たまに眠い時など咥えていますがほぼ出ていないと思います。 皆さまの経験上こうしたら飲んだ、これが悪いのではないかなどアドバイス頂きたいです…
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 29sn41
- 回答数3