hoken24 の回答履歴

全808件中581~600件表示
  • 簡易保険が満期になります(300万円)

    もうすぐ、300万円の満期金が降ります。その運用について教えて下さい。 郵便局では、それを元に6万を足して200万円の特別終身保険か26万くらい足して、300万円の特別終身保険を薦めて着ました。そのメリットは、その8割が返ってくることと死ぬまで入院保障とかがあるとのことでした。 保険の無料見直しをお願いしたネットでの専門家は、100万は確実に貯蓄、100万は保険的なもの、もう100万はリスクはあるけど利率のよものに挑戦してみてもよいかなと言っています。 私としては、せっかく義父が私のために積み立てしてくれていたものなのでよい形で残して行きたいのですが一番よい運用の仕方が分かりません。 私の将来の保険は、80歳まで5000円/日出る第一生命の終身保険と65歳までのアメリカンファミリー保険に入っています。主人も自営業なので、将来の年金も気になるところです。 よろしくお願いします。

    • sagisi
    • 回答数6
  • 厚生年金・国民年金に詳しい方教えて下さい

    はじめまして。41歳、女性です。少し長くなりますが、よろしくお願いします。 実は大学卒業後、就職した会社で営業に配属され過酷なノルマがクリアできずクビになったのを皮切りに、倒産や業務縮小によるリストラなどで、実質、厚生年金には通算して10年位しか加入しておりません。しかも、解雇や倒産して次の仕事を決めるまでの数ヶ月、お金がないこともあって国民年金に切り替えず、何にも加入していない期間がほとんどでした。今も勤務していた会社が自主廃業した為、半年前から無職で必死で仕事を探している状態です。 そこで、お聞きしたいのですが (1)私が60歳までに通算して25年以上年金を払っていれば若干はもらえるのでしょうか? (2)年金が仮にもらえたとしても少ないでしょうから、何か民間の保険などで、厚生年金に代わるものはないでしょうか?あれば今から掛けておきたいのですが・・・。 長くてすみません。よろしくご指導下さい。

  • 厚生年金・国民年金に詳しい方教えて下さい

    はじめまして。41歳、女性です。少し長くなりますが、よろしくお願いします。 実は大学卒業後、就職した会社で営業に配属され過酷なノルマがクリアできずクビになったのを皮切りに、倒産や業務縮小によるリストラなどで、実質、厚生年金には通算して10年位しか加入しておりません。しかも、解雇や倒産して次の仕事を決めるまでの数ヶ月、お金がないこともあって国民年金に切り替えず、何にも加入していない期間がほとんどでした。今も勤務していた会社が自主廃業した為、半年前から無職で必死で仕事を探している状態です。 そこで、お聞きしたいのですが (1)私が60歳までに通算して25年以上年金を払っていれば若干はもらえるのでしょうか? (2)年金が仮にもらえたとしても少ないでしょうから、何か民間の保険などで、厚生年金に代わるものはないでしょうか?あれば今から掛けておきたいのですが・・・。 長くてすみません。よろしくご指導下さい。

  • ネット契約で、海外旅行保険で補償内容が選べる会社のサイトを探しています

    今度海外旅行に行くのですが、インターネットで契約したいと思っています。セット販売ではなくて、死亡後遺症何千万、救援者費用いくらなどと任意に契約できる会社ってどんなところがありますか?よろしくお願いします。

    • wait4u
    • 回答数1
  • クレジットカードのメリットとデメリットについて

    よろしくお願いします。 20台後半の男性です。 なんとなくクレジットカードは怖いもの という意識がありまして 作ってきませんでした 電気屋で電気製品を購入する際に分割しようしたら 「クレジットを作らなければ 分割できない」といわれ しぶしぶ作って半年間でお金は払い終えたのですが その半年間にクレジットのセールス?さんから 電話や手紙で「お金を借りませんか?」とか 「カードを使って買い物してほしい」と営業が 頻繁に有り閉口してしまい 払い終えたら 即座に解約したのですが・・。 皆様が積極的にカードを利用するとき・ 入会するときのメリットなどありましたら お教え願えませんでしょうか? 営業を断る方法などもありましたら おねがいします

    • ennkai
    • 回答数7
  • 贈与について

    贈与は義父や夫からでも認められるのでしょうか?。 マンションを夫婦共用で購入する計画があり、 代金の一部を義父と夫からの贈与で 私(妻)分に当てようと考えています。 贈与の額は義父、夫ともに110万円/年に収めます。 もし認められるなら何か法的な手続き(確定申告?)が 必要か、また、気をつける事を教えて頂きたいのです。

  • 旧紙幣のピン札を手に入れるには?

