skyline320のプロフィール

@skyline320 skyline320
ありがとう数34
質問数2
回答数60
ベストアンサー数
12
ベストアンサー率
40%
お礼率
83%

  • 登録日2007/02/12
  • 鍵を無くして、大変な目に遭いました。大きな出費でした。

    外出先で鍵無くし、鍵屋さんを呼んだり、また高額の料金がかかったり、鍵無くすことが大変な事だとは思いませんでした。それで鍵を持たずに外出する、なにか良い方法があったら教えてください。

  • 共用廊下で子供を遊ばせるのは普通のことなのでしょうか?

    幅広くご意見を伺いたいと思います。 数年前隣に引っ越してきた家庭には小さなお子さん3人いらっしゃいます。話した感じでは最近よく聞くモンスター某とは違って至って普通の感覚のご家庭だと思うのですが、 子供が3人集まれば当然騒がしく…私もなるべく気にしないようにしているのですがちょっとこれは…というところがあるのです。 でも、子供の奇声をずーっと我慢していて私も気が高ぶっているせいなのかもしれないと思い、皆さんに聞いてみようと思ったのですが、、、 例えば、共用廊下で一輪車やローラーブレード(というのですか?最近のローラースケートは)で遊ぶのってふつうなのでしょうか? ちなみに我が家は6階です。 あと、廊下とその下の駐車場で大声で叫びあい、こだましているのは普通のことで、我慢の範囲内でしょうか? あまり言うと、「子供育ててないからわからない!」とか言われそうで、例えば隣に来客があり子供が合計5,6人でベランダと共用廊下側の窓を全開で一日中大騒ぎをしていてもなかなか言えません。 大騒ぎはおいておいても、共用廊下での玩具?の使用はどうなのでしょうか? ドアを開けて向こうが転んだ…なんて事があったら  と思ってしまいます。 あと、もう一件。 お隣はよく玄関を開けっ放しにするのですがマンションでそれってアリだと思いますか? お隣の前を通るときにすごく嫌なんです。もうまっすぐ視線はずらさず一気に通り過ぎます。 皆さんのお考えをお聞かせください。

  • PC遠隔ソフトについて

    本社で使用している経理関連もかねた業者用プログラムソフト(※1)があり、 社内10台前後のPCにそれぞれソフトをインストールして社内LAN接続で使用しています。 大阪にある営業所からもこのプログラムを使用したく検討している のですがWINDOWS NTとかなり古い環境のPCでありLANでこのPCに リモートアクセスすらできません。 *現状作成してくれた業者も存在せず相談すらできません。。 そこで、、 営業所PC⇔本社PC1台を遠隔ソフト?(どんなものかちょっと わかりませんが)をいれて、相互に許可させておけばあたかも 本社のPCを操作するのと同様に営業所のスタッフもこのソフトを つかえるようにできないものか?というご相談です セキュリティー面でのリスク、コスト面など全くわかりません。 詳しい方アドバイスいただければ幸いです。 ※1:ソフト事態は業務用の顧客データ管理や請求書、精算、 売り上げなどを総合的に処理できる業務用専用プログラムです。 市販されているようなソフトではありません。

  • 画像が盗用された。

    画像を撮影・加工した本人です。(サイト制作者・著作者) 別にサイトオーナー(販売店・クライアント)さんがいます。 -------------------------- 盗用されたのは、1枚だけ。 この販売店のサイトからしかなく(検索結果が上位なので目立つ) 盗用しているのは、 楽天の某ショップの一部画像として利用されています。 (商品で汚い画像もあるので他からも盗用・流用していると思います) 元となる画像は、製造元メーカーの商品の ロゴ部分を撮影して加工(商品ロゴの画像に文字画像を載せて加工) 販売店サイトの商品の証明と説明文字などを入れて加工した画像です。 大きさ、角度、色、フォントなど全く同じです。 画像はメーカーのロゴで配布してくれる訳ではないので、 商品に貼ってあるロゴ写真を撮影して利用しなくてはいけませんので、 メーカ側では、商品販売や説明の際には、 自由に撮影して加工する事もメーカーで認められている商品です。 ですから、類似した画像は各販売サイト数社であるはずですが、 逆に言えば同じ画像があるのが不思議な話です。 制作したとは言え、 元々はメーカーの商材。撮影者・加工者は私。利用者がクライアントとなるような状態です。 また、文章内容の一部も引用されております。 それは同じ商品で似るし説明文だし、百歩譲ったとして、 画像は、制作側としては納得出来なく、複雑な気分です。 販売店さんは、 「気分は悪いが、火の粉が飛んでこなければ任せる」と言われています。 盗用したのがそのショップなのか制作代行業者なのかわかりませんし、 結果は相手側の判断になると思いますが、どうすればよいでしょうか? 今、考えている方法は以下の通りですが、 --------------------------  ・放っておく(諦める)  ・注意・指摘をする。  ・掲載中止を申し出る。  ・無断利用で制作料を請求する。  ・掲載中止と共に新規制作料を請求(新規画像を制作)  ・著作権で賠償責任で和解金を提示する。  ・著作権で訴訟。  ・某掲示板やショップの掲示板等で問題の指摘をする。  ・楽天にも忠告する。 -------------------------- など、他にもあると思いますので、最善策、アドバイスを頂ければ助かります。 また、 証拠として相手側のサイトを何で保存しておけば良いでしょう?

    • naokita
    • 回答数4
  • モスバーガー派?マクドナルド派?

    モスバーガー、マクドナルド どっちが好きですか?