mytanago の回答履歴
- 水槽のガラス面のコケ取り
先日60cm水槽で飼っていたサッカープレコが亡くなったのですが 彼がいないくなってからガラス壁面にコケが増えてきました。 亡くなった後で彼が随分とコケを取っていてくれたのだと知りましたが 彼の後継としてコケを取ってくれるような魚を飼いたいと思うのですが どんな魚がいいのでしょうか? 条件としては ○成魚になって10cm程度のもの ○出来るだけ市場価格が安価であればなおいい ×エビ・貝ではない といった感じなのですが、どんなものがいるのでしょうか? よろしくお願いします。
- タナゴとメダカの共生は
現在タナゴ5匹、メダカ5匹を30cm×30cm×30cmの水槽2個で別々に飼っています。 奥行30cm×幅60cm×高さ30cmの水槽と浄化装置一式を入手することが出来ましたのでタナゴとメダカを一緒にして飼いたいのですが大丈夫でしょうか?
- 大磯砂!?
水草にはまり始めて、ほんの数ヶ月・・・ なかなかうまく行かず、色々調べていくうちに、我が家の水槽の底床に疑問が出てきました。 露店で掬った金魚を入れるための水槽準備で、ホームセンターで言われるがまま大磯砂と書いてあるものを買いました。色は白っぽいのがいいかなぁ・・・?といった具合です。 ですが、大磯砂は酸処理をしたほうがよい?貝殻は取り除いて?白っぽいものが貝殻です???我が家のはほとんど白っぽいです・・・。これは本当に大磯砂なのでしょうか?大磯砂だったとしても貝殻を見分けるのが困難そうです。 いっそのこと底床を変えてしまったほうが良いでしょうか? その場合大磯砂にするかソイル系にするか迷うところです。 皆様のご意見をお聞かせ頂ければと思います。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- kiichan123
- 回答数3
- 金魚の相性について。
現在、我が家の熱帯魚水槽に金魚すくいの金魚がいます。 ネオンテトラの水槽に導入しているのですが、大きさ的にそろそろ限界かと・・・。金魚だけを別水槽に移したいのですが、小赤?一匹では淋しいので他の金魚の導入を考えています。よく、ヒレの長い金魚はつつかれてしまう・・・とか、出目はつつかれるっと聞きますが、お祭りの金魚と仲良く混泳できる金魚はいるのでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- angelo-k-n
- 回答数3
- 電球型蛍光灯は、本当に得なのか、疑問?
CO2削減のために日本電球工業会が電球型蛍光灯への切り替えを進めていますが、やや懐疑的に考えている者です。 わが家の照明は、すべて白熱灯ですが、マンション住まいで風通しがいいため、三人家族で電気代は月三千円代、年間で4万円少しになります。 メーカーの宣伝によると相当な省エネにつながるようなことが書いてありますが、果たしてわが家でどれほどの効果が期待できるのでしょうか。 http://national.jp/product/conveni/lamp/pb_premier/recommend/p2.html 球切れは、しばしば起こりますが、電球の値段は50円なので、非常に安価です。 わが家に照明器具は、たくさんありますが、比較的オンオフを繰り返す生活スタイルです。オンオフが多いと、蛍光灯の寿命は短くなり、トイレ、洗面所には不向きといいます。 ヨーロッパ、オーストラリアへ行くと、白熱灯が多く使われていると感じますが、日本ではむしろ蛍光灯が多く、逆に風情がないと感じます。 実際、家庭の白熱灯を電球型蛍光灯に変えても、CO2削減につながるのでしょうか。みなさまは、どうお考えになりますか。
- エアコンの使い方(アクアリウムのために)
去年の夏、電気代の節約のためにエアコンもつけず、その結果人間は大丈夫でしたが、奇麗に繁殖した水草や熱帯魚がだめになってしまいました。 それで、今年の夏はエアコンを回すんですが、エアコンを効かすためには、窓を閉めなければなりませんよね。 で、窓を閉めると新鮮な空気が入ってこないし、湿気が酷くて窓には結露、カビが発生します。 皆さんは、どのようなタイミングで窓を開け閉めし、エアコンをつけたりしてるのでしょうか? なお、私は夜型なので水槽は夜間に観賞します。 ですから、明かりや二酸化炭素を入れるのは午後の8時ぐらいからです。 (窓際なのでカーテン越しに朝から天然の光が入るのが藻の発生原因になって問題なんですが。。) あ、でも、それがだめなら、自然にあわせて光合成ができるように夕方まで光や二酸化炭素を入れ、夜は一時間だけ観賞のために光や二酸化炭素を入れようと想います。 私の場合は、エアコンと窓の開け閉めをどのようなタイミングにしたらいいでしょうか? (経済性や効率などを考えると) あ、それから、エアコンをつけるのはアクアリウムのためなので、エアコン吹き出し口からパイプを這わして水槽までもっていこうかとも想像してますが、可能でしょうか問題ありでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- hiremekizitugen
- 回答数9
- 消費電力900W以下の電子レンジってある?
