noporih の回答履歴
全5件中1~5件表示
- 細胞培養がうまくいきません。
接着性の細胞を液体培地で培養していますが、コンタミして困っています。 培養液には、抗生物質、抗真菌剤を加え、実験で使う器具はUV照射して使用しています。 培養容器は、フラスコです。インキュベーター内では、キャップを緩めて細胞が呼吸できるようにしています。 インキュベーターの湿度を保つために滅菌蒸留水を入れ、SDSを加えています。 ここで、ふと疑問なんですが、インキュベーター内でキャップを緩めなくてはならない場合は、アルコール消毒してからインキュベーターに入れたらよいのでしょうか?しなくてもよいのでしょうか? 現在は、インキュベーター内にフラスコを入れる際に、70%エタノールを吹き付けて入れているんですが、これだと、カビが生えてしまいます。(フラスコの外側に)
- ベストアンサー
- 生物学
- kumanokophoo
- 回答数4
- ツバメの雛を狙う蛇の撃退法を教えてください
近所の家でツバメがよく巣をかけますが、卵からかえったばかりの雛が蛇(アオダイショウととのこと)に食べられてしまうそうです。どなたか、ツバメの雛を狙う蛇の撃退法をご存じでしたら教えてください。
- オスのマウスの赤ちゃんに・・・・・
オスのマウスの赤ちゃんを去勢すると、 そのマウスはメス化するということなんですが、 去勢した後に、女性ホルモンを与えるとオス化するのはどうしてですか?? ホルモンの影響が具体的にどのように作用するのかを、教えてください。
- イモリやサワガニ、アメリカザリガニの冬越しの方法は?
群馬県の30センチほどの積雪地帯に済んでいますが、そこでイモリやサワガニ、アメリカザリガニを、室内でそれぞれ別の水槽で飼っていますが、だいぶ気温が低くなり、冬越しが出きるか心配になってきました。そこで、冬越しの方法などを教えていただけたらと思います。