    11月から、新紙幣が発行されましたが、 旧紙幣のピン札を手に入れる方法を教えて ください。 古銭ショップ?等で買うのではなく、お金を かけずにどこかで両替して、手に入れたいです。 今でも、銀行等の金融機関では扱っている のでしょうか? 詳しい方、おしえてください。

    • unolee
    • 回答数4
  • 贈与について

    贈与は義父や夫からでも認められるのでしょうか?。 マンションを夫婦共用で購入する計画があり、 代金の一部を義父と夫からの贈与で 私(妻)分に当てようと考えています。 贈与の額は義父、夫ともに110万円/年に収めます。 もし認められるなら何か法的な手続き(確定申告?)が 必要か、また、気をつける事を教えて頂きたいのです。

  • 貯蓄する事ってそんなに大切??

    はじめまして。僕は20歳の一般的な普通の男性です。 質問はといいますと、現在は仕事に就きある程度の収入がありますが、出費が思いのほか激しく貯蓄はゼロに近い状況です。 しかし自分の中では貯蓄がゼロに近いという状況をあまり気にしていません(それが一番の問題です‥‥)。 それはどうしてかと言いますと、若いんだから将来の事(老後の生活等)を考えるのはまだまだ先。とか人生何事も経験だ!と辺なところでプラス思考??なのです。 将来を考えるとやはり貯蓄することって大切な事なんですか?回答の参考になるかどうか分かりませんが、楽しい事は大好きです☆ 個人により考え方や意見は様々だと思いますが、たくさんの方々からの回答をお待ちしております。回答を参考にし、貯蓄をするという動悸につながればと考えています。よろしくお願いします。

  • ダイレクト型自動車保険への乗り換え

     現在、車を購入したディーラーを介して国内大手の自動車保険に加入していますが、ダイレクト型を3社見積もったところ1.5~2万円安い金額が出ました。安くなった分の半分くらいは保障を厚くして、365日24時間のカスタマーサポートを売りにしている会社を選ぼうかと思っています。しかし不安もあるので詳しい方いらっしゃったら教えてください。 不安1:今まで加入していた保険会社は24時間受付と言っていたが夜遅い事故の時に「受付けしました、翌朝担当から電話させます」と言われただけで、その場の処置に困ったことがありました。24時間365日の事故対応サービスでは「事故現場における緊急措置のアドバイスや緊急サポートの手配」と謳っているが実際はどれ程のものなのか? 不安2:自分の過失割合が0%の時は自分の保険は使わないので保険会社は示談交渉してくれないというのは本当でしょうか?昨年もらい事故をしましたが相手方が全面的に非を100%認めてくれたので私は特に何もせずに販売店の担当の人が修理から代車の手配まで全てしてくれました。ダイレクト型の場合はある程度自分で動く必要があるのでしょうか?(修理の手配ぐらいは自分でしますが、0:100なのに相手と揉めて、それでも保険会社が入ってくれずに直接相手と交渉するのは嫌ですね) 不安2に関しては「被害事故の時は示談交渉できないので弁護士費用特約をつけておく事をお勧めします」と言うことらしいのだが。。。?一応つけるつもりではいます。 以上2点、繰り返しになりますが詳しい方、経験のある方いたら教えてください。

  • 両親×2 の老後・介護費用はいくら必要?

