-asberry- の回答履歴

全21件中1~20件表示
  • これが本格的な夜泣き??

    十ヶ月の娘がいます。五ヶ月~八ヶ月頃までは、ひどい時は2時間、平均で3時間ごとにグズって起こされて、ミルクをあげてました。その時期は泣いても抱っこしたらすぐ泣きやむし、ミルクあげたらすぐ寝ました。それでも四時間以上は寝た事なかったのですが。で、夜中のミルクを辞めたら、多少グズっても朝まで持つようになり、五時間寝てくれるようになりました。 しかし、せっかく寝てくれるようになったと思ったら、寝かしつけて一時間後に大泣きで起こされます。今までこんな泣き声ではなかったのに。。抱っこして少し落ち着かせたら寝ます。でもその後は、泣きはしませんが、2時間~3時間ごとに、寝ぼけて寝返りして→お座りして元に戻れなくて泣くって感じです。 せっかくミルクなしで寝てくれるようになったと思ったのに、こんなんじゃ前と変わってません(。´Д⊂) ちなみに、最近やっとつかまり立ちをし始めました。 一体いつになったら、四時間はまとめて寝てくれるの?もうこんな生活こりごり。二人目なんてとんでもない!

  • ミルクを飲まない、夜中頻繁に起きる4ヶ月児

    4ヵ月になる女の子のママです。 産まれてから混合(日にミルクを1・2回足すぐらい)で育てていましたが、2ヵ月過ぎから急にミルクを嫌がり全く受け付けなくなりました。 哺乳瓶やミルクを変えても全くダメでした。 ミルクをあきらめて母乳で頑張り調子良く行ってたのですが、10日ぐらい前から夜中1~2時間づづしか寝てくれないようになりました。 それまでは母乳だけで4~5時間寝てくれてました。 母乳が足らないのかなと思いミルクを足したいのですがやっぱり飲んでくれません。 日中は3時間ぐらいは保つのですが・・・ 今の月齢だとだいぶまとめて寝てくれるようになるはずなんですが全くです・・・ ミルクを飲ませる方法は無いでしょうか? ちなみに娘はもう8キロあります。 頻繁に夜中起きておっぱいを欲しがるのはやっぱり足りないんですよね?

  • 卒業式って泣くもの?

    昨日高校の卒業式を終えて無事卒業してきました。 それで卒業式での事を母親に話していたのですが、 私が卒業式で泣かなかった事を伝えると 「本当に心が無い人間だね~」と冗談混じりに言われました。 私は性格からなのか、体質からなのかは分かりませんが、 小学校、中学校の卒業式も泣いたことがありません。 私自身、友達と別れることは悲しいし、寂しいのですが・・・ どうなのでしょうか?卒業式って泣くものなのでしょうか? お願いします。

