takumijuku の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • ■オーダーメイド 無垢テーブル屋さんを探しています。

    現在、一戸建ての建築中です。 書斎に住宅メーカー制定の無垢集成材を用いてL型のカウンターデスク(壁直付け)を設置する予定ですが、値段の割りに、質感等に納得ができません。 ネットでいろいろと家具屋さんなどで代替品(4脚テーブル)になるものを、あたってはいるのですが、これだ!というものが見つかりません。 お忙しいところお手数かけますが、以下の条件でオーダーメイドしてくれる家具屋さん等を紹介していただけませんでしょうか。 1)サイズ:奥行600×長さ2400×高さ700×1、奥行600×長さ2000×高さ700×1の4脚テーブル 2)仕様:無垢材もしくは、無垢集成材 ウレタン塗装、ハードメープルが望ましいが、白っぽい色であればOK 3)搬入先:千葉県の北部 4)費用は高くても20万程度(現状設定されている住宅メーカー制定品の直付カウンターは13万程度) 5)スクエア、シンプル、四角い天板の四隅に、四角い足がつくような、、形状は単純でも、木材の品質が高いものが好ましいと考えています。

  • ドアの塗装について

    はじめまして、会員登録後初めての質問をさせていただきます。よろしくお願いします。今回、玄関ドアの塗装を考えています。このドアは輸入の木製ドア(ナチュラル)なのですが取り付けた際に木目を意生かすためにニスで仕上げましたが(無色)表側が雨風でかなり傷んでしまい、特に下半分が表面がざらついて灰色っぽい地になってしまっています。今回ホームセンターでいろいろと着色の塗料を見ましたが良くわからないため綺麗に再生したいので下記についてお教えください。 1.透明のニスの上に着色ニスを塗った場合きれいに仕上がりますか? 2.ステインで着色する場合、古いニスはどの程度まで剥離する必要がありますか? 3.木目を生かした塗装にしたいのですが何か良い方法はありませんか?

  • 段差を埋めたい、コーキング?ゴムパッキン?

    玄関内部の既存のモルタル部の上にタイルを張りました。タイル分の厚さで1cmの段差があり、コーキングを打つか、ゴムパッキンを貼るかどちらがいいのか迷ってます。皆様アドバイスをお願いします。

    • gdx
    • 回答数3
  • ローチェスト購入の相談に乗ってください。

    子供の衣類を収納するチェストの購入を検討しています。 今まではリビングに隣接する和室の床の間に、 幅35センチ程度、5段のプラスチック製の物を2つ並べて使っていましたが、 服のサイズが大きくなって入りきらない、重さに耐えられない、 また三人目が産まれるのでそれらをまとめて整理したいと思っています。 チェストなら最低6段は必要であると思っています。 最初はそのまま幅88センチの床の間に合うサイズのハイチェストを・・・と考えていましたが、140センチほどもあるものでは子供はもちろん、私(身長158センチ)も上段を使いこなせ無いだろうと思います。 いずれ、床の間も本来の使い方をするかもしれないし、その時にはハイチェストも邪魔になってしまう、とも思います。 そこで、幅90センチ、4~5段程度の引き出し付きの物(大引き出しは3~4段)を、二台壁際に設置し、床の間におもちゃを収納すると良いのでは、と考えたのですが、目ぼしい家具の高さが 89cm(引き出し大3つ小2つ)と、107cm(引き出し大4つ小2つ)の2種類あります。 ★今後、子供部屋・寝室・時にはリビングで使いまわそうとすると 高さ89cmと107cm、どちらを購入するのが使い易いでしょうか? 二台欲しいのでサイズ違いで買うのがよいでしょうか? チェスト購入経験者、インテリアに詳しい方、どうかアドバイスください!! ☆分かりにくい点があれば、是非おっしゃってください!! 良い物を購入しようと思っているので真剣に回答お待ちしています。

