k4043y の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 結婚と新婚旅行はセット?

    こんばんは。 ちょっと疑問に思ったので質問させていただきます。 結婚するとなると、必ず(または、ほとんど)みんな新婚旅行をするのでしょうか? 友達が結婚した時、旦那さんと彼女の仕事の休みをあわせることができず、結婚式はしたものの、新婚旅行は計画もしていなかったそうです。 友達の勤めている会社はあまり世間話好きな人がいない(おっさんしかいない、とのこと)ので、何もつっこんで聞かれることはなかったそうなのですが、 私の勤務先は女性が大半、しかもかなり質問好きの同僚もいるので、もし新婚旅行をしなかったら「どうして?」とうるさく聞かれるのだろうか・・・と。 (まだ結婚が決まっているわけでもないのに・・・気の早い心配^^;) 余談ですが、私が新婚旅行をしない(つもり)の理由は、 1.乗り物酔いが酷い 2.新婚旅行にありがちな「ヨーロッパ・ロマンチック街道7日間」のようなことができるほど、無理に休みを取ろうものなら、その後の仕事に支障がでる です。 1.は、ともかくとして、 2.は女性が結婚退職をしない場合、2人が休みを合わせる(しかも1日や2日じゃない)なんてできない人もいるのではないかと・・・。 (もちろん2泊3日でアジアまたは国内旅行というテもありますけど・・・勝手ながら新婚旅行って遠い国へ行くっていうイメージが・・・^^;) お暇なときに回答ください。

    • meikai
    • 回答数12
  • 結婚前にお互いの両親を会わせるべきですよね?

    結婚を控えているのですが、未だにお互いの両親をお互いの両親に紹介していません。 彼氏の親に私がご挨拶に行き、私の親の所に彼氏が来て、その後お互いの両親を紹介しようと思っていたのですが、それが出来ず、その後結婚式の準備が進んでいます。 私の親は娘を嫁に出すんだから、「あちらの両親と結婚式前に会って親としてご挨拶をしておきたい。」 彼氏側の両親は「結婚はお前達2人の事だから」と特に事前に会うとは言って貰えず結婚式で初対面で構わないと言った感じです。 彼氏の実家は少し遠くて新幹線を使って行くような距離です。 「遠いから、なかなか出て来にくいのかもしれない。」と言う事もあると思います。 しかし、私の身内がお嫁に行った時は、飛行機に乗ってまで相手のご両親がはるばる私の実家を尋ねてきて「娘さんをお嫁に下さい。」とご挨拶に来られました。 こちらは、大事な娘を嫁がせる。だから、遠いという事は理由にならないと私の親は言っています。 もし、遠いというのなら妥協策で(娘を嫁がせる方がはるばる出向いていって)「娘をもらってください」的な形式になるのも変なんですが、私の両親は彼氏の実家の近くまで出向いて一緒にお食事会でもって話にもなりましたが、やはり相手の親は「結婚は2人の事なので。」って感じで結婚式前に会ってご挨拶する事はしないようです。 私の両親はこの事に相手の親に不満に感じているようなんです。 しかし、相手の親に無理に結婚式の前に合ってほしいと言うと今度は相手の親が私の親を不満に感じそうで・・・。 どちらかに折れてもらうとしたら、私の親に諦めてもらう方がいいですよね?

    • noname#34741
    • 回答数6
  • 相手はバツ1、年の差18歳・・・との結婚について

    題名の通り、私が今現在お付き合いをしている彼は離婚経験があり、前の奥さんとの間に子供がいます。(親権は前の奥さんです) 最近彼から結婚の申し込みがありました。彼との結婚にあたりすごく悩んでおります。皆様からの良きアドバイスと頂けますと幸いです。  彼がバツ1という事よりも、年の差が18歳離れている事が大きい問題になっています。本人同士は年の差をさほど気にしていなかったのですが・・・ 私の親が猛反対です。彼は41歳で、私は23歳です・・・。  世の中一般的に考えても親が反対するのは当たりまえの事というのは承知で おりますが、大きな壁に戸惑っております。 彼の方の親よりも、私の親です。  決して悪い事をしている訳でもないのですが、今は後ろめたい気持ちでいっぱいです。  親が反対する理由もわかる部分も確かにあるし、今まで育ててもらって感謝もしています。ただ、彼と一緒にいたいという気持ちも強いので結婚までとはいかなくても彼とのお付き合いを認めてほしいです。  親を安心させて付き合いと認めてもらうにはどうしたらいいのでしょうか。 心細くて苦しいです。アドバイス宜しくお願い致します。

  • マリッジブルーってこんな気持ち??

