kmimtb389 の回答履歴

全39件中21~39件表示
  • サックスは、高血圧の人はダメですか?

    いままで三十ウン年生きて来て、あらゆる楽器の経験がゼロのクセして、 この前見たスウィングガールズのDVDに感化されて、 軽率にもサックスを始めようかなどと思ってしまっています。 継続できるのか?とか、うまくなれるのか? などという話しは置いといて、一つ気になることがあります。 実は,ちょっと持病の関係で血圧140前後と高めなんです。 簡単には治らない病気なんで、血圧は思うように低くなりません。 血圧高い人は、サックスを吹くと危険ですか?

  • 女性中高年の楽しみ

    現在53歳の母がいます。 その母のことでいくつかお伺いします。 現在地方都市で家族5人で暮らしております。 祖父、父、母、私、弟の5人です。 父は55歳で元気に働いております。 祖父もなんとか介護も必要なく暮らしております。 家族は特別仲がいいというわけではないですが、 トラブルも少なくやっております。 母が自分を大きく頼ってるというか、 いい事なんですがもう少し自分の楽しみを見つけて欲しいです。 自分は今就職活動中なのですが東京の方で一人暮らしするかもと 言うと、さびしいと言い、何とかして通える範囲で探して欲しいといいます。母は無趣味でたまにパチンコ行くくらいです。 夕食の後は魂が抜けたようにテレビを見て寝るだけです。 友人も少なく、たまにお茶に行くくらいの人が1,2人いるくらいです。 老後の楽しみは私だけのような感じです。 子供が言うのもなんですが子離れできていない感じです。 できれば私のことを忘れるくらい好きなことを見つけてくれればと思うのですが、何かアドバイスあるでしょうか? 母は中卒であまり遊びもしらず結婚しました、一人暮らしもしたことありませんし地元以外に住んだこともありません。 母が気の毒で自分のやりたいことが限られてしまいます。 何でもいいのでアドバイスください。

    • tomy41
    • 回答数6
  • 犬の散歩時の排泄について

    犬の散歩をしているときは必ず、うんち袋を持ち歩いています。それは常識だと思います。 しかし、しかしですね、犬のおしっこまでは止められないと思うのです。 私も人様の家の壁や、持ち物などにはかけないよう気を配ってます。自分の持ち物に唾を吐きかけられるのと同じくらい嫌なものでしょうしね。 ですからできるだけ電柱など、人の迷惑にならないところで、させるよう心がけています。 ただ、自分の家の前まで、鉢植えのプランター出してる人っていますよね? 自分の庭の手入れを怠っているためか、花が道路の方まで出ていていたりするお宅も。 明らかに自分の敷地じゃないのに、自己満足で花を植えている人。 その場合、犬がおしっこをしてしまったからといって怒る資格はないと思いませんか? 怒るだけならまだしも、その後白い粉末が撒かれていました。 まぁ、たまにしか通らない道なのでもう通ることは無いと思いますが。 皆さんは犬の散歩のときのおしっこなどについては、どう心がけていますか?

    • 締切済み
    • pig_pug
    • 回答数17
  • 日本人はどんな体臭がしますか?

    一般的に外国の人たちは腋臭や体臭が強いと言いますよね? ヨーロッパで香水が発明されたのも、頻繁に風呂に入る習慣がなかった事もありますが、やはり体臭が強いのが理由と聞いています。 テレビで見ている範囲では、羊肉が主食のためかアラブ系の人の体臭は強そうな感じがします (気に障ったらご免なさい)。 多分、イスラム系テロリストの写真がどれもヒゲ面で脂ぎったような面相だったのが原因かも知れません。 あと夏にヨーロッパを旅行した時なんですが、買物をしていてお客さんの中でブロンドで青い目の実に美しい女性がいたので、思わず近よったのです (別に他意はありません) が、少し腋臭の匂いがしてイメージダウンでした。 その一方、日本人や中国人は歴史的に農耕民族のため、狩猟民族ほど体臭が強くないのかなと考えいます。 そうは言っても体臭がゼロの人はいないはず。 外国人からみて日本人の体臭ってどんな風に感じているのでしょうか? 以前、魚臭いと感じるはずと聞いた事がありますが、実際、どんな印象をもっているのでしょうか?