  • 2歳児の食事について

    いつもお世話になります。 2歳2ヶ月になった男女双子のママです。今回は子供の食事についてアドバイスを頂けたらと思っています。 私一人で二人の子供に食べさせるのはものすごく大変ではあるのですが、離乳食の頃から何でもよく食べてくれて内容に関しては苦労知らずでした。 ところが...2歳少し前くらい、いわゆる最初の反抗期が始まった?と思われる頃から食べないものが出てきました。味がキライ、食感がキライ、固さがキライというような「好き嫌い」ではなく、今まで食べたことのないものに対して絶対に食べようとしないんです。離乳食の頃から、出来るだけ色んな食材を食事に取り入れるように心懸けていたので「これがキライ」というのはないので、例えば、お豆腐は大好きだけれども、普段食べ慣れている料理以外の料理方法で出てくると全くと言っていいほど受け付けません。具体的に言うと、いつもは豆腐ステーキとか白和えとか味噌汁の具とかで大好きなお豆腐を、今晩は炒め物のしたら完全拒否でした..。それがトマトだったりナスだったり、モノは色々ですが、要するに知らない料理は食べたくないらしい(^_^;) 可能な限りご飯とおかずを三品くらい食べさせたいのですが、今は仕方なくイヤイヤが始まる以前までよく食べてくれた料理を安全牌に、プラス新しい料理を一品だけ作っています。で、目新しいものは毎回一口も食べてくれず..のような感じで悲しいです。馴染みの安全牌メニューだけでローテーションするとそう多くはないし。。 食べることに関して、今まで苦労知らずだっただけに辛さが身にしみます。2歳になって、食べられる食材も料理もどんどん広げていけるなーと思っていたのに(凹) 子供ってみんなこんなに保守的?なんですかね。ウチは双子ですが、どちらかと言えば娘の方がその傾向が強く、息子の方は娘が「これ食べたくないの!」と一言言い出すと即便乗してしまう感じです。 「苦手なものもこうすれば食べられる♪」みたいな幼児食の料理本も買ってみましたが、ピーマン嫌いお魚嫌い、というのではないので全く役に立ちませんでした(本に載っている「新しい料理」自体がNGなので..)。 こういうことはいずれ改善されて行くのでしょうか?ほぼ自分で食べてくれるようになって来たので楽になったはずなのに、食事を作るのも食事の時間もかなり苦痛に感じてしまいます(>_<)

    • noname#129050
    • 回答数6
  • つわりのピークって?

    3ヶ月の終わり(11w)の25歳初妊婦です。 3ヶ月に入ったころから頻尿、夜中に目が覚める、身体のかゆみ、便秘など、 身体の変化が顕著でとまどっています。 質問はつわりについてです。 2ヶ月(4w)のころからつわりに悩み、 ようやくよくなってきて、在宅で仕事に復帰しました。 しかし、11wといえばつわりのピークらしいので今軽くなってよいのかという 心配があります。 軽くなったとはいえ、すっきり!!とまではいきません。 お腹がすけばオエっとなるけど、食べるとだいぶラクになるようになりました。 ちょっと前までは食べても食べなくても吐いていて、 つらくてつらくて泣いては鬱になっていたのに。 今もラクではないですが、そのころにくらべればかなり体調はいいです。 だからこそ心配。 コレは単純に吐きつわりから食べつわりに移行しただけなのでしょうか? 流産の兆候としてつわりがなくなるという話を聞いたので不安になりました。 9wから4週に1回の検診になってしまい、 その間隔も心配に拍車をかけてしまいます・・・。

  • 赤ちゃんが下りて来ない・・・

    3月13日予定日、今日から38週突入です^^v 今日の検診で、赤ちゃんの頭がまだ全然下がって来てないから、 あまりよくない状態だと言われましたーー; もし下がって来ないと、帝王切開になる可能性もあると 言われ、自然分娩を望んでいるのでちょっとショックです。 散歩は毎日1時間半くらいしてるのですが、 早く下りて来てくれるために何かいい方法知ってる方いらっしゃいませんかぁ~??

    • haku81
    • 回答数4
  • 例えば、自分の子ども(ミホちゃん)を「ミオちゃん」と呼ぶママについて。

    いつもお世話になってます。 私の知り合いの女性の娘の名前が「ミホ」(仮名)ちゃんなんですが、 そのママは娘(小学校低学年)を「ミオ」と呼びます。 その娘さんも自分を「ミオねぇ..」と自分を言います。 困るのは、私はその子をどっちで言えばいいのか迷うのです。 中途半端に親しいだけに。 正直、名前を使わない言い方で話しをしてしまいます。 例えば「ミホちゃんは、昨日どうしてたの?」と言うところを「娘は昨日は?」とか「子どもは昨日どうしてたの?」とつい、言ってしまいます。 なぜそのウチは会話で「ミオ」にしたのか判りませんが、第3者がその子の名前をよんであげる機会を少なくしてるようにも思えます。 自分的には、 ちゃんとキチンと呼んであげないと名前付けた意味ねーじゃんと。 そういえば「まる子ちゃんも」「もも子」でしたっけ? ※ 違う名前で呼ぶというのは、 「ミッチャン」「ミポリン」「ミーチャン」のようなことではなく、明らかに違う文字を使って呼ぶという意味です。 違う名前で呼ぶことは、良いことなのでしょうか? また、違う名前で呼ぶのはどんな心理が考えられましょうか? よろしくお願いします。 ※ 実際は「ミホ」という名前の子の話ではありません。

    • noujii
    • 回答数6
  • 寝ぐずりする子としない子、性格の違い?

