cacao-mameのプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 100%
- 登録日2006/11/25
- 自閉症の遺伝について
自閉症の遺伝について 長文ですがどうぞ聞いてください。私は今どうしても許せない人がいます。それは義母です。前向きに頑張りたくても頑張り切れない自分がいます。 私には自閉症の長男がいます。 1歳半の診断以来、今自分に出来る事は何かと日々自問自答しながら何とか頑張ってきました。義母の甥は重度の自閉症で、私がその事を知ったのは長男の妊娠10か月の時でした。自分の実母が遠かったので普段育児の悩みを話せるのは義母のほうが多かったと思います。長男が障害の懸念があると指摘されるまでは本当に仲良しでした。ところがそれ以来自分の家系のせいにされたくなかったのか、長男の発達の遅れを(例えば言葉がでない→「テレビはどれぐらい1日に見せてるの?」コミュニケーションがとれない→「無視とかしてないよね?」すぐかんしゃくを起こす→「いつか愛情が伝わる時が来るわよ」恰も私の育て方のせいと言ってとられてもおかしくないような事を言うようになり、一番ショックを受けている親の私達が障害を受け止め、前を向いて頑張っているのにただ違うと認めようとはしませんでした。私は1度も義母の遺伝のせいだと口にしたことはないのにと義母への憎しみは日々増すばかりでした。私は1年間我慢しましたがとうとう限界を感じ義母に言えずにずっと悩んできた気持ち(上の事全て)を手紙で伝えました。私が許せない理由とは:(1)結婚の時に自分の家系に自閉症がいるという事実を話してくれなかったこと。(ちなみに私は先天性の白内障でその事についてはしっかり伝えました)(2)私の立場になって物事を考え、発言してくれなかったこと。(3)高学歴の母親(私は国立4大)には自閉症の子は生まれやすいと言われた。(この言葉を言われて以来私は義母の人間性に失望しました。)手紙を送ってからすぐ電話で言った数々の言葉に悪意はない、すみませんでした」と連絡がありました。最近義母を除く両家で会った時も甥についてまったく謝罪もなく私の親のいないところで、「もし仮に結婚の時に自閉症の甥の話をしたとしても、結婚を反対する親はどうかと)と義父に言われたので、「遺伝するしないの問題ではなく、そういう大事な事は結婚の時に言うのが常識なのでは?結婚する・子供をつくるを決めるのは私たち本人だと思います。今だから言えることは長男を心から愛しています。そして生んで後悔はしていません。でも私は自閉症の子が生まれるかもという覚悟の上で生むことすらできなかった、きちんと謝罪して欲しいと思っている私は間違っているのでしょうか?誰にも相談できず苦しんでいます。どうぞよろしくお願いいたします。
- 一旦義両親との同居を受諾したものの、(同居せずに)撤回された方、いらっ
一旦義両親との同居を受諾したものの、(同居せずに)撤回された方、いらっしゃいますか?長男である夫の両親との同居を断りたいのです。義両親は好きですが、別居だからいいもの、一緒に住むとなると話は別です。 結婚するとき話が出ましたが「最初は夫婦2人で暮らしたい。子供が出来たら同居するから・・」と逃げました。最初はいずれは一緒に住んでいいと思えるかも、と軽い気持ちだったのですが、それが間違いでした。やはり離れて住んでいると「このままがいい、生活習慣が違う夫と居てさえしんどいと思うことがあるのにさらに義両親なんて無理!!」と思うようになりました。 共働きで子供はおりません。子供は欲しいけど、同居が嫌なので仕事疲れを理由に子作りを拒んでいます。舅・姑ともに苦労人でできた人で、私達夫婦には一切干渉はしてきません。姑は同居経験がないので、望のしょうが。私達が中々帰らないので、義両親も最近は夫にも「いつ帰ってくるの?」とも聞いてこないようです、しかしリフォーム業者に来てもらったりしているので、期待はしているようです。このリフォームというのが微妙で2世帯にする改装ではなく、「建てて長いので改築する」レベルのものです。2世帯は土地がないので無理です。 私自身一人娘で就職してからは独立すべく一人暮らしをしていたため、一人が大好きです。結婚相手と一緒に住むことはよく、所詮他人である義両親と何故一緒に住まなければならないのか。親というものはゆくゆくは子供夫婦に看てもらうために男子を育てるんでしょうか。親のエゴではないのですか?同居を望む親の気持ちがわかりません。同居が親孝行とでも思っているのでしょうか?子供夫婦が望んで初めて同居、というのが筋だと思います。 私の親は「就職・結婚したら独立」というスタンスだったので「貴女はもう仕事に就いて一人前なのだから私達から援助はしないよ。そのかわり老後、貴女に面倒看てもらおうとは思ってないから」と言われています(もちろん子供は私一人ですし、離れて住んでいますが出来る限り看るつもりでおります)それが親心と言うものではないでしょうか? 私達二人にマイホームの予定はなく(実の親もマイホームもマンションもありません)、家賃を払い続けるのは勿体ないという夫の気持も分かりますが、一番風呂に入る舅の後の入浴、実母に比べはるかに料理上手ではない義母のワンパターンで口に合わない料理(カレーやハンバーグなど。野菜はサラダばかり)、散らかってないのにどこか雑然としたセンスのないインテリア(壁やドアなどは良いのに)、実母が仕事もしているのに家事も完璧、食器やインテリアのセンスもよく、毎日綺麗にしていたのでどうしても比べてしまうのです。それと比べてしまうのでしょうが、義両親宅に住むこと全てが苦痛なのです。私もこれだけ我侭なのですから、今は2人とも好きだけど、いざ一緒に住めば人格者である姑(他人の悪口は一切言わない人です)に逆に嫌な思いをさせてしまうと思います。そう伝えても「一度同居してみるだけでもだめなの?」と夫に聞かれ、困っています。同居をして出て行くほうが難しいのに。私の人生、何故選んでもない人とも一緒に住んでストレスためなければならないのでしょうか?仕事続ければ家が遠いし、専業主婦でも退職した舅と一緒(くしゃみや咳がすごくうるさい><)で安らげない、メリット無、あれば子供が居たら子育て援助と家賃くらいです。あと義妹(ずっと働かず嫁に行っても親に頼ってばかりで嫌い)が姪を連れて帰省してきたら、1ヶ月は何も手伝わずに居座っているのでそれも同居が嫌な理由のひとつです。 長文失礼しましたm(__)m
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#133157
- 回答数6