akubra の回答履歴

全76件中1~20件表示
  • 「あーと(ありがとう)」を教えるのはいつから?

    8ヶ月の子供ですが、赤ちゃんせんべえをあげると、パッと奪い取ります。まだ8ヶ月なので仕方がないのかもしれませんが、モノをもらった時に「あーと(ありがとう)」を教えて出来るようになるのは何ヶ月?何歳頃なのでしょうか?8ヶ月でももう教えていかなければならないのでしょうか?

  • ねんねの絵本

    1才3ヶ月の男の子がいます。ねんねの時に読んであげる絵本を探しています。松谷みよ子の「もう ねんね」は持っていて、お気に入りなようです。他にお勧めの本がありましたら、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠6ヶ月位で結婚式はできる?

    いつもこちらを拝見させていただいているものです。 今回、悩んでいることを相談させていただきたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします。 現在、妊娠12週目の妊婦で、授かり婚です。 授かり婚なので結婚式は挙げないで、入籍だけしました。そうしたら、 彼のご両親が結婚式をあげなさい。と、言ってきて、1月2月位なら 安定期に入っているから式を挙げても平気よ。と彼の母は言ってきて います。 私は5年前に子宮ケイ癌の円錐切除手術をしているので、その当時の 先生に『流産や早産になりやすいかもしれません』と、言われている ので、安定期になった6ヶ月頃でも安静にしていたいんです。 そのことを彼や彼のご両親に言っても『大丈夫よ~』と言って、私の 意見をなかなか聞き入れてもらえません。 今のところは何事もなく、無事に赤ちゃんは育ってくれていますが この先も大丈夫という保障もないし・・・万が一切迫早産でもなって、 絶対安静な状態になって式をキャンセルして迷惑をかけたくもないし、 なんて言ったら彼や彼のご両親が納得してくれるんだろう、と悩んで ます。 今は新居が完成していないので、お互いの実家でお世話になっていま すが、新居が完成したら彼のご両親とは家がお隣になります。 だから、あまり気まずくなりたくもないので、強い口調では私は言え ません。 なにかいい方法はないでしょうか?

    • ch0115
    • 回答数8
  • 赤ちゃんとママの 冷え 対策

    寒冷地に住む、新米母です。5ヶ月の女児がいます。 私自身が冷え性で、最近は手の冷えが気になります。というのも、赤ちゃんを抱っこする際に首に手が当たったり、オムツ替えのときにお尻に手を当てたりしますよね。赤ちゃん、私の手が冷たくてかわいそうで、いつも「ごめんね、冷たいよぉ」といいながら、少しズボンでゴシゴシしたり両手をモミモミしたりしてお世話するのですが、やはりすぐには温かくなるはずもなく…。 母乳で育てていますので、ショウガ茶やトウガラシ茶も今年は飲めません。 お手手が冷たくて、何か良い対策方法を試された方、いませんか。 それから赤ちゃんのベッドですが、今までベッドガードをつけていませんでした。ところがベッドガードはひんやり風の防止にもなると聞き、さっそくつけようとしたのですが、我が家のはコンパクトベッド(ミニベッド)な上、主人がデザインにうるさく、市販で良いものが見つからず困っております。 キッチンマット(長い長方形だし、キルトなら毛も食べられない?)や長座布団(車用とか…)で代用できないかと思案しております。 こちらも、どなたか良い対策ありませんか? 宜しくお願い致します。

    • FUZAI
    • 回答数3
  • 変わった胎動

    現在妊娠8ヶ月です。 最近ちょっと変わった胎動を感じます。 わりと規則正しいリズム(鼓動のような)で、トントンという感じです。 心臓の音かなと思うのですが、ずっと続くわけではなく 突然始まって気づいたら終わってます。 お腹の表面ではなく、下のほう(お尻のあたり)に感じるのです。 大きな音がお腹に響くような・・・ こういうのはよくあることなのでしょうか??

  • 何かの病気でしょうか?

