chintaro の回答履歴
- ガラスに張ったシートがはがれません
賃貸マンションに住んでいますが、 前に目隠し用に張ったシート (紙のような素材ですが、おそらくビニールの 繊維で出来ていると思います)なのですが、 引越しに伴い、はがそうとすると、びりびりと 表面だけが破れて接着面がガラスにこびりついて しまいます。 DIYの店でシールはがしのスプレーを買ってきた ところ、直射日光のあたらない面に張ったシートは きれいにはがれたのですが、数年間直射日光に あたっていた面の接着剤がどうしても溶けてくれません。 ガラスはサッシになっています。 シールはがしは、いろんなものを試してみました。 スプレー式のやつ、はけで塗るものなのためしてみた のですが、どうしてもはがれません。 (接着剤が溶けない感じです) いま、高圧蒸気を吹き付けるタイプの掃除機を試そう かとも思っていますが… あるいは、業者に依頼したほうがいいのでしょうか? どなたかよい知恵を貸してください。
- ベストアンサー
- 家具・インテリア
- y_hisakata
- 回答数7
- 壁大穴の養生
コンパネ下地に使わなくなった電工用の大穴 (壁コンセント穴と90x90mmくらいないびつな四角)があります。 養生して上に自分でクロス張りしたいのですがどうしたらよいでしょう?
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- opticlight
- 回答数1
- マンションのクロスの貼り手順教えてください。
マンションのクロスを張り替えようと思っています。古い壁紙をはいだとき、ところどころ裏紙が残ったり、ボードの紙まではげてしまったりしたときは下地処理はどのようにしたらいいのでしょうか?教えてください。
- 石膏ボードに塗装したいが、古い壁紙の裏紙が残っている
古い壁紙を剥がし、下地の石膏ボードに裏紙がまだらに残っている状態になっています。ここに塗装をしたいのですが、どのようにすればきれいに仕上がるでしょうか。条件としては、 ●有機溶剤の発散が心配なので油性ではなく水性塗料を使いたい。 ●色は白。つやなし仕上げにしたい。 ●もう一度別の壁紙を貼るというのはしたくない。 なにかシーラーとかパテのようなものを使えばよいのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- nanashinogonbe
- 回答数3
- 1
- 2