lunarosa の回答履歴

全70件中1~20件表示
  • finder検索方法

    finderのフォルダで上層A(1個)から下層E(約30個)までのツリー状の階層があり、そのうちのEフォルダにあるjpgデータを一覧で表示される検索方法を教えて下さい。バージョンはLionです。 色々と検索したり、他で質問しましたが結局解決しませんでした。感覚的にAutomatorが必要な気もしていますが、よくわかりません。急いでいますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • decol
    • 回答数7
  • finder検索方法

    finderのフォルダで上層A(1個)から下層E(約30個)までのツリー状の階層があり、そのうちのEフォルダにあるjpgデータを一覧で表示される検索方法を教えて下さい。バージョンはLionです。 色々と検索したり、他で質問しましたが結局解決しませんでした。感覚的にAutomatorが必要な気もしていますが、よくわかりません。急いでいますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • decol
    • 回答数7
  • finder検索方法

    finderのフォルダで上層A(1個)から下層E(約30個)までのツリー状の階層があり、そのうちのEフォルダにあるjpgデータを一覧で表示される検索方法を教えて下さい。バージョンはLionです。 色々と検索したり、他で質問しましたが結局解決しませんでした。感覚的にAutomatorが必要な気もしていますが、よくわかりません。急いでいますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • decol
    • 回答数7
  • Cシェルの変数の使い方をご教授下さい

    Cシェルで変数を表現するときに、その一部を違う変数で表現することはできないのでしょうか? 分かりにくいと思うので例を書きます。 例) set HOGE1985=hoge set VAR=1985 と2つの変数を使って以下のような使い方をしたいのです。 echo ${HOGE${VAR}}  ←echo ${HOGE1985} のイメージ 上記の表現では間違っていました。 ちょっと無理のある使い方のような気がしますが もし可能であればどなたかご教授下さい。 お願いします。

  • X windowで設定できるリソースのリストコマンド

    例えばktermの表示色をデフォルトから変更するためにXdefaultsに、 ------------------------ KTerm*Background: wheat KTerm*Foreground: black ------------------------ のように書いているのですが、KTermには"Background"のほかにどのような属性が設定できるかの、リソースのリストを表示させるためにはどうしたらよいのでしょうか。 何かコマンドがあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。。

  • 【継続質問】シェルスクリプトを用いて、ある特定の文字列の前に文字列を挿入

    シェルスクリプトを用いて、ある特定の文字列の前に文字列を挿入 の継続質問です。よろしくお願いします。 tacとawkを用いて、"ある特定の文字列の前に文字列を挿入"ということができるのは、 確認することができました。 例えば、  script.awk (awkスクリプト)  sample.txt (処理対象ファイル) という環境で、  $ cat script.awk  $ tac sample.txt | awk -f script.awk | tac > sample2.txt とコマンドを入力した場合、 sample2.txtに、処理が完了したテキストが作成され、 中身も問題ないことを確認できました。 しかし以下のようなことを実現しようと思うと、 うまく行きませんでした・ 「非対話的に上記の処理を行いたいのです」 上記の方法では、 catとtacと2回コマンドを叩く必要があります (1回にもできるのでしょうが…) できれば、自動的に流れる膨大なシェルスクリプトの処理の中で、 上記の処理を自動的に行うということを実現したいのです。 例えば、auto.shというシェルを実行すれば、 勝手にawkスクリプトを読み込み、勝手に変換したものを出力してくれる… そのようなシェルを作成したいと考えています。 そこで色々試しましたが上手くいきません。 1.コマンドの分解ができない tac sample.txt | awk -f script.awk | tac > sample2.txt の上記を、  #!/bin/sh  tac sample.txt  awk -f script.awk  tac > sample2.txt のようにシェルスクリプトに記述しなおして実行しましたが、 上手くいきませんでした。 2.script.awk(awkスクリプト)を内部に取り込み 外部ファイルとして存在している、script.awkをなんとか シェルに組み込もうと思って、  awk {(script.awkの内容をそのまま記述)} のように行いましたが、文法的にやはり無茶苦茶でした・・・。 正直、2番が無理であれば仕方ありませんが、 最低でも1は実現したいと思います。 1の方法だけでも良いので、どなたか回答をお願いします。