    現在2才8ヶ月の男の子がいます。 歩けるようになってからずっとのことですが、床がぴかぴかのタイルで敷き詰めてある場所(映画館フロアなど照明が反射しているところや、駅の構内、デパートのフロアなど)のところに行くと急に石のようにかたまり、「こわい」といってまったく動けなくなり、ないて母の私が一緒にいかないとどうにもこうにもならなくなります。 通常の生活では、飛んだりはねたりの活動的な子供です。 なにかそんな病気はあるのでしょうか。 昔なにかトラウマになるような出来事があったのか。。と考えてみましたが、心当たりがありません。心配になっています。 よろしくおねがいします。

    • hateme
    • 回答数5
  • 新生児 布オムツの使い方について。

    10月1日に第二子の娘を出産しました。 以前、上の子が保育園に入っていた時に大量に 布オムツを用意していて、それが余っているので オムツ替えが多いこの時期、節約の為にも 布オムツを使ってみたいと思っています。 しかし、以前上の子に布オムツをチャレンジした時 紙おむつの感覚でいたら、オムツかぶれしてしまい、 それ以降怖くて使っていません。 新生児期は特におしっこ、うんちの回数も頻繁ですよね? 子供が寝てしまってる途中の交換はどうしたらいいのでしょうか? ウンチならモチロン寝てても交換だと思うのですが、 おしっこでも寝てる時でもマメにチェックして、 濡れてたら交換でしょうか? どちらにしても、寝てる時、ウンチしてる事も分からない場合も あるし、マメにチェックはしないとダメですよね?! しばらく、慣れるまでは夜は紙にしようと思いますが、 布オムツの使い方アドバイスお願いします。

  • 4ヶ月の赤ちゃんの下着

    赤ちゃんって、カバーオールの下に何を着ているのですか? 私の赤ちゃんは新生児のときからのコンビ肌着の上にカバーオールを着ています。 太ももが少し隠れて、おむつの下で留められるのでよい感じです。 短肌着は上がってきてしまうし、長肌着は足を開けないので着せていません。 しかし、それでは数が少ないし、サイズも小さくなってきたので買い足そうと思っています。 そこで感じたのですが、4ヶ月になっても新生児のときのような下着を着るのでしょうか? 先日ベビーザらスで見てみたのですが、わかりませんでした。 ひもで留めたりするよりも着やすい物があるように思ったり、 Tシャツだとまだ着せにくいし…。 太ももが隠れないものだと、足が寒いようにも見えるし… どんなものを着せたらいいでしょうか?

  • 冬の散歩はどうしていますか?

    こんにちは、6ヶ月の娘を育児中です。 これからどんどん寒くなって来ますが、私の住んでいる地域は既に最高気温でも一ケタの日があります。 こんな寒い日でも、毎日の散歩は欠かさない方が良いのでしょうか? またこれから先は雪も降りますが、そうなってからの散歩はどうなのでしょうか? みなさんの経験などを教えてくれると嬉しいです。

  • 部屋が静かだと泣く(生後1ヶ月の赤ちゃん)

    こんにちわ。よろしくお願いします。 生後1ヶ月の赤ちゃんのことで質問です。 抱いて寝かしつけ、となりの部屋のベット寝かすと、 たちまち泣いて起きてしまいます。 居間でテレビをつけた状態で、ベットを居間に移動してから 同じことをすると、ずっと寝続けてくれます。 テレビを消すと泣き出します。 来客中は特におとなしく寝ていますが、帰って静かになるとぐずります。 お聞きしたいことは、テレビをつけっぱなしにすることで、 赤ちゃんに悪影響はあるのでしょうか? (2歳くらいまではテレビを見せない方がよいというのは 知っているのですが・・・)

  • 育児本

    9ヶ月の娘がいます。何気なく買って読んだ育児本の事で頭が混乱しています。  その本の内容は一般の育児書とは違って‘甘やかさない‘が基本で、赤ちゃんが泣くとすぐに抱く・おっぱいをやる、添い寝・添い乳をするから赤ちゃんは自分の欲求が全て通ると思い、幼児期に‘ききわけのない子‘になるのだとありました。その本には‘赤ちゃんには生まれてきたその日から、自分の欲求が全て通るわけではないとわからせるべき‘とまでありました。他の内容では食事のルールや話しかけ方など納得できる部分もありましたが、前記の赤ちゃんに対する内容が酷すぎるように思いました。皆さんはどう思われますか?  確かに抱っこや添い寝は、実際に私もやっていて、その間何もできないし困ることもあります。それを続けてききわけのない子に育つのも困ります。でも眠い時や悲しいときに母親に抱かれたい、甘えたいという赤ちゃんの気持ちを母親は跳ね除けるべきなのでしょうか?頭が混乱してわからなくなっています。  昨日、夕食の支度中に娘が愚図って足にまとわりついたり、床で泣いていたのですが、忙しくて手が離せず暫く一人で泣かせていました。そのあいだ中私の頭の中を‘甘える子供をしつけるってこういう事?‘とグルグル回っていました。支度を終えて娘を見ると涙に鼻水、体一杯で泣いて嗚咽がとまらず、思わず抱き上げました。きっと世の中の母親もそんな我が子を見て放っておけないはず。でもその後、娘が愚図る度に本の内容が頭の中を占領して、抱くのを一瞬躊躇してしまいます。  私は甘やかしすぎ、過保護な育児をするつもりはありませんが、やっぱり娘が泣いていたら、抱いてやりたいし甘える心も受け止めてあげたいと思います。  私は間違っていますか?皆さんはどのように育児をしておられますか? 子供を抱いたり添い寝をするとききわけのない子に育つのですか? 初めての質問で長文になり読みにくくで、すみません。