  • ローチェスト購入の相談に乗ってください。

    子供の衣類を収納するチェストの購入を検討しています。 今まではリビングに隣接する和室の床の間に、 幅35センチ程度、5段のプラスチック製の物を2つ並べて使っていましたが、 服のサイズが大きくなって入りきらない、重さに耐えられない、 また三人目が産まれるのでそれらをまとめて整理したいと思っています。 チェストなら最低6段は必要であると思っています。 最初はそのまま幅88センチの床の間に合うサイズのハイチェストを・・・と考えていましたが、140センチほどもあるものでは子供はもちろん、私(身長158センチ)も上段を使いこなせ無いだろうと思います。 いずれ、床の間も本来の使い方をするかもしれないし、その時にはハイチェストも邪魔になってしまう、とも思います。 そこで、幅90センチ、4~5段程度の引き出し付きの物(大引き出しは3~4段)を、二台壁際に設置し、床の間におもちゃを収納すると良いのでは、と考えたのですが、目ぼしい家具の高さが 89cm(引き出し大3つ小2つ)と、107cm(引き出し大4つ小2つ)の2種類あります。 ★今後、子供部屋・寝室・時にはリビングで使いまわそうとすると 高さ89cmと107cm、どちらを購入するのが使い易いでしょうか? 二台欲しいのでサイズ違いで買うのがよいでしょうか? チェスト購入経験者、インテリアに詳しい方、どうかアドバイスください!! ☆分かりにくい点があれば、是非おっしゃってください!! 良い物を購入しようと思っているので真剣に回答お待ちしています。

  • これはねずみ講??

    大学生です。先日、私は同じ大学の友達にいい話があると誘われ、ファミレスで初対面の人(Aさん)と会いました。 Aさんと友達は同じ高校ということで、Aさんは今の日本の経済状況(消費税、年金、医療保険3割負担) など、日本の将来ならびに私たちの未来は経済破綻してしまうみたいな話を約1時間しました。 そしてやっと本題に入り、ファインリッチ(サプリメントの大手株式会社)という大手の会社が行ってる業務を説明しだしました。 入会登録料3000円支払って会員になり、会社の商品を宣伝し、さらに会員を増やせば、 ポイントがたまり月収30万(約100人くらい紹介)とか行きますよ!という話です。 (大学生で30万や50万は美味しい話です。そこを狙ってるようにしか思えないし・・・) そしてその人は「私がしているのはMLMという方式です。政府公認の会社で、ねずみ講やマルチ商法とは違い、30万する商品を買わせたりしていません。 こちらでは会員登録をするだけで他にお金はかかりません。」と言ってました。 友達は話を信用しきってすでに会員になってます。私は断固反対です。 ただ入会金額の桁がかなり低いという意味ではねずみ講ではないのかなという気がしないでもないです。 友達は今日、MLMをやってるグループが開く講習会みたいなのにいっちゃいました。 どう思われますか??以下は会社のURLです。 http://www.jpn.makelifebetter.com/freedom/ また分かりやすくするなら過去の質問でhttp://okwave.jp/qa1935379.htmlの入会金額が低いバージョンと思ってください。

  • これってネズミ講?

    私の旦那がネズミ講のようなものにハマってしまいました。 内容は、浄水器をクチコミで販売するというもので、紹介、販売できれば1人につき3万くらい報酬が入ってくるらしく、またその1人が他の人にも売ったとすれば、自分にもその分の報酬が入ってくるそうです。 実際旦那の周りの人も、このビジネスで月10万近く収入があるらしいのです。私もそのビジネスをしている人に呼ばれ、(嫌々でしたが)話を聞きました。そのパンフレットを見せられ、概要も説明され、旦那がこのビジネスをする事に同意してほしいと言ってきました。私は最初から、「そんなのネズミ講じゃん!」とハナから疑っていましたし、話を聞いたからといって安心するはずがありません。が、「ネズミ講ではないし国からも認められたビジネスだから安心して」と言われました。 しかし、そのビジネスを始めるにはその浄水器を購入しなければなりません。そのお値段、なんと35万円…!私は2ヶ月前に入籍したばかりで、来年の春には子供も生まれます。 ただでさえ旦那には50万のローンが残っているのに、そんな浄水器なんて買って、やっていけるのかと不安でいっぱいです。←すでに購入済みです(泣)実際にお金が入ってきたとしても、浄水器分の元が取れるのか…しかも旦那が友達にこのビジネスの話をして、浄水器を売りつけようとしたところ、やはりネズミ講だと言って断られたようで、この話も周りに広がり、周りのみんなも「やらない」と言っているにもかかわらず、焦った旦那は意地でも売りつけようとしています。 このままだと、お金だけでなく友達までなくしてしまいますよね。みなさんはこのビジネスについてどう思われますか?また、このビジネスを知っている方、やったことがある方などいたら情報ください。お願いします! ちなみに浄水器の名前は「アクアフォース・ガルダ」、会社の名前は「株式会社ウィンドグループ」です。

