shinsaku の回答履歴
- 鹿児島&宮崎 福岡出発
秋に鹿児島・宮之城に温泉旅行に行く事になっているのですが、 同行者が宮崎のサンメッセ日南へ行きたいと言っています。 サンメッセ日南に行くと仮定して、 1日目は出発地福岡から日南へ行き宮之城へ泊まり、 2日目は鹿児島市内~知覧・桜島へ行こうと思っています。 そこで質問なのですが下記所要時間を大体でいいので お分かりになる方教えていただけないでしょうか? (1)福岡ICから宮崎IC (2)宮崎ICからサンメッセ日南 (3)宮崎ICから横川IC (4)宮之城から桜島OR宮之城から知覧 (5)宮之城地区から鹿児島市内へ行くには高速道路より一般道の方がいいのでしょうか? (車はエルグランド?とかいう車なので多少の山道でも馬力はあると思うので高速より下道の方がおすすめであれば、下道で行こうと思います。) 2日目は夕方(16時~17時頃)には鹿児島を出て福岡へ戻る予定です。 朝9~10時に宮之城を出て知覧・桜島を回るには、時間的に厳しいのでしょうか。 日南が厳しい時には下記を検討しています。 球泉洞・霧島神宮・知覧・桜島 上記観光でおすすめルートやおすすめ観光場所等あれば教えてください(o^-^o) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- miho0331miho
- 回答数2
- 鹿児島から宮崎ドライブ
結婚40年、当時の新婚旅行コースの九州旅行です。 鹿児島を11/28朝出発し宮崎に泊ります。 レンタカーでの宮崎までの最適コースと見所を教えてください。翌日は朝方に宮崎を列車で出発しますのでコースに宮崎近辺を加えていただければ幸いです。 当方65歳です(福井県) よろしく
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- toyo916
- 回答数2
- ハンマーヘッドシャーク
ハンマーヘッドシャーク(シュモクザメ)のあたまがどうしてあんなにへんてこりんなのか教えて頂きたいのですが。たしか、その部分に目があったと思うのですが、何の利点があるのでしょうか?
- 鳥取県の海岸でタコを拾いました
こんにちは。 昨日、海水浴に行き、鳥取県の海岸でタコを拾いました。 体長40センチくらいで足は短め。 足の間の水かきが大きくワイン色で、とてもきれいなタコでした。 このタコの名前、どなたかお分かりになりますか? マダコではないことは確かだと思います。 くわしいかた、よろしくお願いいたします。