  • 精神的におかしくなっています。

    生後7カ月の男の子の母です。 タイトル通り神経的に過敏すぎて自分でもコントロールできず、夫にはあきれられています。 (両方に実家はありませんし、身よりも親戚もおりません) 発端は9月3日に受けた予防接種のポリオです。 ものすごく気楽に考えていたのですが、接種時の注意事項には副反応のことがかいてありました。 しかも、二次感染の可能性があり、おまけに私は抗体保有率が低い昭和50年生まれです。 オムツ変えの時は3回手を洗い、食事の前後や事あるごとに手洗いをしていました。昨日、ウンコの始末の後手を洗おうと蛇口をひねったら勢いよく水が出すぎてはねてしまいました。それがちょっと顔にもかかりました。口もちょっと開いていました。 手を洗う前の出来事だったので、もしかしたら口に入ったかも?と心配になってきました。ウンコが大量で少なからず少しは手についていると思うんです。 それからというもの、感染していないか?と気が気ではなくなってしまい、毎日がこわくなっています。あと35日くらいの潜伏期間耐えられそうもありません。 ここまで心配する私はおかしいでしょうか? また、私は大丈夫なのでしょうか?

  • 安産のお茶:ラズベリーリーフは効果ありますか?

    現在妊娠35週です。ラズベリーリーフを注文して飲み始めましたが、 このお茶の効果について気になってます。 お店では、おっぱいの出がよくなる以外に安産になると聞きましたが、このお茶を飲んで出産された方の意見が聞きたいです。 効果の有り無し、また一日何杯飲んだか、など詳しい意見を教えて下さい。 また、少し癖のある味なのですが、何かとブレンドしたり、ハチミツ入れたりしましたか? おいしい飲み方のレシピなどあればお願いします。 お手数ですが宜しくお願いします。

  • 「おんぶ」で家事・・何分できますか?

    お世話になります。 6ヶ月になったばかりの男の子がいます。 最近はハイハイのスピードも速くなり、全く目が離せません。 今はつかまり立ちをしようと必死になってる段階です。 床には危険な物は何もおいていないのですが、 まだ1人で立つことは出来ないので、ほっとくとバランスを崩し 倒れて頭を打ったりするのが一番の心配ごとです。 日中はなるべくハイハイをさせ、つかまり立ちを近くで見守っていますが 一番困るのが夕食の準備。台所でハイハイをさせていたいのですが 何せ狭いので、危険なのです。。 バウンサーに座らせても10分で「ここから出せ!」と暴れだし泣きます。 そこで母と義理母に相談したところ、 揃って「おんぶよ、おんぶ!!おぶって家事を済ませるのよ」と言います。 9.3kg(6ヶ月にしては重いほうでしょうか)をおぶって台所に立ってみましたが あまりの肩の痛みに「皆、こんな辛い思いをしているの?」と泣きそうになりました。 30分が限界でした・・・・ 私の体力がなさすぎですか? 慣れれば1~2時間いけるでしょうか?

  • 安産のお茶:ラズベリーリーフは効果ありますか?

