pakuyonha の回答履歴

全632件中201~220件表示
  • 離婚するか迷っています。

    私は結婚一年目の二十代前半の女です。 現在、結婚後すぐに仕事を辞め無職の主人を夜の仕事で養っています。 主人とは仲が良く、友達のような関係。半年以上体の関係はありません。 今主人以外の男性のことで悩んでいます。 彼は成功している専門職の方。 お客様だったのですが、私に向けてくれる真っ直ぐな気持ち、彼の仕事に対する姿勢、生き方、ポジティブな精神に恋をしてしまいました。 また、私が夜の仕事を辞めて良い方向に進むよう、導いてくれようとしています。 この先お付き合いをしていくには、彼に少しでも似合うようになる為にそれ相当な努力が必要だと思います。 しかし、一から新しいことを始めることに自信が無く、離婚に対しても主人に対し、申し訳ない気持ちでなかなか進むことが出来ません。 このまま主人と先の見えない結婚生活を続けて行くべきか、専門職の彼と将来に向けて頑張る方がいいのか、私はどちらに進むべきなのでしょうか?

  • これって脈ありなんでしょうか??

    高校3年生の男です。 先日、中学時代にずっと気になっていた女の子(告白は出来ませんでした)に偶然にも3年ぶりの再会をしました。そのとき彼女に「なんとなくキミに逢う気がした」的なことを言われました。その子の友達にも以前僕のことを話題にしていたと言われました。これは脈ありなんでしょうか?それとも僕の勘違いでしょうか?再会してから彼女のことが気になって仕方ありません。

  • 分からない(20代男)

    *長文でまとまっていなくてごめんなさい* 先日、初回目のデートをしてきました。 とても楽しかったし、 デートの序盤で、次は○○に行こう!と話をしていたのです。 相手「○○見に行きたいな」 自分「じゃあ、○○行こうよ!」 相手「いこっか!」 といった感じでした。 楽しいときが過ごした…と思っていたのですが。 終わった後のメールの返信は 「着いた?今日は楽しかったよ。ありがとね^^」 の、三文。んっ、なんかいつも異常に淡白? んでもって次のデートもキャンセルされてしまいました。 デートの序盤ではすごく次のデートものる気だったのに、 帰るときはなんかしっくりこない感じだったし。 デートの後半がつまらなかったのかな。。。 デートで歩いてる途中で彼女の元彼と遭遇(したらしい(相手談))みたいだし…。やっぱり元彼まだ好きなのかな。。。 楽しんでるふりだったのかな…。 ほんと楽しんでるように見えたのにな。 なんもうよくわかんなくなってきました。 20代男なのに恋愛経験少なすぎですよね^^; 自信なくなってきた。 動揺してて、なんかうまく表現できませんが、 どんな意見でもよろしくお願い致します<(_ _)>

  • 前は未練があったのに・・・

    元カレと別れてまだ2ヵ月しか経っていないのに、未練など全くありま せん。 男女の愛情ってこんなにもろいものなのかなあって思ったんですけど、 私が薄情なんですかね?

  • 別れた彼を思い出して情緒不安定に

    30代前半、女です。 タイトルの通り、数年前に別れた恋人のことを思い出し、未だに情緒不安定になります。 その彼のことは、後にも先にも最愛の人だと思います。 けれど、もう数年来連絡は全くとっていません。 怖くて連絡ができないのです。 他の女性との暮らしを知るのが怖いのもありますが、連絡をとってしまい、また怒濤のように自分の感情が落ちてしまうのが怖いです。 前に進もうと何度も思い、その後お付き合いした人もいましたが、長く続きませんでした。 自分を磨こうと仕事や趣味に頑張りましたが、頑張れば頑張るほど無気力になり、精神的に追い込まれました。 こうなったら時間という薬しかないと思い、ひたすら耐えてきましたが、一向に彼を忘れることができません。 未だに、彼のことを思い出して泣いたり、妄想したり、激しく憎んだりしてしまいます。 漠然とした内容になってしまいましたが、この状態でわたしにできることは何でしょうか? 本当に時々、消えてなくなりたい衝動が押さえられません。

