firebird-x の回答履歴

全1883件中61~80件表示
  • ボート用トレーラーを譲っていただける方や、条件のいい販売店等をご存知あ

    ボート用トレーラーを譲っていただける方や、条件のいい販売店等をご存知ありませんか? ボート用トレーラーを購入予定なのですが、当方九州ということもありなかなか条件の合うトレーラーが見つかりません。 トレーラーを安値で譲っていただける方や、九州(出来れば長崎・佐賀・福岡・熊本)の販売店で条件の合うトレーラーを販売されておられますショップ等、ご存知の方お教えくださいませ。 希望の条件は下記に記載いたします。 (1)軽登録(車検切れでもOKですが、書類が揃っている) (2)搭載ボートは11F (3)引き取りに行ける都道府県(上記の4県)   ※他の都道府県でも構いませんが、送料が安値であること (4)価格は商品により検討   ※出来れば、5万円未満 ■要望金額が低価格で申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。  ご存知の方のご一報をお待ちいたしております。

  • 電話の子機についておたずねします

    電話の子機についておたずねします 職場で引っ越しがあり、内線で使用していた電話機(シャープ、UXF41CL)も移動させることになりました 新しい場所で改めて設定したところ、親機は全く問題なく動作しています 一方子機ですが、(すぐにつないだわけではないので、2週間くらい間があいていますが)、全く動作しない状況です。 「切」のプッシュボタンは光っており電気は通じているようですが、充電はされていないようですし、ディスプレイも何も光らず全く動作しません。 同僚が、「バッテリーの問題かな?」と子機のバッテリーを外し、充電器に戻したところ、今までのようにディスプレイ上に文字が光るなど、外観は元通りの状態です(充電器から上げれば切れた状態になりますので、もちろん通話はできませんが) これはバッテリー交換すればよいという判断で大丈夫でしょうか。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • 昨日、漢字の変換が出来なくなりパソコンを初期化したのですが・・パソコン

    昨日、漢字の変換が出来なくなりパソコンを初期化したのですが・・パソコンを開くと英語でエラーが出ます。調べてみたらセットポイントの再インストール?とかいうエラーみたいなんですけど、セットポイントっていうのをインストールした覚えがなく、消したいです。 でもアンインストールができなくて、困ってます。 エラーをいつもOKボタンで無視してるんですがなんか嫌です。 どうにかしたいです。 分かりにくいと思いますが、誰か助けて下さい

    • noname#117352
    • 回答数3
  • はじめまして!

    はじめまして! 先日も質問させていただいた者です! 私は大学で韓国語を専門的に学びたいと考えていて、第1希望は[神田外語大学外国語学部韓国語学科]です。 この大学に入れたら1番理想的なのですが、やはり神田一本では不安なので…関東で数少ない韓国語を専門にできる大学の一つ、[帝京大学外国語学部外国語学科コリア語コース]を第2志望にと考えています。 ですが、あまり帝京大学で韓国語を勉強しているという方の話を聞いたことがなく…正直、評判が良いのか悪いのかもわかりません。 帝京大学(特に外国語学部)についてのお話(評判など)を皆様にお聞きしたいです! よろしくお願いいたします!!!

    • taeyeon
    • 回答数1
  • 質問なんですが、スロット専門店のベセルが毎日のようにMAX、準MAXと

    質問なんですが、スロット専門店のベセルが毎日のようにMAX、準MAXとか50%以上MAXとかのイベントをしてるんですけど、信用性ありますかね?それとクレオフってどーゆー意味か知ってる人います?

  • デジタル一眼α55、α550、X4、D5000、D90どれにしましょう

    デジタル一眼α55、α550、X4、D5000、D90どれにしましょう・・・ 被写体としては、ペット(わんこ)、風景、人物、夜景など 結構オールラウンドです。 私と妻、二人で使おうと思います。 価格面からみて上記5機種位かなと思ってます。 基本新し物好きですが、値段が値段な物なのでそれなりの物が いいかなと思ってます。 画質、機能、それぞれに良い所があって迷いますね。 友人のフィルム一眼ユーザーからは、NIKONはレンズメーカーだから 良いと思う。SONYは機能、CANONのXシリーズは使いやすさがいい、って 全部いいわけね・・・みたいな意見をいただきました。。。 特に、ペットなど動きのあるものに強いカメラがいいかなと思ってまして、 発売前のα55もSONYの製品情報などを見て魅力を感じています。 扱いやすさは大切ですが、慣れてきて、撮影にこだわりを持ち始めても 飽きない機種がいいかもとは思いはじめております。 デジイチ初心者なので迷う機種数も多くなってしまいました。 動画はあっても、なくても的な感じです。 御知恵をおかしください。。。

  • osの入っていないdellのミニノートパソコンを買ったのですが、osの

    osの入っていないdellのミニノートパソコンを買ったのですが、osのインストールの仕方がわかりません。誰か、教えてください。

  • スロットは自分で止める前に内部抽選で結果が決まっているという情報を得ま

    スロットは自分で止める前に内部抽選で結果が決まっているという情報を得ました。 ボーナス確定の時に店員が止めるときも内部抽選で決まっているのですか? 決まっているのなら店員が止めようが客が止めようが揃うときは揃うしはずれもします。 なぜ店員に頼む人がいるのですか?