    年内11月に結婚を控えています。先日結納も終えたばかりです。 1年半年、順調に交際を続けてきた彼と、今年に入ってから自然な流れで結婚することになりました。 今年で27歳になる私。元々、結婚願望はありましたし、仲のいい友達のほとんどはもう結婚していることもあり、初めは何の躊躇もためらいもなかったのです。 しかし、準備が進み現実になるにつれ、最近、不安になることが多いのです。人付き合いがあまり得意ではない私が、彼のご両親やたくさんのご親戚の方々とうまくやっていけるのか?私の両親と彼の両親は?(年齢は同じくらいなのですが、あまり気が合わないのでしょうか?実際、自分の母から彼の両親の愚痴を聞くことがあるのです。) ちなみに彼は長男で実家を継ぐことになりますが、2~3年後に実家の建て替えをする予定なので、それまでの間は2人で暮らすことになっています。新住居も2世帯住宅にする予定ですので、そこまで心配に思うことはないと自分でも思うのですが。 それに彼のことは大好きです。一緒にいて安心しますし、私のこともよく理解してくれます。これからずっと一緒にやっていけるなんて、こんなに幸せなことありません。 でも何だか憂鬱なのです。負担に思えることがあるのです。マリッジブルーってこういうことなのでしょうか? こんな風に思い出すと、彼のご両親にも必要以上に気を遣いすぎて疲れてしまう自分もいます。彼にもつまらないことで当たってしまう時が増えました。でも彼と一緒になることに迷いはありません。 何とかできるだけ楽しく準備を進めていきたいのですが…。

  • 結婚による退職の時期について

    はじめまして。今、私は関東・彼は信越で遠距離恋愛中です。 例えば、3月初めまで出勤し、残りを有給消化を使って3月末に退職するとします。入籍を3月終わりらへんにしたいと思っているんですが、有給消化中に入籍すると何か問題が生じるんでしょうか?

  • 映画「僕の彼女を紹介します」 劇中洋楽

    映画「僕の彼女を紹介します」の中で流れている、 洋楽が知りたいです。非常に気に入ったのですが、 題名がわかりません。ぜひお教え願います。 よろしくお願いいたします。

    • LaQua
    • 回答数2
  • 義両親と同居で夫が他界したら?

    私は二人の幼児を持つ30代の専業主婦で夫の家族と同居しています。 夫は自営業で義両親とともに働いています。 先日知人のご主人が急死しまして、夫の死というものを考えさせられました。 もし、夫が他界したら私は今の義両親との同居を解消して自分と子供たちだけで暮らしたいんです。おそらく、金銭的には義両親と一緒に暮らしたほうがいいと思いますが・・・ そこで、同居されている方に質問ですが、もし夫が先に他界した場合、義両親との同居生活を続けるつもりの方、すでに同居を続けている方、または、別居して生活をしている方、様子をお聞かせください。良い点、悪い点、今の生活にいたった過程など教えてください。