    • noname#46483
    • 回答数9
  • 一人暮らししたら変われる?過食です。

    私は今、26歳です。仕事してます。生まれてからずっと実家暮らしです。実家には今、父、祖母との三人暮らしで、母は、単身赴任していて週末に帰ってきます。父は婿養子で、祖母とはあまりはなしません。 悩みと言うのは、自分のことです。ここ数年、自分が大嫌いで、人生もたのしくありません。仕事いって、終わったら夕食作って1日おわってまた仕事で・・  の繰り返しです。 お休みの日は遊んだりはしますがその後は、すごくむなしくなって心がいつも寂しいです。 この原因は、仕事でのストレスかなと思ってました。でも最近、自分のリズムで生活できないからかなとおもっています。 家のことは、夕食を作るくらいしかしてませんが、この夕食を作らないといけないから仕事が終わったら、買い物して家に直行。仕事で遅くなる時は惣菜をかって帰りますが、やっぱり気を使ってできるだけ毎日かえるようにしてます。でも、正直、2人での夕食は楽しくなく話すこともないんです。父のことは嫌いではないし、尊敬してますが2人とも無口なせいか全く会話ありません。 仕事帰りに、時間を気にせず帰りたいし、好きな時間にお風呂に入ったり、夕食を食べたりしたいなと思うようになりました。 洗濯とかは、祖母に任せてるし、自立していないなと思ってるので、自立して全部1人でやってみたいなという気持ちもあります。心が寂しいからか、過食がとまらず、かくれておやつをばくばくたべています。 こんな私、朝は今日は間食しないでがんばろう!と思うのに夕方になると、スーパーですごい量のおやつを買い込んではばくばく食べてます。 祖母と父の関係もあって1人暮らしするべきじゃないかなとも思うんですが、少し家族とはなれて暮らすのもいいんじゃないかなと思うようになりました。長々と書いてしまいましたが、なにか少しでもアドバイスがあればよろしくお願いします。

    • yuzutea
    • 回答数14
  • 男性に質問です

    2人で何度か遊んだことがある気になる女友達をまた男側から食事に誘った場合、 相手にその誘いを流されてしまったらどうしますか? また自分からそのうち誘いますか? それとも怖くなって誘えなくなりますか? もし女性にこうして欲しいという要望があったらよければ教えてください。

  • 恋人が出来たら、限りなく白に近いグレーの異性も切る?

    異性のメル友がいます。 ■彼と知り合う前からのメル友です ■彼がいると伝えてある ■メルアド以外教えていない 去年の春に知り合い、その時しか会っていません。 当時私には好きな人がいたので、メール以外は一切断っていました。 何気ないメールの時は本当に面白いのですが、「一度会おう」としつこく、 駅で待っていたりと一時は怖くなって疎遠になりました。 私から受信拒否されるのを恐れているのか、それからは切れない程度に連絡が来ます。 3週間に一度くらいで、3~4回やり取りして終わらせます。 エスカレートしそうならすぐに止めるつもりでしたが、タイミングがいつも絶妙で、 私がすごく落ち込んでいる時だったり、正月などのイベントの時期で返事しやすかったりで、 今のところ実害や拒否するほどのこともなく、なんとなく続いています。 メル友のメールで気分的に救われたことも何度かあります。 昨日も、バレンタインの話でメールが来たので、 彼とうまくいっていることをアピールしつつ食事の誘いを断りました。 メル友の言い分は、 ■断られるのは承知で誘っているから負担に思わないで ■結婚しているわけじゃないから諦めない ■自分はポジティブだ (ちょっと文面は違うけど、こんなかんじです) 付き合っている彼には、ヤキモチを妬かせたいから言うみたいで変だし 言う必要ないと思って黙っています。 私にはやましいところはないのですが、メル友が「友」を超えたいと 思っているのを知りながら、彼にメル友の存在を言えない段階で やましいと思われても仕方ないでしょうか。 実際には、彼が勝手に携帯を見たりしない限り、怪しまれることもないのですが。 自分がされたら嫌だろうな、と思いながらそのままのこと、 皆さんにも、こんな経験ありますか? 恋人以外の異性は全部切りますか?

