ah-ch の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • マランツのCDプレーヤーのトレイはみんな自動的に閉じてしまうのか?

    数年前、以前使用していたCDプレーヤーが壊れてしまったため、間に合わせにマランツの最普及価格機CD5400を購入し、現在まで楽しんでいます。今般、いよいよグレードアップを考えているのですが、マランツの上級機も候補に入っていますが、一つだけ現用機で困っていることがあります。それはCDのトレイをオープンのままにしておくと十数秒後に自動的にトレイがクローズしてしまうことなのです。1枚を聞き終えてCDを取り出し、次は何にしようかと迷っているうちに自動的に閉まってしまい、改めて開けなければセットできません。マランツの他の機種もこれと同じなのでしょうか?また、こういう設計になっている会社は他にもあるのでしょうか?教えていただければ次期購入の目安とします。

    • noname#33355
    • 回答数4
  • Windowsのライセンス範囲

    Dell製のPCを使用していたのですが、どうやらM/Bが死んだみたいなので、DELLのPCからパーツを流用して、 ベアボーンPC(自作機)にしようと思います。 (M/B・電源以外全部流用予定) この場合OSがないので、DELLのOSを流用してよいものだろうかということです。 (だめならVISTAを購入する予定です) OEM版なら、買ったパーツにライセンスが付属するため、そのパーツを利用する場合は問題ないと聞いてますが、 メーカー機の場合どこまでのパーツ交換がライセンス範囲なのか、教えてください。 それこそ極端な場合、PCのケースに張ってあるライセンスシールがあればOKなのでしょうか? それとも、まったく認められてないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • marantz pm-17のリモコンはどこまで使えるか

    marantzのアンプPM-17SAver.2に付属のリモコンには再生、停止等のボタンもついていますが、このリモコンで何を操作できるのでしょうか? marantzのCDプレーヤーのみ対応なのでしょうか?同社の製品なら古い型の物でも対応するのでしょうか?

    • suzuk1
    • 回答数2
  • AMラジオのノイズについて(CATVとの関係など)

    PanasonicのMDコンポに付属のループアンテナをつけてAMラジオを受信し、毎週、ある番組をMDに録音しています。今までは、ノイズ等は全くといっていいほど聞こえず、クリアに受信できていました。それが、数日前から急にノイズが混じるようになりました。クリアな音で受信できていたときには、スピーカーの上のアンテナを少し動かしたくらいでは音にほとんど変化はなかったのですが、今では、部屋の中、窓際、どこに置いてもノイズ(ジジジジジやキュルキュルキュルというような音)が混じってしまうのです。放送内容が聞こえなくなるほどではないので、我慢するべきなのかもしれませんが、今までとてもきれいに聴けていたので、残念でなりません。我が家の家電製品やPCなどに特に変化はありません。近所の建物等も特に変わったことはありません。考えられることは、ケーブルテレビのコース変更(CSをアナログからデジタルに変更)をしたこと(ノイズに気づいた日が、ちょうど新しいコースに変わった日でした)くらいでしたので、とりあえずコースを元に戻してもらったのですが、それでもノイズはなくなりませんでした。他の原因は思い当たらないので、もう一度、ケーブルテレビの方に連絡してみようかと思うのですが、実際のところ、ケーブルテレビとAMラジオのノイズはどれくらい関係があるのでしょうか?ケーブルテレビの方の返事がはっきりとせず、このまま苦情を言ってもいいものかどうか悩んでいます。ケーブルテレビとの関係でも、他の原因でもかまいません。何か少しでもご存じの方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いいたします。

  • アンプの不具合について

    サンスイAU-α607MRというアンプを使用していますが かなり以前から片方の音(左が多い)が途切れたりして不安定 なので昨年末近所の電気屋さんを通して修理してもらったところ リレーとトランジスタそれぞれ2個交換しただけで3万円近く請求 されました。それで問題の箇所が直っていれば別に良かったんですが 相変わらず片方の音が鳴ったり消えたりします。 ヘッドフォンで聴くと問題ありません。 プロセッサーにつないで聴くとそのような症状になります。 質問ですが不具合の原因がアンプ本体のものだとしたら何が 考えられますか? イコライザーは別のものでも同様の結果だったのでそちらの 原因ではないと思います。 3ヶ月以内に同一症状同一箇所が故障した場合無償修理と修理カードに 記されているのですが故障箇所が別にあった場合また更に修理費用を 請求されるんでしょうか?片方の音が出ないと言って修理をお願いしたのに2重請求されたら 納得いかないしどうしようか困っています。 そもそも当初の修理費は妥当なものなのでしょうか? 新しいアンプを買うにしても修理費にこれだけ出して状況的にきついので・・・

    • huu2531
    • 回答数6
  • marantz pm-17のリモコンはどこまで使えるか

    marantzのアンプPM-17SAver.2に付属のリモコンには再生、停止等のボタンもついていますが、このリモコンで何を操作できるのでしょうか? marantzのCDプレーヤーのみ対応なのでしょうか?同社の製品なら古い型の物でも対応するのでしょうか?