  • 対話形式の自動実行

    対話形式を自動実行させる際に #コマンド < 対話内容を記載したファイル にて実行可能なのは知っているのですが、対話の方式が「format」コマンドのように ”選択する文字を入力して<ENTER>”ではなく、”文字を入力したと同時に次の画面”が表示 されるタイプのものを実行する場合はどのように行えばいいのでしょうか? 対話の内容を取得したいので *********************************************************** #(コマンド < 対話内容を記載したファイル) > *.log *********************************************************** というようなかたちで実行すると *********************************************************** #(コマンド < 対話内容を記載したファイル) > *.log # *********************************************************** の状態で画面が止まってしまい操作が効かない状態です。 強制的に画面を閉じて、別画面にて対象のファイル「*.log」を見ると画面が すばやく流れて何も見れず「*.log | grep <キーワード>」では確認できます。 対話形式を実行して、logの内容の取得をシェルにて一括で行いたいのですが、 画面が止まる状況を改善する方法はありますでしょうか。 以上、宜しくお願いします。

  • RedHat Enterprise Linux ES3.0のFSCK周期

    RedHat Enterprise Linux ES3.0を使用していますが、何ヶ月かに1回自動的にFSCKが、かかるようです。このFSCKがかかる周期を教えていただけないでしょうか? また、特定の日のFSCKをかけさせたくないのですが、手動でFSCKをかければまたその日から次の周期まではFSCKがかからないものなのでしょうか?

  • メールをトリガーにPHPを実行したい

    初めまして、メールをトリガーにPHPを実行したいと思い、 下記のように.forwardを書きました。 ドメイン:example.com アカウント:hogehoge メールアドレス:info@hogehoge.example.com \info: "|user/bin/php /home/hogehoge/public_html/index.php" ですが、info@hogehoge.example.comにメールを送信しても実行してくれません。 どのように記述すれば良いのでしょうか? 環境 Linux Root /home/hogehoge Sendmail /usr/sbin/sendmail よろしくお願いします

    • Rasyuki
    • 回答数4
  • linux初心者の者です。

    現在CENT OSを利用のレンタルサーバー構築をしている初心者の者です。 # useradd -s /sbin/nologin xxxxx マニュアルを見ながらSSHにログインさせない方法でユーザー登録をしていたのですが、こちらを行うとメールアカウントとして使用が不可能でしょうか? もし宜しければお教え下さい。

  • /var/adm/messagesから当日分のみのログを抽出する方法

    /var/adm/messagesから当日分のみのログを抽出しようとしています。 そこで、下記のように日付をCシェルの中で取得して、 ログをgrepする際の引数にしようとしています。  $ date | cut -c 5-10  Sep  3 (空白2文字) 例えば、  $ set today=`date | cut -c 5-10` とすると、  $ echo $today  Sep 3 (空白1文字) となり、 Sepと3の間の空白が1文字分削られてしまい、 grepの引数としては設定したいものとは異なります。 また、grepの引数に空白を含む文字列を与えると、引数が2つと判断され、 これまた引数としては不適格です。 そこで、date | cut -c 5-10 の結果をアポストロフィーで囲み 'Sep  3' の状態でgrepの引数にしたいと思っていますが、 アポストロフィー付きで変数をうまくセットできません。  $ grep $today /var/adm/messages ($todayの中身は'Sep  3') 上記のようなシェルを実現する方法を教えてください。 または、/var/adm/messagesから当日分のみのログを抽出する方法を 教えてください。 よろしくお願いします。

  • どのポートに送信されているか確認する方法

    質問させていただきます。 知人のftpサーバにログインして作業を行おうとしたところ、コマンドを実行しても反応がありません。(lsコマンドを実行してもうんともすんとも言わず、しばらくして実行に失敗したメッセージが出る) こちら側のiptablesをテーブルを停止させた所、正常にコマンドが実行できたので、原因はポートが開放されていない事だと思うのですが、どのポートを開放すれば良いのか見当がつきません。(20,21番ポートを開放しても駄目した。) どのポートに、データが送信されているか確認する方法は、何か無いものでしょうか。 もしくは、コマンドが実行できない原因など思い当たりませんでしょうか? ちなみに、こちら側の環境は以下の様になっています。 OS : Fedora Core 6 接続 : 非passive お手数をおかけします。