    現在妊娠35週です。ラズベリーリーフを注文して飲み始めましたが、 このお茶の効果について気になってます。 お店では、おっぱいの出がよくなる以外に安産になると聞きましたが、このお茶を飲んで出産された方の意見が聞きたいです。 効果の有り無し、また一日何杯飲んだか、など詳しい意見を教えて下さい。 また、少し癖のある味なのですが、何かとブレンドしたり、ハチミツ入れたりしましたか? おいしい飲み方のレシピなどあればお願いします。 お手数ですが宜しくお願いします。

  • こどもがトイレに行きたいと言ったら、我慢させずに、道端ででもやらせるべきでしょうか。

    先日、割と人通りのある街を歩いていて、娘が「おしっこ行きたい」と言いはじめました。何件か店をあたったのですが、トイレを借りられるところが見つからず、途方にくれてしまいました。 こんなときって、道端でおしっこさせるべきなのでしょうか。 男の子なら、まだいいと思います。 女の子の、パンツを下ろして、道端でおしっこさせるってみっともないと思います。それくらいなら、漏らしてしまってもかまわないと思うのですが、いかがでしょうか。アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • yymmrr
    • 回答数6
  • 妊娠初期での結婚式

    はじめまして、今年に結婚した新米の旦那です。質問なのですが、今日、病院に行ったら、妻が妊娠4~5週であることが、判明しました。 五月に流産してしまった後なので、大変うれしいのですが。 結婚式を10月の28日に予定しているのです。新婚旅行は体に負担がかかるので、キャンセルするのですが、式だけでも、妻のためにもしたいと思っているのですが。体と子供に負担はどうなんでしょうか?お教えいただければうれしいです  式は、教会式で、その後、親族で披露宴をする予定で、内容は、全部で三時間くらいだと思います。

    • noname#65161
    • 回答数4
  • 臨月の弱いお腹の痛み

    こんにちは。 妊娠38W5Dの初産婦です。 おととい検診にいったときエコーでまだ赤ちゃんの顔がばっちりうつる位置にいるからお産はまだそうだね、と言われ内診はしませんでした。 (その9日前の検診では内診をして、少しずつ準備はできてるけど まだ子宮口がかたいから、お産は先だろうと言われました) まわりの出産経験者も私の前につきでたまんまるお腹を見て これはもう少し見た目にも下がってくるよ~と口をそろえて言います。 だから、自分でもまだなのかな、と少し悠長に構えている節があるのですが・・・ 昨日の夜、3回くらいなんとなくお腹が痛いな、と感じました。 生理痛の弱いもののようなかんじで、なんとなく気になるという程度のものです。気が付くとおさまっています。 前駆陣痛?という言葉が頭をかすめるものの こんな「なんとなく」程度の痛みな筈ないよな、と思うので・・・ やっぱり前駆陣痛は、「これは前駆陣痛だ!」ってわかるくらい痛いですか? この痛みはなんだったのでしょうか? また、赤ちゃんがまだ下がってないから出産はまだ、と言われたのにそのあとすぐお産になった方いますか? 何か経験談等教えていただければ助かります。お願いします。

  • 妊娠したら旦那がHしてくれないようになりました。

    妊娠して旦那が抱いてくれなくなりました。 旦那は怖いと言って誘っても断られます。 最初妊娠初期はちょこちょことあったのですが、 お腹が目立つようになってからは 全くしていません。 妊娠する前は毎日の様にしていたのに、、、 なんか、女として寂しいというか、 魅力がなくなったのかなと思うと、とても悲しくなります。 みなさんは、どうなのかなと思いまして。 是非、お話聞かせて下さい。

  • 胎動が凄まじいです

    来週、9ヶ月目に入ります。 胎動のことでお尋ねしたいのですが、2週間ほど前から、凄まじい暴れっぷりを見せてくれています。(男の子です) 特にひどいのが寝る体制に入ったときで、左右どちらを向いても、地面に接してるほうのわき腹(右肩を下にして寝たら、右のわき腹)あたりで、 「もにょもにょ。うにょにょにょにょにょ!ぐにゃ!…もこもこ。…どすん!…ごん!」 とまぁ、凄いんです。30分ぐらい動き続けます。 最初は私、面白がって、動かれるたびにケタケタ笑い、旦那さんもわき腹に手を添え、暴れん坊ぶりに喜んでいたのですが、最近になって、ちょっとこれってどうなん???と思うようになりまして…。 私が横を向くと、赤ちゃんは嫌がって抵抗してるのかな…とか思うんですが、そんなことないんでしょうか?動きやすいから動いてるんでしょうか? 男の子だからこんなにすごいんでしょうか。(初めての子なのでよく分かりません…。) あと、私がお風呂に入ると沈黙してるんです…。 実母曰く「アンタがお腹の中にいたとき、私がお風呂入ったら『うにょ~~~~』って、気持ち良さそうに動きまくってた」らしいのですが、お腹の子は微動だにしません。(お風呂嫌いなのかしら…。) 胎児のうちから「個性」ってあるのかな~と思いまして、経験談を教えてもらえたら…と思います。宜しくお願いします。