arucas の回答履歴

全643件中201~220件表示
  • 好きな人に誘われたのですが・・・

    この間好きな人に「今度飲みに行こう」と誘われました。 グループで仲良くしたり、 お互いの友人とは交流がないので、 2人でということなのかな?という感じがするのですが・・・・。 誘いにがっついて、すぐに「いつにするー?」というのに抵抗があったので、 「うん☆飲もー♪」と軽い返事をしてしまいました。 今回誘われるちょっと前にも、「今度遊ぼう」と言われたものの、 そのときも同じような返事をしてしまい、 具体的な日にちを話したりはしていません。 もしかしたら「行く気がない」と思われてしまったのかなと心配になっています。 また、2人で飲みに誘われるということから、 彼には恋愛対象に見られていないような気がしています。 男性は、恋愛対象としてみていなかった女性を、 どのようなときに恋愛対象と見るようになりますか? どのようなメールをしたり、 どんな話をしたりしたらいいんでしょうか? 自分からたくさんメールをしたほうがよいのでしょうか?

    • noname#76675
    • 回答数4
  • 遠距離の彼氏。

    先ほど、遠距離の彼氏を支えるには。で質問させていただいた者です。 忙しい彼を支えてあげたい。力になりたいっていう気持ちは山々なんですが、正直私自身も就職が決まらず毎日苦しい思いをしています。。 彼に会うことも出来ないし。。 でも彼が訓練と勉強で忙しいため、 勉強の邪魔にならないようにこちらからはなるべく連絡しない。 自分の弱音ははかない。 泣いてることを悟られないようにもしていますし、どんなに声が聞いていたくても、彼が眠いと言えばすぐに電話を切るようにしています。 でも金曜日の夜とかになると、「今みんなで飲んでるから遅くなる。」などと連絡が入って・・。 私は就職が決まるまで遊びにも行っていないし、彼に弱音も吐いていないのに、彼は自分の好きな時間に電話をしてきて、週末になれば同僚と飲んで。。 なんだか自分ばかりが我慢しているのがバカバカしいような・・そんな気持ちになってしまいます。。 彼が好きだからこうしているんですが・・。。 正直しんどいです。。どうしていいのか分かりません。 とりとめのない話でごめんなさい。

  • 人は何のために生きるのでしょう・・

    出産のため 仕事を辞めあまり社会と接しなくなった今 ふと足を止めて考えてしまうことがあります  何が楽しくて生きているのか? どうしたいのか?  何のためにこの世に誕生したのか?  またその答えを見出していないのに自分の子供を生んで大丈夫なのか・・・?  こんなことを考えながら生きているのってやっぱ暗いですかね? 夜になるといろいろ考えてしまいます・・・ 

  • 第一印象と性格のギャップ!

    私は、就活中の大学3年生(女)です。 学校では体育会のホッケー部に所属していて、性格も負けん気が強くて向かいだしたら一直線!常に目標に向かって走り続けています。 でも就活を進める中で悩みが出てきました… それは見た目(第一印象)と性格のギャップです。 私は身長150cmと小柄で、見た目もおとなしく見えるようです。 今日機会があり、初対面の学生とお互いの第一印象について意見交換する事がありました。10名の学生と話したところ、全員が口をそろえて「真面目で大人しそうでちょっと取っ付きづらい印象を持った」といわれてしまいました。 自分としてはショックです! 自分を自分らしく見せることができてないことを突きつけられたように感じました。 第一印象を、自分の性格と同じように「行動的でバイタリティがある」ように見せるにはどうしたら良いのでしょうか? 面接も差し迫った今、早くこの悩みを解決したいと思っています(泣) なにか良いアドバイスがあったらお願いします!!