    • noname#118047
    • 回答数10
  • パチスロ 5号機について質問します。

    パチスロ 5号機について質問します。      今後どのような技術介入機に登場してもらいたいですか?

  • vistaでDVDのダビングの方法を教えて下さい

    vistaでDVDのダビングの方法を教えて下さい

  • BDの容量選択について質問です。

    BDの容量選択について質問です。 320GB、500GBどちらの容量がベストなのか調べてパンフ見てもいまいち分からなくて・・・。 しばらくレコーダー使わず、TVとパソコン使って視聴だったんで レコーダーに関してかなりうといみたいなんですよね。 もしも買ったら、パソコン、レンタルで見ざるえなかったものを 録画して、ドラマやアニメなどをみたいなって思ってます。 320、500を使ってみて、実際こういう視聴・録画スタイルで 十分足りてる、もしくは足りず後悔しているなどありましたら 参考に聞きたいのでお願いします。

    • nao10c
    • 回答数3
  • 録画・再生できるBDレコーダーを買おうと思ってます。

    録画・再生できるBDレコーダーを買おうと思ってます。 機械にあまり詳しくはありませんが、電気店やHPサイトを調べ sonyのBDZ-RX35にしようかなというとこまで考えたのですが、 panasonicもいいということや 26vならBDではなくてDVDレコーダーでもいい。 26ならスペックオーバー?でBDの意味があまりないを聞きました。 ちなみにTVはSHARP AQUOS 26Vです。 ええっとBDの意味があまりないなら安いDVDレコーダーの方がいいのかな?と 思うのですが、今買うなら、どの社のDVDもしくはBDレコーダーがおすすめですか?

    • nao10c
    • 回答数5
  • 円高で海外製の模型は安くならないのでしょうか?

    円高で海外製の模型は安くならないのでしょうか?

    • noname#117373
    • 回答数5
  • フルセグの地デジチューナーの購入を考えております。

    フルセグの地デジチューナーの購入を考えております。 下記のデスクトップパソコンですが視聴可能でしょうか? フロンティア FRS207/18A CPU: Pentium Dual Core E5400 メモリー: 2G ハードディスク: 500G もし、可能でしたら、オススメのチューナーを教えてください。

    • mash8ny
    • 回答数2
  • 製品版とアップグレード版のどちらを買えばよいか

    製品版とアップグレード版のどちらを買えばよいか 先日、パソコンのハードディスクを交換しました。 パソコンが購入時と同じ、まっさら状態になったため、 ソフトをダウンロードしなおそうとしたところ、 ソフトのシリアル番号を紛失したことに気付きました。 ユーザー登録などをしていなかったので、 ソフトは使えなくなってしまいました。 そこで、同じソフトのバージョンアップしたものを購入しようと思っていますが、 製品版とアップグレード版のどちらを買えばよいのでしょうか。 シリアル番号をなくしたソフトは、Adobeフォトショップエレメンツの3.0の正規のものです。 (エプソンのスキャナーを買ったときに付いてました) 新しく買おうと思っているのは、Adobeフォトショップエレメンツの8.0です。 パソコンはウインドウズXPですが、フォトショップエレメンツ8.0を使うことができる容量はあります。

    • noname#156037
    • 回答数3
  • ブルーレイレコーダーの中にほこりが入ってしまったのですが、大丈夫でしょ

    ブルーレイレコーダーの中にほこりが入ってしまったのですが、大丈夫でしょうか? 先ほど、ブルーレイレコーダー(パナソニックのDMR-BW800です)のHDDに録画した番組をブルーレイディスクにダビングしようと思ってメディアを入れるトレイを開けて、メディアを入れたときに風で大きめのほこりがこのトレイを開けた部分からレコーダーの内部に入ってしまったのですが、(中なのでとることもできません)このようなときに中に入ってしまうほこりはなにか影響はあるでしょうか?それとも気にしなくてよいでしょうか?(ちなみにダビング前はメディアの記録面のほこりはかならずふき取っています。エラーの原因になると聞いたので)

  • 親の説得に成功して

    親の説得に成功して ソフトバンクのプリペイドケータイを買えるようになりました! そこで、以下の機種の本体価格を教えてください。 740SC 730SC 822P

  • この韓国語の意味を教えてください。

    この韓国語の意味を教えてください。 「???」 「??? ?????」 「???..」 「?? !!」 以上です。分かる方がいましたら回答お願いします。

    • msiii
    • 回答数2
  • NEC MATE  MY24/R の分解方法を教えてください。

    NEC MATE  MY24/R の分解方法を教えてください。

  • ウインドウズを再セットアップしたらハードディスクのドライブ名がCでなく

    ウインドウズを再セットアップしたらハードディスクのドライブ名がCでなく変わってしまった。 OS []ウインドウウズXP  パソコンの中にハードディスクが二つ入れていました。CはOSその他が入りDは主に大容量のデータなどが入っていました。再セットアップ時はブートドライブだけにしてセットアップしなければいけないところDもつないだままで行いました。セットアップ後OSの入っているドライブ名がD 今までのデータの入っているハードディスクがCドライブ名となってしまいました。このままで不都合があるのかないのかとまた再セットアップ以外で書き換える方法があれば教えてください。 l