  • 相性の合わない実の親との距離感

    同じ立場でのお悩みをほとんどみかけないので質問させていただきます。 みなさんの中に、結婚や就職などですでに独立されていて、「実のご両親(親御さんのどちらかお一人でもいいです)との関係が特に悪いわけではない(虐待やモラハラを受けたなどの経験はない)けれど、ただ相性が合わないので密な付き合いを避けている」という方はいらっしゃいますか? 私はすでに片親なのですが、親には育ててもらった恩があり(経済的な面で)、それなりの愛情も持っていますし尊敬の念もあり、老後(すでに老後ですが、もう少し先のこと)の心配もしています。 ですが、基本的に親とは相性が合いません。これはちょっとやそっとの「合わない」ではなく強烈に合いません。一言では言えないのですが、価値観や考え方が違うというよりは、親が変人なためにいつも恥をかかされたり嫌な思いをさせられたりする、という感じです。あと、元々そうなんですが年老いていくごとにだんだんと身勝手さが増してきていて、それも心の負担になっています。 私は、上記のような理由から、親との連絡は今のところ年に1,2回電話する程度です。メールをしても返事はきませんが(これは故意なのですが、こういうところも苦手です)、メールで済むことはそれで済ませてしまったりもします。私は結婚して実家を出ており、父は兄夫婦と同居しているので、差し迫って連絡をとらねばならない、ということがないというのもあるのですが。 私と同じような立場の方がおられたら是非お伺いしたいのですが、ご両親(または親御さんのどちらか)に、こちらからの連絡はどれくらいの頻度で取っていますか?また、私はそういう距離の保ち方に罪悪感があるのですが、みなさんは親御さんとの関係をどのように捉えてらっしゃいますか?

  • 彼がバツ1(子持ち)で私は初婚の結婚について

    バツ1で子持ちの彼とつきあって2年になります。 年内に結婚の話もでています。彼は離婚でとても傷つきつらい思いを していて臆病になっていたのに、私と再婚考えてくれてうれしい はずなのですが、私の両親にはまだ彼がバツ1子持ちということを 話していません。というよりこれからも話すつもりはありません。 理由は両親は絶対に認めてくれないからです。 両親に言わずにこのまま結婚していいのか正直迷っています。 両親に言わないというのは私の意向です。 彼は28歳で私は27歳です。 子供は前妻は引き取っていて、今は養育費のみで連絡も一切取って いないみたいです。彼は大学生のときに子供ができて、学生結婚を したそうです。別れた原因は前妻が出て行ってしまい、一歩的に 離婚をつきつけられたそうです。詳しく言えばもう結婚式の前の 時点で奥さんには会いたくないとか、子供が生まれても遊ばせても 抱かせてもくれなかったそうです。子供にも父親はいないということで 育てるといわれたそうで、もう縁切りみたいな感じだそう。。 私は今後もし彼の子供が会いに来たりしても、会うことに抵抗は ありません。ただうまく自分の両親に隠せるのか不安です。 バツ1子持ちの人と結婚した場合、どのような問題点ができてます でしょうか、教えてください。

    • koalan
    • 回答数8
  • 服喪中での結婚について

    結婚相談所で知り合った方から結婚を前提のお付き合いを始めました。 彼も私も若くないので早く子供も欲しいし、結婚は早くしたいと思っています。 ただ、昨年暮れに私の祖父(私は長年一人暮らしなので同居していたわけではありません)が亡くなり私は服喪中です。 お互い2度目ということもあり、披露宴は行わず身内だけ若しくは二人だけで簡単な結婚式を行うつもりです。(入籍だけでは思い出がないので) この場合、やはり1年間は控えた方がいいんでしょうか? 私はずっと再婚などしないつもりでいたのですが、祖父に私の再婚の心配をさせていたようで(亡くなった後に祖母から聞きました)祖父のためにも幸せにならなくちゃと思って結婚相談所へ登録したんです。 そこで運命の出会い?をしました。私は絶対に祖父のおかげだと思っています。 私は出来れば秋頃に結婚を考えていたんですが、来年の秋に結婚をするとなると、その後出産などもかなり遅くなり不安が強くなります。 祖父のことは大好きだったので、やっぱり服喪中は控えた方がいいと思う気持ちと、私の再婚の心配をしていてくれた祖父の気持ち、そして私の出産の不安など、いろいろ考えると分からなくなってしまいます。 彼に相談すると、私の気持ちを優先するからと言ってくれました。 でも彼も若くないので本当は早く結婚したいんじゃないかと思います。 どなたかいいアドバイスをお願いします。 ただ、人の死を軽んじてはいけないなど、常識的なことは理解しているつもりなので、そういったご意見はすみませんがご遠慮願います。