    • noname#127525
    • 回答数11
  • 別れた彼を思い出して情緒不安定に

    30代前半、女です。 タイトルの通り、数年前に別れた恋人のことを思い出し、未だに情緒不安定になります。 その彼のことは、後にも先にも最愛の人だと思います。 けれど、もう数年来連絡は全くとっていません。 怖くて連絡ができないのです。 他の女性との暮らしを知るのが怖いのもありますが、連絡をとってしまい、また怒濤のように自分の感情が落ちてしまうのが怖いです。 前に進もうと何度も思い、その後お付き合いした人もいましたが、長く続きませんでした。 自分を磨こうと仕事や趣味に頑張りましたが、頑張れば頑張るほど無気力になり、精神的に追い込まれました。 こうなったら時間という薬しかないと思い、ひたすら耐えてきましたが、一向に彼を忘れることができません。 未だに、彼のことを思い出して泣いたり、妄想したり、激しく憎んだりしてしまいます。 漠然とした内容になってしまいましたが、この状態でわたしにできることは何でしょうか? 本当に時々、消えてなくなりたい衝動が押さえられません。

    • noname#46483
    • 回答数9
  • 女友達がいる(多い)男性の方アドバイスお願いします!

    気になっている男性の態度がいまいちどういうつもりなのかが分かりません。 女友達がいる男性は好きな人じゃなくても 女友達と自分から誘って2人で遊びに行く人がいると思いますが(というかいるんでしょうか?) そういう方は本当に好きな人と女友達の間の接し方の違いってどんなことがありますか?? できれば女性が悩んでいたら 女友達には~する。 好きな女性には~する。 など具体的に教えていただけると嬉しいです。

  • つった獲物にえさはやらない

    最近無性に腹立たしさや悔しさ、どうしようもなさを感じています。結婚2年目です。私は初婚で、彼は3度目の結婚。私たちの間には1歳半の息子が一人います。 結婚当初から、口げんかが多くて、彼からは子供も要らないといわれたり、出て行けといわれたりしながらも今に至りますが、今の彼は子煩悩でいいパパしていますが、私とはろくに口も聞かず、夫婦らしいスキンシップもなく口を聞いたときは、掃除が汚い、なにもわかっていない、子供にご飯を決まった時間にあげていないとかなどなど小言ばかり。私が出て行っても、お金なんかあげないとまで言われています。 こちらからやさしくしても、結局私の悪い所や過去の気に入らないことをほじくりかえされるばかり。自由に使えるお金もなく、結婚するときはいいことばかり言っていたのに、これでは釣った獲物にえさはやらないって感じの毎日です。 こんなに嫌われているのなら離婚しましょうというと、これから変わってくださいといわれるし。掃除を完璧にしたところで、主人が優しくしてくれるとは思えません。 こんな気分、状況をどうやって乗り切るのかアドバイスお願いします。私はただ、お互いが思いやりをもって丸い家庭になりたいだけなんですが。彼が何を言うにも厳しすぎて、いつかうつ病にでもなりそうです。

  • 旅行先で、人力車の人に一目ぼれしたのですが・・・

    ずっと、好きな人もできなかったのですが、 旅行先で、一目ぼれしてしまい 相談させていただきます。。。 一目ぼれしてしまった相手が、人力車のお兄さんなんですけど、 雰囲気がとても惹かれてしまって 連絡を取りたいのですが、 最後に人力車のお兄さんの名前が書かれてあるアンケートのハガキを 貰って、このアンケートのハガキに 「気になるので連絡下さい。」なんて書けないし・・・ なにか良いアドバイスは、ないでしょうか??