    • suzuk1
    • 回答数2
  • Windows 2kが頻繁にフリーズする

    色々と情報を得て対策を打っていますが、一向に改善出来ません。 今回の質問をしようとして「投稿の確認・修正」→「次へ」と打っ た途端にフリーズして始めからやり直し、を3回ほどやる始末です。 対策は、システム設定のユーテイリテイからスタートアップからいく つかの項目を外す、スクリーン関係(256色にしたり800*600 pixにしたり)その他サービスとAPからISPEC policy agentを 無効にしたりなどetcです。  PCの環境は、CPU:PENTIUM II450MHZ(FSB100*4.5)RAM:384MB OS:Windows 2k/Me HDD:13GB 2ケ(夫々2k/Meを入れている) 空容量は常に60%以上有り、機械的にも電気的にもOK(と言う条件) BIOS:Award MOd v4.51IPG     Homemade。  

    • DANKON
    • 回答数7
  • パソコンのハードディスクがおかしいです。(OS・Windows2000立ち上げ不能)

    パソコンが突然、画面が真っ黒となり動作不能となりました。再度電源を投入すると「ピーピッピッピッピッ・・・」とブザー音がなり、止まりません。この時、画面は何も表示されず、ハードディスクは動作中のランプが点灯したままです。仕方ないので、電源スイッチを4秒以上押して電源切断しました。このような場合、復旧の方法はあるのでしょうか?あれば、復旧の方法をお教え下さい。 パソコンはサードメーカのDOS-Vマシーンで、M/BはM741LMRTです。WindowsMeで約4年ほで動作していましたが、同じような故障で20GBハードディスクがおかしくなったので、160GBのハードディスクに換装して、OSとしてWindows2000を新しくインストールして使用していました。 なお、おかしいハードディスク(20GBも160GBの両方とも)を他のパソコンのスレーブとして利用することは可能でした。 以上、よろしくお願いいたします。

  • OSの再インストール

    兄が組み立てたPCを使っていて、何かトラブルがあった時はいつもやってもらっていたのですが、最近兄と連絡が取れなくなってしまいPCトラブルで困っています。 以前再インストールした時はこのような事はなかったのですか、 http://mbsupport.dip.jp/instwindows2000.htm ↑こちらのサイトを参考に再インストールを試みたところ、4までは正常にいけるのですが、5の画面が出ず、4の後は修復か、新規にインストール(今あるWIN2000の他にさらにインストール)の選択画面しか出ません。 その後、修復も新規もやってみたのですが、パーティションの選択や作成、削除の画面(7の画面)が出ることはなく、再インストールができない状態です。 あまりに初心者で申し訳ありませんが、解決法がありましたら教えて下さい。

  • OSの再インストール

    兄が組み立てたPCを使っていて、何かトラブルがあった時はいつもやってもらっていたのですが、最近兄と連絡が取れなくなってしまいPCトラブルで困っています。 以前再インストールした時はこのような事はなかったのですか、 http://mbsupport.dip.jp/instwindows2000.htm ↑こちらのサイトを参考に再インストールを試みたところ、4までは正常にいけるのですが、5の画面が出ず、4の後は修復か、新規にインストール(今あるWIN2000の他にさらにインストール)の選択画面しか出ません。 その後、修復も新規もやってみたのですが、パーティションの選択や作成、削除の画面(7の画面)が出ることはなく、再インストールができない状態です。 あまりに初心者で申し訳ありませんが、解決法がありましたら教えて下さい。

  • オーディオ用電解コンデンサ

    1.ニチコンMUSE-FX・ELNA SILMICなどのアルミ電解コンデンサを、使   用しないでストックする場合の寿命は何年ぐらいなのでしょうか。 2.ストックしている間にも膨張や液漏れを起こす事は有りますか。 3.その寿命は平滑に使われるブロックコンデンサでも同じですか。 4.ELNAのSTARGETという赤いオーディオ用コンデンサの情報があまり無く、使用しているページが少ないのですが、これは現在でも製造されているのでしょうか。 宜しくお願いします。

    • AllGlow
    • 回答数4
  • cdプレーヤーの修理

    先日古いCDプレーヤーでCDを聞いたのですが、曲のはじめの部分にだけ音割れというか、歪んだような音になってしまうようになりました。しかし最初の部分だけで途中からは正常になりました。自分でも修理できるでしょうか?ちなみに以前に一度自分でコンデンサを交換したことがあります。