  • 妊娠したことが苦痛です。

    子供を産むことが何故幸せか解りません。いくら考えても正直気持ちの整理はつかないのです。且つ時間が許してくれるではなく、どんどん追い詰められています。 色々な人に相談をしてみたりとかしましたが、やっぱりこの問題は答えなんか出るわけでなく高いお金を払ってカウンセリングにも行って見ても駄目です。精神が病んでいるのかと思い病院に行っても異常なしという診断でした。 旦那も心配をしてくれているが、結局は私にしかわからないことだから、自分で解決するしかないのでしょうし・・・ 本当にこの先どうしてよいかがわからないです。 ただ、我慢をして運でも多分このままだと自分の人生絶対後悔するのだろうと思います。 私は普通の考えでないことも充分わかってます。 今回のこの事態全てが私にとって「想定外」だったわけで、まったく喜びという感情が未だ湧かないことが、一番嫌で不本意なことなんです。 産んでから白旗揚げるのが良いのか、産む前にギブアップするのが良いのか本当に悩んでます。 あと、一番悲しいのは、結局こういう気持ちは誰にもわかってもらえないこと。 そりゃあ、親戚親兄弟旦那は皆「嬉しい」んでしょうね。 でも、リスクを背負わなくてはならないのは私自身ですよね。誰でもない、私自身。。。 まだ仕事もしたいけど、きっと子供なんて出来たら、どこにも雇ってもらえないだろうし。 大企業で働いていれば福利厚生がしっかりしているから産休等も取れるだろうけれど、 今の私の立場ではムリだし。 結局私が一生この先我慢をして行かなくてはいけないのでしょうか?「人の人生というのは、誰かの犠牲の上で成り立っている」と言う事でしょうか? こう考えれば良いのでしょうか。 これが、答えですか? 誰か教えてください。

  • 電子レンジで物を温めるときに置く位置

    例えば、コップ一杯のお茶を温める時に、ターンテーブルの真ん中に置くと、回転してもいつも中心にあるので何か効率がいいように感じます。中心からそれて置くと、実際にではなく心理的に何だか温まるのが遅いような気がします。 電子レンジの仕組みからしてこのようなことはあるのでしょうか?ターンテーブルの上であれば、料理などをどこに置いても温まる時間とかは同じなのでしょうか? ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • 妊娠したことが苦痛です。

    子供を産むことが何故幸せか解りません。いくら考えても正直気持ちの整理はつかないのです。且つ時間が許してくれるではなく、どんどん追い詰められています。 色々な人に相談をしてみたりとかしましたが、やっぱりこの問題は答えなんか出るわけでなく高いお金を払ってカウンセリングにも行って見ても駄目です。精神が病んでいるのかと思い病院に行っても異常なしという診断でした。 旦那も心配をしてくれているが、結局は私にしかわからないことだから、自分で解決するしかないのでしょうし・・・ 本当にこの先どうしてよいかがわからないです。 ただ、我慢をして運でも多分このままだと自分の人生絶対後悔するのだろうと思います。 私は普通の考えでないことも充分わかってます。 今回のこの事態全てが私にとって「想定外」だったわけで、まったく喜びという感情が未だ湧かないことが、一番嫌で不本意なことなんです。 産んでから白旗揚げるのが良いのか、産む前にギブアップするのが良いのか本当に悩んでます。 あと、一番悲しいのは、結局こういう気持ちは誰にもわかってもらえないこと。 そりゃあ、親戚親兄弟旦那は皆「嬉しい」んでしょうね。 でも、リスクを背負わなくてはならないのは私自身ですよね。誰でもない、私自身。。。 まだ仕事もしたいけど、きっと子供なんて出来たら、どこにも雇ってもらえないだろうし。 大企業で働いていれば福利厚生がしっかりしているから産休等も取れるだろうけれど、 今の私の立場ではムリだし。 結局私が一生この先我慢をして行かなくてはいけないのでしょうか?「人の人生というのは、誰かの犠牲の上で成り立っている」と言う事でしょうか? こう考えれば良いのでしょうか。 これが、答えですか? 誰か教えてください。