  • 角材を直角に真っ直ぐ切るアドバイスを

    デッキの束柱用に10、5cmの角材を切り口を真っ直ぐ平らに切りたいのです。知り合いは丸鋸では曲がるのでノコギリでせっせと切りましたが汗かきのオットには無理です。私の「丸鋸で切り、残りを手ノコで」の案は「丸鋸の刃の厚み分切れるのでノコギリがグラグラする。却下」との事。はぁ~さよ~で。 過去の回答をいくつか見て、上下で2回に分けて切るとの事が良さそうです。サシガネとソーガイドがあります。今のところの案は、どちらかで木のぐるりを印を付けてガイド(念のためクランプ留)をあてて2回で切る、です。真っ直ぐ切るためと、木に余裕がないため練習の回数が多くできません。更に細かいアドバイスがありましたらお願いしたいのですが。 最後の切り終わりも、うまくいく方法がありましたらお願いします。

    • o_live
    • 回答数6
  • 木工、檜の板の反り返りを防ぐには?

    質問です。木工関係についてお聞きします。風呂板ほどの檜板ですが、これを湿気の多い室内(浴場)で使用すると檜板は反りますよね。そこで、檜板の裏側に通称、ゲタといわれる反り返り止めをしようかと思いますが、具体的な方法が分かりません。どなたか、関係サイトを知っていれば教えてください。

  • 『蟻組』を身につけられる本(資料)ってあるのでしょうか・・・

    『蟻組』を身につけられる本(資料)ってあるのでしょうか・・・。 蟻組に用いる道具の揃え方や、使い方、鉋、鑿の研ぎ方、砥石の使い方、組み手、塗装を解説した本(資料)は、あるのでしょうか。 ご存知でしたら、是非、教えてください・・・。 お願いいたします!。

    • noname#22341
    • 回答数3
  • チークの無垢テーブル購入迷ってます

    北欧製伸長式テーブルを見つけましたが、さすが無垢チーク材の良さに魅せられてますが、価格もなかなか高いのとオイル仕上げのため、飲み物や醤油、ドレッシングなどをこぼしたら、たちまちシミになるのではと購入を迷っています。テーブルとして使う以上必ずあることでしょうし、現在はごく普通のウレタン仕上げのテーブルなので何かこぼしてもあわてることもないので不安です。また熱いカップなどもコースターなしではだめでしょうか? 是非実際にこのようなテーブルを使っている方、いろいろ教えてください。

    • maiuki
    • 回答数8
  • ダイニングテーブルを探しています。

    現在、ダイニングテーブル(4人用)を探しています。 家具屋や通販の商品を見ると、金額に差がありますが、金額の差が出るのは材質によるものなのでしょうか? ちなみに、私がこの前ネットで観て「安いな」と思ったのがコレです。 http://store.yahoo.co.jp/lifeinterior/cest-lin0314001.html 材質が、材質 ラバーウッド材 ラッカー塗装なのですが、やはり安いなりの理由があるのでしょうか? ダイニングテーブルでの素材のランクや製法(コーティング)などで、お薦めなど、アドバイスを頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。