    • noname#79502
    • 回答数5
  • 母親への対応について

    こんばんは、以前母親のことでhttp://okwave.jp/qa2804503.htmlで相談した4月から大学生になる女です。 あれから、母親の機嫌が一時直り、事態もおさまったと思っていたところ、2、3日でまた豹変し、今も嫌なことばかり言ってきます。 母はもともと働いていたのですが、ここ2年ほどはパートに応募したりしていますがまだ職につけていない、といった状況が続き、毎日家にいます。 そこで春休みで毎日家にいた私がうるさくなり、ストレスになったのかもしれません。(なので、最近は毎日外出しています。) しかし、兄も父も働いていて自然に夕飯は二人になり、嫌味を毎回言われ続け、もう限界です。 あんな大学行くなら働けば、あんたは昔から私の言うことなんて聞きやしない、ピアスなんかあけさすんじゃなかった、友だちはロクでもない やつばっかりだ、等・・・。 彼女は逐一過去のことをほりさげ、人の傷つくことばかりを言います。 兄の前だと今までの普通の母に戻りますが、彼も3月中に1人暮らしをはじめてしまい、これからは毎日2人で食事をすると思うと憂鬱です。 彼女は悪口を散々言いますが、だからといって全く私を放置する気もなく、むしろ干渉することが多くなった気がします。 私は昔から母に甘えて育ったため、今の変わりよう(怒られることはよくありましたが、こんなに長期間怒られることははじめてです)に耐えられなく、気力もなくなってきました。 父は、そういう性格だから仕方ない、1週間したら元に戻るといっていますが、もう母と一緒にいるのが苦痛で仕方ないのです。 1人暮らしということも考えましたが、父はそれに反対しているようですし、そのことについて母と会話が成立するとも思えません。 バイトも今まで禁止されていたため、まだ決定していませんが、早いところ面接を受けてしまう予定です。 私が弱いのもわかっています。だけど、一応これまで努力はしました。 母と出来るだけ距離をとり、離れるために、私はどうすべきでしょうか。文章がつたなくて申し訳ありません。アドバイスお願いいたします。

  • 先輩や上司の立場の方!

    タイトルの方に伺いたいのですが・・ 部下や後輩がミスして、怒ったなどの次の日に ケロっとされてるか?それとも結構深刻に考えてそうに見えるかどちらが、よいものなのでしょうか? よい。。という基準も難しいと思いますが、怒った時って先輩や上司の方も「結構言いすぎたかな?」とか気にするんですか? 教えている立場の人に、どういった態度がでると「こいつやるな!!」みたいな感想になるのでしょうか? また入社して、どれ位までは多めに見よう、出来なくて当然だな?と思ってもらえるものなのでしょうか? 最後に、すいません!いきなりドンドン仕事をしていくって難しいと思いますが、こういうタイプの人なら仕事を新しいうちでも任せていきたいな・・みたいなタイプがあれば、是非教えてください! お願いします!!!

    • nya404
    • 回答数7
  • 朝ギリギリまで寝るかどうか

    平日、彼氏の家に泊まる時が時々あるのですが、私と一緒の時は彼は朝ちゃんと起きて朝ごはんを食べて出掛けますが、一人の時は起きられなくギリギリまで寝ていて何も食べずにばたばた出勤するそうです。 これは、どっちがいいのでしょうか? 健康面からは早めに起きて朝ごはんは食べた方がいいですが、私が気になっているのは、私がいるとちょっと緊張感があるのかな?ということなんです。 多忙な彼にとって朝の15分はとても貴重かと思うので、平日に泊まるのは極力避けた方がいいのか、まぁそこまで気にしなくていいのか?とちょっと悩んでいます。

  • ペアリングって、そんなに欲しいですか?

    彼女と会う約束をしているのですが、先日メールで「ペアリングを買おう」と言われました。 正直、アクセサリー関係は僕は普段からまったく身に付けないので、あまり乗り気ではないのですが、そんなに欲しいものですか? ちなみに、ペアリングって一緒にいないときもつけてるものなんですか? 正直、自分の価値観にペアリングと言うのは、まったくなかったので、戸惑っています。 欲しいなら、買っても良いかなとは思うのですが、一緒の時以外は使わないし、勿体無いかなって思う気持ちもあります。

  • あなたなら、どうする?(社内恋愛)

    彼女は結構モテます。 社内恋愛という事情があり、誰も僕たちの関係を知りません。 (とても言える雰囲気ではない。) 今、彼女が妻子ある上司から明らかに恋愛対象として好意をもたれ、食事に誘われたり、意味ありげなメールを送られたりしています。 僕は、どんなことでも言ってほしい性格なので、それを判っている彼女が全部打ち明けてくれます。そのことに関してはとても彼女に感謝しています。そして、彼女が仕方なく食事に行く(2人で)のも、それは仕方がないと思っています。子供じゃないし、僕は彼女と結婚しているわけでもないし。その上司は悪い人ではないし、僕とも仲はいいです。 こんなとき、皆さんならどういう気持ちになるのでしょうか? なにかもやもやした(やきもち?本当は彼女の僕への気持ち信じていない?上司を許せない?)自分でもよくわからない気持ちです。 そして、こんな時、みなさんならどうしますか? 多分、上司に言えばいい。という答えが返ってくるとは思うのですが、 前提として、彼女は僕との関係が明らかになるのは嫌がっています。 確かに明らかになると、彼女は相当やりづらいだろうな、というのは簡単に想像できます。 何かいい知恵は無いでしょうか???? 目からうろこの回答、期待しています。

    • fff0009
    • 回答数8
  • ×1男の可能性とは・・・?