    • noname#48778
    • 回答数5
  • 飛行機の荷物にシャンパンOK?

    今度一時帰国で飛行機に乗るのですが、300Mlくらいの小さな瓶詰めのシャンパンを持って来ようかと思っています。(今、手荷物は制限が多くて持ち込めないので) 発泡するシャンパンをスーツケースに入れて、飛行中大丈夫でしょうか?

  • 飛行機の荷物にシャンパンOK?

    今度一時帰国で飛行機に乗るのですが、300Mlくらいの小さな瓶詰めのシャンパンを持って来ようかと思っています。(今、手荷物は制限が多くて持ち込めないので) 発泡するシャンパンをスーツケースに入れて、飛行中大丈夫でしょうか?

  • アルトサックスのことで質問です

    初めまして、早速ですが質問させてください。 ジャズに憧れてアルトサックスを始めようと思っているのですが全くの初心者で楽器のことが良くわかりません; 色々調べてみてAntigua Winds AS GLZZシリーズが良さそうな気がしているのですが もしこれ以外で初心者にオススメのアルトサックスがあれば是非教えていただきたいです! 予算は10万前後で考えてます。 皆様よろしくお願い致します。

  • ピアノの楽譜をテナーサックスで吹くには・・・?

    ドレミの音階(シャープ、フラットは除く)と 簡単な曲は吹く事のできるテナーサックス初心者です。 6月末に友人の送別会で、サックスを吹くことになり、 曲も「ワム!」の「ケアレス・ウィスパー」に決めました。 が、ピアノの楽譜しか見つからず、困っています。 (ピアノの楽譜は入手済みです) ピアノの楽譜をテナー用に移調するにはどうしたら良いですか。 例えば、ピアノではソの音をサックスではドに変えるとかいう 単純作業でできるものなのでしょうか。あと~調というのによって 書き換えの法則も変わってくるのでしょうか。 楽譜自体は読めますが、音楽理論はまったく分からないので、 分かりやすく教えていただけると助かります。

    • b-tatto
    • 回答数2
  • 披露宴でクラリネット五重奏を

    披露宴で新婦と、友人3人とでクラリネット五重奏をすることになったのですが、 誰もが聞いたことのあるようなポピュラーな5重奏の曲をご存知ないでしょうか? できれば明るい曲がよいのですが。

  • サックス修理代38千円は高くない?

    セルマーセリエIIIなのですが、新品使用開始1年半。週1~2時間程度の練習です。湿ってくると左手中指のキーの戻りが遅いので、みてもらったら、修理代が買値の約1割(38千円)。 中身は、分解組み立てを伴う板金、全体トーンホール修正、二番管曲がり、HighF#ポスト陥没、一番管ヘコ、ベルヘコ、タンポ交換×2(HighF#、HighE)、HighEキャップ位置修正、全体調整。 みた目では何もわかりませんでしたので、え!という感じです。 こんなものでしょうか。既経験者、ご同業の方、ご感想お聞かせいただければ幸いです。

    • swing31
    • 回答数5
  • サックスは、高血圧の人はダメですか?

    いままで三十ウン年生きて来て、あらゆる楽器の経験がゼロのクセして、 この前見たスウィングガールズのDVDに感化されて、 軽率にもサックスを始めようかなどと思ってしまっています。 継続できるのか?とか、うまくなれるのか? などという話しは置いといて、一つ気になることがあります。 実は,ちょっと持病の関係で血圧140前後と高めなんです。 簡単には治らない病気なんで、血圧は思うように低くなりません。 血圧高い人は、サックスを吹くと危険ですか?

  • 人の楽器を弾くと所有者の何かが分かる?