タイトルのとおりなのですが、あっためと解凍機能しかいりません。消費電力900W以下の電子レンジを探していますがみつかりません。ご存知の方いらっしゃいましたら製品名、型番等教えてください。
- 水槽のフィルターについて!
水槽のフィルターについて質問です。 熱帯魚歴が長いわりに勉強不足で、知識が無いので教えて下さい。 十年ほど前にNISSOの 90cm のスティングレーを購入しました。 モーターには、「マスター用 SQ-05S」が2つあります。最近は、 水の吸い上げが悪くなったようで、フィルターから落ちる水も以前の ような勢いがありません。 そのせいか、掃除をしても、1週間程度でガラス面に緑のペンキを 塗ったような藻?が発生してしまいます。(以前は、1週間程度では なりませんでした) 新たに購入しようと思うのですが、NISSOのホームページ等見ると、 最近はモーターも1つ(パワーマスター915S など)のようですが、 昔の2つのものと同じろ過能力なのでしょうか? 1つの方が見栄えもよく、電気代(2つより多少でも安そう?)等も 考えると、効果があるならこちらにしても良いかな?と思っています。 それとも、やはり今と同じモーターを2つ買い換えた方が 良いでしょうか? 水槽に詳しい方、アドバイスをお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- St_bk_0816
- 回答数10
- 全面水草水槽でのメンテナンスは?
現在、60センチ水槽にて全面水草水槽にすべく画策中です。 導入予定の生体は、水草:ヘアーグラス・テルネス・アマゾンソードなど。 魚:ネオンテトラ・ミナミヌマエビ・オトシンです。 底砂はピュアサンド(細目)で、上部フィルターに照明は20W2本です。 ミナミヌマエビは増殖する上に、糞も多く排泄するとの事ですが、 全面水草水槽にした場合のメンテナンス(糞掃除など)は、 プロホース等での排出だけで可能でしょうか? また、この様な条件での飼育に問題点はありますでしょうか? 私のアクア歴は2年です。 よろしくお願いします。
- 洗面ボールのひび割れ
洗面ボール(陶器製)がひび割れしてしまいました。とりあえず表面だけのひび割れなので簡単に処置をしようと考えています。洗面ボールのひび割れをカモフラージュさせるため、絵でも描きたいのですがどのような画材が適しているのかわかりません。普段から水を流すところですので水にも強い画材があれば教えてください。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- zoro2950
- 回答数3
- HDDからDVDにダビングすることが出来なくて困っています。
MITUBISHIのDVR-HS315というDVDレコーダーを使用しているのですが、HDDからDVDへダビングすることが出来ません。 ダビングしようとすると「録画エラー(03-56)」という表示がでてきてしまいます。 以前は、ダビング出来たのですが、半年振りにしたら出来なくなっていました。 他の再生や番組録画等の機能は、使用することが出来ます。 どうしたら、ダビング出来るようになるのでしょうか。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。
- 水槽に小さな透明の生物
水槽の中に小さな物体が大量発生しています。 ちょうど黒ごまのようなものの周りに木工用ボンドを1滴たらして 固めてボンドが透明になったような生物で縦2mm横1mm高さ1mmくらいの大きさです。 ラムズホーンを増やしている水槽のなかで水草や水槽に張り付いていて 取るときはペキっっというかんじではがれます。水槽に張り付いている面は平べったくなっています。 ラムズホーンを食わない生物ならそのままにしておこうと思ってるのですけど 1匹ラムズの中身が空になってるものがあったのでなんの物体なのか質問してみようと思いました。 動いているようなので卵ではないようでさわるとかたい殻みたいな感じです。 なにか貝の一種なのでしょうか?なまえとかもわかればうれしいのですけど宜しくお願いします。
- HDDからDVDにダビングすることが出来なくて困っています。
MITUBISHIのDVR-HS315というDVDレコーダーを使用しているのですが、HDDからDVDへダビングすることが出来ません。 ダビングしようとすると「録画エラー(03-56)」という表示がでてきてしまいます。 以前は、ダビング出来たのですが、半年振りにしたら出来なくなっていました。 他の再生や番組録画等の機能は、使用することが出来ます。 どうしたら、ダビング出来るようになるのでしょうか。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。
- ベッドパッドとボアシーツって別物ですか?
我が家はベッドなんですが、マットレスの上にベッドパッドを敷き、シーツでマットレスごと覆っています。 シーツの上(肌に触れる所)に敷くボアシーツというものを発見しました。 なにやら毛布のような素材ですごく暖かそうなのですが、あれはベッドパッドとは違うのですか? 通販で購入しようとおもっているのですが、ベッドパッドという名称なのに、すごくフカフカなものもあるんです。。ベッドパッドってマットレスのすぐ上に敷くものではないのでしょうか? ボアシーツも、違う名称があるみたいで、よくわかりません(><;) 同じ物と考えていいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#66425
- 回答数3
- 1
- 2