    32歳男。×1。同居はしていませんが息子が一人いて、定期的に面会に行っています。こんな状態ですが、できたら再婚したいと思っています。そこで、できれば女性の皆さんにお聞きしたいんです。こういう条件って、未婚女性にとってはアリですか、ナシですか?できれば理由も添えてお答えいただけたら幸いです。

  • 明日、学校休みます。

    現在高2です。 以前進級の事で危機的状況になったの知恵袋で質問させて頂いた者です。OKWaveでは文字数が足りなかったので知恵袋へ質問しました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110900531 おかげさまで期末試験で挽回し、1つも単位を落とさず、進級はできるみたいなのですが、2月後半から期末試験前まで精神的にヤバくなり18日(前期からの合計で)も休んでしまいました。 20日を越えると進級に影響が出るの出ろといわれました。 明日はホリエモンの判決の日。何が何でも速報をテレビで見たいです。 アホかと思われるかもしれませんが、ホリエモンを何が何でも見たいです。 出席日数っていうのは1/3以上休むと駄目なのですよね? なぜ20日でアウトなのでしょうか。 明日休むと19日間休んだ事になるんですよね? ってことはセーフでしょうか!? 詳しい方アドバイスをお願いいたします!!

  • あなたは男性に何を求めますか?

    20代後半~30代の彼氏がいない女性の方にお聞きしたいのですが、次に付き合う男性とは少しは結婚を意識しますよね。 そこであなたは付き合う男性を選ぶにあたって何を一番重要視しますか?(例えばルックスとか経済力とか) ご回答お待ちしております

  • 右手の薬指に指輪をしている人はたいてい恋人がいますか?

    タイトル通りです。 当然オシャレと言う人もいると思うのですが、 一般的に恋人が出来ると左手の薬指だけじゃなく右手の薬指にも指輪を するものなのですか?

  • 彼氏との食事の事なんです。

    彼氏と食事をしているととても気になることがあるんです。 彼は、クチャクチャ音を立てて食べ物を食べるのでそれがとても嫌なんです。 直してもらいたいんですが、どうやって言っていいものかと悩んでいます。 彼は、それ以外は優しくてとってもいい人です。 結婚の話も出ています。 2人で食事をしている分には、私が我慢すればいいだけで済みます。 例えば、彼氏同伴で友達と食事に行く事になったり、両親に合わせたときに一緒に食事をする事になるかと思います。 そんな時、他の人もどう思うかな?って思うんです。 あまりはっきり言って彼を傷つけるのも嫌なので困っています。 どんな風に言ったらいいでしょうか?

    • noname#26266
    • 回答数15
  • 男の人って

    男の人って好きじゃない人に「遊ぼうね」っていえるものなんですか? 私はその気になって舞い上がりました。結局連絡がこないです。私恋愛したことないからまったくわかりません。その人に彼女がいるみたいです。なんか遊ばれた感じです。ショックです。

    • etukono
    • 回答数5
  • 遠方から親類が遊びにくる際の案内

    仕事の関係で両家の実家より遠方の場所に引越してきました。 今度はじめて夫の親類が遊びにきてくれます。(親類はホテル泊です) ところが、どうしてもその時には夫は仕事が休めません。 3泊4日の日程なのですが、その際には私と子どもは親類達とずっと行動をするべきでしょうか? 普通こういった場合には、私が親類を観光地などに案内するものなんでしょうか? 私は車も運転しないので、案内といっても案内にも困ってしまいます。(親類は車できます) 嫁として、私がすべきことはどんなことなのでしょうか? よろしくお願いします。

    • licoco
    • 回答数1
  • 友達に相談されて、きつい事いっちゃったかも?