    皆さんは人の所有している楽器を弾いただけで所有者の実力が分かりますか? 以前、何気なく聴いたラジオのパーソナリティーが昔からの憧れのオベーション(だったかな?)を購入し、素人ながら弾いていた。 そんあある日、仕事柄そのオベーションをcharに弾いてもらう機会を得た。 するとcharは「これ弾いてる人は下手でしょ?」と言った。 ギターに限らず、楽器をされている方はこういったことが直感的に分かりますか?分かる方、教えてください。 私も下手なりにギターを長いことやってますが、人の楽器を手にして、「ああ、この人○○だな・・」って分かる時は。。 1.楽器そのものの調整ができていないと下手だと思ってしまう。 2.フレットの減り具合で演奏スタイル(手癖)がなんとなく分かる(時がある)。 3.持ってるギターの種類で好きなアーティスト・ジャンルが想像つく(時がある)。 と、当たり前のような、マジで~ってなこと3つですが、ギターに限らずピアノだとこう。ヴァイオリンだとこう。と教えていただければ幸いです。

    • noname#43310
    • 回答数5
  • 木管楽器+ピアノで演奏できるクラシックの曲を教えてください。

    最近ウィンドシンセとピアノの二人でクラシックを演奏しています。主に木管のフルート、オーボエ、クラリネットなどの曲で、ピアノと二人で演奏できる曲にお勧めがありましたら教えてください。 曲の難易度は問いません。ただし、本来オーケストラやコンチェルトで、伴奏部分を簡易化してピアノにしたようなものは除き、純粋にオリジナルがピアノになっている曲でお願いします。また比較的楽譜が入手しやすいもので、曲調としてはあまり暗くない、ゆったりしてないものが好みです。

  • トランペットを…

    実はトランペットを1年ちょっと吹いています。 でも、高い音が全然でません… いまは高いレまでしかでませんどうしたらいいですか?? アドバイスなどお願いします!!!

    • kokoa63
    • 回答数4
  • ツアーの追加料金

    香港、マカオへツアーで行こうと計画しているのですが、パンフレット注意書きに別途追加料金で空港使用料と燃油サーチャージ、その他諸税とありました。 燃油サーチャージはテレビでやっていたのでわかりましたが、空港使用料と諸税とはどんなものでしょうか?教えてください。

  • 15年ぶりのAlto Sax

    中学高校と6年、若い故に良くがんばったなぁと、 はや15年、ふと興味が出てきました。 セルマーの彫刻や、キー操作の腕も、ちょっとサビていましたが、 意外と感覚はすぐに戻ってきました。 ここで本題なのですが、 当時、合奏というのがメインだったため、 ソロや小規模的セッション等には縁がなく、何を演奏していいかわかりません。 ちょっと吹いてみて、的なオススメ曲や、 ピアノとのセッションでオススメ曲を教えてください。 (難易度が高いものは遠慮しておきます) 曲名等教えていただければ、MIDI等で一人セッションとかしてみようかと。 バラードっぽいソロぽい等、メロディアスな曲は好きですね。 当時、T-SQUARE等にはどっぷり浸かっていました。 ウィンドシンセでフュージョン等はやってました。

  • クラリネットの左手ポジション

    初めて間もないのですけど、左手の薬指って、中音のドなどの時に、伸びてしまってシャフトに触ってしまうのはまずいですよね。オフセットされたトーンホールになるべく沿って、引っ込める感じでないとまずいですね? 私は結構手が大きいので(中指先端から手の付け根まで20センチ、中指薬指の長さは8.5センチ) レッスンに行けという回答は見たくないので遠慮してください。

    • noname#32495
    • 回答数1
  • 中国・韓国などの反日運動を見てどう思いますか?

    今更、という感じですが… 以前まではほぼ毎日のように、中国・韓国の反日運動が テレビで放送されていました。 皆さんはあの様子をテレビで見て、どのように感じましたか? 参考にしたいと思うので、宜しければ教えて下さい。

    • j-r-n
    • 回答数12
  • クラリネット教室

    私は吹奏楽部に入っていて、クラリネットを吹いています。 横浜市で、クラリネット教室を探しているのですが、なかなか見つかりません。横浜のYAMAHAにあるのは知っているのですが・・・ 個人教室でもいいので、知っている方がおりましたら教えてください。よろしくお願いします。