    • ryu-e
    • 回答数3
  • どのポートに送信されているか確認する方法

    質問させていただきます。 知人のftpサーバにログインして作業を行おうとしたところ、コマンドを実行しても反応がありません。(lsコマンドを実行してもうんともすんとも言わず、しばらくして実行に失敗したメッセージが出る) こちら側のiptablesをテーブルを停止させた所、正常にコマンドが実行できたので、原因はポートが開放されていない事だと思うのですが、どのポートを開放すれば良いのか見当がつきません。(20,21番ポートを開放しても駄目した。) どのポートに、データが送信されているか確認する方法は、何か無いものでしょうか。 もしくは、コマンドが実行できない原因など思い当たりませんでしょうか? ちなみに、こちら側の環境は以下の様になっています。 OS : Fedora Core 6 接続 : 非passive お手数をおかけします。

    • ryu-e
    • 回答数3
  • パーティションの変更

    LinuxのインストールされているHDを古いものから新しいものへ変えるにあたり、容量が大きいものになります(120GB→320GB)。HDはツールを利用して、丸々コピーします。小さいHD→大きいHDへコピーするので、差し引き200GBが未使用として残ります。 ここで、この200GBと既存の /home のパーティションをどうにか結合(あるいは拡張)し、 /home の領域を増やしたいのです。現在の構成は下記のようになっています。 sda1 /boot(ext3) sda2 /home(ext3) sda3 /(ext3) sda4 拡張領域 sda5 swap /homeが一番後ろのパーティションであれば、簡単にできそうだと思ったのですが、 /home が中途半端な位置にあるので、どのような手順で行えばよいのか困っています。 パーティショニングは、QTPartedかGNU Partedの利用を考えています。 どのようにしたら、/home の領域を増やす事ができるでしょうか? よろしくお願いします。

  • samba設定方法について

    現在XPとRed HatをHUBを通してつないでいますがsamba設定にてRed Hat 側のフォルダ共有したいのですがどのように設定を行うのかわかりません。希望としてXP側にRed Hatのフォルダを作成しXPでファイル管理したいです。初心者ですがよろしくお願いします

  • 起動時間が5分以上かかる

    Fedora 7 を利用しています。 起動時に 「caps を起動中」 「sendMail を起動中」 「sm-client を起動中」 のときにものすごく時間がかかります 何が問題なのか教えてください

    • noname#247130
    • 回答数4
  • 正規表現とワイルドカード

    この二つは使用に違いがあるのはわかるのですが、どのような時に使い分けるのでしょうか? 調べて見たのですが、シェルによるとかコマンドによるとか書かれていましたがいまいちよくわかりません。 こういうときは正規表現、こんなときはワイルドカード、という風に使い分けに違いがあれば教えて下さい。

    • carper
    • 回答数1
  • FedoraCore4Linuxにおいてコマンドライン

    で以下の様にすると [root@aptiva ~]# function localtest{ local v;let u++;let v++;echo "u=$u";echo "v=$v";} bash: syntax error near unexpected token `local' [root@aptiva ~]# となるのですがどこが悪いのでしょうか?

    • reiman
    • 回答数2
  • シェルの -eq の動作について

    シェルの -eq の動作について質問があります。 次のプログラムの動作を例に挙げます。 【ファイル名:A.sh】 #!/bin/sh readonly A=666 B=A echo $B if [ $B -eq 666 ]; then echo XXXXXXX exit 0 fi 「実行方法」 sh B.sh 「実行結果」 A 【ファイル名:B.sh】 #!/bin/sh readonly A=666 B=A echo $B if [ $B -eq 667 ]; then echo XXXXXXX exit 0 fi 「実行方法」 sh B.sh 「実行結果」 A -Question- A.shがif文に入ってしまう理由を教えてください。 変数Bが二重参照しているような気がするのですが、 そのような機能がshにあるのでしょうか? あと、もう一つ質問があります。 このシェルを古いバージョンで実行すると、  A.sh: line 8: [: A: integer expression exprected というエラーが出てしまいます。 これについても、わかる人がいましたら教えてください。

  • crontab -e コマンドで編集してもCronが動作しません。

    testユーザーで手動でコマンド実行すると正常に動作するのですが、 crontab -eで、下記のようにCronを登録しても動作しません。。 00 12 * * * /var/www/html/bin/cron.sh args1 /var/log/cronを見ても Jun 19 12:00:01 web1 crond[3095]: (test) RELOAD (cron/test) というように、RELOAD となりまりコマンドが実行してくれません。。 Jun 19 13:01:01 web1 crond[9116]: (root) CMD (run-parts /etc/cron.hourly) というように、CMDが出ているのですが。。

    • php4
    • 回答数3