    先日友達に 自分の外見や雰囲気について相談されました。 他の友達に あなたってブランド好きそうだとか 男遊びしてそうだとか色々言われて悩んでるみたいで 私に 「私って他人から見たらどのように見えるのか?初対面のとき私を見てどんな感じに映ったのか?」と 聞いてきました。 気を使わずに、正直に言ってねと言うので 私から見たあなたはこんな感じよと伝えたら かなり凹んでしまったようです。 彼女は、服装が地味で老けて見えるので もう少し明るい色の服を着たら若々しく見えるよと アドバイスしましたが、、、。 正直に言ったら凹むだろうと思いましたが 本人が自分を変えたいから 気を使わずに正直に言ってと言ったので 本人のためを思って言いましたが うーん馬鹿正直すぎたか?と気にしております。 ちなみに私はこう答えました。 初対面のときは既婚で子供がいるのかと思った(彼女は未婚) 見た目は近寄りがたい感じがする。 うーん、、、正直に言ってと言うので 言いましたが言うべきじゃなかったかな? みなさんの意見待ってます。 ちなみに、改善に関するアドバイスはちゃんとしました。 よろしくお願いします。

  • 彼氏と別れるべき?

    一週間位前に彼から別れを告げられ、今日話し合いをしました。結果は、ダメでした。 別れる前、二人で10日間の海外旅行にツアーで参加しました。慣れない土地ということで、バス停がわからなくて道に迷う、地図の見間違いで歩き回るなど、本当に些細な事の積み重ねでイライラが溜まっていき、私は旅行中、ほとんど不機嫌でした。彼が、ほとんど面倒を見てくれていて私は何もしていないのに、文句やわがままばっかり。それでも、彼は我慢してくれてました。 自分でも最悪で自分勝手な行動を取ってると反省はしていたのですが、イライラが収まらず、謝る事ができませんでした。そして、最後の夜、電車でホテルまで戻って来たんですが、電車を降りるとサッサと私を置いて行ってしまったんです。一回も振り返ることもなく。彼が、怒る気持ちは痛いほどわかってはいたのですが、外国で夜に女の子一人置いてくなんて!と、こればっかりは許すことができませんでした。日本に着いてから家に帰る時は、別々に帰ってきました。帰っている途中にメールで別れようと言われ、私も別れたいと思っていたので了解しました。でも、冷静に考えると明らかに私が悪く、私の態度が原因で彼に、あのような態度を取らせてしまったなどと、いろいろ反省しました。彼が、話し合いに応じてくれたのですが、私の態度を許せないようでした。 何度も謝りましたが、自分がいけないとわかってるので、何を言っても言い訳にしか聞こえないんじゃないかと思え、言いたいことが言えませんでした。 彼は、4月から就職で県外に行きます。時間があったら、様子を見てもいいかと思ったけど遠距離になるし意味がないというようなことを言ってました。私は、変わろうと思っているのですが、彼がそれを見てもくれない感じだったので、変わってく私を見て欲しいとは言えませんでした。今、話終えたばかりなので冷静に考えられなくなってます。ものすごく悲しいし寂しい。やり直したいとも思います。でも、この気持ちは、ただ悲しくて寂しいだけからくるやり直したいなのか、本当に好きだからなのかわかりません。私は、どうすべきなんでしょうか? 長文、乱文で読みにくかったり理解できない部分もあるとは思いますが宜しくお願いします。

    • lactuca
    • 回答数15
  • 彼女の意図がわかりません・・

    付き合って五ヶ月の彼女がいます。お互い大学生で一人暮らしです。 まだ彼女と最後までしてません。以前に「まだ心の準備が・・」と言われた為です。 そのため寝る前に体を触ったり、抱きあったりしますがそれ以上はしないようにして寝るようにしてました。 しかし最近、いちゃいちゃするのを止めると「もう寝る?」と聞いてきて僕が「うん」というと「ふーん」という感じで寝ます。 この前旅行に行ったとき別々のベッドで寝たのですが夜中に僕を起こして「こっちで一緒に寝よ」といってきましたが何もなく普通に寝ました。 彼女は暗に誘っているのでしょうか?? それとも単に僕の思い上がりでしょうか?? 皆さんご教授願います。

  • 結婚と恋愛は違うの?

    結婚と恋愛は違うとよく言いますが、これはどういう意味なんですか?恋人ができた事が無い自分は、結婚は「一緒に居たいな」と思う好きな人とするものなのかなと思ってしまうのですが、これは違うのですか? 人生や恋愛の先輩方々、また結婚されている方々、結婚されていた経験のある方々、宜しく御願い致します。

    • noname#27257
    • 回答数11