    親の介護費用はどれ位用意しておけばいいでしょう? 一人娘と長男の夫婦です。主人には両親と同居、OLで33歳の妹さんがいますが、将来結婚して家をでるか、一生独身か現時点で不明です。 私の両親は自営業で退職金は無く、65歳から夫婦で13万程の国民年金のみです。肉体労働の上、不況で業績が悪いため、65歳まで働かないかもしれません。貯蓄も老後に十分な貯蓄は無く、亡くなるまでに使い切ってしまうと思います。 主人の両親は大手メーカーに勤務していたので退職金もありますし、厚生年金をそこそこもらえると思います。 家の距離は私の実家が車で1時間半、主人の実家が2時間程離れています。 主人の同僚の奥様に「一人娘と長男?親の介護どうするの?親4人分って経済的にすごく大変よー」と言われました。家が離れていて、余計大変だと思いますが、実家近くに転勤は有りえません。 私の母は「自分達で何とかするから心配するな」と言いますが国民年金では難しいでしょう。父は酒豪で酒代がかかるし、その日が過ごせればいいという感じで、節約とか、将来のお金の事を全く考えません。無趣味で頑固で友達も少なく、ボケる確率は高そうです。 最低限私の両親に毎月仕送り、プラス主人の両親にも場合によっては仕送り(100%妹さん任せもいけない気がする)、介護の費用、例えば入院・ヘルパー・リフォーム・実家に帰る為のガソリン代・交通費等々、考え出したらどれだけかかるのか、全く見当が付きません。こちらの生活が経済的に圧迫されそうで、正直怖いですが、仕方がありません。家計相談をみても、ローンや教育費のことは皆さん頭に入っていても、親の介護の事はあまり予算に入っていないように思いました。(皆さん心配ないんでしょうか?私が心配しすぎ…?) 急死と長期痴呆では雲泥の差になってしまいますが、両親4人分の介護はどれ位予算を見ておくべきでしょうか?

    • noname#10968
    • 回答数2
  • お金持ちになるためにすること

    お金持ちになるために何をしていますか?

    • seagoo
    • 回答数8
  • 両親×2 の老後・介護費用はいくら必要?

    親の介護費用はどれ位用意しておけばいいでしょう? 一人娘と長男の夫婦です。主人には両親と同居、OLで33歳の妹さんがいますが、将来結婚して家をでるか、一生独身か現時点で不明です。 私の両親は自営業で退職金は無く、65歳から夫婦で13万程の国民年金のみです。肉体労働の上、不況で業績が悪いため、65歳まで働かないかもしれません。貯蓄も老後に十分な貯蓄は無く、亡くなるまでに使い切ってしまうと思います。 主人の両親は大手メーカーに勤務していたので退職金もありますし、厚生年金をそこそこもらえると思います。 家の距離は私の実家が車で1時間半、主人の実家が2時間程離れています。 主人の同僚の奥様に「一人娘と長男?親の介護どうするの?親4人分って経済的にすごく大変よー」と言われました。家が離れていて、余計大変だと思いますが、実家近くに転勤は有りえません。 私の母は「自分達で何とかするから心配するな」と言いますが国民年金では難しいでしょう。父は酒豪で酒代がかかるし、その日が過ごせればいいという感じで、節約とか、将来のお金の事を全く考えません。無趣味で頑固で友達も少なく、ボケる確率は高そうです。 最低限私の両親に毎月仕送り、プラス主人の両親にも場合によっては仕送り(100%妹さん任せもいけない気がする)、介護の費用、例えば入院・ヘルパー・リフォーム・実家に帰る為のガソリン代・交通費等々、考え出したらどれだけかかるのか、全く見当が付きません。こちらの生活が経済的に圧迫されそうで、正直怖いですが、仕方がありません。家計相談をみても、ローンや教育費のことは皆さん頭に入っていても、親の介護の事はあまり予算に入っていないように思いました。(皆さん心配ないんでしょうか?私が心配しすぎ…?) 急死と長期痴呆では雲泥の差になってしまいますが、両親4人分の介護はどれ位予算を見ておくべきでしょうか?

    • noname#10968
    • 回答数2
  • お金持ちになるためにすること

    お金持ちになるために何をしていますか?