    3歳8ヶ月と4ヶ月の2男児がいます。 上の子はとにかく寝ぐずりがひどく、毎晩のように1時間~1時間半ほど大泣きするので、ずっと抱っこで立って揺らし続けるという苦行を8ヶ月くらいまで続けていました。眠りかけたと思う頃に抱いている姿勢が辛くて我慢できなくなり、左右向きを変えるなどで姿勢を変えるとまた一からやり直し。ようやく寝かしつけた後は何をする気にもならず、ぐったりでした。 下の子はその点、ほとんど泣かずにおっぱいや揺らしで10分くらい?でころりと寝てしまいます。ベッドに置くと起きてしまいますが、添い寝で寝かしつけてそっと抜け出せば、ものの20分くらいですんでしまいます。 これは単に性格の違い、あるいは体力の違い(すぐ寝てしまう子は体力が劣る?)でしょうか?成長したあとも性格の違いになって現れたりしますか? それとも、何かリズムを整えてやるなどの対策があるのでしょうか。上の子は今でこそ寝る前に大泣きはしませんが、眠りかけてはおもちゃに手をだすなど、とにかく寝ることを嫌がります。

    • asuka-h
    • 回答数3
  • 3歳女の子への入園祝い

    3歳女の子の幼稚園の入園祝いとして贈り物をしたいのですが、自分が1歳男の子の育児経験しかないため、何が喜ばれるのか見当がつきません。できればサプライズしたいので、ママに尋ねるのは避けたいのですが、アドバイスいただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

    • noname#72249
    • 回答数5
  • 紙オムツの変更

    紙オムツの装着が苦手です。  生後5ヶ月の男の子です。4ヶ月に入ってすぐに寝返りができるようになり、今では身軽に体を動かしています。  そこで問題なのですが、オムツ替えをしているときに寝返りをうって、なかなか装着できないのです。装着しても、きっちりできてない時が多く、お腹周りや足周りがゆるゆるで、横モレや、背中からモレたりと、失敗ばかりしています。(動くからというのもあるのでしょうか?)  おもちゃを持たせたり、おしゃぶりをくわえさせたり、両腕を私の足でおさえて羽交い絞め状態にしたりしましたが、あまり効果はありませんでした。通販で寝返りをさせないためのクッションを見つけましたが、一時しか使わないものを買うのも無駄のような気がしています。  現在体重9.5キロ、身長68センチでパンパースのMサイズを使っています。パンツタイプにするのはまだ早いでしょうか?上手にオムツ替えをする方法があれば教えてください。

  • 彼氏の気持ち・・・

    彼氏は私のことを好きと言ってくれましたが、本当にそうなのか疑問に思ってしまうことがあります。 元彼とはつい最近別れたのですが、今彼が、『日曜日は予定ないの?』と聞いてきたので、私は今彼と会うつもりで毎週日曜日は予定を入れていないので『特に予定ないよ~』と言ったら『彼氏(元彼)と遊ばないの~?』と言われたり、Hのとき、私の名前を呼んだり、好きとも言われないし、私が今彼との性格の違いで悩んでることがあると言ったら、『そんなことばっかり考えてるなら俺と付き合ってるの疲れるでしょ』といわれて、なんか突き放されたみたいで悲しくなりました。 私は本当に好かれているのでしょうか・・・彼氏の気持ちがわかりません。

