giriguraのプロフィール

@girigura girigura
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2006/09/26
  • 猫のおしっこのにおい

    最近、猫が家のある場所でトイレをするようになってしまいました。 今までトイレがあった所のすぐ近くの角です。 そこは絨毯張り(絨毯ははがせません)で、完全に臭いを消すことができず、 またそこでトイレを繰り返して、けっこう臭うようになってしまいました。悪循環です。 見かけるたびに、においを嗅がせて注意しているのですが、 隙を見てそこでやっています。臭いが完全に消えないから駄目なのかな?と思ってます。 (今まで使っていた猫トイレの中はきれいにしてますが、使ってくれません。) 絨毯部分に染み込んでて気持ち悪いですし、なにより臭さに困っています。 このような水で洗えない部分の匂いの消し方ってあるでしょうか? いい商品があれば、商品名も教えてください。 また、元のトイレに戻ってもらう為にはどうしたらいいでしょう? 3年間使っていたトイレです。

    • ベストアンサー
  • 5ヶ月半の♀猫>> ダイエット

    こんばんは。 約5ヶ月半の外猫♀で、発情期が来てしまい ♂猫との接触があったので 発情がおさまった後 (?)の先週の火曜に 不妊手術をしたばかり なんですが。。。 先生に「このコ、太らせすぎですよ;;; 子猫で こんなに脂肪ついちゃってる^^; (術前の血液検査の結果で)肝機能の数値も 高くなってますよ」 と言われてしまいました。 3ヶ月前まで野良だった(今も外ですが) &手術前に体力つけなきゃ!! &発情期でカリカリを少ししか食べなくなってた ので。。。一日3~4回、子猫用と 猫ミルクも あげていたんです。 上から見ると すごく細く見え、下腹部=後ろ足の間 がタルン(2)していたものの フサフサな毛で中身が 入ってない感じだったので妊娠?!と思ってたら 。。。。脂肪でした(汗)。 体重が何kgなのか聞き忘れてしまったのですが… 「術後は太りやすくなるので、もう猫ミルクは ダメです。ゴハンも大人用に変えちゃって下さい」 退院後、ちょうど子猫用がなくなったので大人用 のカリカリに変え、回数も朝晩2回にしたんですが (術後の抗生物質を飲ませるため、猫ミルクも 少々)、 減らしすぎたようで数時間で鳴きまくり、イライラ して落ち着かないので1回分を2回に分けてごまかし てるんですが。。。 低カロリーで食べた感があるものってありますか? 猫って 野菜食べますか?? 野菜をあげる場合、生は食べないですよね? どんな野菜がいいのでしょうか?? あげる度に茹でますか? レンジでチンでもいい のでしょうか?? いいアイディアあったら 教えて下さい☆

    • 締切済み
    • noname#198624
    • 回答数3