axieのプロフィール

@axie axie
ありがとう数25
質問数0
回答数43
ベストアンサー数
15
ベストアンサー率
62%
お礼率
0%

  • 登録日2007/01/21
  • これは名誉毀損や侮辱罪で訴えられますか?

    三ヶ月程前、2ちゃんねるの趣味系の某スレッドに 以下のような書き込みをしました。 Aさんと私はインターネット(mixi)上での知り合いです。 私が2ちゃんねるに書き込んだ内容は、 Aさん(例えばAさんは銅鑼衛門というmixiネームとします)は A(銅鑼衛門)は○○(その県の特産物)の県に住んでいる。 行動が痛くて、不細工でキモいなど容姿についての悪口、 mixi日記ばっか書いててmixi依存症じゃないの? という感じの事を書き込みました。 そのAさんのmixi日記で少し腹が立つ事が書かれていたので こういう書き込みをしてしまいました。 そのAさんの実名ではなくmixiネームで (mixiネームが銅鑼衛門だとしたら あの青いロボットのドラえもんと同じ名前だと書きました) 上に書いたような内容を書き込んだのですが こういう実名、本名が書かれていない書き込みでも訴えられる事はありますか? もし訴えられたらどんな処罰を受けるでしょうか?名誉毀損になりますか? 実はAさんの事はそんなに行動が痛いとかキモいとかは思っていないです。 多分Aさんもそのスレッドや私が書いた書き込みを見ていると思います。 そこでしか使われていない単語や隠語をmixi日記で使っているので。 実名や本名で書いていないけれど Aさんのマイミクやお友達が自分の書いたレスを見れば かなりの確率でAさんとわかるような内容です。 Aさんのニックネームが特殊で、ぼかして書きましたが住んでいる地域まで 書き込んでしまったので。 訴えられても無罪とかはありえるのでしょうか? 最近、ネットの書き込みで逮捕、などというニュースを見て 急に不安になってしまいました。 訴えられたら就職などのときにばれますか? 不安であまり眠れません。 今はとても反省しています。 二度とこういった事はしないと誓います。

    • roro10
    • 回答数3
  • 強制わいせつ

    先日、目の前の鍼灸院で治療中にブラを押しのけて胸を揉まれピップにキスをされました。1人で賄っているところなので、そんな行為をした覚えがないと言われたら泣き寝入りになってしまうと思い、再度レコーダーを持ち込み自分のした行為をはかせました。その後、身内が謝罪を求め乗りこんで行ってくれ謝罪はしてくれましたが、なんせ目と鼻の先での出来事・・・。よっぽどの用事がない限り外に出たくなく、只今ひきこもり状態になってます。こちらも商売をやってるため移転もできません。示談となった時、お金はいらないから移転を望むと言う条件は付けられるのでしょうか?

    • noname#230694
    • 回答数2
  • 即時取得と動産質権について

    疑問点が多く文章も長いので答えることができるひとがいても、大変かと思います。どなたか教えてくれる人がいてほしいという希望的観測で 質問させていただきます。 1.動産質権者Aに動産質権設定者Xが動産を引き渡したとします。債務不履行(による競売)は発生していない場合です。 仮にAが取引により善意無過失のBにその動産を引き渡した場合は即時取得は成立するのでしょうか? Aはその動産を使用収益できるでしょうが売買のような処分に関しては無権利者と言えそうなので成立するような 気がするのですが、どうなのでしょうか? また成立した場合、Xが債務を全額弁済してもその動産はXのもとにはかえってこないのだからAに弁済しなくてもよいと言うことになるのでしょうか?   2.動産質権者Aに動産質設定者Xが動産を引き渡したとします。そしてAがその動産を遺失し、Yが拾得しました。   Aは第三者であるZに質権に基づく返還請求はできません。また、遺失や詐取による喪失は占有回収の訴えもできません。仮にYがXにその動産を返してくれれば、Aは当事者であるXに返還請求できる。というところまではわかったのですが、例えばYがその動産を返してくれなかった場合、XはAが動産を喪失したことを理由に(債務全額をしはらってもその動産は返って来ないから)債務をはらわなくてもよい、ということになるのでしょうか?それともXは所有権に基づく物権的返還請求権を行使できるのでしょうか、また、この場合拾得したYは無権利者にあたるのでしょうか?あたるとすれば、新たにYとの取引において善意無過失のZがその動産を取得した場合、即時取得が成立しますよね?その場合Yは遺失物の占有者であるから民法193条<盗難又は遺失物の回復>によってAかXどちらかなのか両方ともなのかはわかりませんが、Zに対して回復請求できるような気がします。

    • doral20
    • 回答数5
  • 譲渡担保さられた動産の即時取得について

    譲渡担保について、動産の所有権を譲渡担保した場合、その設定者が第三者に当該動産を譲渡すると、所有権的構成・担保権的構成のいずれによったとしても、 即時取得の要件がみたされているときは、当該第三者は譲渡担保権の負担のない所有権を取得する っと司法書士過去問H4-9枝5(Wセミナー解説)にあります。 この解説で、所有権的構成は担保権者に所有権が移転し、設定者は無権利者なので、第三者が即時取得することは理解できますが、担保権的構成を取ると、設定者に所有権が帰属するとしているので、第三者が即時取得することできないと思うのですが、なぜ出来ると解説に書かれているのですか?? 解説間違ってませんか?

    • noname#102906
    • 回答数3
  • 即時取得と動産質権について

    疑問点が多く文章も長いので答えることができるひとがいても、大変かと思います。どなたか教えてくれる人がいてほしいという希望的観測で 質問させていただきます。 1.動産質権者Aに動産質権設定者Xが動産を引き渡したとします。債務不履行(による競売)は発生していない場合です。 仮にAが取引により善意無過失のBにその動産を引き渡した場合は即時取得は成立するのでしょうか? Aはその動産を使用収益できるでしょうが売買のような処分に関しては無権利者と言えそうなので成立するような 気がするのですが、どうなのでしょうか? また成立した場合、Xが債務を全額弁済してもその動産はXのもとにはかえってこないのだからAに弁済しなくてもよいと言うことになるのでしょうか?   2.動産質権者Aに動産質設定者Xが動産を引き渡したとします。そしてAがその動産を遺失し、Yが拾得しました。   Aは第三者であるZに質権に基づく返還請求はできません。また、遺失や詐取による喪失は占有回収の訴えもできません。仮にYがXにその動産を返してくれれば、Aは当事者であるXに返還請求できる。というところまではわかったのですが、例えばYがその動産を返してくれなかった場合、XはAが動産を喪失したことを理由に(債務全額をしはらってもその動産は返って来ないから)債務をはらわなくてもよい、ということになるのでしょうか?それともXは所有権に基づく物権的返還請求権を行使できるのでしょうか、また、この場合拾得したYは無権利者にあたるのでしょうか?あたるとすれば、新たにYとの取引において善意無過失のZがその動産を取得した場合、即時取得が成立しますよね?その場合Yは遺失物の占有者であるから民法193条<盗難又は遺失物の回復>によってAかXどちらかなのか両方ともなのかはわかりませんが、Zに対して回復請求できるような気がします。

    • doral20
    • 回答数5