  • メールの返事が遅い人

    1度会って、とても気の合った異性(男)の友達がいるのですが、 返事が遅いんです。 会った後も、向こうから遊びに誘ってくれたこともあるので、嫌われてはいないと思うのですが・・ 私から送ったメールが次の日の相手が寝る時間に返事がくるので、最後におやすみッで勝手に終わられてしまうし、昨日も寝る時間にやっと会話のキャッチボールが出来たと思って、仕事終わったら何してるのって5分後にメールしたら、仕事はとっくに終わってるはずなのにいまだに返事がきません。 いつも謝りのメールばかりです。妻子持ちではないようです。 こういう人の心境がわかりません。 待つのって辛いですね・・

  • ママ友が娘を嫌っている?

    こんばんは☆ 公園で一緒に遊んだり、出かけたり、家を行き来するママ友がどうやらうちの長女(3歳)のことを毛嫌いしているような感じがするんです。以前、公園で長女が泣いていたときに「いつまで泣いてんの?本当にしつこいね!自分の子じゃなくてもイライラする!」って言われたことがあるので、それ以来いろんなことを気にしてしまいます。そのママ友が「みんなで食べよう」とお菓子を公園で広げたときに、長女が食べようとしました。長女はよく食べる子なので、彼女が「○○ちゃん!あんまり食べないで」と言ったり、お菓子のあるほうに娘が来ただけで「○○ちゃんがお菓子のにおいを嗅ぎ付けて来ちゃった」と言ってお菓子を持って逃げたりします。「○○ちゃんは私の中で手のかかる悪い子の部類」と言われたこともありました。これには私も腹がたったので「育ててるのは私だから。私は別にそうは思ってないよ」とやんわり言いました。そのママ友は次女(2歳)に対しては、とてもかわいがってくれてるのですが、だからこそ何故長女にそんな接し方をするの?と悔しくなります。本来ならお付き合いをやめてしまえばいいんだと思いますが、あと1ヶ月ほどで彼女が引っ越すので、あえて今お互いに変なわだかまりを残すこともないかなぁなんて考えてしまいます。彼女が長女に対していろいろなことを言ったりするときに、彼女に文句を言いたくなりますがそれより長女の気持ちをフォローしなければと思います。きっとまだ長女の中には人に対して「好き」という感情はあっても「嫌い」という感情は本格的にはないと思います。なので彼女の言動で「自分は嫌われてるんだ」などとは感じてないと思いますが(そう願いたいです)、そんな感情が芽生えないようにするためにはどんなふうにフォローすればいいのでしょうか?

  • 1歳9ヶ月でひらがな習得は 早すぎる?!

    1歳9ヶ月になる娘がいます。 1歳くらいから 絵本を読んであげるようにしていました。少しずつ 絵などを指差すようになり 「これは 花」などというふうに答えていたのですが 1歳4ヶ月ころから 絵本の題名のひらがな なども指差すようになり 「これは ”あ”だよ」とかいうふうに答えていました。 主人が 文字に興味をもったのでは? と思い ひらがなの本を買ってきて 読んであげていると 今では自分で 「あいうえお」「かきくけこ」と言い出し 勝手に新聞や本の文字を見て 「”あ”あった」「”の”あった」とかと言い出しました。 ひらがなの3分の2くらいは覚えているみたいです。 ただ こんなに早く覚えても意味があるのかと 思ってしまいます。 数字も 1から10までは文字も順番も わかっているみたいです。 主人も私も強制ではなく 自然に本人が覚えたのですが あまり早くおぼえると精神状態によくないとかって 言う人もいるので心配です。 言葉は1歳半くらいから 急に語彙が増え 今では 2語もいろいろ話しますし 時には 「○○ちゃん(自分の名前) いっぱい 寝た」とか 3語みたいなのも話します。 話してくれるのはうれしいのですが 今後の精神的な成長に 何か影響はないのでしょうか? いつぐらいから ひらがな カタカナ 数字 はいつごろから教えるのが最適なのでしょうか? 決して教育ママではありません。子供は 早寝 ・早起き・よく食べ・外遊び大好きです。