  • 浮気しています

    私は32歳男性ですが・・・今浮気相手がいます。時々あってエッチしています。相手は独身女性で、私が既婚者であることも知っていて、今のままの関係でよいから付き合いを続けてほしいと言っています。 私は、妻を愛していますし、その女性のことは体目当てで付き合っているだけで、恋愛感情はないと思います。 はっきり言ってこんなことやってる自分がいやで、いままで何度も浮気相手に別れ話をしたのですが、欲望にまけていつのまにかダラダラと会ってしまいます。 いっそ、相手の子から嫌われたらすっきりするのでしょうが、それを待っていてもいつまでかかるかわかりません。 おそらくこの文章を読まれた方は、私を最低なやつだとお思いでしょうが、浮気相手とスパッと別れられるよい方法はないでしょうか? 正直、自分の強さと意思の弱さが恨めしいです><

  • ブログに書き込みしたら私が誰だかわかっちゃいますか?

    主人が好意ある女性のブログに書き込みをしています。もちろん偽名で書き込んでありますが、当事者はお互いわかっていると思います。 二人の世界に入り込むことは難しいと知りながら、私も彼女のブログに私の意見や彼女の意見に対する考え(批判ではない・中傷でもない)を書き込んでみようと思います。 ただ、私だ!!ということがばれないようにしたいのです。 私が書き込みたい彼女のブログは楽天のブログです。 主人と彼女に私だって言うことがわからないように書き込めますか?? 教えてください。

  • 家庭を否定されました。私の家庭はおかしいのでしょうか?

    プロポーズされたため、もう少し自然に私に家に来て親からもOKをもらってほしいと頼んだから。 彼氏が私の家に来てくれたので、玄関先で親に「おじゃまします」と挨拶してもらってから自室へ2人で行きました。 それから、漫画読んだり話したりすごし、親が夕飯を作ってくれたので自室に運んで2人で食べました。 帰りにまた玄関先で「ごちそうさま」と、「おじゃましました」を言ってもらいその日はバイバイしました。 私が彼氏の家に行くことは多いけど、彼氏が家に来ることは無いから、これだけで印象が違うと思っているのですが。 「引きこもってるだけじゃん、次もあんなならもう今後行かないから」といわれてしまいました。 確かに彼氏の実家ではみんなで食卓を囲んだりしますが、自室があるわけでもないので、必然的に居間のようなところへ通されるのですが、居間は完全な生活空間ですし、自室があれば、自室に通すのが普通じゃないんですか? 「おかしい、普通じゃない、常識ないんじゃない?」と散々言われています。 そんなにおかしいのでしょうか?

  • メールアドレスの意味。

    ある人に片思い中です。 先日、メールアドレスの交換をしたのですが、 パソコン・携帯共に、同じ文字が入っていて、もしかして 彼女の名前の頭文字では無いか…などと悩んでいます。 (立場上、彼女がいるのかどうかは聞くことが出来ません。) 『mj』という2文字が入っていて、友人からは 「マイケルジャクソンが好きなんじゃないの」と笑われて 終わったのですが… 皆さんは恋人のイニシャルをアドレスに入れたりしますか? 名前の他にも、数字をHNに入れたりしている方がいますが、 どういった意味で数字を入れたりしているのでしょうか? 参考に聞かせて下さい。 ※ちなみに、相手の男性の年齢は40歳です。

