catnorthのプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 0%
- 登録日2006/08/21
- RAID0(ICH10R)構成の修復の仕方
P5QのBIOSにてRAID0(Strip0)を設定して起動OSにしていました。 RAIDの構成にするHDDがSeagate製だったので、Firmwareを上げたい為に BIOSの画面でRAIDのStrip0 Volumeを削除しました。 結局FirmwareをUpdateすることなく、同じ構成でStripを再構築しましたが 再構築されたVolumeはOSとして認識されなくなってしまいました。 RAIDの構成の、削除・作成時に「データがなくなるよ」と警告されていたので 自分が悪いのですが、同じ構成で元に戻すので大丈夫だろうと、勝手に 判断してしまいました。 元に戻すことは不可能でしょうか? ご助言おねがいいたします。 Asus P5Q Deluxe(ICH10R)
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- morimo_m
- 回答数3
- ウイルスバスターコーポレートエディションとドメインの関係について
ウイルスバスターコーポレートエディションと、Windowsドメインの関係について教えてください。 IT企業に勤めております。 最近、ウイルスバスターコーポレートエディションを利用しているユーザの新担当になったばかりです。 このたび、ユーザのウイルスサーバをWindows2000サーバからWindows2003サーバに変更することになり、 新しいWindows2003サーバにウイルスバスターコーポレートエディションの最新版(Ver8.0)をインストールし、 IP、コンピュータ名を旧サーバと同じ設定にして、 入れ換えを行いました。 そうしたところ、ウイルスバスター管理コンソールにクライアントが表示されず、 検索しても検出されません。 旧サーバとの設定の違いを調べたところ、 旧サーバはドメインコントローラであることがわかりました。 ただ、各PCはActiveDirectoryでユーザ登録はされていますが、 実際にドメインにログインしているユーザはおらず、 ドメインコントローラ上に共有ファイルがあるわけではないので、 アクセスすることもないですし、ユーザ管理をする意味があるのか? と疑問に思ったのですが、 ドメインコントローラであったり、 またはドメインに参加していたりしないと、 ウイルスバスターにクライアントとして認識されなかったりするのでしょうか? トレンドマイクロのHPなどで調べたところ、 「Windowsドメインとウイルスバスターコーポレートエディションのドメインは異なる」 との記述があったものの、 「初期設定ではWindowsドメインの情報を元に(ウイルスバスターの)ドメインを作成する」ともあったので、 Windowsドメインが必要なのかどうか判断できませんでした。 WEB上の質問サイトで、 「ドメインに参加していなくてもウイルスバスターコーポレートエディションの配信を受けられる」 という記述も見つけたのですが、 Windowsドメインが不要だとすると、 私が設定したウイルスサーバがクライアントを認識されなかった原因はどこにあると思われますか? ちなみに、ユーザ施設内の各クライアントの設定は2パターンあり、 ウイルスサーバから配信を受けるものと、 クライアントPC起動時にサーバへ最新モジュールを取りにいくものがあります。 ユーザ側の担当者は、 最新モジュール取得時にウイルスサーバへアクセスするので、 アクセス可能なユーザを管理するためにドメインコントローラになっている、 と言っているのですが、 ウイルスバスターのモジュール配信にActiveDirectoryのユーザ管理が関わっているとは思えません。 そんな疑問は置いておいて、 なんでもよいから旧サーバと同じ設定にしてしまえば問題ないかもしれないのですが、 現在、ドメインコントローラのリプレイスもなかなかうまくいかず、けっこうな苦労をしております。 ウイルスバスターとしてドメインが必要ないのであれば、ここで時間と工数をかける必要はないのでは? と思い質問させていただきました。 (ライセンスがユーザ先にあるため、トレンドマイクロに問い合わせができない状況です・・・) 長々と、質問がわかりにくかったら申し訳ありません。 何かわかる方がいらっしゃったら、回答をお願い致します。
- ベストアンサー
- ネットワーク
- musashi228
- 回答数1
- ドメインとワークグループの併用
よろしくお願いします。 当社は XP⇒5台 2000→1台 WIN98→1台 をWinServer2003のドメインでネットワークを構築していると 同時に会計ソフト等が入っているServer2000とはワークグループで 繋がっています。 ※会計ソフト等はブラウザで閲覧。 ※上記以外に売上データベースにインターネットにとは違う 回線に切り替えてデータを取りに行くという運用あり。 今回おきましたエラーはWIN98からServer2000 経由のプリンターでの印刷ができないときがありまして 困っております。 ※印刷できないときにワークグループのフォルダが何故かのぞけませんでした。 またトラブルの根源として ネットワークとシステムを設定したシステム屋がそれぞれ 違う業者となっておりそれぞれに言い分があり収拾がつきません。 とりあえずISDNのルータが原因ではないかと言われて いるのですが 対応に大変困っております。 アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- usioda
- 回答数1
- ターミナルサーバー 管理モードに変更したい
リモートデスクトップでサーバーに接続していましたが 猶予期間が切れて接続出来なくなりました。 windows server 2003 なのでcalを購入しなくても 管理モードでの接続が出来るらしいのですが 色々調べて管理モードにしようとしてもうまくいきません。 ログインアカウントにアドミン権限は持たせております。 ターミナルサーバーの再インストールやアンインストールなどは 行っておりません。 サーバーは別の場所に置いてあるので、VNCで接続して作業を行っています。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/dnsvrguide/terminal/terminal_03.html 上記サイトなど参考にしたのですが、最初の画像の1 (赤く囲んでいる部分)の部分らへん、表記が異なっています。 ここからしておかしいとは思うのですが原因が分からず困っています。 どうすれば管理モードで接続出来るのでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- shutalui77
- 回答数1