  • いつか元にもどりたい。

    長文ですみません。ご意見お願いします。 20代前半です。 1ヶ月前、約3年付き合った彼氏と別れました。 原因は、私が彼の友達などに嫉妬をしてしまい彼を疲れさせたことです。私のことを、もう信じることができなくなったと言われました。 私を嫌いになったのではなく、とても評価しているのでこれからも友達としてお互い支えあっていこうという結論で別れました。 彼の中にも迷いがあったようで、別れる2週間前に距離を置こうと言われ、1週間前には「やっぱり好き、不安にさせてごめん」といわれましたが、結局振られました。努力をしている私を評価してるし、私がどんどん素敵になるのが楽しみだけど、もう一緒にはいられないとのことでした。 別れる前日も別れた日も、いつもどおり抱きしめたり手をつないだり、何も変わらない接し方をされたので、余計に実感がわきませんでした。 今はもう遅いですが、とても後悔しています。最近私の環境が変わったことや、様々な事情でストレスが溜まり、彼に負担をかけてしまいました。余裕がなかったとはいえ、本当に申し訳なかったと思っています。 実質一週間という、彼の突然の決断に精神的に不安定になっていたのですが少しずつ落ち着いてきました。最近まで、自分を責めてばかりで、前に進めませんでした。今は辛いですが、もう同じような失敗は繰りかえさないよう、自分を成長させて、彼の期待を裏切らないよう努力していきたいと思っています。 欠点を見直し、自分を見つめなおす機会を与えてくれたことに感謝もしています。 本当に仲が良く、性格も似ていて、信頼しあっていたので、なんとなく戻れるのではないかという自身も少しだけあります。 今は、自分が相手を幸せにするという自信がない限り、一切連絡を取らないつもりです。 同じような経験をして復縁した方がいらっしゃったらそのときのこと教えてください。よろしくお願いします。

    • noname#37683
    • 回答数2
  • 女性が男に手を振る心理とは?

    付き合ってるのでは無いですが、二回二人でデートをした女性がいます。その人が別れる時に笑顔で、こっちを向いて手を振ったのですが男に女性が手を振るってどういう心理なんでしょうか?その人は片思いの相手で、まだ未定ですが三回目も会えるかな?という関係です。

  • いつか元にもどりたい。

    長文ですみません。ご意見お願いします。 20代前半です。 1ヶ月前、約3年付き合った彼氏と別れました。 原因は、私が彼の友達などに嫉妬をしてしまい彼を疲れさせたことです。私のことを、もう信じることができなくなったと言われました。 私を嫌いになったのではなく、とても評価しているのでこれからも友達としてお互い支えあっていこうという結論で別れました。 彼の中にも迷いがあったようで、別れる2週間前に距離を置こうと言われ、1週間前には「やっぱり好き、不安にさせてごめん」といわれましたが、結局振られました。努力をしている私を評価してるし、私がどんどん素敵になるのが楽しみだけど、もう一緒にはいられないとのことでした。 別れる前日も別れた日も、いつもどおり抱きしめたり手をつないだり、何も変わらない接し方をされたので、余計に実感がわきませんでした。 今はもう遅いですが、とても後悔しています。最近私の環境が変わったことや、様々な事情でストレスが溜まり、彼に負担をかけてしまいました。余裕がなかったとはいえ、本当に申し訳なかったと思っています。 実質一週間という、彼の突然の決断に精神的に不安定になっていたのですが少しずつ落ち着いてきました。最近まで、自分を責めてばかりで、前に進めませんでした。今は辛いですが、もう同じような失敗は繰りかえさないよう、自分を成長させて、彼の期待を裏切らないよう努力していきたいと思っています。 欠点を見直し、自分を見つめなおす機会を与えてくれたことに感謝もしています。 本当に仲が良く、性格も似ていて、信頼しあっていたので、なんとなく戻れるのではないかという自身も少しだけあります。 今は、自分が相手を幸せにするという自信がない限り、一切連絡を取らないつもりです。 同じような経験をして復縁した方がいらっしゃったらそのときのこと教えてください。よろしくお願いします。