    • murdoc
    • 回答数9
  • 2人の男性で揺れています

    私は都内在住の24歳の女性です。この2人で揺れています。 A:1年間、付き合っていてすごく大切にしてくれます。   かなり遠い地方出身者で就職で都内に来て会社の営業を通じて知り合いました。 ただ年収が30歳で400万と少なめです。真面目でギャンブルなどはしないため給料は家賃等、生活費に消えています。それ以外に今の所、欠点は無いです。    B:付き合いで行った飲み会で知り合いました。   彼の一目惚れらしく付き合いは愚か、まだ1回しか会っていません。   26歳で会計士と、私が断ち切った職業に就いており尊敬しています。   恐らく将来は有望だと思います。 現在はAの彼氏が好きですが、こんな気持ちのまま付き合えるとは思っていません。長く付き合えば結婚の話も出て来ると思います。やっぱり、お金の問題も大事ですし。自分だったらと参考までにアドバイスして頂きたく思います。最低かと思われるかも知れませんが今週いっぱいには、どちらかに決めるつもりなので宜しくお願いします。

    • noname#94729
    • 回答数11
  • 浮気しています

    私は32歳男性ですが・・・今浮気相手がいます。時々あってエッチしています。相手は独身女性で、私が既婚者であることも知っていて、今のままの関係でよいから付き合いを続けてほしいと言っています。 私は、妻を愛していますし、その女性のことは体目当てで付き合っているだけで、恋愛感情はないと思います。 はっきり言ってこんなことやってる自分がいやで、いままで何度も浮気相手に別れ話をしたのですが、欲望にまけていつのまにかダラダラと会ってしまいます。 いっそ、相手の子から嫌われたらすっきりするのでしょうが、それを待っていてもいつまでかかるかわかりません。 おそらくこの文章を読まれた方は、私を最低なやつだとお思いでしょうが、浮気相手とスパッと別れられるよい方法はないでしょうか? 正直、自分の強さと意思の弱さが恨めしいです><

  • 雑居ビルのお店に入る順番?

    こんにちは! いつもお世話になります。 少し疑問に思った事があり、皆さんのご意見を教えて頂きたいなと思い、質問してます。 週末夜、友人と2人で食事をする事になり、雑居ビル6階のお店へ向かっていました。 目的の雑居ビルへ着き、1階でエレベータを待っていました。 すると、1組め、2組め・・と私達の後ろに並びはじめました。 そしてエレベータが来ました。 先に入った私達は、6階ボタンを押し、エレベータの一番奥に入りました。 後から来た2組共、どうやら同じ6階で下りる様子です。 6階につくと、後から来た2組共、先に下りました。 私達は一番最後。 お店のドアを開けたのも、一番最後になりました。 そこで・・・残念! 私たちの一つ前までで、満席となってしまったのです。 (いつもは予約をするのですが、その日に限って予約してなかった。) 先に電話予約を入れておけばよかった~と思いました。 しかし・・一つ思ったのですが、先にエレベータに並んでいた私達が、満席で入れないなんて、ちょっと理不尽?と思ってしまったのですが、一般的にどうなのでしょうか。 みなさんの日常では、そういう時の「順番」ってありますか? 細かい事ですが、疑問に思いました。 教えて下さい、よろしくお願いします。

    • noname#38748
    • 回答数2
  • 前を向く力が欲しい

    昨日の夜、結婚の約束をしていた彼女にふられてしまいました。 これまで一緒になるために、必死に仕事をして結婚資金を貯め、両方の親にも一生懸命自分の意志を伝えてきました。 しかし、いつのまにかそのような手段が目的に変わってしまい、「二人で一緒に幸せになる」という一番大切な目的が手段に変わってしまって、不安や愚痴をこぼすようになっていたのです。 これまでも似たようなことで喧嘩をし、その度に仲直りをしてきたのですが、自分の中に結婚の約束をした彼女が離れるはずがないという慢心した心があったのも事実です。 だからこそ今度こそ死ぬ気で自分を変えようと思って説得をしたのですが「将来のことを考えると私にはあなたを受け入れられる力はもうないし信じられない」とはっきり言われ、一晩中考えて受け入れる決意をしました。 しかし、自分への後悔、周りの人たちへの申し訳なさ、今までやってきたことは何だったのだろうと考えると前を向く力が全く湧きません。恋愛に対してもこれまで以上に臆病になってしまいそうです。 何かアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。