  • 古い真空管

    オーディオは全くの素人です。わからないのでどなたか教えてください。 LX38真空管セットなるものが手元にあります。 箱にSPARE-TUBU KITと表示あり。 12AX7×3 12AU7×1 6AQ8×2 6267×2 50CA10×4 未使用ですが20年以上前のものですのでまだ使えるんでしょうか? 中は真空管1本づつラックスのマークの入った箱に入っていて真空管 本体にもラックスのマークが印字されています。 古いものですのがまだ使えるんでしょうか? また全く価値のないものでしょうか? 現在、アンプ本体は手元にありません。

  • 古い真空管

    オーディオは全くの素人です。わからないのでどなたか教えてください。 LX38真空管セットなるものが手元にあります。 箱にSPARE-TUBU KITと表示あり。 12AX7×3 12AU7×1 6AQ8×2 6267×2 50CA10×4 未使用ですが20年以上前のものですのでまだ使えるんでしょうか? 中は真空管1本づつラックスのマークの入った箱に入っていて真空管 本体にもラックスのマークが印字されています。 古いものですのがまだ使えるんでしょうか? また全く価値のないものでしょうか? 現在、アンプ本体は手元にありません。

  • オーディオ用電解コンデンサ

    1.ニチコンMUSE-FX・ELNA SILMICなどのアルミ電解コンデンサを、使   用しないでストックする場合の寿命は何年ぐらいなのでしょうか。 2.ストックしている間にも膨張や液漏れを起こす事は有りますか。 3.その寿命は平滑に使われるブロックコンデンサでも同じですか。 4.ELNAのSTARGETという赤いオーディオ用コンデンサの情報があまり無く、使用しているページが少ないのですが、これは現在でも製造されているのでしょうか。 宜しくお願いします。

    • AllGlow
    • 回答数4
  • BフレッツとKDDIひかりプラス

    今NTTのVDSLを使っていますがKDDIのひかりプラスを追加でひくことはできますか

    • noname#254184
    • 回答数2
  • OCN ADSLセット ACCA 12M について(速度があまりにも出ません。)

     現在,「OCN ADSLセット ACCA 12M 」を使っています。 すごく速度が出ないので何か原因だと思うのですが僕は素人でわかりません。早くするにはどうすればいいのでしょうか? 情報 現在出ているリンク速度  上がり:240kbps  下がり:165kbps 収容局と家の直線距離  3km ・モデムからの電話線は短いです。 ・ノイズニなりそうなものはありません。 ・特に遅くなりそうなソフトもありません、 ・ただ単にリンク速度が遅すぎるのです、 改善法はないのでしょうか? アドバイスお願いします、

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL接続がよく切れます

    家で使っているADSLの接続が、しょっちゅう切れて困っています。 使用しているとモデムの「ADSL」ランプが勝手に消滅し、しばらく経って点滅して、再び点灯します。 これが頻繁に起こってしまい、満足に接続する事ができません。 ネットゲームをしていてこれが起こると泣きます。 プロバイダ:OCN プラン:ADSLの8M、フレッツ モデム:NTTのADSLモデム-MS3 ブロードバンドルータ:BUFFALO WBR-B11 マシン構成:Windows2000SP4(有線)、WindowsXPProSP2(有線)、WindowsXPHomeSP2(無線) モデムの前には電話回線がスプリッタで分けられていて、 電話はFAXがついています。 電話局から家までの距離は、4キロ弱でした。 私なりに調査して、家の中でできることは全てやりつくしました。 ・モデム側の電話回線をノイズが入りにくいものにした。 ・電話回線にノイズキャンセルフィルタを入れた。 ・モデムとルータの距離を離した。(50cmくらい) ・モデム、ルータのファームウェアを最新のにした。 心なしか、メールの送受信の時だけは決して切れないような気がします。 業者に、回線の速度を落としてもらったら安定した、という例もありましたが、 以前申し込んだ時に「8M以下にはできない」といわれたので、それもできなさげです。 電話はノイズが入ることもなく問題はありません。 業者にも何度か見てもらいましたが、機器の異常はありませんでした。 ここまでやれば、家から電話局までの回線の問題と断定していいのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • dvd shrinkで困ってます

    dvd shrinkで圧縮したものを、DVD-Rで焼き、DVDプレイヤーで再生したところはじめの方は普通に映像、音声共に問題なく再生されるのですが、途中で、[ディスクが読み取れません]と出てしまい再生が中止してしまいます。 PCで再生しても、DVDの合計時間は2時間以上となっているのですが、途中のチャプターで画像を読み取らなくなってしまい、フリーズしてしまいます。これは何が原因なのでしょうか?  どなたか分かる方いらっしゃたら教えてください。