    • noname#37683
    • 回答数2
  • 別れた旦那が自殺しました。

    離婚して6年になります。 今朝共通の友人から連絡があり、昨日元旦那が亡くなったと知らされました。 あまりに突然だったので(旦那の)携帯に電話してみました。 再婚してたらしく、奥様から自殺だったとお聞きしました。 私との結婚生活の間でも未遂が2度程あったのでもしやと思っていました。 問題は8歳になる娘にどう伝えるかです。 物心付いた頃に離婚したので、娘は父親の顔を知りません。 小学校に上がる時はじめて、私のお父さんは何処にいるの? と聞かれたので、遠くでお仕事してるから大きくなったら会いに行こうね 言っていました。 奥様は線香だけでもあげてやって下さいとおっしゃってます。 明日は無理なので今日お通夜に行こうかと思っていますが、 娘も連れて行った方が良いのでしょうか? 娘にとっては実父との最後の別れになると思うと迷います。 でも理由が理由だし… 時間が迫って来てどうすればいいか分からなくなってきました。

  • 浮気・二股を繰り返す彼…

    今年36歳になる彼とは付き合って2年ちょっと経ちます。彼は男気のあるタイプで男性からも好かれます。ただお酒が大好きで、仕事とお酒が絡むことが多く毎日のように飲み、連絡が取れない日がたまにあり、徐々に様子がおかしくなってきたので、携帯を見てしまったのです。結果、一人ではなく何人かとお付き合い、もしくは家に呼ぶ関係でした。(私には一緒に住みたいと言いながら)息も出来ないくらいつらかったのですが、それでも好きだったので、他の人は比べるレベルじゃない、昔の二人に戻りたいという彼の言葉に、私を選ぶなら許すと言ってしまいました。それから1週間ほど私も足りない所があったのだと努力をしながら頑張りましたが、やっぱり気になって携帯を見てしまい彼の癖が治らないことを知り、結局私から別れました。しかし数日後、彼はやっぱり私以外には考えられないと言い、私も本当に好きだったので、2ヶ月くらい期間を置いた後復縁しました。ある程度の覚悟はしていましたが、その後もまた新しい人がいるようです。性的な部分よりも、精神的に他の人の所に行ってしまうようで、親友に説教をされた時にも、何で自分がそういう行動をしてしまうのかよくわからないと言っています。(彼の親友は彼と私が修復できるように頑張ってくれている人)親友も彼は本当に心の病気なんじゃないかと言うほどです。親友には私と結婚したいと言っているようですが、つい何日か前にも会社で雇っているバイトの娘と泊まったようです。(私が知っていることは彼は知りません)今は彼の会社が大変な時なので笑って傍に付いています。本当は心臓が取れそうなくらい苦しくてつらいです。一番良いのは何も言わずにいなくなることだと思うので、それを出来るように今は心を殺しています。でも本当の願いは、彼が私の痛みを心から感じて私だけを想ってくれる事です。やっぱりそれは無理なんでしょうか?

    • ryohko
    • 回答数8
  • 結婚すると男の人は・・。

    結婚すると男の人って妻のことを大事にしないというか 恋愛感情がなくなる人が多くないですか? 恋愛中はあんなに好きで盛り上がって好きで結婚したのに 結婚後はそんなに変わってしまうものなのでしょうか? それとも外ではそうやって言っているだけなんですかね? 知り合いの既婚男性でも「このまま行ったら仮面夫婦になりそうだ」とか浮気をしている人もたくさんいます。 私から言わせてもらうと「だったら結婚しなければいいのに・・」っと いった感じです。 こういう話を聞くと私はまだ独身ですが結婚に希望が持てません。 全ての男性がそうではないとはわかってはいるのですが、 これは男性の性質というものなんでしょうか?

    • nassyu
    • 回答数12