    • seagoo
    • 回答数8
  • 赤信号を横断した自転車をはねた車

    お世話になります。 私の知り合いの中学生の男の子が車にはねられました。 彼の話では 赤信号を無視して自転車で猛スピードで横断中、車にはねられた。 彼はひざをすりむいた程度の怪我であり、自転車はゆがんだそうです。 車の方ははボンネットが凹んだ程度だそうです。 その車を運転していた方は、彼に 「お前、赤信号わたったらあかんで。もぉこの車廃車にするつもりやったから、警察にもいわんでええし、修理代もはらわんでええわ。」 といって連絡先なども聞かずに走り去ったそうです。 彼は「やばかったわー、でもええおっちゃんで修理代払わんでよかったからラッキーや」と自慢気味にいっていました。一緒にいた中学生も「ほんま、お前ラッキーやったな」と嬉しそうにしていましたが、私の頭の中は「???」で一杯でした。 私は「ええおっちゃん」に騙されたんじゃないのか?という気がします。彼はその後も元気にしていますが、本来なら「ええおっちゃん」は病院に連れて行くべきだろうし、警察にも連絡すべきだろうし、そもそも彼(というか親?)にボンネットの修理代を払う必要はないような気がします。自転車代ももしかしたら払ってもらえたのでは・・・?中学生だし赤信号をわたっていたいうこともあって、上手いこと逃げたったと思っているのでは?ともやもやしています。 赤信号をわたった彼の過失はどの程度なのでしょうか。

    • noname#8527
    • 回答数6
  • 5日からの医療保険

    現在終身保険に特約で8,000円/日をつけていますが、この保険は5日目からですので1日~4日までの短期の疾病入院が保障されていません。そこで別途加入しているアフラックのがん保険にeverを追加でつけようか、それとも4日ぐらいのことだから、新たに保険に加入しないほうがよいかどうか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • 定年後は郷里に家を持ちたい。それまでの住居は購入すべき?

    大学から東京に住んでいる35歳女性です。来月、36歳の男性と結婚します。年収は二人会わせて額面1200万円程度です。アクシデントに見舞われなければ定年まで二人で勤めたいと思っています。 我々は、「定年後は私の郷里に小さな戸建を持って暮らしたい」という夢を持っています。 私の実家は、弟が相続する予定ですので、我々は新たに住宅を取得しなければなりません(2500万円ほどあれば戸建が買えるようです)。 そこで、これから東京で過ごす25年程度の期間、マンション等を購入すべきか否かで悩んでいます。 とりあえずの新居は、駐車場と管理費込で月額13万円の賃貸マンションです。これだけ出すのであれば、いっそ中古マンションを購入した方がいい、と周囲に言われます。 定年を迎えたら、マンションを売却して郷里に家を買う資金にできればいいのですが、購入時点で既に中古だったマンションが、我々の定年時に転売できる可能性は低い気がします。 「賃貸に住みながら貯蓄して、定年と同時に郷里に家を買う」というシミュレーションがうまく成立すればいいのですが、 子供も、できれば欲しいですし、今後は昇給や退職金も危うそうなので、今のうちからマイホームを確保しておいた方がいいような気もします。 我々のように、現役時代は東京で、老後は郷里で過ごしたいという方は、どのような住宅プランを立てていらっしゃるのでしょうか? お聞かせいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 貯蓄について

    こんにちは。 私は28歳のOLです。 収入は手取りで月25万、ボーナスで30万×2回。 浪費癖がなかなか直らなくて、貯金はゼロです。 会社の持ち株会で月1万5000円、ボーナス月3万円だけが唯一の貯蓄です。 毎月カードの支払いが10~15万円。 (カードの未払い額が約40万円) 保険月1万円。 出勤の為の交通費約3万円。 お稽古事(お花)月2万円。 そのほかのお金は交際費。 その他は自宅に住んでいるので特に家賃等はかかりませんし、家にお金は入れていません。 こんな状態でなかなかお金がたまりません。 こんな私でも貯蓄が出来るいい方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • 住宅ローンの20年固定金利

    20年の固定金利で検討しています。住居は神奈川県の川崎の予定です。 現在調べた中では三井住友銀行の2.98%が一番低いのですがそれ以上お安い金利の所は有りますか?

  • 住宅ローン

    今度マンションを買います。そこで住宅ローンを 組むのですが、どこが一番有利ですか?組合員は 労金をすすめます。不動産屋もろうきんが一番 有利と言っています。でも農協や各種ネット 銀行などもあり迷っています。どこが一番低金利で ですか? 借りる金額は数百万で数年で返します。